- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 求 航太郎(東海大) (05/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (05/27)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (05/27)
- 松本 大輝(智弁学園) (05/27)
- 南 恒誠(大阪桐蔭) (05/27)
- 田代 旭(筑波大) (05/27)
- 松永 陽登(筑波大) (05/27)
- 山下 航汰(日本体育大) (05/27)
- 松浦 佑星(日本体育大) (05/27)
- 宮下 大地(日本体育大) (05/27)
- 岩田 諒大(ミキハウス) (05/27)
- 竹田 祐(三菱重工West) (05/27)
- 友田 佑卓(日本大) (05/27)
- 児玉 悠紀(青山学院大) (05/27)
- 野間 翔一郎(近畿大) (05/27)
- 西村 昴浩(白樺学園) (05/26)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (05/26)
- 大山 凌(東日本国際大) (05/26)
- 渡辺 拓海(東日本国際大) (05/26)
- 真鍋 慧(広陵) (05/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
162cm70kg 左左 MAX147km スライダー・カット・カーブ・チェンジ 中京大中京
最速147㌔直球を持つ小柄な左腕。エース・高橋宏斗に次ぐ投手として先発救援でチームを支える。
最速147㌔直球を持つ小柄な左腕。エース・高橋宏斗に次ぐ投手として先発救援でチームを支える。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
21春: 登板無し
21秋: 登板無し
22春: 2 0勝0敗 2 0 2 4 0 0.00
22秋: 登板無し
通算: 2 0勝0敗 2 0 2 4 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率9.00 四死球率18.00
21春: 登板無し
21秋: 登板無し
22春: 2 0勝0敗 2 0 2 4 0 0.00
22秋: 登板無し
通算: 2 0勝0敗 2 0 2 4 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率9.00 四死球率18.00
投手成績詳細
■ 高校時代成績
19夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
愛知5回戦:国府高校 先 4 3 5 1 0
準決勝:誉 高 校 0.1 2 0 0 0
4.1 5 5 1 0 防0.00
被安打率10.38 奪三振率10.38 四死球率2.08
19秋(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
地区1戦目:名経高蔵 先 1 3
愛知3回戦:愛知高校 先 7 0
準々決:岡崎学園 先 6 4 8 1 143㌔
東海決勝戦:県岐阜商 先 5 7 2 2 2 144㌔
神宮準決勝:天理高校 先 5 9 6 3 6 142㌔
決勝戦:健大高崎 先 5 7 2 0 3 143㌔
29 30 24 11 15 防4.03
被安打率9.31 奪三振率7.45 四死球率3.41
20夏(背番号?→1→10) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛知3回戦:富田高校 1 0
5回戦:中部春日 6 1
準決勝:愛知黎明 先 4 2 2 0 0 144㌔
決勝戦:愛産大工 5 2 3 1 0 146㌔
16 1 防0.56
愛知5回戦:国府高校 先 4 3 5 1 0
準決勝:誉 高 校 0.1 2 0 0 0
4.1 5 5 1 0 防0.00
被安打率10.38 奪三振率10.38 四死球率2.08
19秋(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
地区1戦目:名経高蔵 先 1 3
愛知3回戦:愛知高校 先 7 0
準々決:岡崎学園 先 6 4 8 1 143㌔
東海決勝戦:県岐阜商 先 5 7 2 2 2 144㌔
神宮準決勝:天理高校 先 5 9 6 3 6 142㌔
決勝戦:健大高崎 先 5 7 2 0 3 143㌔
29 30 24 11 15 防4.03
被安打率9.31 奪三振率7.45 四死球率3.41
20夏(背番号?→1→10) 回数 被安 奪三 四死 自責
愛知3回戦:富田高校 1 0
5回戦:中部春日 6 1
準決勝:愛知黎明 先 4 2 2 0 0 144㌔
決勝戦:愛産大工 5 2 3 1 0 146㌔
16 1 防0.56
最新記事
■ 明大が初のオープン戦 新2年・松島元希が対外試合デビュー(SANSPO) 22/3/16
オープン戦初戦の明大は、打線が10安打を放ったが、七回の1得点だけに終わった。投手陣では、左腕・松島元希投手(新2年)が、九回に対外試合初登板し、1回1安打無失点に抑えた。
22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
東京大 2 0 2 3 0 142㌔
法政大 0 0 0 1 0 144㌔
2 0 2 4 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率9.00 四死球率18.00
■ 中京大中京、無敗で甲子園へ 松島元希は4回1失点(スポーツ報知) 20/8/10
中京大中京が圧倒的な強さで決勝進出を決めた。前日完投した高橋宏斗をベンチ外としながら、代わりに背番号1をつけた左腕・松島元希が4回2安打1失点と好投。視察したDeNA・中川スカウトを、「体は小さくても、力のある球を投げる。良い投手」とうならせる快投で、チームを決勝へ導いた。
■ 中京大中京は高橋宏斗だけじゃない!松島元希の好投で4強決めた(中スポ) 19/9/22
中京大中京の左腕、松島元希投手が3回戦の愛知高戦に続いて先発。6イニングを4安打1失点、8奪三振と好投した。立ち上がりは制球が不安定。だがカーブやチェンジアップで打者のタイミングを外し、徐々に本来の投球を取り戻した。164センチ、70キロと小柄ながら、筋力はチーム屈指。今夏の練習試合で147キロを連発し、この日も143キロを計測した。注目の大型右腕、高橋がエースに君臨するが、高橋源一郎監督は「2枚看板だと思っている」と松島にも厚い信頼を寄せる。
プロフィール
愛知県名古屋市出身。松島 元希(まつしま・げんき)投手。
幼稚園年少組の頃から軟式野球を始め、東星中時代は東山クラブで主に外野手。
中2夏の軟式野球全国大会で優勝を経験した。
中京大中京に進学後、強肩を買われて本格的に投手転向。
1年生の秋から控え投手としてメンバー入りし、背番号20で東海大会出場(登板なし)を果たす。
2年生の夏の予選をベスト4敗退で終え、大会後の練習試合で147㌔を計測。
2年時秋の予選に高橋宏につぐ先発として臨み、29回15失点の力投で神宮初Vに貢献した。
神宮大会3戦中2試合の先発をこなし、10回で9失点しながらも143㌔をマーク。
決勝・健大高崎戦(4-3)で5回までを7安打2K無四球3失点にまとめる粘投を披露している。
翌3年夏の県大会で146㌔を投げるも、選抜交流戦・智弁戦での登板は無し。
最速147㌔左腕としてプロからも注目されたが、志望届を提出せず明治大への進学を選択した。
同学年に主戦・高橋宏斗、印出太一、中山礼都、西村友哉ら。
162cm70kg、小柄ながらガッチリとした147㌔左腕。
ノーワインドアップから溜めを作って重心を下げ、着地早めに左肘を使った腕の振りから投げ込む
最速147㌔、常時130㌔台前半から140㌔強(先発時)の力のあるストレートと、
120㌔台のカット、120㌔前後のスライダー、110㌔台のカーブ、120㌔台の外角チェンジアップ。
直球が売りの本格派。現状合わされやすく被安打が多め。制球に甘さが残る。
高校から本格的に投手挑戦、2年時夏の県大会後に最速147㌔(練習試合)をたたき出した。
遠投100メートル。50m走6秒1の瞬発力を備える。
スカウトコメント
DeNA・中川スカウト|20/8/10
「体は小さくても、力のある球を投げる。良い投手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.