- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 松原 快(富山GRNサンダーバーズ) (09/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/28)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (09/28)
- 竹田 祐(三菱重工West) (09/28)
- 増子 航海(神奈川フューチャードリームス) (09/28)
- 中岡 大河(富士大) (09/27)
- 芦田 丈飛(埼玉武蔵ヒートベアーズ) (09/27)
- 武内 夏暉(国学院大) (09/27)
- 田中 大聖(太成学院大) (09/27)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/27)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/27)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/27)
- 佐藤 啓介(静岡大) (09/27)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (09/27)
- 友田 佑卓(日本大) (09/27)
- 尾田 剛樹(栃木ゴールデンブレーブス) (09/27)
- 林 謙吾(山梨学院) (09/26)
- 高橋 一英(花咲徳栄) (09/26)
- 中村 太耀(城西国際大) (09/26)
- 福島 圭音(白鴎大) (09/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは関西六大学リーグに在籍する主な注目選手のプロフィールを掲載しています。
2019年関西六大学野球/注目選手プロフィール
2019年関西六大学野球/注目選手プロフィール
最新記事
■ 関西6大学春季リーグ初の中止、5大学で代替試合(日刊スポーツ) 20/7/2
関西6大学野球連盟は2日、13日開幕予定だった春季リーグを中止すると発表した。6月30日に京産大が新型コロナウイルスの影響で部活動を停止しているため参加できないと連絡があった。リーグ戦の中止は初。残りの5大学で代替試合として、1試合総当たりの無観客試合開催を決めた。
■ 関西六大学 開幕さらに延期 7月上旬の開催目指す(スポニチ) 20/5/18
関西六大学野球連盟は17日、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、6月8日以降としていた春季リーグ戦の開幕をさらに延期し、7月上旬の開催を目指すと発表した。無観客試合で、1試合総当たりの勝率制で行う。現状では、9月20日まで課外活動を禁止している京産大の参加の可否は不透明。森川敏朗理事長は「京産大の不参加も想定してはいるが、そうならないように感染防止対策など、できる限りの働きかけをしていく」と話した。
春季リーグ戦の開幕を7月13日に変更すると発表した。(報知20/6/17)
注目選手プロフィール
■ 大阪商業大学
・吉川 貴大 (4年)182cm78kg 右右 MAX149km スライダー・フォーク・カーブ・ツーシーム 開星高
最速149㌔の伸びのある直球と縦スラ、フォーク。プロ注目右腕。中国大会で2完投勝利を挙げた。
△花村 凌 (3年)
171cm61kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ・スプリット 神戸国際大附
最速143㌔直球とスライダー、スプリット。2年春に4勝をマーク。高3夏に甲子園デビューを果たした。
△伊原 陵人 (2年)
170cm71kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ 智弁学園
130㌔後半の直球とスライダー、チェンジアップ。1年生で神宮デビュー、139㌔直球で1回を0封した。
・森 悠祐 (2年)
175cm75kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ・ツーシーム 広陵高
常時140㌔台をマークする本格派。高2夏の甲子園1回戦で全国デビュー、最速147㌔を計測した。
・修行 恵大 (2年)
184cm74kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・フォーク 大垣日大
癖の少ないフォームから伸びのある直球と決め球フォーク。肩痛を克服して2年連続甲子園に導いた。
・上田 大河 (1年)
182cm80kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ 大商大高
岡田明丈2世として期待される本格派。直球勝負が持ち味。履正社相手に3-2完投勝ちを挙げた。
・加茂 優太 (1年)
174cm72kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ・カット 藤井学園寒川
最速147㌔直球とスライダー。高校入学後から投手に専念、最速約20㌔アップの急成長を遂げた。
・岡澤 智基 (4年)
182cm76kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒1 智弁学園
村上頌樹を好リードで支えた強肩捕手。高3春に選抜初Vを達成。2回戦で同点二塁打を放った。
・福元 悠真 (3年)
178cm80kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒3 智弁学園
長打力を秘めた右打者。高2春選抜で左越え弾、2年秋の近畿大会でバックスクリーン弾を放った。
■ 大阪経済大学
・田中 雷大 (3年)177cm81kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク 履正社
ガッチリした体格から投げ込む力のある真っすぐが武器。近畿大会決勝で2失点完投勝利を挙げた。
・才木 海翔 (2年)
180cm68kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ 北海道栄
長身細身のプロ注目スリークォーター右腕。高2秋に全道4強入り。146㌔直球にスライダーを交える。
・小西 翔太 (4年)
173cm65kg 右右 一塁・捕手 遠投100m 50m6秒8 明石商
広角に強い打球を弾き返す右の強打者。藤嶋健人から左越え先制二塁打を放った。プロ注目。
■ 龍谷大学
△波多野 俊樹 (4年)180cm75kg 左左 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット 日星高校
最速145㌔の好左腕。3年時秋に最多4勝を記録。真っすぐで内角を突き、スライダーなどを交える。
・西原 大智 (4年)
186cm78kg 右右 MAX142km カーブ・カット・フォーク 塔南高
最速142㌔直球を持つプロ注目右腕。3年秋からリーグ戦に出場、リリーフ2勝、防1.29をマークした。
・上谷 和大 (4年)
177cm65kg 右右 MAX141km 今治北
沈み込んで投げる右サイドハンド。130㌔台の力のある直球に120㌔前後のスライダーを織り交ぜる。
△後藤 魁 (4年)
182cm75kg 左左 MAX138km スライダー・ツーシーム 津田学園
切れの良い138㌔直球とスライダー、ツーシーム。2年11月の練習試合で7回17奪三振をマークした。
・柳橋 巧人 (3年)
177cm72kg 右左 MAX145km スライダー・フォーク 金沢西
伸びのある最速145㌔直球と切れの良いスライダー。高3夏1回戦で13奪三振完全試合を達成した。
・小林 勇仁 (1年)
175cm87kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ 福井商
ガッチリした体格のプロ注目148㌔右腕。高2夏の県大会で148㌔マーク。腰痛からの復活を目指す。
■ 京都産業大学
△藤本 翔 (4年)176cm78kg 左左 MAX146km スライダー・カーブ 京都学園
最速146㌔直球を持つスリークォーター左腕。2年秋3勝で新人賞、計36回を16K9失点に抑えた。
・上野 晃徳 (4年)
184cm85kg 右右 MAX141km スライダー・カーブ・フォーク 乙訓高
威力のある直球を持つ大型右腕。直球主体に押す投球が持ち味。高2夏に4強入りを達成した。
・北山 亘基 (3年)
182cm76kg 右右 MAX147km スライダー・カーブ・ツーシーム・チェンジ・スプリット 京都成章
最速147㌔直球と変化球との緩急。2年春から先発として活躍。3勝、防2.56で新人賞を獲得した。
■ 大阪学院大学
・打田 雷樹 (4年)186cm83kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・チェンジ 日本航空石川
長身から威力ある最速145㌔直球とスライダー、カーブ。内角攻めが持ち味。2年春から主戦を担う。
■ 神戸学院大学
△加田 悠真 (2年)176cm73kg 左左 MAX134km スライダー・カット・チェンジ・ツーシーム 明石商業
最速134㌔直球とチェンジアップ、スライダー。制球、緩急が持ち味の実戦派。粘り強く試合を作る。
△猪奥 理希 (2年)
170cm64kg 右左 外野手 福井工大福井
俊足巧打の2番センター。1年秋に首位打者、新人賞、ベストナイン受賞、打率.472盗7を記録した。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.