羽田 慎之介(八王子学園八王子)|ドラフト・レポート

羽田 慎之介(八王子学園八王子)

ここでは、「羽田 慎之介(八王子学園八王子)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



191cm87kg 左左 MAX149km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・スプリット
プロスカウトから将来性を評価される149㌔左腕。2年時秋4試合34回で39K。制球力に課題が残る。
2021年西武4位(契約金4000万円、年俸600万円)
最終更新日:2021-11-10 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 コメント(2)

  動 画

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   20秋(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   1次2回戦:昭和第一 先   9  4  12  6  1
   東京1回戦:都富士森 先   8  4  10  8  3 144㌔
     2回戦:国士舘高 先   8  8  7  1  1
     3回戦:日鶴高校 先   9  6  10  6  1 ※準々前に肘痛発症
                 34  22  39  21  6 防1.59(失点から算出) 
            被安打率5.82 奪三振率10.32 四死球率5.56

  最新記事

 ■ 西武4位・羽田 ジュニア時代と同じエース背番号18を目指す(日刊) 21/11/10

 西武4位の八王子学園八王子・羽田慎之介投手が9日、都内のホテルで入団交渉に臨み、契約金4000万円、年俸600万円で仮契約を結んだ。身長191センチで、和製ランディ・ジョンソンとも呼ばれる。潮崎編成ディレクターも将来像として「ランディ・ジョンソン」の名を挙げ、スケールの大きな投手に育つことに期待を寄せる。「体が出来上がった2、3年後が非常に楽しみ他を圧倒するような、左打者がもう嫌だと言うようなピッチャーになってもらいたい」と今後を思い描いた。
 潮崎編成グループディレクターも「総合力の高い投手になると思う」と期待を寄せた。(SANSPO)

   21春(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   東京1回戦:小平西高     1  0  3  0  0 146㌔(プロ計測)
     3回戦:専修大附     1  0  0  1  0 149㌔(プロ計測)
                 2  0  3  1  0 防0.00
            被安打率0.00 奪三振率13.50 四死球率4.50

   【球速変遷】高2秋144㌔→高3春149㌔

 ■ 西武ドラ4羽田慎之介 191cm左腕に潮崎氏「大きいな」と驚き(日刊) 21/10/23

 西武ドラフト4位八王子学園八王子・羽田慎之介投手が22日、同校で指名あいさつを受けた。潮崎哲也編成ディレクター、竹下潤アマチュア担当スカウトと対面し「将来的には1軍で、球界を代表するような投手になりたいです」と力強く話した。潮崎編成ディレクターは記念撮影で帽子をかぶせようとする際「最近の高校生は大きいな」と驚きながら接した。今夏はケガで登板がなかったが、評価は「高いんです」と断言。続けて「和製ランディ・ジョンソンとの呼び声があるように、ポテンシャルが高い夏のケガがなければ、(各球団)もっと高い評価だったと思います。我々としては、けがの功名でした」と笑顔で話した。ライオンズ・ジュニア時代、背番号「18」を付けた羽田に対し「松坂選手のように、40歳を超えても愛される選手になって欲しいです」と期待を込めた。

 ■ 八王子・羽田慎之介投手 潜在能力高い和製ランディ(スポニチ) 21/10/8

 左肘関節部の骨髄部分に炎症が起きる「骨髄浮腫」で投球ができていなかったが、9月下旬に医師から投球再開の許可を得て「一番良い状態で投げたら150キロは出ると思う」と自信をのぞかせる。
 3球団ほどと予想していた調査書は10球団から届き、面談では「1位指名の可能性もないとは言えない」と評価する球団もあったという。(報知高校野球)

過去記事

 ■ 八王子学園八王子の左腕・羽田慎之介がプロ入り決断(報知) 21/9/6

 八王子の羽田慎之介がプロ入りを決断したことが5日、分かった。左肘の骨髄浮腫で登板のないまま最後の夏を終えたが、万全であればドラフト上位候補級の逸材だ。安藤徳明監督は「一番望んでいる進路で夢をかなえてほしい。新しいステージでの活躍が後輩の励みになる」と笑顔で語った。

 ■ 八王子・羽田 故障で投げられず終戦に「エースなのに。悔しい」(スポニチ) 21/7/25

 八王子学園八王子の左腕・羽田慎之介は1点を追う9回2死一、二塁から代打で登場。いい当たりの中直に倒れ、5回戦で姿を消した。「最後なので振るだけだと思ったけど…」。左肘の骨髄浮腫でここまで投げられなかった今夏。前日24日に病院で治療を受けて、この日の5回戦に勝てば準々決勝から登板できるはずだった。結局、最後の夏は1球も投げられずに終わった羽田は「エースなのに投げられず、自分の努力が足りなかったのかもれいない。悔しい」と話し、進路について「夏前はプロ志望だったけど、夏は1試合も投げてないいろんな人と話して決めたい」と熟考する考えを示した。
 巨人中日など7球団のスカウトが視察。(中スポ)

 ■ 八王子学園八王子・羽田は登板せず(SANSPO) 21/7/17

 巨人ロッテ広島などのスカウト陣が視察に訪れた中で、八王子学園八王子・羽田慎之介投手は登板しなかった。安藤徳明監督によると、6月下旬から昨秋に痛めた左肘の張りが引かず、現在はブルペン入りせずキャッチボールで調整を行っている状態。同監督は「6月頭ぐらいまではいい感じで仕上がっていて、ゲームでも100球弱を投げていた。将来のある子なので、もう少し時間をかけてきっちりと準備させてから投げさせたい」と話した。

 ■ 八王子学園八王子 191センチ左腕の羽田は「和製ジョンソン」(デイリー) 21/4/11

 八王子学園八王子・羽田慎之介投手が自己最速を3キロ更新する149キロをマークした。10点リードとなった六回から登板。1四球を与えたものの、1回無失点。六回コールドでの準々決勝進出に貢献した。最速はヤクルトのスピードガンで150キロの大台まであと1キロと迫った。視察したDeNA・河原スカウティングディレクターは「和製ランディ・ジョンソンですね」と大物メジャーリーガーの名を引き合いに評価。大型左腕として注目度がグングン増している。
 4人体勢で視察したヤクルトの橿渕聡スカウトグループデスクは「驚いた。あのサイズでも体を使いこなせている腕の振りも力強い体格もある左投手は非常に希少性が高い」と評した。(スポニチ)
 11球団が集結。阪神・吉野スカウトは「楽しみ。それしかない」と称賛した。(デイリー)

 ■ 八王子学園八王子・羽田「7、8割ぐらいで」最速更新146キロ(デイリー) 21/4/4

 プロ注目の羽田慎之介投手が4球団スカウトの前で1回を3者連続奪三振で無失点と圧巻の投球を披露した。最速は楽天の計測で自己最速を2キロ更新する146キロをマーク。昨秋に肘を痛めた影響で、2月までキャッチボールできず。走り込みや体作りに専念して体重は7キロアップした。「7、8割ぐらいで」と安藤徳明監督と話し合った上で、球種もチェンジアップなどに絞って投球。視察した楽天・部坂スカウトは「(体の使い方が柔らかい。ポテンシャルが高い」と高評価した。
 ▽巨人脇谷スカウト「力のあるボール腕が長く、コントロールも悪そうじゃないポテンシャルをすごく感じます。夏は、もっとスピードも上がってくるでしょう」
 ▽DeNA欠端スカウト「球威、スピードがあり、コントロールも悪くない。1イニングだけど、魅力があった。秋より腕の振りが良くなっている
 ▽日本ハム坂本スカウト「力みなく、バランスがいいし、球のキレが素晴らしい全国屈指の左腕ではないでしょうか」
 ▽楽天部坂スカウト「身体能力が高い。ここから伸びていくでしょう」(日刊)
 日本ハムの坂本晃一スカウトは「金の卵。和製ランディ・ジョンソン」と高く評価した。(スポニチ)

 ■ 八王子が8強入り 1失点完投の羽田は2種類のチェンジアップを駆使(中スポ) 20/11/1

 八王子は日大鶴ケ丘に3―1で逆転勝ちして4年ぶりの準々決勝進出。プロ注目の羽田慎之介投手は6安打6四死球ながら1失点完投。球速の違う2種類のチェンジアップを使って10三振も奪った。

 ■ 八王子学園八王子の1メートル91左腕・羽田が144キロ(スポニチ) 20/10/19

 八王子学園八王子は大差で都富士森を下した。大型左腕・羽田慎之介は先発で8回4安打3失点最速144キロを計測した直球主体の投球で10三振を奪った。序盤はスライダーが決まらず、3回に本塁打を許すなど苦しんだが、「チェンジアップやカーブなど他の変化球でストライクが取れた」と配球を修正し、徐々に復調。4回以降は1安打に封じる好投でチームを快勝に導いた。巨人・青木高広スカウトは「真っすぐが良い。将来性は凄いものがある打撃も良く野球センスを感じさせる」と評した。
 巨人の青木高広スカウトも「素材的にすばらしい。楽しみしかない。直球とフォームが阪神及川と似ている体幹など身体が強くなればもっと良くなると思う」と評価した。(日刊)

 ■ 八王子学園八王子191cm左腕羽田12Kデビュー(日刊) 20/9/22

 昭和第一学園との秋季大会2回戦に、公式戦初登板初先発。速球中心の配球で、9回4安打1失点12奪三振と上々のデビューを飾った。課題は制球力。この日も6四死球と荒れた。

  プロフィール

 埼玉県所沢市出身。
 羽田 慎之介(はだ・しんのすけ)投手。
 荒幡小2年から荒幡ライオンズで野球を始め、山口中時代に東練馬シニアでG杯準優勝。
 小学校6年生の時にライオンズJr.チーム入りを果たした。

 八王子学園八王子では1年時秋からベンチ入り。
 2年時秋の新チームで背番号1の座を掴み取り、全6戦中4試合先発で都大会8強進出を飾る。
 公式戦デビューの1次2回戦・昭和一戦で、4安打12K、3-1初完投勝ちを記録。
 計34回を22安打21四死球、39K6失点に抑え、都初戦・富士森戦で最速144㌔を計測した。
 この奮闘により左ヒジの怪我を負い、3年時春の都大会には救援2回のみ登板。
 2回戦・小平西高戦で146㌔(最速2㌔更新)、3回戦・専大附戦で149㌔を叩き出している。
 3年時夏の西東京大会は都立狛江高に2-3で競り負け5回戦(16強)で敗退。
 開幕直前に再発した左肘痛の影響で出遅れ、代打1打席のみの出場で最後の大会を終えた。
 都大会ベスト8が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 191cm87kg、149㌔直球を持つプロ注目長身左腕。
 ノーワインドからやや捻って足をひき上げ、軽く重心を下げ、着地早めに左肘を使った腕の振りから
 投げ下ろす最速149㌔の直球と、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球。
 ストレート主体に打者を押すピッチングが持ち味。深めのテイクバックを取って投げ込んで行く。
 プロスカウトから現阪神タイガース・及川雅貴似と評されるスリークォーター左腕。
 2年時秋34回で39K(率10.32)を奪った一方、与四死球率5.56を記録した制球に課題が残る。
 3年時春の都大会で149㌔(プロ計測)を叩き出した。

  スカウトコメント

西武・潮崎編成ディレクター|21/11/10
 「体が出来上がった2、3年後が非常に楽しみ。他を圧倒するような、左打者がもう嫌だと言うようなピッチャーになってもらいたい」
 「総合力の高い投手になると思う」
西武・潮崎編成ディレクター|21/10/23
 「最近の高校生は大きいな。(評価は)高いんです。和製ランディ・ジョンソンとの呼び声があるように、ポテンシャルが高い。夏のケガがなければ、(各球団)もっと高い評価だったと思います。我々としては、けがの功名でした。松坂選手のように、40歳を超えても愛される選手になって欲しいです」
西武・竹下潤スカウト|21/10/11
 「ライオンズジュニア出身の素材感あふれる大型左腕。可能性を秘めた、伸びしろのある選手」
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト部部長|21/6/17
 「まだ映像で確認した段階ですが、素材感に溢れる大型サウスポーだと感じます。未知なる伸びしろを持つ選手に興味があるので、今後も追いかけていきたいです。低学年の頃からチームの中心として投げてきた投手ではなく、今春も長いイニングは投げていません。今後、どれだけ実戦経験を積めるかがカギになりそうです」
阪神・吉野スカウト|21/4/12
 「楽しみ。それしかない」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|21/4/11
 「驚いた。あのサイズでも体を使いこなせている。腕の振りも力強い。体格もある左投手は非常に希少性が高い」
DeNA・河原スカウティングディレクター|21/4/11
 「和製ランディ・ジョンソンですね」
巨人脇谷・スカウト|21/4/5
 「力のあるボール。腕が長く、コントロールも悪そうじゃない。ポテンシャルをすごく感じます。夏は、もっとスピードも上がってくるでしょう」
DeNA・欠端スカウト|21/4/5
 「球威、スピードがあり、コントロールも悪くない。1イニングだけど、魅力があった。秋より腕の振りが良くなっている」
日本ハム・坂本晃一スカウト|21/4/5
 「金の卵。和製ランディ・ジョンソン」
 「力みなく、バランスがいいし、球のキレが素晴らしい。全国屈指の左腕ではないでしょうか」
楽天・部坂スカウト|21/4/5
 「身体能力が高い。ここから伸びていくでしょう」
 「(体の使い方が)柔らかい。ポテンシャルが高い」
巨人・青木高広スカウト|20/10/19
 「真っすぐが良い。将来性は凄いものがある。打撃も良く野球センスを感じさせる」
 「素材的にすばらしい。楽しみしかない。直球とフォームが阪神及川と似ている。体幹など身体が強くなればもっと良くなると思う」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-11-10 (Wed)|2021年ドラフト指名選手 | コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
羽田くんの最後の打席、色んな思いの伝わる打席でした。エースとして背番号1を背負いながら投げられない悔しさ。プロに行けるかもしれない、アピールしたい、そして甲子園に行きたい。それらの色んな思いを背負いながら、9回同点のチャンスの場面で初球からフルスイング。気持ちのいいスイングでした。結果、捕らえた打球を放つもセンターライナーでゲームセット。
試合後は、プロか進学かは話し合って決めるとの談話ですが、個人的にはプロで見たい。
怪我の状況で上位指名という感じではなくなりましたが、そこはプロのスカウトがしっかり見てくれていると思ってます。
| ゆき | 2021年07月25日(Sun) 17:46 | URL #.ciQz8fI [ 編集]
羽田くんの動画をYouTubeで見ましたが、左投げ時のダルビッシュみたいなピッチングフォームですね。
長身の高卒左腕てコントロール等々の面で育成が難しいイメージを持っていますが、羽田くんのストレートの伸びは数年後の大器を連想させるモノでした。
コントロールも改善できる範囲だと思いますし、素材型ではありますが、これだけストレートが伸びていると3位とか4位とか、ありそうですね。

楽天は長身高卒左腕だった片山氏を育ててますが、中継ぎとして主に活躍した片山氏と羽田くんはちょっと印象が違っていて、羽田くん、個人的には先発として見てみたいです(о´∀`о)ノ
ここから夏にかけての成長が楽しみです( ^∀^)
| ぽにぽにぽにー | 2021年04月06日(Tue) 13:30 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | コメント(2) Page Top↑