- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/28)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/28)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
166cm65kg 右右 遊撃手 50m5秒9 文徳高校→九州産業大 2年目
守備力を評価される小柄な2番・ショート。2年連続で代表入り。一塁到達4.2秒台の脚力を備える。
2022年西武6位(契約金3000万円、年俸1000万円)
守備力を評価される小柄な2番・ショート。2年連続で代表入り。一塁到達4.2秒台の脚力を備える。
2022年西武6位(契約金3000万円、年俸1000万円)
動 画
打撃成績
■ 社会人時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21日: 5 .300 20 6 0 1 0 5 1 3 2 .391 .400(2番/遊)
21都: 2 .000 7 0 0 0 0 0 0 1 0 .125 .000(2番/遊)
22都: 1 .000 3 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(2番/遊)
22日: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000(2番/遊)
通算: 9 .176 34 6 0 1 0 5 3 4 2 .263 .235
21日: 5 .300 20 6 0 1 0 5 1 3 2 .391 .400(2番/遊)
21都: 2 .000 7 0 0 0 0 0 0 1 0 .125 .000(2番/遊)
22都: 1 .000 3 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(2番/遊)
22日: 1 .000 4 0 0 0 0 0 2 0 0 .000 .000(2番/遊)
通算: 9 .176 34 6 0 1 0 5 3 4 2 .263 .235
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 11 .385 26 10 2 2 0 9 5 6 0 .500 .615(8位)
18秋: 10 .231 26 6 0 1 1 8 2 12 6 .474 .423
19春: 10 .278 36 10 3 0 0 6 3 11 6 .447 .361
19秋: 10 .361 36 13 2 0 0 5 0 5 3 .439 .417(8位)
20春: 開催中止
20秋: 10 .258 31 8 3 0 0 9 6 .355
通算: 51 .303 155 47 10 3 1 37 21 .426
※ 19秋:ベストナイン(遊撃手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18選: 4 .286 14 4 1 0 0 4 0 0 0 .286 .357(2番/遊)
19選: 1 .000 3 0 0 0 0 0 2 1 0 .250 .000(2番/遊)
19神: 1 .333 3 1 0 0 0 0 0 1 0 .500 .333(2番/遊)
通算: 6 .250 20 5 1 0 0 4 2 2 0 .318 .300
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18日米: 5 .231 13 3 0 0 0 1 4 5 2 .444 .231
18ハーレム: 7 .286 21 6 0 1 0 6 4 4 2 .400 .381
19日米: 5 .231 13 3 0 1 0 1 2 2 0 .333 .385
通 算: 17 .255 47 12 0 2 0 8 10 11 4 .397 .340
17春: 出場無し
17秋: 出場無し
18春: 11 .385 26 10 2 2 0 9 5 6 0 .500 .615(8位)
18秋: 10 .231 26 6 0 1 1 8 2 12 6 .474 .423
19春: 10 .278 36 10 3 0 0 6 3 11 6 .447 .361
19秋: 10 .361 36 13 2 0 0 5 0 5 3 .439 .417(8位)
20春: 開催中止
20秋: 10 .258 31 8 3 0 0 9 6 .355
通算: 51 .303 155 47 10 3 1 37 21 .426
※ 19秋:ベストナイン(遊撃手)
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18選: 4 .286 14 4 1 0 0 4 0 0 0 .286 .357(2番/遊)
19選: 1 .000 3 0 0 0 0 0 2 1 0 .250 .000(2番/遊)
19神: 1 .333 3 1 0 0 0 0 0 1 0 .500 .333(2番/遊)
通算: 6 .250 20 5 1 0 0 4 2 2 0 .318 .300
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
18日米: 5 .231 13 3 0 0 0 1 4 5 2 .444 .231
18ハーレム: 7 .286 21 6 0 1 0 6 4 4 2 .400 .381
19日米: 5 .231 13 3 0 1 0 1 2 2 0 .333 .385
通 算: 17 .255 47 12 0 2 0 8 10 11 4 .397 .340
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
14夏熊本: 6 .429 21 9 0 0 0 4 .429(7番/遊)
15夏熊本: 6 .292 24 7 1 1 1 3 .542(1番/遊)
16夏熊本: 5 .533 15 8 0 0 0 1 3 4 .611 .533(1番/遊)
通 算: 17 .400 60 24 1 1 1 8 .500
14夏熊本: 6 .429 21 9 0 0 0 4 .429(7番/遊)
15夏熊本: 6 .292 24 7 1 1 1 3 .542(1番/遊)
16夏熊本: 5 .533 15 8 0 0 0 1 3 4 .611 .533(1番/遊)
通 算: 17 .400 60 24 1 1 1 8 .500
最新記事
■ 西武6位・児玉が仮契約 正遊撃手・源田に挑戦状!(スポニチ) 22/11/11
西武から6位で指名された児玉亮涼が10日、契約金3000万円、年俸1000万円で仮契約した。目標としている選手は中日などで活躍した井端弘和氏。「小さい頃からずっとすごい、かっこいいと思って見させてもらっていた。次は自分がやる番。相手チームに嫌がられる選手になりたい」と“令和の井端”に名乗りを上げた。担当の後藤光貴スカウトは「ポジショニングを含めた守備力と走力が特に優れている。気持ちも強く、ライオンズに入っても必ず活躍してくれると思います」と期待を込めた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21年: 19 .232 69 16 0 1 0 6 7 7 5 .303 .261
22年: 14 .250 44 11 1 1 0 5 8 1 0 .267 .318
通算: 33 .239 113 27 1 2 0 11 15 8 5 .289 .283
【打順内訳】 21年:2番12試合、8番7試合
22年:1番2試合、2番9試合
【一塁到達】 18選2回戦:1回4秒07(引っ掛けた遊安)、6回4秒18(遊ゴ)
18選準々決:8回4秒08(引っ掛けた二ゴ)
18選準決勝:1回4秒28(三ゴ)
19選2回戦:8回4秒26(遊ゴ)
19日米2戦:3回4秒28(三安)
19U18壮行:7回4秒27(遊併)
21都1回戦:1回4秒30(三併)、4秒30(二ゴ)
21都2回戦:1回4秒48(三ゴ)、4秒20(二ゴ)
18選準々決:8回4秒08(引っ掛けた二ゴ)
18選準決勝:1回4秒28(三ゴ)
19選2回戦:8回4秒26(遊ゴ)
19日米2戦:3回4秒28(三安)
19U18壮行:7回4秒27(遊併)
21都1回戦:1回4秒30(三併)、4秒30(二ゴ)
21都2回戦:1回4秒48(三ゴ)、4秒20(二ゴ)
■ ドラフト6位の児玉亮涼内野手に指名あいさつ(報知) 22/11/8
西武に6位で指名された大阪ガス・児玉亮涼内野手が7日、担当の後藤光貴編成グループ育成アマチュア担当に指名あいさつを受けた。堅実で守備範囲の広い守りは社会人屈指。児玉は「僕の持ち味である堅実な守備でライオンズに貢献していきたいという気持ちになりました。積極的な走塁にも自信があるので守って走って、がむしゃらに1点を取っていきたいと思います。開幕1軍を目指すことはもちろん、試合に出場できるよう頑張ります」と誓った。
■ 大阪ガスのルーキー児玉 守備の要が価値ある一振り(毎日新聞) 21/7/11
前回優勝の大阪ガスが西部ガスに10―0で八回コールド勝ちし、2大会連続で準々決勝に進んだ。大阪ガスの2番・児玉が五回に走者一掃の適時三塁打を放ち、試合を決定づけた。
過去記事
■ 日本、サヨナラ負け…ミスから失点 日米大学野球第2戦(SANSPO) 19/7/18
米国が3-2でサヨナラ勝ちし、通算成績を1勝1敗とした。日本は五回に児玉亮涼内野手(九産大3年)の適時三塁打と暴投で一度は逆転したが、投手陣が踏ん張れなかった。
■ 九産大から岩城と児玉 大学日本代表に選出(西日本スポーツ) 18/6/28
全日本大学選手権で初めて4強入りした九産大からは、日米大学選手権とハーレム国際大会を戦う大学日本代表に2人が選出された。主砲の岩城駿也内野手(4年)には持ち前の長打力に期待がかかる。児玉亮涼内野手(2年)は、機動力を重視する生田勉監督の下、自慢の俊足で貢献を誓う。
プロフィール
熊本県玉東町出身。児玉 亮涼(こだま・りょうすけ)遊撃手。
山北小1年時から軟式の野球を始め、玉東中では熊本北部シニアに所属。
中2春の全国大会に遊撃手として出場した。
文徳高校では入学直後から控えとしてベンチ入り。
1年生の夏の県大会で7番ショートの座を獲得し、打率.429の活躍で2年連続の準優勝を飾る。
1年時秋の予選から1番・遊撃を務め、2年生の夏の県大会で再び準Vを経験。
3回戦・秀岳館戦で先頭弾を放つなど、攻守で活躍し、24の7、打率.292、本1点3を記録した。
3年時夏の予選はV校・秀岳館(甲子園ベスト4)に1-7で敗れ準決勝で敗退。
主将・1番・ショートとしてチームを引っ張り、計15打数で8安打、打率.533盗4の好成績を残した。
2学年上のチームメイトに志賀巧朗捕手(現JFE西日本)ら。
九州産業大では2年生の春からベンチ入り。
開幕から2番・ショートとしてスタメンで出場し、打率.385、本0点9の活躍で2季ぶりの優勝を飾る。
以降、正遊撃手(19秋から主将)を担い、春・秋各2度の計4度リーグVを達成。
4年間5季で計49試合(2番48)に先発し、通算47安打、打率.303、本1盗21の実績を残した。
2年時春、3年時秋の2度十傑入りし、3年時秋にベストナイン(遊撃)を初受賞。
7回コールド14対1の快勝を収めた九工2回戦で4安打2長打3打点の固め打ちを演じている。
全国大会には2、3年時春の選手権、および3年時秋の明治神宮大会に出場。
全6試合で2番・ショート先発を務め、計20打数で5安打1長打、打率.250本0点4をマークした。
2年時春の選手権2回戦・東洋戦で外高め直球を捉えた中前適時打を記録。
同準決勝・国際武道大戦(10回3-4)で詰まった右前2点二塁打(高め直球)を放っている。
国際大会には2、3年時夏の日米野球、及び2年時夏のハーレム大会に出場。
全17戦中16試合(2番12)に遊撃手で先発し、3年時夏の日米第2戦で右前三塁打を放った。
通算51試合、打率.303、47安打、1本塁打、37打点。
大阪ガスでは1年目から遊撃手でレギュラー。
7月開催の選手権全5戦で2番・遊撃を務め、20の6、打率.300本0点5の活躍で2連覇を飾った。
二大大会9試合、打率.176、6安打、0本塁打、5打点。
166cm65kg、守備を評価される小柄なプロ注目ショート。
ステップワーク、グラブ捌きの良い堅守の遊撃手。素早く正確なスローイングでアウトに仕留める。
50m走5秒9、右打者で一塁到達4.2秒前後から4.2秒台の俊足も魅力の一つ。
バットを短く持って左右に弾き返す右打者、つなぎの2番。粘り強いバッティングで出塁を狙う。
亜大・生田勉監督からプレースタイルを絶賛されて2年生で大学日本代表入り。
数字に表れないいやらしさで元プロ・井端弘和(中日97年ドラフト5位)似と高く評価されていた。
高校、大学とキャプテンの経験を持つ。高校通算5本塁打。
スカウトコメント
西武・後藤光貴スカウト|22/11/11
「ポジショニングを含めた守備力と走力が特に優れている。気持ちも強く、ライオンズに入っても必ず活躍してくれると思います」
西武・後藤光貴編成グループ育成アマチュア担当|22/10/20
「小柄ながら野球感に優れた高いレベルの選手です。打撃もコンパクトながら広角に打てるところが魅力です」
この記事へのコメント
この人を見に来たスカウトが末金君を示したんだよね
| とんだ | 2022年04月20日(Wed) 19:32 | URL #- [ 編集]
週刊ベースボール『大学野球』には、50mは5秒7とありました。どちらにしてもかなりの俊足ですね。本人は肩が強くないという自覚があるようですが、ショートとしてどのような評価なのか気になります。プロは関心を示しているようですが、九産大の大久保監督は「(国際大会のような)1点を取りに行く野球で機能する」「打撃は小技と粘り強さ」と発言されていて「監督によって起用が変わってくる」とのことなので、本当に必要とされる(戦術的に)チームでなければプロ入りは勧めないという考えなのかもしれません。しぶとくランナーを出して1点を取りに行く、足を使って攻撃のリズムを作る、そして守りでリードを守るというチームで、内野手を欲しているところとなると…
| KF 31 | 2020年04月17日(Fri) 02:47 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.