鈴木 泰成(青山学院大)|ドラフト・レポート

鈴木 泰成(青山学院大)

ここでは、「鈴木 泰成(青山学院大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



185cm75kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク 東海大菅生
手足の長い長身細身の最速148㌔右腕。将来性が魅力。縦のスライダー、フォークなどを織り交ぜる。
最終更新日:2023-05-25 (Thu)|2026年大学生投手 東都大学 コメント(2)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   23春: 1 0勝0敗   1  2  0  2  1  9.00
   通算: 1 0勝0敗   1  2  0  2  1  9.00 
        被安打率18.00 奪三振率0.00 四死球率18.00

 ■ 甲子園成績

   21春     回数 被安 奪三 四死 自責
   聖カタリナ高 先  5.1  3  3  1  0 139㌔ ○
   京都国際 先   5  7  1  2  4 141㌔
          10.1  10  4  3  4 防3.48
       被安打率8.71 奪三振率3.48 四死球率2.61

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   20秋(背番号11)      回数 被安 奪三 四死 自責
   1次代表決:順天高校     1  0  2  0  0
   東京1回戦:本郷高校     2  0  4  0  0
     3回戦:桜美林高     1  1  1  1  0
     準々決:日大二高    1.2  0  0  0  0
     準決勝:関東第一     2  1  1  4  2 138㌔
     決勝戦:日大三高     1  1  1  0  0 137㌔
                 8.2  3  9  5  2 防2.08
             被安打率3.12 奪三振率9.35 四死球率5.19

   21春(背番号11)      回数 被安 奪三 四死 失点
   東京1回戦:八王子北 先   9  5  6  3  0封…公式戦初完投初完封
     3回戦:都小山台 先   9  7  9  1  1
     準々決:八 王 子     3  2  7  1  0 143㌔
     準決勝:関東第一 先   5  6  3  1  4 144㌔
                 26  20  25  6  5 防1.73(失点から算出)
             被安打率6.92 奪三振率8.65 四死球率2.08

   21秋(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 自責
   東京2回戦:海城高校     1  0  2  0  0
     3回戦:堀越高校     1  0  2  0  0
     準々決:日大三高    0.1  3  0  2  2
                 2.1  3  4  2  2 防7.71
            被安打率11.57 奪三振率15.43 四死球率7.71

   22夏(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 失点
   予選3回戦:明中八王 先   5  1  7  2  0封
     5回戦:駒場学園     4  2  3  2  1 146㌔
     準々決:早稲田実     3  2  3  1  0
     準決勝:国士舘高 先   7  6  2  4  3 147㌔
     決勝戦:日大三高 先   7  9  8  6  6 147㌔
                 26  20  23  15  10 防2.42
             被安打率6.92 奪三振率7.96 四死球率5.19

  最新記事

 ■ 東海大菅生 連覇ならず…鈴木泰成6失点(スポニチ) 22/8/1

 東海大菅生が序盤は試合を優位に進めるも、2年連続5度目の甲子園はならなかった。先発した鈴木泰成は最速147キロをマークするも、日大三打線に7回までに9安打を浴びて6失点で降板。「甲子園で投げることだけを考えて戦っていた。そのチャンスもつかめなくて悔しい」と声を落とした。今後は大学進学を目指す右腕は「4年間で世代No・1になって、プロの世界に行きたい」と目標を語った。

   23春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   亜 大     1  2  0  2  1 140㌔

 ■ “関東ナンバーワン右腕”鈴木泰成 冷や汗リリーフも菅生8強(中スポ) 22/7/23

 東海大菅生が2―1で駒場学園を振り切って8強に進出。関東ナンバーワン右腕ともいわれる鈴木泰成投手が救援登板、1失点しながらも逃げ切った。6回から圧巻リリーフを見せていた鈴木泰が9回につかまった。あわや逆転3ランとなりそうな右越え二塁打などで1点差にされて、なお1死二、三塁を断ち切った。いまのところ大学進学の方向。鈴木泰は「まだまだ背番号1にふさわしくないが、これからエースらしい投球でチームを勝ちに導いていきたい」と力強く誓った。

 ■ 東海大菅生のエース鈴木泰成 大阪桐蔭を0封した右腕(SANSPO) 22/7/5

 長いリハビリ期間の支えになったのは、昨夏の背番号1、本田峻也ら先輩からかけられた言葉だった。「最後まで出し切って日本一を取ってくれ」。手術後は体作りに注力した。体重は4キロ増の77キロに。ソフトバンクの宮田関東統括スカウトが「アウトローの真っすぐが垂れない将来性が抜群。関東で一番いい」と評する大器は調子を上げている。

過去記事

 ■ 東海大菅生が春の九州王者・神村学園に快勝(SANSPO) 22/6/25

 東海大菅生が神村学園と練習試合を行い、7-1で快勝した。昨年12月に右肘頭疲労骨折の手術を受け、今年5月に実戦復帰した鈴木泰成投手が117球を投げて術後初の完投146キロを計測した直球を軸に、9安打1失点と粘りの投球を披露し、「七回までの予定でしたが、感覚的によかったので『行きたい』と志願しました」と充実の表情を見せた。19日には今春の選抜大会を制した大阪桐蔭を5回3安打無失点に抑えた。集大成の夏に向けて順調に成長の階段を上っている。

 ■ 東海大菅生エース鈴木泰成 昨年末右肘手術も順調回復(日刊) 22/6/18

 東・西東京大会の組み合わせ抽選会が行われた。抽選を託されたのは、エースの鈴木泰成投手。昨年12月に右肘を手術。チタン製のスクリューを2本埋め込んだ。リハビリに専念するため、今春の都大会はベンチ入りメンバーからも外れた。今年3月からキャッチボールを再開し、5月のゴールデンウイーク明けに実戦復帰。5月下旬の練習試合では、手術前から4キロアップの最速148キロを計測した。「今は100%に近い状態」と、順調に回復していることを強調した。

 ■ 東海大菅生が3回戦進出、福原主将が先制打含む2打点(日刊) 22/4/6

 東海大菅生が、コールド勝ちで3回戦進出を決めた。福原聖矢捕手が3番打者としてチームをけん引した。捕手では無失点リレーに貢献。エースの鈴木泰成投手がケガ明けの影響でベンチ外となり大黒柱を欠く中だったが、先発の「背番号13」青柳琉汰投手からの3投手をしっかりリードした。
 鈴木泰は昨年12月に右肘を手術。経過は順調で、3月からキャッチボールを開始した。(報知)

 ■ 東海大菅生の1週間の強化合宿に密着(日刊) 22/2/18

 プロ注目右腕の鈴木泰成投手の表情が、どんどん険しくなっていく。強化合宿中は量の多い2食のみ。朝はパンで軽く済ませ、昼はご飯800グラム、夜は1000グラムと決まっている。細身の投手リーダーの鈴木泰にとって、食事も重要なトレーニング。1時間かけて昼食を食べきった。

 ■ 東海大菅生、2度の三重殺くらっても完封勝ち(SANSPO) 21/4/4

 東海大菅生は二回と七回に無死一、二塁から三重殺を記録するなど攻めあぐんだものの、計7安打で4点を奪い、投げては右腕・鈴木泰成投手(2年)が5安打完封し、2回戦進出を決めた。

 ■ 東海大菅生が2発春初勝利 大会1号&選抜800号(日刊) 21/3/24

 東海大菅生が2本の本塁打などで聖カタリナ学園を破り、センバツ4度目の出場で初勝利を挙げた。守っては鈴木泰成-松永大輝-千田光一郎 のリレーで3点に抑え逃げ切った

 ■ 高校野球・選抜出場決定の東海大菅生が実戦練習に入る(SANSPO) 21/1/31

 東海大菅生が31日、実戦練習に入った。昨秋優勝した東京都大会決勝にも登板した右腕・鈴木泰成投手(1年)もレギュラー陣相手に投げ、順調さをアピールした。185センチ、72キロの最速139キロ右腕は、秋の背番号「11」から甲子園でエースナンバーをめざして、課題を一つ一つ克服していく。

  プロフィール

 茨城県ひたちなか市出身。
 鈴木 泰成(すずき・たいせい)投手。
 田彦小1年から軟式チームで野球を始め、田彦中時代は硬式・友部シニアに所属。
 小学6年生の時にヤクルトJr.入りを果たした。

 東海大菅生高校では1年生の秋からベンチ入り。
 背番号11ながら主に抑えとして投手陣を支え、エース・本田との継投で6年ぶりの優勝を果たす。
 全8試合中6試合、計8.2回に登板し、3安打9K、防御率2.08の好成績をマーク。
 翌2年春の選抜(8強)で全国デビューを飾り、主戦のケガを受けて3戦中2戦で先発を務めた。
 公式戦初先発の1回戦・聖カタリナ戦で5.1回0封(4-3で白星)の好投を披露。
 中2日登板の2回戦・京都国際高戦(5回4失点)で最速2キロ更新の141㌔を計測している。
 続く春季大会(8強)でエース格を担い、都初戦・八北戦で初完投完封を記録。
 同準決・関東一戦で144㌔を出したがその後肘を痛め2年時夏の大会を登板なく過ごした。
 2年生の秋から復帰するも活躍できず、同年12月の手術で再び戦線から離脱。
 3年生の春の大会(都8強)をベンチ外で終え、5月の練習試合で復活の148㌔を叩き出した。
 3年時夏の西東京大会は日大三に2-6(7回9安打6失点KO)で敗れ準優勝。
 背番号1で全6戦中5戦(先3)、計26回を投げ、23奪三振10失点、防2.42の粘投を見せた。
 準決勝&決勝で最速147㌔をマークするなど力強さを増したピッチングを披露。
 延長10回の接戦となった準決勝・国士舘戦(4対3)で7回6安打2K3失点の粘投を演じている。
 1学年上のチームメイトとして本田峻也(現亜大)ら。

 185cm75kg、手足の長い長身細身の148㌔右腕。
 セットポジションから膝を引き上げて重心を下げ、インステップして肘を柔らかく使った腕の振りから
 投げ下ろす最速148㌔、常時140㌔前後から145㌔前後の伸びのある直球と、
 120㌔台の縦横のスライダー、100㌔台から110㌔前後のカーブ、130㌔前後のフォークボール。
 将来性が魅力の長身右腕。真っすぐとスライダーとのコンビネーションが持ち味。
 1年時秋の大会から主に抑えとして勝利に貢献。学業面も優秀でオール5に近い成績を残した。
 遠投100m、50m6秒0。2年生の秋から背番号1を担う。

  スカウトコメント

ソフトバンク・宮田関東統括スカウト|22/7/5
 「アウトローの真っすぐが垂れない。将来性が抜群。関東で一番いい」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-05-25 (Thu)|2026年大学生投手 | 東都大学 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
現実問題、故障癖のある投手は割と順位下げがちだから仮に志望届出しても2,3位ぐらいになりそう
去年高校トップクラスの馬力だった畔柳ですら5位だった訳だし
変化球に特徴があれば目玉候補だったろうけど
ただ進学、それも亜大に行くぐらいなら高卒プロに行くべきなのは完全に同意
嘉陽コースにならないように祈る
| 匿名 | 2022年08月05日(Fri) 08:49 | URL #- [ 編集]
今年の高校生投手の中で、唯一ドラフト1位指名が相応しい投手で、何なら数球団競合するくらいが正当な評価。
下級生の頃から素材の良さが際立っており、故障で全力のパフォーマンスを示せる時期が短かった点なども含めて天理時代の達投手のような位置付けかと思っていたけど、実物を見ると全然違う。

これだけ肘を柔らかくしならせて投げられる投手は数年に一人で、単に「MAX148km」という数字に表れない球質の良さがある。
3年夏のピッチングを見て重なるのが、高校時代の中里篤史や藤川球児といった投手で、体が出来てきたら自然に球速も上がるだろうし、何よりストレートを待っている打者に対してストレートを投げ込んで打ち取れるような、そういう投手になれる可能性を秘めている。

3年夏も故障明けで、監督曰く「7~8割の調整段階」だったということもあるのだろう、本人は大学進学希望を口にしているようだけど、それを聞いて個人的に、ここ数日はガックリ気が抜けたような感じになっている。
7~8割の状態でこれだけの投球ができるなら、今さら大学に行って何を学ぶことがあるのかと。

それよりも、1日も早くプロに来いと。
下手に使われて、躱し方ばかりが上手い投手になるのではなく、ストレートを磨いてストレートで魅了できるような投手になれと。

どこまで大学進学の意思が強いものかはわからないけど、プロ志望届の提出期限日まで、翻意することへの希望は捨てずにおきたい。
| 東京漢(とんちんかん) | 2022年08月04日(Thu) 00:05 | URL #mQop/nM. [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2026年大学生投手 | 東都大学 コメント(2) Page Top↑