秋山 凌祐(三菱自動車岡崎)|ドラフト・レポート

秋山 凌祐(三菱自動車岡崎)

ここでは、「秋山 凌祐(三菱自動車岡崎)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



175cm75kg 右左 MAX152km スライダー・カーブ・チェンジ・カット・フォーク・2シーム 立命大 1年目
最速152㌔直球を持つ本格派右腕。右肩のケガを克服。3年時春の開幕戦で150㌔デビューを飾った。
最終更新日:2022-11-27 (Sun)|2024年社会人投手 関西学生 コメント(1)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   19春:         登板無し
   19秋:         登板無し
   20春:         開催中止
   20秋:         登板無し
   21春: 6 2勝1敗  25.1  25  19  8  5  1.78(4位)
   21秋: 4 2勝1敗   18  19  18  7  5  2.50
   22春: 6 2勝1敗   41  24  30  11  3  0.66(3位)
   22秋: 4 0勝0敗   11  8  6  1  2  1.64
   通算: 20 6勝3敗  95.1  76  73  27  15  1.42
          被安打率7.17 奪三振率6.89 四死球率2.55

 ■ 甲子園成績

   18夏     回数 被安 奪三 四死 自責
   白山高校     5  2  5  1  0 144㌔ ○
   報徳学園    5.1  6  5  4  4 141㌔
          10.1  8  10  5  4 防3.48
       被安打率6.97 奪三振率8.71 四死球率4.35

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   21春(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   関学大 先   6  6  3  0  0 ○ 150㌔(わかさ)
       先  4.1  5  2  6  4 ●
   近畿大 先   9  8  7  0  0 ○封
   同 大 先   4  6  4  1  1
           1  0  1  1  0
           1  0  2  0  0
          25.1  25  19  8  5 防1.78
       被安打率8.88 奪三振率6.75 四死球率2.84

   21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   関学大 先   3  4  3  1  2 ●
   京都大 先   6  2  7  1  0 ○
   近畿大 先   3  5  2  2  2
   同 大 先   6  8  6  3  1 ○
           18  19  18  7  5 防2.50
       被安打率9.50 奪三振率9.00 四死球率3.50

   22春(1完1封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   近畿大 先   9  4  7  1  0
   関学大 先   8  4  10  3  1 ●
   京都大 先   6  2  3  1  0 ○
   関西大 先   5  4  2  2  2
   京都大 先   4  5  1  2  0
   同 大 先   9  5  7  2  0 ○封152㌔(わかさ)
           41  24  30  11  3 防0.66
       被安打率5.27 奪三振率6.59 四死球率2.41

 ■ 高校時代成績

   17夏(背番号10)     回数 被安 奪三 四死 失点
   愛知県3回戦:中部春日   6  2       0
      5回戦:愛知啓成   6  3       0
      準々決:中京大中   5  7       5
                17  12       5 防2.65(失点から算出)

   18夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   西愛知1回戦:豊明高校   2  4  1  1  1
      2回戦:星城高校  5.2  7  5  2  4
      4回戦:大成高校   2  4  1  0  0
      準々決:天白高校  7.2  5  14  1  1 ※延長11回5対4
      準決勝:享栄高校   6  6  2  3  4 ※延長10回5対4
      決勝戦:東邦高校  4.1  2  5  1  0
               27.2  28  28  8  10 防3.25(失点から算出)
            被安打率9.11 奪三振率9.11 四死球率2.60

  最新記事

 ■ プロ注目の立命大・秋山凌祐が秋の初登板で150キロ(日刊) 22/9/24

 最速152キロ右腕の立命大・秋山凌祐投手が秋の初登板で150キロをマークした。8月上旬に腰を痛めて離脱。この日が復帰戦だった。6回に救援し、1回無失点だった。阪神など4球団が視察。オリックス内匠スカウトは「元気な姿を見られたね」と振り返った。
 阪神、日本ハム、オリックス、楽天のスカウトが視察する前で復帰。(報知)

   22秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   京都大     1  1  0  0  0 150㌔
           1  0  1  0  0
   関西大 先   3  1  1  0  0
   同 大 先   6  6  4  1  2
           11  8  6  1  2 防1.64
       被安打率6.55 奪三振率4.91 四死球率0.82

   【球速変遷】高校時代144㌔→大3春150㌔(わかさ)→大4春152㌔(わかさ)

 ■ 5リーグ対抗戦 立命大・秋山凌祐5回無失点(日刊) 22/6/25

 関西学生が10-0の7回コールドで京滋大学を下し、決勝に進んだ。先発したプロ注目の立命大・秋山凌祐投手は5回1安打無失点。1回から140キロ台後半の速球は球威があり、モーションも工夫して打者の間合いを狂わせた。複数のNPB球団が見守った。
 与えた四球はわずか1個。「低めに制球して試合を作れる投手」と広島の鞘師スカウト。日本ハムの武部スカウトも「まず制球の良さ」と、そのコントロールの良さを評価した。(報知)

      19春 19秋 20春 20秋 21春 21秋 22春 22秋 通算
   1回戦: 0  0  -  0  3  3  6  2  14
   2回戦: 0  0  -  0  0  1  0  0  1
   3回戦: 0  0  -  0  1  0  0  0  1

 ■ 立命大・秋山凌祐が昨春以来の完封勝利(日刊) 22/5/22

 今秋ドラフト候補の立命大・秋山凌祐投手が昨春以来の完封勝利を挙げた。自己最速を2キロ更新する152キロをマーク。5安打7奪三振の快投を演じ、優勝をかけた同大打線を封じた。今春リーグ戦ではNPBスカウトが継続的に視察し、その力量を見極めている。
 この日は初回、スコアボードに「152キロ」と表示される速球があった。「そんなに出てないでしょう。スピードは気にしてないので」と苦笑した秋山。(中スポ)

過去記事

 ■ 立命大が今季初勝利、今秋ドラフト候補・秋山凌祐が6回1失点(スポニチ) 22/4/22

 立命大が京大に先勝し、5戦目で待望の今季初勝利を挙げた。先発した今秋ドラフト候補の秋山凌祐は6回1失点と好投し、3投手の継投で逃げ切った。後藤昇監督も「次の関大戦でも同じ投球ができれば本物」と好投を評価した。なお、この日は侍ジャパンの栗山英樹監督が視察に訪れている。

 ■ 立命大・秋山凌祐、リーグ戦初登板勝利 自己最速150キロ!(報知) 21/4/3

 立命大が先勝した。秋山凌祐投手(3年)が、自己最速を4キロも更新する150キロをマークし、6回6安打無失点でリーグ戦初登板勝利を飾った。「(150キロを)出しちゃいました。びっくりした。野手に助けられて、安心して投げられた」と、喜びをかみしめた。昨年3月に右肩を痛め、半年間は投げられなかった。名門のエースに浮上した右腕が、2019年春季以来の優勝に導く。

  プロフィール

 滋賀県大津市出身。
 秋山 凌祐(あきやま・りょうすけ)投手。
 大津市立瀬田中時代は硬式野球チーム・草津シニアで主に内野手としてプレー。

 愛工大名電では旧チーム時代から控えとしてベンチ入り。
 最速144㌔の真っすぐを武器に救援として活躍し、3年時夏の西大会で5年ぶりの優勝を飾った。
 背番号1で全7戦中6試合、27.2回を投げ、投球回超の28K(10失点)を奪取。
 延長11回の接戦となった準々・天白戦(5-4)で7.1回14K1失点の好リリーフを披露している。
 続く甲子園全2試合に救援で登板し、初戦・白山戦(10対0)で144㌔を計測。
 3対0の5回オモテから2番手としてマウンドに登り、5回2安打5K0封の好投で全国白星を収めた。
 同学年のチームメイトとしてプロ注目外野手・後藤晃成ら。

 立命館大学では2年生の春先に右肩の怪我を経験。
 3年時春のリーグ開幕戦・関学戦でデビューを飾り、6回0封(150㌔)の粘投で初勝利を収める。
 以降、先発1番手としてチームを支え、第5週・近大1回戦で1-0初完封を記録。
 全13試合(不戦勝4)中6試合、計25.1回に登板し、2勝1敗、防1.78で十傑入りを果たした。
 4季で20試合(先14)、計95.1回を投げ、通算6勝3敗、73三振、防1.42をマーク。
 4年生の春のリーグ戦最終節・同大1回戦で、最速152㌔(わかさ)、1対0完封を記録している。
 通算20試合、6勝(2完投2完封)3敗、95.1回、防御率1.42。

 175cm75kg、152㌔直球を持つ本格派右腕。
 セットポジションから始動してタメて重心を下げ、インステップして肘を使った腕の振りから投げ込む
 最速152㌔、常時130㌔台後半から140㌔前後(高3夏甲子園)の真っ直ぐと、
 110㌔台から120㌔台の縦横スラ、100㌔台のカーブ、110㌔台から120㌔強のチェンジアップ。
 高校の監督から右の東克樹と評された好投手。内外直球に変化球を交える。
 4年時春の同大1回戦で152㌔をマーク。2年生の春先に肩痛、4年生の8月に腰痛を経験した。
 被安打率7.17、奪三振率6.89、四死球率2.55。

  スカウトコメント

オリックス・内匠スカウト|22/9/24
 「元気な姿を見られたね」
広島・鞘師スカウト|22/6/26
 「低めに制球して試合を作れる投手」
日本ハム・武部スカウト|22/6/26
 「まず制球の良さ」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-27 (Sun)|2024年社会人投手 | 関西学生 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
一昨日のほっともっとの関西大学戦を観ましたが、フォームのバランスがよくセンスを感じました。
体幹を鍛えれば3年目からローテで二桁を期待したくなります。即戦力タイプではないです。
高くて3位ぐらいかなと。
| 青波 | 2022年10月16日(Sun) 19:18 | URL #K47MgfVQ [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年社会人投手 | 関西学生 コメント(1) Page Top↑