- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm85kg 右右 MAX146km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・ツーシーム 早鞆高校
最速146㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。2年生の夏からエース。体作りで球威アップを果たした。
最速146㌔の直球とスライダー、チェンジアップ。2年生の夏からエース。体作りで球威アップを果たした。
投手成績詳細
■ 高校時代成績
18夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点山口2回戦:美祢青嶺 1 0 0 2 0
19夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
山口3回戦:美祢青嶺 4 0 5 1 0
準々決:南陽工業 5.1 3 2 2 0
9.1 3 7 3 0 防0.00
被安打率2.89 奪三振率6.75 四死球率2.89
19秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
山口1回戦:下関商業 先 15 9 5 ※延長16回TB9対7
2回戦:大津緑洋 先 8 1 0封
3回戦:下関国際 先 6 4
準々決:高川学園 先 8.1 7 4 ※3対4サヨナラ負け
37.1 13 防3.13(失点から算出)
最新記事
■ 12球団注目の早鞆・渕上が救援で2回無失点(日刊スポーツ) 20/7/24
早鞆のエース、渕上竜椰投手が7回コールド勝ちに貢献した。2イニングを投げ、1安打無失点。大越監督は渕上について「強い成長を感じる。指先が器用で体が軟らかい。身長や体つきを含め、自分より将来性がある」と評す。5月25日の練習再開後、12球団が視察に訪れ、渕上は「スカウトが見に来てくれたことでいい意味、プラスになった」と明かした。活動休止中、筋トレや食トレなどを徹底したことで体重は昨秋から10キロ増の85キロに。大越監督は「体の軸が安定し、片足で立ってもブレない」と評価。成長のすべてを注ぎ、集大成の夏にする。
20夏 回数 被安 奪三 四死 失点
山口2回戦:下関北高 2 0 4 0 144㌔
3回戦:長門高校 2 1 0 139㌔
準々決:宇部工業 5 5 3 0 2
9 6 2 防2.00(失点から算出)
■ 早鞆・渕上竜椰 2回4Kで9球団スカウトにアピール(スポーツ報知) 20/7/19
早鞆・渕上竜椰投手が4回から登板し、2回無安打無失点の4奪三振と好投した。最速は144キロをマークし「コントロールを中心に考えた。良くも悪くもなく、いつも通り」と冷静だった。9球団14人のスカウト陣が視察に訪れるなか、堂々の投げっぷり。巨人の渡辺スカウトは「思いっきり投げているわりにはコントロールがいい」と評価した。最速146キロ右腕は「プロ一本です。育成でも入りたいです」とプロへの強い気持ちを口にした。大越監督によれば、教え子がプロ入りすれば初だという。
プロフィール
福岡県飯塚市生まれ。渕上 竜椰(ふちがみ・りゅうや)投手。
潤野小1年時から二瀬スネークで野球を始め、鎮西中時代3年生の夏に飯塚Bで全国初V。
中学時代のチームメイトに美又王寿(現中大)ら。
早鞆高校では1年生で夏の県大会デビュー。
翌2年春の大会から救援で主力陣の一角を担い、全6戦登板の奮闘で県大会準優勝を飾る。
同年夏の予選(8強)でエースの座を掴み、3年生になって最速146キロをマーク。
2年時秋(県8強)の1季のみ先発を務め、全4戦先発1完封、37.1回13失点の実績を残した。
延長16回タイブレークまで縺れた初戦・下関商戦で15回5失点の粘投を披露。
中2日登板の2回戦・大津緑洋高校戦で、8回コールド1安打、7-0完封の好投を演じている。
3年時夏の山口大会は宇部工業に2-6(5回2失点リリーフ)で敗れ8強で敗退。
9球団視察の1回戦・下関北戦で2回0封と好投し、巨人・渡辺スカウトから制球を評価された。
県大会準Vが最高成績。甲子園出場経験は無し。
180cm85kg、最速146㌔直球を持つプロ注目右腕。
セットから左足を高めに引き上げて重心を下げ、インステップ気味に右ヒジを使った腕の振りから
投げ込む最速146㌔の直球と、スライダー、カット、カーブ、チェンジアップ、2シーム。
2年時夏から主戦投手として活躍。最終学年になって自己最速3㌔更新の146㌔を計測した。
遠投110メートル、50m6秒9。高卒プロ入り志望を持つ。
スカウトコメント
巨人・渡辺スカウト|20/7/19
「思いっきり投げているわりにはコントロールがいい」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
育成で獲れるなら楽天に欲しいですが、素材型なので時間はかかるかも知れません。
ただ、コントロールが良いのでストレートを磨いたり、プロレベルの変化球を何かマスターすれば面白い存在になると思います(о´∀`о)ノ