- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 下村 海翔(青山学院大) (04/02)
- 西 稜太(履正社) (04/02)
- 尾形 樹人(仙台育英) (04/02)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (04/02)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (04/02)
- 武内 夏暉(国学院大) (04/02)
- 上田 大河(大阪商業大) (04/02)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (04/02)
- 山田 脩也(仙台育英) (04/02)
- 仁田 陽翔(仙台育英) (04/01)
- 2023年侍ジャパンU18日本代表/1次候補選手 (04/01)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (04/01)
- 2023年首都大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
- 木島 直哉(武蔵大) (04/01)
- 武田 桜雅(甲南大) (04/01)
- 小川 哲平(作新学院) (04/01)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (04/01)
- 山北 一颯(東邦) (04/01)
- 大室 亮満(高松商) (04/01)
- 2023年阪神大学野球/注目選手プロフィール (04/01)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
179cm75kg 左左 MAX146km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク 山形中央 21歳
変化球の精度を評価される146㌔左腕。ストレートで内角を突き、スライダー、チェンジアップを交える。
変化球の精度を評価される146㌔左腕。ストレートで内角を突き、スライダー、チェンジアップを交える。
動 画
投手成績
■ 独立リーグ時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
21年: 13 0勝1敗 20 21 10 17 16 7.20
22年: 14 4勝5敗 57.1 72 43 30 36 5.65
通算: 27 4勝6敗 77.1 93 53 47 52 6.05
被安打率10.82 奪三振率6.17 四死球率5.47
21年: 13 0勝1敗 20 21 10 17 16 7.20
22年: 14 4勝5敗 57.1 72 43 30 36 5.65
通算: 27 4勝6敗 77.1 93 53 47 52 6.05
被安打率10.82 奪三振率6.17 四死球率5.47
投手成績詳細
■ 独立リーグ時代成績
21年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
福 島 1 0 1 1 0
群 馬 1 1 1 0 0
神奈川 1 0 1 1 0 146㌔(平塚)
福 島 1 2 0 1 0
茨 城 1 1 1 1 0
新 潟 1 1 1 2 1
信 濃 0.2 1 1 0 1
茨 城 1 1 0 2 1
神奈川 先 4 6 1 6 8 ●
栃 木 先 5.2 4 2 1 2
茨 城 1 1 1 1 2
神奈川 0.2 2 0 1 1
茨 城 1 1 0 0 0
20 21 10 17 16 防7.20
被安打率9.45 奪三振率4.50 四死球率7.65
BCL選抜 回数 被安 奪三 四死 自責
21/9/23:巨人3軍 先 1 3 0 1 2
福 島 1 0 1 1 0
群 馬 1 1 1 0 0
神奈川 1 0 1 1 0 146㌔(平塚)
福 島 1 2 0 1 0
茨 城 1 1 1 1 0
新 潟 1 1 1 2 1
信 濃 0.2 1 1 0 1
茨 城 1 1 0 2 1
神奈川 先 4 6 1 6 8 ●
栃 木 先 5.2 4 2 1 2
茨 城 1 1 1 1 2
神奈川 0.2 2 0 1 1
茨 城 1 1 0 0 0
20 21 10 17 16 防7.20
被安打率9.45 奪三振率4.50 四死球率7.65
BCL選抜 回数 被安 奪三 四死 自責
21/9/23:巨人3軍 先 1 3 0 1 2
■ 高校時代成績
19夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:酒田光陵 先 7 4 6 2 2
準々決:日大山形 先 3.1 5 1 1 1
準決勝:東海山形 先 7 6 4 2 4
決勝戦:鶴岡東高 先 3.2 6 3 1 2
21 21 14 6 9 防3.00
被安打率9.00 奪三振率6.00 四死球率2.57
19秋(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:山形城北 先 8 4 8 3 1
準々決:羽黒高校 先 9 7 9 6 3
準決勝:日大山形 先 8.1 11 8 1 3
3位決:東海山形 先 6.1 10 3 3 5
31.2 32 28 20 12 防3.13
被安打率9.09 奪三振率7.96 四死球率5.68
20夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
3回戦:酒田光陵 5.1 3 10 1 1
準々決:山形学院 先 8.1 8 7 2 3
準決勝:鶴岡東高 先 6.2 9 2 4 7
20.1 20 19 7 11 防2.66
被安打率8.85 奪三振率8.41 四死球率3.10
2回戦:酒田光陵 先 7 4 6 2 2
準々決:日大山形 先 3.1 5 1 1 1
準決勝:東海山形 先 7 6 4 2 4
決勝戦:鶴岡東高 先 3.2 6 3 1 2
21 21 14 6 9 防3.00
被安打率9.00 奪三振率6.00 四死球率2.57
19秋(背番号10) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:山形城北 先 8 4 8 3 1
準々決:羽黒高校 先 9 7 9 6 3
準決勝:日大山形 先 8.1 11 8 1 3
3位決:東海山形 先 6.1 10 3 3 5
31.2 32 28 20 12 防3.13
被安打率9.09 奪三振率7.96 四死球率5.68
20夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
3回戦:酒田光陵 5.1 3 10 1 1
準々決:山形学院 先 8.1 8 7 2 3
準決勝:鶴岡東高 先 6.2 9 2 4 7
20.1 20 19 7 11 防2.66
被安打率8.85 奪三振率8.41 四死球率3.10
最新記事
■ 巨人3軍対BCリーグ選抜に11球団スカウト39人が大集結(デイリー) 21/9/23
11球団39人が集結する中、BCリーグ選抜の投手陣は9人がそれぞれ1イニングずつ登板。視察したソフトバンク・永井スカウト部長は「(登板した投手は)投げている球はよかった」と評価した。
22年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
栃 木 1 1 0 0 0
栃 木 3 5 3 4 4
栃 木 先 5.1 6 4 3 3 ○
茨 城 先 5.2 9 5 4 7 ●
信 濃 先 5.2 6 3 1 1 ○
福 島 先 4 5 4 2 1
茨 城 先 5 8 9 3 4 ○
神奈川 先 7 6 4 3 1 ○
群 馬 先 4 7 2 0 3 ●
神奈川 1 0 1 0 0
神奈川 先 5 3 4 4 2 ●
神奈川 4 5 3 0 3
栃 木 先 6.1 8 1 4 5 ●
栃 木 先 0.1 3 0 2 2 ●
57.1 72 43 30 36 防5.65
被安打率11.30 奪三振率6.75 四死球率4.71
■ 山形中央・太田が投打活躍、唯一の公立勢4強(日刊) 20/7/24
山形中央エース左腕・太田大和が8回1/3を3失点(自責0)に抑え、バットでも6回2死一、二塁で右前に勝ち越し適時打を放ち、唯一の公立校4強入りに貢献した。
就任17年目の庄司監督は「(太田は)プロに行った投手6人と比べて、総合的に考えると一番いいと思う。病気やケガをしないタフさや、大事な試合に力を発揮してくれる勝負強さ、練習量も多くて、変化球の精度も良い」と絶大な信頼を置く。(日刊)
プロフィール
山形県山形市出身。太田 大和(おおた・やまと)投手。
山形市立第四中学校時代は軟式野球部に所属。
山形中央では2年生になって夏大デビュー。
背番号11番ながら主戦格としてチームを支え、初戦・酒田光陵戦で7回9-2完投勝ちを収める。
強打を誇る鶴岡東と決勝戦でぶつかり、4回途中2失点KO、9回7対11で敗戦。
続く2年時秋の県大会全4戦に10番で先発し、計31.2回10失点の粘投で4強まで進出した。
初戦2回戦・山形城北高校戦で、8回コールド8K、4安打9-1完投勝利を記録。
翌日行われた準々決勝・羽黒高校戦で、7安打6四死球、9K7対3完投勝利を挙げている。
3年時夏の県大会は鶴岡東に7回1-8(6.2回7失点KO)で敗れベスト4で敗退。
背番号1番で全4試合中3試合に登板し、計20.1回で19K、20安打11失点の粘投をみせた。
大会後、高野連に志望届を提出し、9月はじめの高校生合同練習会に参加。
シート打撃で自己最速2㌔更新の139㌔を投げ、打者6人を無安打1四球、2奪三振に抑えた。
2学年上に佐藤智輝、1学年上に村上舜ら。
埼玉武蔵ヒートベアーズでは1年目からリーグ戦に出場。
主にリリーフで13試合20回(19失点)に登板し、5/10の神奈川戦(平塚)で146㌔をマークした。
高卒2年目(22年)で先発の座を掴み、4勝(0完投)5敗、防御率5.65を記録。
2季で計27試合(先12)、計77.1イニングを投げ、4勝6敗、53奪三振、防6.05の実績を残した。
リーグ通算27試合、4勝6敗、77.1回、53奪三振、防御率6.05。
179cm75kg、変化球の精度を評価される146㌔左腕。
セットからタメて上体を傾けながら重心を下げ、インステップして肘を使った腕の振りから投げ込む
最速146㌔(1年目5月)の真っ直ぐと、スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォーク。
130㌔後半(高3秋)の真っ直ぐで内を突き、120㌔台のスライダー、110㌔台のチェンジを交える。
遠投100m、50m5秒9。奪三振率6.17、四死球率5.47。
スカウトコメント
ソフトバンク・永井スカウト部長|21/9/23
「(登板した投手は)投げている球はよかった」
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.