渡部 海夢(国際武道大)|ドラフト・レポート

渡部 海夢(国際武道大)

ここでは、「渡部 海夢(国際武道大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



178cm84kg 右左 外野手 東海大甲府
通算21発、強打のプロ注目ライト。高3夏の独自大会で特大2発、中越え&右翼場外に放り込んだ。
最終更新日:2022-04-14 (Thu)|2024年大学生野手 千葉県大学 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21春: 13 .304  46 14 8 0 0 7 7 7 1  .396  .478(10位)
   21秋: 10 .200  30  6 1 0 1 5 4 3 0  .273  .333
   通算: 23 .263  76 20 9 0 1 12 11 10 1  .349  .421
    ※ 21春:DH賞

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21選: 2 .429  7  3 0 0 0 0 3 2 0  .556  .429(5番/指)
   通算: 2 .429  7  3 0 0 0 0 3 2 0  .556  .429

高校時代打撃成績

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18秋関東: 1 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000(6番/右)

  最新記事

 ■ 【合同練習会】東海大甲府・渡部が長打力をアピール(スポーツ報知) 20/9/5

 フリー打撃では、東海大甲府の渡部海夢外野手が、青藍泰斗の石川慧亮外野手と並んで最多タイとなる2本の柵越えをマークした。渡部は左打ちの強打者で、今夏の県大会決勝(対山梨学院)では、右翼場外に運んだ長打力が最大の武器。視察したスカウトからも「バッティングに関しては今回の参加選手の中で一番いいのではないか」との声も聞かれるほどだ。
 広島苑田スカウト統括部長は「ノーステップでボールの捉え方が一番うまい変化球も打てるのでは」と評価。巨人榑松スカウト部次長も「飛距離が出ますね」と好印象だった。(日刊)
 巨人の榑松伸介スカウト部次長は今夏の山梨大会(代替大会)も足を運んだと明かすと「あれだけバットを振れるのは大きな魅力」と話していた。(スポニチ)

   【一塁到達】 20夏県決勝戦:5回4秒25(投強ゴ)
          20合同練習会:4秒23…当てただけの一安
          20合同練習会:4秒58(一ゴ)
   【打順内訳】 5番18試合、6番5試合

 ■ 東海大甲府、渡部弾で5年ぶりV!山梨学院4連覇で止めた(SANSPO) 20/8/14

 山梨の決勝では、東海大甲府が5-4で山梨学院に勝利。5年ぶりに夏の山梨王者となった。プロ注目の渡部海夢外野手(3年)が4-4の七回に、右翼場外へ決勝のソロ本塁打を放った。「インコース、やや真ん中寄りの甘いストレートを、コンパクトに振り切った。100点満点の本塁打です」。渡部は兵庫・宝塚リトル時代の2学年上に、広島に2019年ドラフト1位で入団した小園海斗がいた。先輩と同じ左打ちの強打者として注目されており、11日にプロ野球志望届を提出した。

 ■ 東海大甲府の4番・渡部2発!3連覇へ大勝発進(スポーツ報知) 19/9/7

 東海大甲府は日川を7回コールド12―1で退けた。4番・渡部海夢右翼手が、初回1死一、二塁で右中間へ先制二塁打。3―1の3回には右翼へソロ、9―1の7回2死一、三塁では右翼場外へ特大のダメ押し3ランを放った。4打数3安打5打点の大活躍。本塁打は高校通算15号公式戦3発目となった左の大砲は「しっかり振り切って、自分の打撃ができた」と胸を張った。

  プロフィール

 兵庫県宝塚市出身。
 渡部 海夢(わたべ・かいむ)外野手。
 小2から宝塚リトルリーグで野球を始め、中学時代は大阪福島シニアに所属。
 中3夏のジャイアンツカップに出場した。

 東海大甲府では1年時秋からベンチ入り。
 1年生ながら右翼手のレギュラーとして起用され、県初戦・甲府南戦でライトへの本塁打を放つ。
 翌2年夏の予選をベンチ外ですごし、主力復帰を目指して対応力改善に着手。
 2年時秋の新チームで4番・ライトの座を掴み、県大会3試合で3本塁打を放つ活躍をみせた。
 大勝を飾った初戦・日川戦で場外弾など右越え2発(R92m)5打点の大暴れ。
 準々決・山梨学院戦(9回表12失点で6-17)で一時1点差まで迫る右2ランをマークしている。
 強打の外野手としてプロからも注目され、3年時夏の県大会で5年ぶりVを達成。
 準々・日航戦でバックスクリーンへの2ランを放ち、決勝・山学戦で右場外へのソロを記録した。
 大会後、9月の合同練習会に参加し、初日のフリー打撃で2発と力をアピール。
 翌日のシート打撃で3四球を選んだが、変化球で2三振し、計6打数で内安1本のみに終わった。
 1学年上のチームメイトに加藤匠投手(現東海大)ら。

 国際武道大学では1年生の春からベンチ入り。
 開幕当初から5・6番・DHとしてレギュラーを担い、打率.304、本0点7の活躍でDH賞を受賞した。
 全国大会には1年時春の第70回全日本大学選手権(2回戦で敗退)に出場。
 全2試合に5番・指名打者として先発し、計7打数で中前打3本、打率.429本0点0を記録した。
 通算23試合、打率.263、20安打、1本塁打、12打点。

 178cm84kg、強打のプロ注目外野手。
 通算21発、鋭く振り切るスイングから強い当たりを放つ左の強打者。2年時秋から4番を務める。
 3年時夏の県大会(中堅120m、両翼92mの山日YBS球場)で特大2発を記録。
 外寄りの直球をバックスクリーンへと叩き込み、真ん中直球を右翼場外の林まで飛ばしてみせた。
 左打者で一塁駆け抜けタイム4.2秒台。

  スカウトコメント

広島・苑田スカウト統括部長|20/9/6
 「ノーステップでボールの捉え方が一番うまい。変化球も打てるのでは」
巨人・榑松スカウト部次長|20/9/6
 「飛距離が出ますね」
 「(今夏の山梨大会も足を運んだ)あれだけバットを振れるのは大きな魅力」
プロスカウト|20/9/5
 「バッティングに関しては今回の参加選手の中で一番いいのではないか」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-04-14 (Thu)|2024年大学生野手 | 千葉県大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年大学生野手 | 千葉県大学 コメント(0) Page Top↑