- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 伊藤 英吉(東海大) (12/01)
- 谷 幸之助(JR東日本) (12/01)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト2024 (12/01)
- 古谷 龍之介(JR東日本) (12/01)
- 木村 仁(日本新薬) (12/01)
- 池田 陽佑(三菱重工East) (12/01)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/01)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (12/01)
- 松本 健吾(トヨタ自動車) (12/01)
- 斎藤 来音(明治安田生命) (12/01)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm72kg 右左 MAX146km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ
4番・エースを担う最速146㌔右腕。伸びのある直球が持ち味。カット、フォークを織り交ぜて三振を奪う。
2021年巨人7位(契約金2500万円、年俸500万円)
4番・エースを担う最速146㌔右腕。伸びのある直球が持ち味。カット、フォークを織り交ぜて三振を奪う。
2021年巨人7位(契約金2500万円、年俸500万円)
最終更新日:2021-11-17 (Wed)|2021年ドラフト指名選手|
コメント(0)
動 画
投手成績
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
21春: 2 10.1 10 8 2 3
先 7.1 6 6 0 0 144㌔ 上田西高
先 3 4 2 2 3 139㌔ 智弁学園 ●
21夏: 1 先 6 5 4 1 0 144㌔ 横浜高校 ※2-3サヨナラ
通算: 3 16.1 15 12 3 3 防1.65
被安打率8.27 奪三振率6.61 四死球率1.65
21春: 2 10.1 10 8 2 3
先 7.1 6 6 0 0 144㌔ 上田西高
先 3 4 2 2 3 139㌔ 智弁学園 ●
21夏: 1 先 6 5 4 1 0 144㌔ 横浜高校 ※2-3サヨナラ
通算: 3 16.1 15 12 3 3 防1.65
被安打率8.27 奪三振率6.61 四死球率1.65
投手成績詳細
■ 高校時代成績
20秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
広島1回戦:崇徳高校 先 9 10 1
2回戦:市立呉高 先 5.1 8 2
準々決:広陵高校 先 7 9 2 ※自ら右2ラン
準決勝:西条農業 先 9 5 1
決勝戦:盈進高校 先 9 8 7 0封※1対0完封勝利
中国1回戦:鳥取西高 先 5 2 10 1 0封
準々決:桜ケ丘高 先 6.2 3 7 3 1
準決勝:鳥取城北 先 5 9 3 0 3
決勝戦:下関国際 先 7 5 6 4 2
63 59 58 19 12 防1.57
被安打率8.43 奪三振率8.29 四死球率2.71
広島1回戦:崇徳高校 先 9 10 1
2回戦:市立呉高 先 5.1 8 2
準々決:広陵高校 先 7 9 2 ※自ら右2ラン
準決勝:西条農業 先 9 5 1
決勝戦:盈進高校 先 9 8 7 0封※1対0完封勝利
中国1回戦:鳥取西高 先 5 2 10 1 0封
準々決:桜ケ丘高 先 6.2 3 7 3 1
準決勝:鳥取城北 先 5 9 3 0 3
決勝戦:下関国際 先 7 5 6 4 2
63 59 58 19 12 防1.57
被安打率8.43 奪三振率8.29 四死球率2.71
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19秋中国: 3 .250 12 3 1 0 0 2 1 0 0 .250 .333(5番/一塁手)
20秋広島: 6 .304 23 7 1 2 1 6 1 3 0 .385 .652
20秋中国: 4 .357 14 5 2 1 0 1 0 1 0 .400 .643(4番/投 手)
21春選抜: 2 .222 9 2 1 0 0 1 1 0 0 .222 .333(4番/投 手)
21夏広島: 6 .300 20 6 2 0 2 9 2 6 5 .462 .700(4番/投一左)
21夏本戦: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(4番/投 手)
通 算: 22 .280 82 23 7 3 3 19 5 10 5 .359 .549
19秋中国: 3 .250 12 3 1 0 0 2 1 0 0 .250 .333(5番/一塁手)
20秋広島: 6 .304 23 7 1 2 1 6 1 3 0 .385 .652
20秋中国: 4 .357 14 5 2 1 0 1 0 1 0 .400 .643(4番/投 手)
21春選抜: 2 .222 9 2 1 0 0 1 1 0 0 .222 .333(4番/投 手)
21夏広島: 6 .300 20 6 2 0 2 9 2 6 5 .462 .700(4番/投一左)
21夏本戦: 1 .000 4 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(4番/投 手)
通 算: 22 .280 82 23 7 3 3 19 5 10 5 .359 .549
最新記事
■ ドラ7広島新庄・花田侑樹、支配下最下位から下克上だ(報知) 21/11/17
広島新庄高の花田侑樹投手が16日、広島市内のホテルで仮契約を結んだ。契約金2500万円、年俸500万円。水野スカウト部長は「甲子園で活躍したピッチャーに負けないように。ライバルがいるというのは励みになって、お互いが上に上がっていける近道だと思う。そんなふうに頑張ってほしい」と、同期で同じ高校生の東海大相模・石田、明徳義塾・代木との相乗効果を期待した。
21夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
広島2回戦:舟入高校 先 3 6 3 1 3
3回戦:宮島工業 先 8.1 3 7 2 0
準決勝:西条農業 先 4.2 3 4 9 4
16 12 14 12 7 防3.94
被安打率6.75 奪三振率7.88 四死球率6.75
■ 巨人7位花田侑樹“コツコツ”1軍目指す(日刊) 21/10/20
巨人に7位で指名された広島新庄・花田侑樹投手が同校で指名あいさつを受けた。中学時代の担任から教わった「コツコツが勝つコツ」を座右の銘として胸に刻む。水野雄仁スカウト部長からは、「終了予定だったところを、花田くんのために(1枠増やして)指名しました。それほど、どうしても欲しい選手だった。ジャイアンツを背負って立っていける投手になって欲しい」と期待を受けた。
■ 広島新庄・花田侑樹の好投実らず敗退「投手らしい投手」スカウト(日刊) 21/8/12
広島新庄のプロ注目右腕・花田侑樹投手は好投も実らず、初戦で散った。7回の先頭に四球を与えた場面でマウンドを譲ったが、7回途中5安打無失点と力を発揮した。今春センバツは上田西戦に先発し、8回途中を無失点で初戦突破に貢献。しかし、その後は調子が上がらず、広島大会では、16回を12安打7失点と苦しんだ。まさかの逆転3ランでサヨナラ負けとなったが、「甲子園をずっと目標にやってきたので、いい結果になった。特別な場所。投げやすかった」と振り返った。今後の進路については「まだわからない」と話すにとどめた。
▽ヤクルト橿渕スカウトグループデスク「いい投手だと再認識した。ピンチでスイッチが入ると、内角へ直球も変化球もどんどん投げ込んでいて、さらに投げミスも少ない。勝てる投手の要素だと思う」
▽阪神山本スカウト「球にキレがあったし、カーブやスライダーもキレがよく、制球も安定していた。広島大会の時よりよかった。体ができてくれば楽しみな素材です」
▽巨人渡辺スカウト「投手らしい投手。インコースも突けていた。全体的な制球、キレ、バランスもいい。体ができてくれば、全体的にもっと上がってくる」
▽DeNA・河原スカウトグループリーダー「持っている素材は素晴らしい。センスが感じられる。緩いボールを効果的に使って丁寧に投げていた」
▽ロイヤルズ・大屋博行国際スカウト「肘から先をしっかりと立たせて球をリリースできるところが素晴らしい。腕の振りはまるでダーツを投げるようなイメージ。直球、スライダー、カーブなどいずれもキレのよさが目立っていた。将来的にはソフトバンク・東浜のように質のいい球を投げ込むローテ投手に成長していくことが期待できる。まだまだスタミナ不足で五、六回以降は球速がガクっと落ちたとはいえ、非常に楽しみな右腕だ」(デイリー)
先月1日にプロ志望届を提出、11球団から調査書が届いています。(テレビ新広島)
過去記事
■ プロ注目の広島新庄・花田4番で2打点も「投手の方が自信」(日刊) 21/8/1
広島新庄のプロ注目で最速146キロの二刀流・花田侑樹は「4番一塁」で出場。初回に先制の押し出し四球を選び、4回には適時二塁打。4打数1安打2打点の活躍で勝利に貢献した。新チーム発足時から4番。広島大会では投手として3試合に先発。打者としても2本の本塁打を記録した。花田は「投手としての気持ちが強いし、投手のほうが自信がある。甲子園でも投げたい」と意気込んでいた。
■ 広島新庄・花田は3回3失点 プロ10球団視察(デイリー) 21/7/18
先発した広島新庄の花田侑樹投手は3回6安打3失点だった。花田は「コントロールが悪くて自分の投球ができなかった。次は力まずに投げたい」と巻き返しを誓った。ネット裏には10球団のスカウトが視察。阪神の山本スカウトは「初戦ということもあって球が高かったが、ストレートの質はいい。フォークやスライダーは良かったと思う」と評価した。
広島の白武佳久スカウト部長は「故障明けでまだ手探りな状態に見える。フォームはきれいで直すところがないのは良いところ」と評価した。(中国新聞)
センバツ後は疲労回復のため登板を回避。力を蓄えて夏の甲子園を狙う。(日刊21/7/2)
■ 広島新庄・花田侑樹4番の意地!延長12回サヨナラ打(報知) 21/3/24
延長12回2死一塁、花田侑樹が右越えにサヨナラ二塁打を放った。新チーム結成後、公式戦11試合と練習試合を合わせて46連勝という無双ぶりだ。出場校中トップの打率4割8厘を誇る上田西を、最速145キロ右腕の花田が7回1/3を6安打に、左腕の秋山恭平も4回2/3を2安打に封じて計12奪三振の完封リレー。巨人の榑松スカウト部次長は、花田を「スピンがきいて直球の質がいい。直球で空振りが取れる。いい投手」と称賛。中国王者の両輪は盤石だ。
■ 広島新庄が秋連覇 盈進との投手戦を制す(デイリー) 20/10/4
広島新庄が盈進を下し、2年連続6度目の秋季大会優勝を果たした。初回、1死二、三塁から4番・花田侑樹投手の左犠飛で先制した。その後はゼロ行進。バックが好守でもり立てる非常に引き締まった試合となった。先発の花田は9回を投げ、完封した。
プロフィール
広島県北広島町生まれ。花田 侑樹(はなだ・ゆうき)投手兼一塁手。
八重東小1年時から軟式チームで野球を始め、千代田中では府中広島’2000ヤングに所属。
小6で広島カープJr.入りを果たし、中3夏にジャイアンツ杯を経験した。
広島新庄では1年生の春から背番号15でベンチ入り。
1年時夏の広島大会(ベスト8)を出場無く終え、同年秋の中国大会で5番・ファーストを務める。
2年生の夏前に右手首の怪我を負い、8月に行われた交流戦での登板はなし。
2年時秋になってエースの座を掴み取り、全9戦先発で県大会V、中国大会Vを成し遂げた。
直球の自己最速を143㌔まで伸ばし、計63イニングで58K、防御率1.57と活躍。
打っても4番の大黒柱で打率3割2分4厘(計12安打7長打)1本塁打7打点を記録している。
翌3年春の選抜で全国デビューを飾り、初戦・上田西戦で最速144㌔をマーク。
先発として7.1回6三振無失点と試合を作り、4番として延長12回(1対0)サヨナラ打を放った。
大会後、状態不良でマウンドを離れ、復帰した3年時夏の予選で優勝を達成。
続く本戦1回戦・横高戦(2-3)の先発を務め、最速144㌔、7回途中0封と復調をアピールした。
同学年のチームメイトに最速140㌔左腕・秋山恭平ら。
180cm72kg、4番・エースを担う最速146㌔右腕。
振りかぶって溜めを作って重心を下げ、クロス気味に着地し、後ろ小さめに柔らかい腕の振りから
投げ込む最速146㌔、常時130㌔後半から140㌔前半の伸びのある真っすぐと、
120㌔台から130㌔台のカットボール、120㌔前後のフォークボール、110㌔前後の緩いカーブ。
最速146㌔の真っすぐが持ち味。カットボール、フォークを織り交ぜて三振を奪う。
3年時春の選抜初戦・上田西戦で7.1回6K(直球2、カット2、フォーク2)無失点の好投を見せた。
2年時秋9試合で5完投2完封。遠投110m、50m6秒3。
スカウトコメント
巨人・水野スカウト部長|21/11/17
「甲子園で活躍したピッチャーに負けないように。ライバルがいるというのは励みになって、お互いが上に上がっていける近道だと思う。そんなふうに頑張ってほしい」
巨人・水野雄仁スカウト部長|21/10/20
「終了予定だったところを、花田くんのために(1枠増やして)指名しました。それほど、どうしても欲しい選手だった。ジャイアンツを背負って立っていける投手になって欲しい」
巨人・渡辺政仁スカウト|21/10/11
「テンポ良く安定した投球ができる。球持ちが長くて決め球のフォークボールの落ちが良く、空振りが取れる。制球力があり、緩急の使い方もうまい。将来のエース候補として期待」
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト部部長|21/8/24
「カットボールが非常にいい」
巨人・榑松アマスカウト統括|21/8/22
「ボールのキレと球持ちのよさが光っていました」
中日・米村明チーフスカウト|21/8/21
「やはり制球力がいい。伸びしろもあり、好印象です」
ヤクルト・橿渕スカウトグループデスク|21/8/12
「いい投手だと再認識した。ピンチでスイッチが入ると、内角へ直球も変化球もどんどん投げ込んでいて、さらに投げミスも少ない。勝てる投手の要素だと思う」
阪神・山本スカウト|21/8/12
「球にキレがあったし、カーブやスライダーもキレがよく、制球も安定していた。広島大会の時よりよかった。体ができてくれば楽しみな素材です」
巨人・渡辺スカウト|21/8/12
「投手らしい投手。インコースも突けていた。全体的な制球、キレ、バランスもいい。体ができてくれば、全体的にもっと上がってくる」
DeNA・河原スカウトグループリーダー|21/8/12
「持っている素材は素晴らしい。センスが感じられる。緩いボールを効果的に使って丁寧に投げていた」
MLBロイヤルズ・大屋博行国際スカウト|21/8/12
「肘から先をしっかりと立たせて球をリリースできるところが素晴らしい。腕の振りはまるでダーツを投げるようなイメージ。直球、スライダー、カーブなどいずれもキレのよさが目立っていた。将来的にはソフトバンク・東浜のように質のいい球を投げ込むローテ投手に成長していくことが期待できる。まだまだスタミナ不足で五、六回以降は球速がガクっと落ちたとはいえ、非常に楽しみな右腕だ」
広島・白武佳久スカウト部長|21/7/18
「故障明けでまだ手探りな状態に見える。フォームはきれいで直すところがないのは良いところ」
阪神・山本スカウト|21/7/18
「初戦ということもあって球が高かったが、ストレートの質はいい。フォークやスライダーは良かったと思う」
広島・苑田聡彦スカウト統括部長|21/3/27
「ウチにいる野村(祐輔)のように、コースに投げ分けられる。腕のしなりが良く、好投手らしいスピンしたボールを投げ込む。変化球の精度が高まれば、楽しみです」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|21/3/27
「球の質が良い。球速表示は出ていないかもしれませんが、真っすぐで空振りが取れる。ピッチングをよく知っていますね」
巨人・榑松スカウト部次長|21/3/26
「北海・木村、東海大相模・石田、明徳義塾・代木の左腕3人に、広島新庄・花田も目立ちました」
ロッテ・榎チーフスカウト|21/3/25
「回転数、キレ、伸びがある。真っすぐの質がいい投手」
巨人・榑松スカウト部次長|21/3/24
「スピンがきいて直球の質がいい。直球で空振りが取れる。いい投手」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.