赤羽 由紘(信濃グランセローズ)|ドラフト・レポート

赤羽 由紘(信濃グランセローズ)

ここでは、「赤羽 由紘(信濃グランセローズ)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



174cm78kg 右右 三塁手 遠投100m 50m6秒5 日本ウェルネス筑北高 20歳
フルスイングで強い打球を放つ右の強打者。強肩サード。1試合2発を2度マークするなど8発を放った。
2020年ヤクルト育成2位(支度金320万円、年俸280万円)
最終更新日:2020-11-09 (Mon)|2020年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 独立リーグ時代成績

      試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19年: 56 .245 155 38 12 3 6 26 52 13 0  .304  .477
   20年: 58 .270 185 50 9 3 8 43 49 32 4  .378  .481
   通算: 114 .259 340 88 21 6 14 69 101 45 4  .345  .479

高校時代成績詳細

        試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   16夏長野県: 2 .125  8  1 0 1 0 2          .375(1番/遊)
   17夏長野県: 1 .000  4  0 0 0 0 0          .000(1番/遊)
   17秋北信越: 1 .500  2  1 1 0 0 0 0 1 0  .667 1.000(4番/遊)
   18夏長野県: 5 .571  14  8 5 0 1 3         1.143(4番/遊)
   通   算: 9 .357  28 10 6 1 1 5          .750

  最新記事

 ■ ヤクルト育成指名 信濃の2選手、あいさつに抱負(信濃毎日新聞) 20/10/31

 ヤクルトから育成2位で指名された赤羽由紘内野手が30日、指名のあいさつを受けた。中西親志スカウトは「走攻守の三拍子がそろっており、特に打撃はホームランを打てる打者」と評価。

   19年 5月10日:左越え3ラン  20年 6月21日:右越え2ラン
   19年 6月 8日:左越え2ラン  20年 6月29日:左越え2ラン
   19年 6月25日:左越えソロ弾  20年 6月29日:左越え2ラン
   19年 7月 7日:中越えソロ弾  20年 8月15日:左越え2ラン
   19年 7月21日:左越えソロ弾  20年 9月19日:右越え2ラン
   19年 8月29日:左越えソロ弾  20年 9月19日:左越え2ラン
                  20年10月 4日:左越え3ラン
                  20年10月 6日:左越え2ラン

 ■ ヤクルト中西スカウト「まず支配下を」信濃2選手に(日刊) 20/10/28

BC・信濃が僅差で敗れ、優勝には届かなかった。赤羽由紘内野手は育成2位で指名されている。ヤクルト中西親志スカウトは「今日はけがしないで欲しいのが一番。赤羽はしっかり振れる選手まだ若いし、伸びしろがある。まずは支配下登録を目指して頑張って欲しい」と話した。

 ■ 新戦力2019―内野手・赤羽由紘 来た球、フルスイング(信濃毎日新聞) 19/3/27

 狙い球は絞らず、「来た球をフルスイングするのがスタイル」。高校時代に放った本塁打は30本余り。信濃でもロングティーなどで見せる飛距離は屈指だ。

過去記事

 ■ 日本ウェルネス3回戦へ 初の3年生・赤羽が躍動、5の4、3得点(スポニチ) 18/7/12

 昨秋の県王者が3回戦進出を決めた。4番の赤羽由紘が5打数4安打3得点の活躍で小刻みに加点し突き放した。同校は15年9月に開校。今年の最上級生が初めての卒業生になる。

  プロフィール

 長野県松本市出身。
 赤羽 由紘(あかはね・よしひろ)三塁手。
 寿小学校1年時から軟式の野球を始め、筑摩野中時代は松本南シニアに所属。

 日本ウェルネス筑北高では創部1期生としてプレー。
 入学直後から1番ショートとしてチームを引っ張り、3年間で高校通算30本塁打超を積み上げた。
 2年時秋の予選で4番の座を掴み取り、打率5割の活躍で県大会初Vを達成。
 続く北信越大会1回戦・北越高校戦(0-5完封負け)で左翼線への二塁打を記録している。
 3年時夏の県大会はV校・佐久長聖に8回3対10の大敗を喫しベスト8で敗退。
 5試合14打数で1試合4安打を含む8安打を放ち、打率.571、1本塁打3打点の好成績を残した。
 県大会V、北信越1回戦が最高成績。甲子園経験は無し。

 信濃グランセローズでは1年目からリーグ戦に出場。
 シーズン中盤戦で8番・三塁手の座を獲得し、規定打席不足ながらもリーグ21位の6発を放つ。
 2年目からクリーンアップの5番を打ち、56試合でリーグ7位となる8本塁打を記録。
 1試合2発を2度マークするなど長打力を披露し、ドラフト候補として注目される存在に浮上した。
 通算114試合、打率.259、88安打、14本塁打、69打点。

 174cm78kg、強肩強打が持ち味の三塁手。
 フルスイングから強い打球を放つ右の強打者。通算14発(左11、中1、右2)の長打力を備える。
 2年目6月29日の福島戦及び9月19日の群馬戦で1試合2発の大暴れを披露。
 同6/21の新潟戦(両翼93m)及び9/19の信濃戦(両翼98m)でライトへの一発を放っている。
 1年目シーズン中盤から三塁でレギュラー。2年目から主軸5番打者を任された。
 強肩をいかしたサード守備でもチームの勝利に貢献。1年目に4試合の遊撃スタメンを経験した。
 通算114試合で13失策。遠投100m、50m6秒5。

  スカウトコメント

ヤクルト・中西親志スカウト|20/10/31
 「走攻守の三拍子がそろっており、特に打撃はホームランを打てる打者」
ヤクルト・中西親志スカウト|20/10/28
 「今日はけがしないで欲しいのが一番。赤羽はしっかり振れる選手。まだ若いし、伸びしろがある。まずは支配下登録を目指して頑張って欲しい」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2020-11-09 (Mon)|2020年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2020年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑