古間木 大登(NTT西日本)|ドラフト・レポート

古間木 大登(NTT西日本)

ここでは、「古間木 大登(NTT西日本)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



183cm90kg 右左 捕手 遠投103m 50m6秒台前半 遠軽→東農大北海道 2年目
左右に弾き返す左の好打者。二塁送球1.9秒台から2.0秒台。2年生で大学代表候補に選出された。
最終更新日:2023-03-19 (Sun)|2023年社会人野手 北海道学生 コメント(0)

  動 画



  打撃成績

 ■ 社会人時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   22都: 1 .000  1  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000
   通算: 1 .000  1  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率
   18春: 2 .286  7  2    0 1 2 0 0  .286
   18秋: 2 .000  6  0    0 1 4 1 0  .143
   19春: 10 .250  36  9    0 6 1 0 0  .250
   19秋: 10 .389  36 14    1 11 6 2 2  .421(5位)
   20春:         開催中止
   20秋: 8 .250  24  6    0 0 1 1 1  .280
   21春: 6 .375  24  9    0 4        (5位)
   21秋: 4 .500  14  7    0 9        (2位)
   通算: 42 .320 147 47    1 32
    ※ 21秋:MVP 19春秋21春秋:ベストナイン

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19選: 4 .267  15  4 1 0 0 3 2 0 0  .267  .333(8番/捕)
   21選: 2 .500  8  4 0 0 1 4 0 0 0  .500  .875(4番/捕)
   21神: 1 .000  3  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000(4番/捕)
   通算: 7 .308  26  8 1 0 1 7 2 0 0  .308  .462

高校時代打撃成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16春全道: 1 .000  2  0 0 0 0 0 0 0 0  .000  .000( 2番/捕)
   16夏予選: 1 .250  4  1 0 0 0 0          .100( 2番/捕)
   16秋全道: 3 .417 12  5 1 2 0 3 0 0 1  .417  .833(3・1番/捕)
   17春全道: 1 .200  5  1 1 0 0 1 0 0 1  .200  .400( 3番/捕)
   17夏予選: 1 .600  5  3 0 0 0 3          .600( 3番/捕)
   通  算: 7 .357 28 10 2 2 0 7          .571

  最新記事

 ■ 東農大北海道・古間木2年後プロへ名を売る(日刊) 21/11/19

 主砲兼司令塔の古間木大登捕手は、NTT西日本入りが内定。プロの注目を受けるも、志望届は提出せず、社会人でのプレーを選択した。50メートル6秒台前半遠投103メートル二塁送球1・9秒台と走攻守そろった捕手。NPBスカウトの注目を受けるも熟慮の末、社会人を選んだ。

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   22年: 8 .000  9  0 0 0 0 0 2 1 0  .100  .000
   23年: 2 .333  3  1 0 0 0 0 0 0 0  .333  .333
   通算: 10 .083  12  1 0 0 0 0 2 1 0  .154  .083

   【二塁送球タイム】19選1回戦:1秒97(4回)、2秒08(6回)
            19選2回戦:2秒06(1回)、1秒95(6回)
            19選準々決:2秒07(7回)
            21選2回戦:1秒86(1回)…二塁ベース手前で捕球
            21選準々決:2秒08(2回)
   【一塁到達タイム】19選2回戦:2回4秒30(遊ゴ)
            19選準々決:6回4秒38(二ゴ)
            19選準決勝:7回4秒23(二併)
            21選準々決:1回4秒10(二安)
            21神準々決:4回4秒27(二ゴ)

 ■ 東農大北海道が古間木のサヨナラ打でベスト8進出(SANSPO) 21/6/8

 タイブレークの延長十回、古間木大登捕手が中前適時打を放ち、東農大北海道がサヨナラ勝ちでベスト8に進出した。1点を勝ち越された延長十回裏。3番・守屋俊の左前タイムリーで同点にすると、なおも1死一、三塁で4番・古間木。カウント1-0から139キロの真っすぐを中前へ弾き返した

 ■ 東農大北海道、4年ぶり初戦突破 古間木がV打(スポーツ報知) 19/6/12

 2年ぶり出場の東農大北海道が、近大工学部を延長10回タイブレークの末6―5で破り、4年ぶり初戦突破を飾った。延長10回2死二、三塁で8番・古間木大登(2年)が、右翼線2点適時二塁打で勝ち越しに成功。10日に39歳の誕生日を迎えた三垣勝己監督に、全国1勝をプレゼントした。

  プロフィール

 北海道北見市生まれ。
 古間木 大登(ふるまき・たいと)捕手。
 北見緑小3年時から軟式の野球を始め、高栄中時代は軟式の野球部に所属。

 遠軽では1年生の秋(地区敗退)から正捕手としてプレー。
 翌2年夏の北北海道大会を2回戦敗退で終え、同年秋に4年ぶりの全道4強入りをなし遂げた。
 主に3番(他に1番)で打線を支え、12打数で5安打、打率.417本0点3を記録。
 5回コールド勝ちを収めた2回戦・札幌清田戦(16-2)で2三塁打3打点の活躍を演じている。
 3年時夏の北大会は石橋翔ら擁する武修館に9-11で競り負け1回戦で敗退。
 8回裏4得点で一時9-8と逆転したが、直後に3点を失い、9回裏無得点で惜しくも敗戦となった。
 高校通算3発。全道4強が最高成績で甲子園経験はなし。

 東農大北海道オホーツクでは1年生の春からベンチ入り。
 2年時春のリーグ戦で正捕手の座をつかみ取り4季ぶりの優勝に貢献する活躍でベスト9に輝く。
 以降5季で4度の優勝・ベスト9を経験し、3シーズンで打撃ベスト10入りを達成。
 4年間7季で42試合に起用され、リーグ通算47安打、打率3割2分、本1点32の実績を残した。
 2年生で大学代表候補入りを果たし、同年6月12月の代表選考合宿に参加。
 キャリアハイの打率5割を記録した4年生の秋(3校辞退で4試合のみ)にMVPを獲得している。
 全国大会には2、4年時春の選手権、および4年時秋の明治神宮大会に出場。
 全7戦(8番44番3)に捕手として先発し、計26打数で8安打、打率.308、本1点7をマークした。
 2年生の春の選手権(初4強)1回戦・近大工戦で決勝打を含む3安打を記録。
 4-4の10回表(TB制)、2死2、3塁の好機で、一塁線への2点2塁打(内低スラ)を放っている。
 4回表に左適安(真ん中外寄り直球)、6回表に中前打(内高めスラ)をマーク。
 守っては4回裏無死1塁で二盗補殺を決め、ワンバンの縦スラで1秒97の好タイムを計測した。
 4年時春の選手権で打率5割を記録するも上武大に3⑦11で敗れ8強で敗退。
 初戦・天理戦(7-6)で10回TBサヨナラ中前打、敗れた準々で右ソロ弾(甘めスラ)を放っている。
 チームメイトとして2学年上に中村亮太ブランドン大河ら。

 183cm90kg、恵まれた体格の左打ち捕手。
 振り切るスイングで左右に弾き返す左の好打者。4番として打線を牽引。打撃力に自信を持つ。
 精度にバラツキが残るが1.9秒台から2.0秒台のスローイングで二塁盗塁を阻止。
 2年時春のリーグ戦で正捕手の座を掴み取り、創部初となる全国大会ベスト4進出を達成した。
 一塁までを4.2秒台から4.3秒前後で駆け抜ける。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-03-19 (Sun)|2023年社会人野手 | 北海道学生 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年社会人野手 | 北海道学生 コメント(0) Page Top↑