岡本 大翔(米子東)|ドラフト・レポート

岡本 大翔(米子東)

ここでは、「岡本 大翔(米子東)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



岡本 大翔(米子東)

190cm92kg 右右 MAX141km 遊撃手・三塁手・投手 遠投110m 50m6秒7
強肩強打を誇る4番・ショート兼サード。投手もこなす。2年時夏の県大会で中堅左への一発を放った。
2020年巨人育成1位(支度金300万円、年俸360万円)
最終更新日:2020-12-02 (Wed)|2020年ドラフト指名選手 コメント(2)

  動 画

  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 失 出塁率 長打率
   19春: 1 .000  4  0 0 0 0 0 0 1 0 1  .200  .000(1番/遊)
   19夏: 1 .750  4  3 0 0 0 0 1 0 0 1  .750  .750(4番/遊)
   通算: 2 .375  8  3 0 0 0 0 1 1 0 2  .444  .375

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   18秋(背番号6)     回数 被安 奪三 四死 自責
   中国決勝戦:広陵高校  1.1  1  1  1  0

  最新記事

 ■ 育成ドラ1岡本大翔、背番号025“本家”と最強コンビ目指す(報知) 20/12/2

 巨人から育成ドラフト1位指名を受けた米子東高の岡本大翔内野手が1日、米子市内のホテルで仮契約を結び、支度金300万円、年俸360万円背番号は「025」に決まり、阿部2軍監督を含めた球団の「岡本和真を手本に、追いつけ、追い越せ」という熱い思いが込められた。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 失 出塁率 長打率 
   18秋鳥取: 4 .333  15  5 2 1 1 3 3 2 0 3  .412  .800
   18秋中国: 4 .313  16  5 1 1 0 1 4 5 0 3  .476  .500(1番/遊)
   19春中国: 1 .500  2  1 0 0 1 1 0 0 0 0  .500 2.000(4番/遊)
   19夏鳥取: 4 .600  15  9 2 0 2 6 0 1 0 2  .625 1.133(4番/遊)
   通  算: 13 .417  48 20 5 2 4 11 7 8 0 8  .500  .854

   【一塁到達タイム】19春選抜1回戦:1回4秒73(二ゴ)、7回4秒62(引っ掛けた三失)

 ■ 育成ドラフト1位の米子東高・岡本大翔が巨人入りを正式表明(報知) 20/11/10

 巨人から育成ドラフト1位指名を受けた米子東高の岡本大翔内野手が10日、同校で記者会見し、巨人入りを正式に表明した。当初は育成指名であれば大学進学を視野に入れていたが「巨人の方に面談で色々説明していただき、寮の設備など、今後野球を続けるにあたって、巨人の育成環境は一日中野球について考えることができるすばらしいものだと感じた」と入団を決意した理由を明かした。

 ■ 育成ドラフト1位の米子東高・岡本大翔 進学かプロか(報知) 20/11/6

 巨人から育成1位指名を受けた岡本大翔内野手が6日、同校で指名あいさつを受けた。榑松スカウト部次長は「大型の二遊間を守れる内野手、特にショートを守れるのは魅力」と語った。「入団が前提ですが」としながら「同じ名字の岡本和真選手を目指してほしい」とスケールの大きな選手に育つことを期待した。この日は、球団から育成システムや練習環境などについての説明もあり、本人が質問する場面もあったという。同席した紙本庸由監督は「重大な決断で時間はかかると思います将来的にはプロを考えておりますが、(進学かプロか)揺れている状況です」と現状を説明した。

過去記事

 ■ 米子東の岡本、巨人育成1位指名「大変光栄なことだと思っています」(報知) 20/10/27

 米子東の岡本大翔内野手が、巨人育成1位で指名された。高校通算26本塁打を誇る190センチ、92キロの超大型遊撃手は、公立進学校の同校を通じて「この度、育成ドラフトにおいて読売巨人軍から育成1位指名を受けたことは大変光栄なことだと思っています。自分の実力をこのように評価していただいたことに感謝しつつ、今後のことについては、両親や部長さん、監督さんなどと相談し、進学も含め決めたいと思います」と、コメントした。

 ■ 米子東・岡本大翔、2安打2打点(スポーツ報知) 20/7/21

 2回2死二、三塁から2点二塁打。8球団のスカウトが視察する中で5打数2安打2打点1盗塁とアピールした。巨人・岸スカウトは「逆方向に大きいのを打てるのが魅力的ハンドリングが柔らかく、成長を感じる」と守備面も高評価。打撃は巨人・坂本を参考にしており、同姓の巨人・岡本からは「球団の公式YouTubeで見ています。オンオフの切り替えがすごい」とプロの姿を学んでいる。

 ■ 今秋ドラフト候補 米子東・岡本 初戦で豪快3ラン(スポニチ) 20/7/12

 米子東・岡本大翔内野手が「3番遊撃」でフル出場。4回1死一、三塁から左中間へ高校通算26号となる3ランを放ち、県大会制覇へ弾みをつけた。1、2打席目で相手先発のカーブにタイミングを外され凡打に倒れていたが、きっちり修正した。フルカウントから狙い澄ましたカーブを振り抜き、滞空時間の長い打球は大きく弧を描いて柵越え。ロッテなどプロ3球団のスカウトも視察する前での一発に「打った瞬間に入ったと思いました」と顔をほころばせ、ソフトバンクの山崎賢一スカウトも「相手投手に合わせてうまく対応していると思う」と評価した。1メートル90、92キロの立派な体格ながら、素早い身のこなしで遊撃をこなす。スパイクも31センチと靴も規格外だ。ただ、最近になってようやくなくなったという成長痛とは小学校からの付き合い。ビッグサイズならではの苦労もあるようだ。屈指の進学校に所属しながら、強くプロを志望。目標の選手は球界を代表する遊撃手の坂本勇人(巨人)を挙げた。昨夏甲子園1回戦で東妻純平の遊ゴロを処理した際に左肩を脱臼し、手術に踏み切ったのが昨年のドラフト当日だった。今年のドラフトの日は苦い記憶を人生最高の一日にするつもりだ。

 ■ チーム一の長打力 岡本大翔内野手(毎日新聞) 19/2/7

 188センチの大型遊撃手。長打力を買われてトップバッターを任され、マウンドに上ることも。昨秋公式8試合では本塁打1本を含む長打6本はチーム一。投げては長身から投げ下ろす141キロの直球は球速以上の伸びを感じ、相手打者が打ち崩すのは容易ではない。 課題は守り。守備範囲を広げるため、瞬発力を鍛える練習に集中して取り組んでいる。

  プロフィール

 鳥取県伯耆町出身。
 岡本 大翔(おかもと・ひろと)遊撃手兼三塁手。
 八郷小1年時から軟式野球を始め、岸本中では米子ボーイズに所属。

 米子東では入学直後から一塁手でレギュラー。
 1年時秋の新チームでショートの座を掴み取り、全4試合1番スタメンで中国大会準優勝を飾る。
 2年時春の選抜で全国デビューを果たすも無安打1失策と振わず初戦で敗退。
 同年6月の中国大会に4番打者として挑み、1回戦・広商戦(5回1-11)で左ソロをマークした。
 以降、強打の4番として打線を牽引し、2年時夏に28年ぶりの県大会Vを達成。
 2回戦・鳥取育英戦で中堅左ソロ(外角球)、決勝・城北戦で左場外への2ランを放っている。
 続く本大会1回戦で和智弁とぶつかり、4打数3安打の活躍及ばず1-8で敗退。
 2回(甘スラ)、4回(外スラ)と左翼に単打を放ち、6回の第3打席で遊撃への内安を記録した。
 同試合中の守備で左肩の怪我を負い、2年時秋の予選にはサードとして出場。
 3年時夏の県大会(8強)から遊撃(3番)に戻り、初戦・米子高専戦で左中間3ラン弾を放った。
 1学年上のチームメイトとして森下祐樹、福島悠高ら。

 190cm92kg、強肩強打を誇る大型ショート兼サード。
 振り切るスイングで強い打球を放つ右の強打者。高校通算26本塁打のパンチ力で主軸を担う。
 打ち損じもあるが恵まれた体格をいかして飛距離120メートル超の一発を記録。
 中堅120m、両翼92mの米子市民球場で、センター左弾、レフト場外弾を放った実績を持つ。
 入学直後からファーストのレギュラーとして活躍。同年秋から遊撃手を任された。
 2年時10月に左肩脱臼の手術を経験。投手として最速141キロをマークする強い地肩を備える。
 目標は高卒でのプロ入り。50m走6秒7(19年春時点)。

  スカウトコメント

巨人・榑松スカウト部次長|20/11/6
 「大型の二遊間を守れる内野手、特にショートを守れるのは魅力。入団が前提ですが、同じ名字の岡本和真選手を目指してほしい」
巨人・岸敬祐スカウト|20/10/26
 「体格を生かした長打力が魅力の身長190センチの大型ショート。高校生屈指のパワーで柔らかさも兼ね備える。学業優秀で自己分析能力に長けており人間性も魅力」
巨人・岸スカウト|20/7/21
 「逆方向に大きいのを打てるのが魅力的。ハンドリングが柔らかく、成長を感じる」
ソフトバンク・山崎賢一スカウト|20/7/12
 「相手投手に合わせてうまく対応していると思う」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-12-02 (Wed)|2020年ドラフト指名選手 | コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
高卒なら悪さしない限り育成でも3年はみるぞ
| いちご大福 | 2020年11月12日(Thu) 14:36 | URL #- [ 編集]
岡本君に拒否されたら、今回のドラフトも点数を下げざるを得ないです。

育成から支配下登録される際の契約金は1000万円が相場のようですが、本指名の下位相当に引き上げてもいいのではないでしょうか。
| 芝桜 | 2020年10月31日(Sat) 13:19 | URL #mQop/nM. [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | コメント(2) Page Top↑