- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm84kg 左左 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ 日立一→桐蔭大 3年目
最速148㌔の直球とチェンジアップ。1年目夏の日本選手権で2完投勝利。怪我からの復帰を目指す。
最速148㌔の直球とチェンジアップ。1年目夏の日本選手権で2完投勝利。怪我からの復帰を目指す。
動 画
投手成績
■ 社会人時代成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
21日: 3 26 20 29 5 7
先 9 4 12 2 1 142㌔(ほ神戸) PANA ○
先 9 7 10 1 3 145㌔(京セラ) 日本生命 ○
先 8 9 7 2 3 146㌔(京セラ) 大阪ガス ●
21都: 1 先 3 4 2 2 1 141㌔(東京ド) JR東北
通算: 4 29 24 31 7 8 防2.48
被安打率7.45 奪三振率9.62 四死球率2.17
21日: 3 26 20 29 5 7
先 9 4 12 2 1 142㌔(ほ神戸) PANA ○
先 9 7 10 1 3 145㌔(京セラ) 日本生命 ○
先 8 9 7 2 3 146㌔(京セラ) 大阪ガス ●
21都: 1 先 3 4 2 2 1 141㌔(東京ド) JR東北
通算: 4 29 24 31 7 8 防2.48
被安打率7.45 奪三振率9.62 四死球率2.17
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
17春: 登板無し
17秋: 登板無し
18春: 登板無し
18秋: 3 1勝0敗 17.1 7 19 8 3 1.56
19春: 3 0勝1敗 10.2 11 10 12 8 6.75
19秋: 登板無し
20春: 開催中止
20秋: 7 6勝1敗 51.2 31 59 13 8 1.39(1位)
通算: 13 7勝2敗 79.2 49 88 33 19 2.15
被安打率5.54 奪三振率9.94 四死球率3.73
※ 20秋:最優秀投手 20秋:ベストナイン
17春: 登板無し
17秋: 登板無し
18春: 登板無し
18秋: 3 1勝0敗 17.1 7 19 8 3 1.56
19春: 3 0勝1敗 10.2 11 10 12 8 6.75
19秋: 登板無し
20春: 開催中止
20秋: 7 6勝1敗 51.2 31 59 13 8 1.39(1位)
通算: 13 7勝2敗 79.2 49 88 33 19 2.15
被安打率5.54 奪三振率9.94 四死球率3.73
※ 20秋:最優秀投手 20秋:ベストナイン
投手成績詳細
■ 社会人時代成績
21年公式戦 回数 被安 奪三 四死 自責
スポニチ:三菱岡崎 先 9 5 8 0 1
:三菱倉敷 先 9 4 8 3 1
日立市長:日鉄鹿島 先 9 4 8 2 0封
九州大会:沖縄電力 先 8.2 10 9 3 2
選手権予:JP証券 先 9 4 11 0 0封
:鷺宮製作 先 8 6 6 4 1
日選手権:PANA 先 9 4 12 2 1 142㌔
:日本生命 先 9 7 10 1 3 145㌔
:ホ ン ダ 先 8 9 7 2 3 146㌔
都市対抗:JR東北 先 3 4 2 2 1 141㌔
81.2 57 81 19 13 防1.43
被安打率6.28 奪三振率8.93 四死球率2.09
スポニチ:三菱岡崎 先 9 5 8 0 1
:三菱倉敷 先 9 4 8 3 1
日立市長:日鉄鹿島 先 9 4 8 2 0封
九州大会:沖縄電力 先 8.2 10 9 3 2
選手権予:JP証券 先 9 4 11 0 0封
:鷺宮製作 先 8 6 6 4 1
日選手権:PANA 先 9 4 12 2 1 142㌔
:日本生命 先 9 7 10 1 3 145㌔
:ホ ン ダ 先 8 9 7 2 3 146㌔
都市対抗:JR東北 先 3 4 2 2 1 141㌔
81.2 57 81 19 13 防1.43
被安打率6.28 奪三振率8.93 四死球率2.09
■ 大学時代成績
18秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
神 大 先 8 4 9 1 2
神工大 先 3.1 2 3 3 1
関東大 6 1 7 4 0 ○
0.1 1 0 0 0 ● (タイブレークでの登板)
17.2 8 19 8 3 防1.53
被安打率4.08 奪三振率9.68 四死球率4.08
19春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
横商大 先 4.1 4 3 3 0
関東大 先 4.2 4 6 6 4
先 1.2 3 1 3 4 ●
10.2 11 10 12 8 防6.75
被安打率9.28 奪三振率8.44 四死球率10.13
20秋(4完3封) 回数 被安 奪三 四死 自責
鶴見大 先 9 5 10 1 0 ○封
横商大 先 7.2 10 5 1 5 ●
関東大 先 9 8 13 4 3 ○
神工大 先 7 4 8 2 0 ○
1 0 1 0 0 ○
神 大 先 9 1 13 2 0 ○封146㌔
先 9 3 9 3 0 ○封
51.2 31 59 13 8 防1.39
被安打率5.40 奪三振率10.28 四死球率2.26
20秋関東 回数 被安 奪三 四死 失点
中央学 先 9 7 10 2 1 ○131球
共栄大 先 9 4 8 2 1 ○104球
創価大 先 9 7 7 1 3 ○149球 148㌔
27 18 25 5 5 防1.67 ※ MVP、最優秀投手
被安打率6.00 奪三振率8.33 四死球率1.67
神 大 先 8 4 9 1 2
神工大 先 3.1 2 3 3 1
関東大 6 1 7 4 0 ○
0.1 1 0 0 0 ● (タイブレークでの登板)
17.2 8 19 8 3 防1.53
被安打率4.08 奪三振率9.68 四死球率4.08
19春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
横商大 先 4.1 4 3 3 0
関東大 先 4.2 4 6 6 4
先 1.2 3 1 3 4 ●
10.2 11 10 12 8 防6.75
被安打率9.28 奪三振率8.44 四死球率10.13
20秋(4完3封) 回数 被安 奪三 四死 自責
鶴見大 先 9 5 10 1 0 ○封
横商大 先 7.2 10 5 1 5 ●
関東大 先 9 8 13 4 3 ○
神工大 先 7 4 8 2 0 ○
1 0 1 0 0 ○
神 大 先 9 1 13 2 0 ○封146㌔
先 9 3 9 3 0 ○封
51.2 31 59 13 8 防1.39
被安打率5.40 奪三振率10.28 四死球率2.26
20秋関東 回数 被安 奪三 四死 失点
中央学 先 9 7 10 2 1 ○131球
共栄大 先 9 4 8 2 1 ○104球
創価大 先 9 7 7 1 3 ○149球 148㌔
27 18 25 5 5 防1.67 ※ MVP、最優秀投手
被安打率6.00 奪三振率8.33 四死球率1.67
最新記事
■ 投打の新戦力で活性化 頂点目指す(都市対抗ガイドブック) 22/7/11
昨季、エース格として活躍した2年目左腕・片山がけがからの復帰が遅れる中、3年目左腕の中村伊吹が柱に成長。今季は「僕が抑えないと勝てない」という自覚も芽生えた。
※2022年公式戦=登板無し(1年目12月に肘を手術)
■ 前回王者・ホンダは初戦敗退 先発の片山は3回4安打1失点(報知) 21/11/29
ホンダは、ルーキー左腕・片山皓心投手(23)が先発するも、3回4安打1失点で降板。チームはJR東日本東北に敗れ、2連覇はかなわなかった。本調子とはいかなかったが、日本ハム・今成スカウトは「元々、球持ちがよくて、緩急がつかえる投球ができる選手。スタミナもあるタイプ」と評価した。
■ ホンダの新人左腕・片山が8回1失点の好投で日本選手権出場導く(報知) 21/6/3
ホンダは先発した片山皓心が8回6安打1失点と好投。中1日でも安定した投球でチームを日本選手権出場へと導いた。柔らかい腕の振りから繰り出す直球で内角を突き、入社後に磨いた大きなカーブでタイミングを崩した。抜群のコントロールで6三振を奪い、鷺宮製作所にあと1本を許さなかった。チームのトレーナーが「普段は柔らかいけど、力を入れるとキュッとなる」と表現する筋肉は、柔軟性に強さを兼ね備えて疲れにくいとされる。巨人・水野スカウト部参与は「球のキレがある。緩急も使えて、全体的に差し込めている。社会人でプレーすることで、投球術も上がってくる」と期待を寄せ、ロッテの榎チーフスカウトは「コントロールがいい。打者のタイミングを崩す投球が出来る」と評価した。
過去記事
■ 都市対抗王者Hondaは準決勝敗退(スポニチ) 21/3/12
Hondaは準決勝で敗退した。1年目の片山は1点に泣いた。4安打1失点で8三振の好投も、完投負けを喫し「悔しかったのが一番」と肩を落とした。社会人で初の今大会は18回2失点の結果を残し、開田成幸監督は「期待通りの投球を見せてくれた」と称えた。
■ 桐蔭横浜大7年ぶりV、鉄腕エース片山が完投MVP(日刊) 20/11/12
桐蔭横浜大が4-3で創価大を下し、7年ぶり2度目の優勝を果たした。先発のエース左腕、片山皓心投手は7安打3失点7奪三振で完投。最優秀選手賞を受賞した。9回には自己最速を1キロ更新する148キロを計測。球威が最後まで落ちることはなかった。大学卒業後はホンダでプレーをする。
「4年になって、力を抜いて投げることを覚えて良くなりました」と胸を張った。(中スポ)
プロフィール
茨城県ひたちなか市出身。片山 皓心(かたやま・ひろみ)投手。
中根小2年時から軟式チームで野球を始め、勝田第一中を経て日立第一高校に進学。
日立一高時代は主に控え投手としてプレー。
2年生の夏の県大会に背番号1番として出場し、実質エースの鈴木彩斗を擁して準Vを飾った。
3年時夏の予選は取手第一高に0対3(登板機会無し)で敗れ3回戦で敗退。
当時120㌔台の球速ながら資質の高さを買われ、監督同士のつながりがあった桐大に進学した。
高校時代の最速は133㌔。甲子園経験は無し。
桐蔭横浜大では2年生の秋からリーグ戦に出場。
先発兼リリーフで4試合、計17.2イニングに登板し、最終週・関東大2回戦で救援白星を収める。
翌3年春の肘痛(長期離脱)を乗り越え、4年時秋(優勝)にエースの座を獲得。
全10戦中7試合(先6)、計51.1回をこなし、6勝1敗、防1.39で最優秀投手、ベスト9に輝いた。
開幕カード・鶴見大1回戦で5安打10奪三振9-0初完投初完封勝利をマーク。
第5週・神奈川大学1回戦(7-0)で、9回2死まで無安打、1安打完封の快投を披露している。
続く横浜市長杯で7年ぶりの優勝を飾り、MVP、最優秀投手賞の2冠を獲得。
4日間で全3試合(3完投)27回384球を投げ、18安打5四球、25K5失点の好成績を残した。
本格派・古田島&山崎と投げ合った初戦・CGU戦で10K2-1完投勝ちを記録。
3連投目の決勝・創価大戦(7安打4対3完投勝ち)で自己最速更新の148㌔をマークしている。
通算13試合、7勝(4完投3完封)2敗、79.2回、防御率2.15。
Honda入社後は1年目から公式戦ベンチ入り。
東京大会初戦・三菱岡崎戦で初登板を果たし、無四球8K、3‐1完投の好投で初勝利を飾る。
以降、主戦投手としてチームを牽引し、日立杯初戦・鹿島戦で初完封を記録。
JABA主要大会全15戦中8試合(先8)、計64.2回を投げ、4勝3敗、64K、防1.67をマークした。
夏の選手権全4戦中3試合に先発し、2勝1敗、防2.42の活躍で4強まで進出。
1回戦・パナソニック戦で4安打12K3対1完投、2回戦・日生戦で10K5対3完投を記録している。
二大大会4試合、2勝1敗、29回、防御率2.48。
175cm84kg、大学で急成長を遂げた最速148㌔左腕。
セットからタメて前傾しながら重心を下げ、インステップし、後ろ大きめに左ヒジを使った腕の振りから
投げ込む最速148㌔、常時140㌔前後から140㌔前半(京セラ)のストレートと、
120㌔台から130㌔前後で沈むチェンジアップ、100㌔台の緩いカーブ、120㌔台のスライダー。
大学4年秋になってエースの座を獲得、横浜市長杯で最速148㌔を計測した。
内外への真っすぐと変化球とのコンビネーションが持ち味。チェンジアップは左打者相手にも投じる。
入社1年目81.2回で四死球率2.09。肩甲骨が柔らかい。
スカウトコメント
日本ハム・今成スカウト|21/11/28
「元々、球持ちがよくて、緩急がつかえる投球ができる選手。スタミナもあるタイプ」
巨人・水野スカウト部参与|21/6/3
「球のキレがある。緩急も使えて、全体的に差し込めている。社会人でプレーすることで、投球術も上がってくる」
ロッテ・榎チーフスカウト|21/6/3
「コントロールがいい。打者のタイミングを崩す投球が出来る」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
怪我、故障ですかね、残念。