- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm79kg 右左 外野手 遠投100m 50m6秒0 山梨学院高→早大 2年目
左右に弾き返す左の好打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。リスト強く一発長打のパンチ力を秘める。
左右に弾き返す左の好打者。都市対抗で若獅子賞を受賞。リスト強く一発長打のパンチ力を秘める。
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21日: 2 .000 4 0 0 0 0 0 2 1 0 .200 .000
21都: 3 .455 11 5 3 0 0 3 2 0 0 .455 .727(7番/左)
通算: 5 .333 15 5 3 0 0 3 4 1 0 .375 .533
※ 21都:若獅子賞
21日: 2 .000 4 0 0 0 0 0 2 1 0 .200 .000
21都: 3 .455 11 5 3 0 0 3 2 0 0 .455 .727(7番/左)
通算: 5 .333 15 5 3 0 0 3 4 1 0 .375 .533
※ 21都:若獅子賞
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 3 .500 4 2 0 1 0 0 1 0 0 .500 1.000
18秋: 14 .234 47 11 4 2 1 2 9 2 2 .265 .468
19春: 13 .362 58 21 5 1 2 8 12 3 5 .393 .586(6位)
19秋: 12 .074 27 2 0 0 0 2 8 5 0 .219 .074※開幕前にケガ
20春: 5 .300 20 6 2 1 0 2 0 4 1 .417 .500
20秋: 10 .278 36 10 2 0 0 5 13 7 7 .395 .333
通算: 57 .271 192 52 13 5 3 19 43 21 15 .343 .438
※ 19春:ベストナイン(外野手)
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 3 .500 4 2 0 1 0 0 1 0 0 .500 1.000
18秋: 14 .234 47 11 4 2 1 2 9 2 2 .265 .468
19春: 13 .362 58 21 5 1 2 8 12 3 5 .393 .586(6位)
19秋: 12 .074 27 2 0 0 0 2 8 5 0 .219 .074※開幕前にケガ
20春: 5 .300 20 6 2 1 0 2 0 4 1 .417 .500
20秋: 10 .278 36 10 2 0 0 5 13 7 7 .395 .333
通算: 57 .271 192 52 13 5 3 19 43 21 15 .343 .438
※ 19春:ベストナイン(外野手)
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16夏: 2 .571 7 4 2 0 0 4 0 1 0 .625 .857(4番/中)
通算: 2 .571 7 4 2 0 0 4 0 1 0 .625 .857
16夏: 2 .571 7 4 2 0 0 4 0 1 0 .625 .857(4番/中)
通算: 2 .571 7 4 2 0 0 4 0 1 0 .625 .857
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
14春関東: 4 .462 13 6 1 0 0 5 2 2 0 .533 .538(9・8番/二三)
14夏山梨: 4 .583 12 7 2 0 0 2 .750( 9番/三塁)
15夏山梨: 1 .286 7 2 1 0 0 2 .429( 3番/右翼)
16夏山梨: 5 .500 16 8 1 1 2 9 0 3 0 .579 1.063( 4番/中堅)
通 算: 14 .479 48 23 5 1 2 18 .750
14春関東: 4 .462 13 6 1 0 0 5 2 2 0 .533 .538(9・8番/二三)
14夏山梨: 4 .583 12 7 2 0 0 2 .750( 9番/三塁)
15夏山梨: 1 .286 7 2 1 0 0 2 .429( 3番/右翼)
16夏山梨: 5 .500 16 8 1 1 2 9 0 3 0 .579 1.063( 4番/中堅)
通 算: 14 .479 48 23 5 1 2 18 .750
最新記事
■ 若獅子賞にホンダ熊本・古寺、NTT東日本・多田、ENEOS・滝沢(日刊) 21/12/9
都市対抗野球の若獅子賞には、準優勝のホンダ熊本の古寺宏輝内野手(23)、4強のNTT東日本の多田裕作投手(22)、ENEOSの滝沢虎太朗外野手(22)の3人が受賞した。ENEOSの滝沢は、全3試合にスタメン出場し11打数5安打3打点をマークした。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21年: 22 .267 60 16 4 1 1 9 20 4 0 .313 .417
【打順内訳】 21年:1番1、6番2、7番8、8番1、9番2
【守備内訳】 21年:左翼手12試合、中堅手2試合
【一塁到達】 16夏甲1回戦:1回4秒22(投併)、5回4秒32(遊併)
19春東2回戦:3回4秒22(三ゴ)
19春法1回戦:5回4秒30(遊ゴ)
21都対1回戦:6回4秒22(投併)
21都対準々決:7回4秒22(二ゴ)
19春東2回戦:3回4秒22(三ゴ)
19春法1回戦:5回4秒30(遊ゴ)
21都対1回戦:6回4秒22(投併)
21都対準々決:7回4秒22(二ゴ)
■ 早大・滝沢がプロから2本塁打 8球団スカウトに猛アピール(デイリースポーツ) 20/3/22
早大が巨人2軍に快勝した。立役者はプロ注目の滝沢虎太朗外野手。2発4打点の大暴れでネット裏に集まった巨人など8球団スカウトへのアピールに成功した。三回2死一塁での第2打席。同じ99年生まれで1軍登板経験のある左腕・大江のスライダーを完璧に捉えた。右翼スタンドへ突き刺す2ラン。7-5となった八回2死二塁の場面でも、育成右腕・ラモスから再び右翼へトドメのアーチをかけた。DeNA・吉田顧問兼球団代表補佐は「いいパンチ、いいリストをしている」と評価した。
DeNAの吉田球団顧問は「ヘッドをうまく使ってボールのとらえ方がいい。これからも見ていきたい」とパンチ力を評価した。(中スポ)
【守備内訳】左翼手41、中堅手6
プロフィール
神奈川県川崎市出身。瀧澤 虎太朗(たきざわ・こたろう)外野手。
南野川小1年時に軟式チームで野球を始め、東山田中では青葉緑東Sで投手兼遊撃手。
中学2年春の全国大会で4強進出を達成した。
山梨学院では1年時春からセカンド兼サードでレギュラー。
1年生ながら関東全4戦で9・8番スタメンを張り、打率.462、0発5打点の活躍で創部初Vを飾る。
1年時夏の県大会(9番・サード)で打率.583をマークするも準決で日航に大敗。
その後、ポジションを外野手(右翼手)に変え、3番、または4番の主軸としてチームを牽引した。
2年時秋の予選から主将&中堅を務め、3年時夏に5年ぶりの県大会Vを達成。
決勝・東海甲府戦で左越え2ランを放つなど、全5戦4番で打率.500、本2点9を記録している。
続く本戦初戦・長崎商戦で内寄り直球を中前へとはじき返す適時打をマーク。
1回に二安、5回に左適二、9回に三塁線二と、2回戦・いな総戦(2-7)で3安打の奮闘をみせた。
1学年下に吉松塁(NTT東日本)、栗尾勇摩(立大卒)ら。
早稲田大学では2年生の春からベンチ入り。
2年時秋のリーグ戦で3・6・5番レフトの座を掴み、開幕・法大1回戦で右ソロ(高め直球)を放つ。
以降、正レフト(その他センター)を務め、スカウトからも注目される存在へと浮上。
6季で計47戦(3番21、1番16)に先発出場し、通算52安打、打率.271、本3盗15を記録した。
先頭打者として起用された3年時春に打率.362(6位)本2でベスト9を初受賞。
左腕・田中誠也と対戦した立教大1回戦でバックスクリーン2ラン(外高め直球)を放っている。
早慶1回戦でホームスチール&中堅左への決勝ソロ(外甘め変化球)をマーク。
同2回戦8回無死から佐藤の内高め直球を捉え、あわや本塁打の右翼フェン直2塁打を放った。
通算57試合、打率.271、52安打、3本塁打、19打点。
ENEOS入社後は1年目から公式戦に出場。
主にレフト&下位で全25戦中14試合に先発し、5月の東北大会・ヤマハ戦で1号左ソロを放つ。
夏の日本選手権で2回戦・NTT東戦の先発を担うも4の0と振わず1⑩5で敗戦。
冬開催の都市対抗全3戦に7番レフトで出場し、11の5、本0点3の活躍で新人賞を獲得した。
2回戦・日本通運戦で外145㌔直球を左中間に弾き返す適時二塁打を記録。
準々決・東京ガス戦で一時先制の中越えの2点二塁打(内寄り低め139㌔直球)を放っている。
二大大会5試合、打率.333、5安打、0本塁打、3打点。
180cm79kg、打撃が魅力のプロ注目外野手。
振り切るスイングで左右へとはじき返す左の好打者。リストが強く一発長打のパンチ力を秘める。
リーグ通算3発、大3春に中越え弾2発(外高直球、外高変化球)をマークした。
ポジションは主にレフト(その他センター)。安定したスローイング(遠投100m)で補殺を記録する。
50m6秒0、一塁到達タイム4.2秒台から4.3秒前後。
スカウトコメント
DeNA・吉田顧問兼球団代表補佐|20/3/22
「ヘッドをうまく使ってボールのとらえ方がいい。これからも見ていきたい」
「いいパンチ、いいリストをしている」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.