- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/28)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
- 升田 早人(光高校) (03/26)
- 東恩納 蒼(沖縄尚学) (03/26)
- 阪神タイガース/ドラフト2023 (03/26)
- 日渡 柊太(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 大谷 輝龍(富山GRNサンダーバーズ) (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生野手 (03/25)
- 2023年東都大学野球/注目選手プロフィール (03/25)
- 2026年ドラフト候補/大学生投手 (03/25)
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
181cm81kg 左左 MAX139km スライダー・カーブ・チェンジ・フォーク・ツーシーム 淡路三原
変則フォームのプロ注目左腕。緩急で打者を翻弄。大きくクロスしてサイド&スリークォーターから投じる。
変則フォームのプロ注目左腕。緩急で打者を翻弄。大きくクロスしてサイド&スリークォーターから投じる。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
22春: 1 0勝0敗 0.1 0 1 0 0 0.00
22秋: 登板無し
通算: 1 0勝0敗 0.1 0 1 0 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率27.00 四死球率0.00
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
22神: 1 0.1 0 1 0 0 139㌔(神宮) 国学大
通算: 1 0.1 0 1 0 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率27.00 四死球率0.00
22春: 1 0勝0敗 0.1 0 1 0 0 0.00
22秋: 登板無し
通算: 1 0勝0敗 0.1 0 1 0 0 0.00
被安打率0.00 奪三振率27.00 四死球率0.00
【 全国大会 】
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
22神: 1 0.1 0 1 0 0 139㌔(神宮) 国学大
通算: 1 0.1 0 1 0 0 防0.00
被安打率0.00 奪三振率27.00 四死球率0.00
投手成績詳細
■ 高校時代成績
19夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点兵庫1回戦:洲本実業 7 5 6 3 1 ※延長13回TB4-8
19秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
地区1回戦:白陵高校 先
2回戦:東播磨工 先 9 1
準決勝:西脇高校 先 9 0封
決勝戦:松陽高校 先 9 1
兵庫1回戦:明石高校 先 9 7 2 ※0-2完投負け
36 4(不明分を除く)
20夏 回数 被安 奪三 四死 失点
兵庫2回戦:洲本実業 先 9 12 1
3回戦:三木高校 先 ※1-4で敗戦
9 12 1(不明分を除く)
20秋 回数 被安 奪三 四死 失点
地区2回戦:社 高 校 先 8 5
敗復1回戦:小野工業 先 9 0封
2回戦:明石南高 先
代表決:西脇工業 先 8 4 ※2-4完投負け
25 9(不明分を除く)
21春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
兵庫1回戦:伊川谷北 先 9 13 5 ※0-5ノーノー負け
21夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
兵庫2回戦:津名高校 先 10 4 5 3
3回戦:尼崎小田 先 9 3 1
4回戦:長田高校 先 9 7 2
5回戦:滝川二高 先 9 13 12 3 7
37 27 13 防3.16(失点から算出)
最新記事
■ 淡路三原 タフネス左腕・樫本が07年以降初の16強進出に導く(スポニチ) 21/7/21
淡路三原が長田に競り勝ち、07年に現校名になって以降、初めての16強進出を決めた。原動力は変則左腕・樫本旺亮投手だった。立ち上がりから横手投げ、上手投げを使い分け、9回を7安打2失点で投げ切った。サイドでは最速135キロの直球を軸にスライダー、ツーシーム、チェンジアップを制球良く投じる。オーバーでは最速139キロでカーブ、カット、フォークが持ち球。強烈なインステップを可能にするのは体の柔軟性。毎日45分間程度、風呂の中で入念なストレッチをすることが日課だ。
22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
宮教大 0.1 0 1 0 0 136㌔
■ プロ注目、淡路三原・樫本旺亮155球延長10回まで投げきり勝利(日刊) 21/7/16
淡路三原の変則左腕、樫本旺亮投手が延長10回4安打3失点、155球の完投と決勝2ランで3回戦に導いた。持ち味はサイドからの直球でツーシームとスライダー、チェンジアップ、上からはカーブ、スライダー、フォークを操った。3回から7回までは無安打無失点と波に乗った。サイド転向は中学3年。横と上の「ミックス投法」は高校で築いた。打者や状況に応じた使い分けは全て捕手に任せ、サインはフォームと球種の2種類ある。憧れの選手はオリックスでブレーク中の19歳宮城。プロ希望も視野にあるが「まずは自分のプレーをする」ときっぱり。夏の激戦を通してさらに成長していく。
プロフィール
兵庫県洲本市出身。樫本 旺亮(かしもと・おうすけ)投手。
大野小学校時代に軟式野球を始め、青雲中学校ではヤング淡路に所属。
中学3年時から横手投げに変更した。
淡路三原高校では1年生で夏大デビュー。
背番号11の控え投手としてベンチ入りを果たし、1回戦・洲本実戦(13回4-8)で救援を務める。
0対2の4回途中から2番手で登板し、敗戦の中で7回6K1失点の粘投を披露。
1年時秋の新チームでエースの座を掴んだが、明石に0-2完投で敗れ県初戦で敗退となった。
翌2年夏(3回戦敗退)の予選初戦2回戦で前年夏敗れた洲本実と再び対戦。
二桁の12奪三振を積み上げる力投で9回2対1逆転完投勝ち(2回以降0封)を収めている。
2年時秋の予選で地区敗退を喫し、3年生の春は県初戦で伊川谷北に惜敗。
8回まで1失点と試合を作ったが、打線がふるわず、9回表4失点、0-5でノーノー負けとなった。
変則左腕としてプロからも注目をされ、3年時夏に創部初の県16強入りを達成。
いずれも先発で全4試合のマウンドに上がり、全試合完投、計37回13失点の粘投を見せた。
プロ注・加藤擁する滝二と5回戦で当たり、2回5失点、9回12K1-7完投で敗退。
初戦2回戦・津名高校戦(延長10回5‐3)で、155球4安打完投、決勝右2ランをマークしている。
県大会5回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
仙台大学では1年生の秋の神宮大会で全国デビュー。
初戦・国学院大戦に8回表2死一塁から登板し、直球とスライダーで3番打者から三振を奪った。
リーグ通算1試合、0勝0敗、0.1回、1奪三振、防御率0.00。
181cm81kg、プロ注目の変則左サイドハンド。
セットからタメを作って上体を傾けて重心を下げ、大きくインステップしてヒジを使った腕の振りから
繰り出す最速135㌔(横手)の真っすぐと、スライダー、ツーシーム、チェンジアップ。
大きくクロスステップしてサイド気味&スリークォーターから投じる左腕。緩急をつけて翻弄する。
スリークォーター時の最速は139㌔で、変化球の持ち球はカーブ、カット、フォーク。
高校卒業後の希望進路としてプロ入りを掲げ、3年時春の県大会にはスカウトが視察に訪れた。
伊川谷北戦で9回13奪三振の力投を演じている。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.