加田 拓哉(桐蔭横浜大)|ドラフト・レポート

加田 拓哉(桐蔭横浜大)

ここでは、「加田 拓哉(桐蔭横浜大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



175cm76kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒0 帝京高校
高校通算14発、長打力を秘めた右打者。球際に強い中堅手。神宮でセンター左への一発を放った。
最終更新日:2021-07-08 (Thu)|2024年大学生野手 神奈川大学 コメント(0)

  動 画



  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21春:          出場無し              
   通算:          出場無し

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21選: 1 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000(7番/指)
   通算: 1 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000

高校時代成績

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18夏予選: 1 1.000  1  1 0 0 0 0         1.000
   18秋東京: 3 .200  10  2 1 1 0 0 1 4 1  .429  .500( 6・3番/右)
   19夏予選: 4 .273  11  3 0 0 1 2          .545(5・6・7番/左)
   19秋東京: 6 .389  18  7 3 0 2 4 5 5 1  .522  .889(  3番/中)
   20夏予選: 6 .357  14  5 2 1 0 3    3     .643(  4番/中)
   20夏東西: 1 .333  3  1 1 0 0 1 1 1 0  .500  .667(  4番/中)
   通  算: 21 .333  57 19 7 2 3 10          .684

  最新記事

 ■ 監督と衝突メンバー外から主将 帝京・加田悔いなし(日刊) 20/8/10

 2回先頭で左中間二塁打を放ち、先取点につなげた。だが、8回1死一、三塁では、東海大菅生・藤井に3球三振。オール直球の力勝負に応じ、空振りした。加田は昨夏、前田三夫監督と衝突。Aチームから外された時期があった。タイミングを見計らった前田監督の「キャプテンをやるなら、戻す」という言葉を受け入れ、主将として復帰。そこから、厳しい言葉と自らの背中でチームをまとめ上げた。大学で野球を続ける。「もっとチャンスで打てる打者になりたい」と意を強くした。

   【一塁到達タイム】19秋東京準決勝:1回4秒48(三ゴ)、4回4秒22(犠打)
            21選手権1回戦:2回4秒47(投ゴ)

 ■ 帝京・加田4番貫禄 攻守に力発揮(スポーツ報知) 20/7/28

 5回コールドで好発進。プロ注目の加田拓哉外野手は、犠飛と2四死球。それでも、センター前のライナーを前方にダイビングして捕るなど、高い身体能力を発揮した。視察に訪れた巨人・野間口スカウトは「帝京の4番だけあって、雰囲気を持っているもう少し見たいと思わせる選手」と話した。
 3週間前に体育のバレーボールの授業中、左足首を捻挫した加田拓哉外野手が4番で公式戦復帰を飾ったのは明るい材料。巨人、西武のスカウトが視察した。(日刊)

 ■ 帝京2年コンビ活躍 田代完封、加田1号(日刊スポーツ) 19/7/19

 帝京が2年生コンビの活躍でベスト16入りを決めた。中盤まで両者譲らず、試合は7回に動いた。7回無死一塁で加田拓哉外野手が左翼へ2ランを放った。昨夏も1年生ながらベンチ入りをし「神宮にぶちこみたい」と宣言していた。これが公式戦第1号。1年前の目標をようやく達成できた。

  プロフィール

 大阪府堺市出身。
 加田 拓哉(かだ・たくや)外野手。
 錦綾小1年時から軟式のチームで野球を始め、浅香山中では住吉ボーイズで捕手・三塁手。

 帝京高校では1年生の夏からベンチ入り。
 1年時秋の予選で正右翼手の座を掴み取り、3回戦・早実戦(1-3)で右線への三塁打を放つ。
 翌2年夏の予選4回戦・江戸川戦(2対0)で公式戦1号の左越え2ランをマーク。
 同秋の予選に主将・3番・中堅手として挑み、打率.389本2点5の活躍で都準Vを達成した。
 準々・日大三戦で2度のダイブ好捕を見せるなど攻・守の両面でチームを牽引。
 好右腕・森畑侑大が相手の準決・創価戦でセンター左への同点ソロ(外直球)を放っている。
 3年時夏の東京大会は東海大菅生に2-3サヨナラで敗れ東西決勝戦で敗退。
 足首の捻挫明けで4番・中堅スタメンを務め、東決勝・関東一戦で先制の左2塁打を記録した。
 同期のチームメイトにプロ注目左腕・田代涼太ら。

 桐蔭横浜大では1年時春の選手権で公式戦デビュー。
 初戦・国武大戦(3-5)に7番・DHとして出場し、3打席(無安打1三振)全国の舞台を経験した。
 全国大会1試合、打率.000、0安打、0本塁打、0打点。

 175cm76kg、強打好守のプロ注目中堅手。
 振り切るスイングから強い打球を放つ右の強打者。パンチ力を秘めた打撃で4番打者を務める。
 1年時秋から右翼手でレギュラー、2年時秋からキャプテン&センターを任された。
 右打者で一塁到達4.4秒台。ダイビング好捕をみせるなど球際に強い守備でもチームを支える。
 高校通算14本塁打。遠投110m、50m走6秒0。

  スカウトコメント

巨人・野間口スカウト|20/7/28
 「帝京の4番だけあって、雰囲気を持っている。もう少し見たいと思わせる選手」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-07-08 (Thu)|2024年大学生野手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年大学生野手 | 神奈川大学 コメント(0) Page Top↑