- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
- 西舘 洸希(七十七銀行) (03/23)
- 中村 海斗(明大中野) (03/23)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/23)
- 日當 直喜(東海大菅生) (03/23)
- 平野 大地(専大松戸) (03/23)
- 鈴木 叶(常葉大菊川) (03/22)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/22)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/22)
- 森岡 大智(能代松陽) (03/22)
- 岩井 聖(龍谷大平安) (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
187cm95kg 右右 MAX153km スライダー・カーブ 聖和学園→常磐大 23歳
140㌔を超える直球と縦スライダー。3年時秋の新医大戦で7回1安打6四死球1失点の力投を見せた。
140㌔を超える直球と縦スライダー。3年時秋の新医大戦で7回1安打6四死球1失点の力投を見せた。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
18春: 登板無し 二部
18秋: 1 二部
19春: 6 二部
19秋: 6 1勝1敗 29 18 33 13 6 1.86二部(2位)
20春: 開催中止 二部
20秋: 5 1勝2敗 32 24 21 24 8 2.25(3位)
21春: 2 2勝0敗 15 8 20 2 0 0.00二部
21秋: 1 0勝0敗 6 7 3 2 2 3.00
一部: 6 1勝2敗 38 31 24 26 10 2.37
被安打率7.34 奪三振率5.68 四死球率6.16
18春: 登板無し 二部
18秋: 1 二部
19春: 6 二部
19秋: 6 1勝1敗 29 18 33 13 6 1.86二部(2位)
20春: 開催中止 二部
20秋: 5 1勝2敗 32 24 21 24 8 2.25(3位)
21春: 2 2勝0敗 15 8 20 2 0 0.00二部
21秋: 1 0勝0敗 6 7 3 2 2 3.00
一部: 6 1勝2敗 38 31 24 26 10 2.37
被安打率7.34 奪三振率5.68 四死球率6.16
投手成績詳細
■ 大学時代成績
20秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
上武大 先 6 7 2 7 7 ●
新医大 先 7 1 1 6 1 ○ 142㌔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作新大 2 3 3 1 0 141㌔
山学大 先 9 7 9 3 2 ●
関学大 先 8 7 6 7 1
32 24 21 24 11 防2.25
被安打率6.75 奪三振率5.91 四死球率6.75
21春(2完2封) 回数 被安 奪三 四死 失点(2部)
宇都大 先 8 4 12 0 0 ○封
埼玉大 先 7 4 8 2 0 ○封
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高経大 先 7 8 9 3 4 ●
先 5 4 3 4 0 ○
27 20 32 9 4 防1.33
被安打率6.67 奪三振率10.67 四死球率3.00
21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
関学大 先 6 7 3 2 2
上武大 先 6 7 2 7 7 ●
新医大 先 7 1 1 6 1 ○ 142㌔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作新大 2 3 3 1 0 141㌔
山学大 先 9 7 9 3 2 ●
関学大 先 8 7 6 7 1
32 24 21 24 11 防2.25
被安打率6.75 奪三振率5.91 四死球率6.75
21春(2完2封) 回数 被安 奪三 四死 失点(2部)
宇都大 先 8 4 12 0 0 ○封
埼玉大 先 7 4 8 2 0 ○封
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高経大 先 7 8 9 3 4 ●
先 5 4 3 4 0 ○
27 20 32 9 4 防1.33
被安打率6.67 奪三振率10.67 四死球率3.00
21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
関学大 先 6 7 3 2 2
■ 高校時代成績
17春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:佐沼高校 先 10.2 11 4
2回戦:石巻高校 先 9 6 5 5 4
準々決:古川工業 先 8 13 3 0 9 ※8回1対9で敗戦
27.2 30 17 防5.53(失点から算出)
17夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:一迫商業 先 7 3 0
3回戦:仙台東高 先 9 6 2 4 2
4回戦:宮城広瀬 先 5 4 5 2 1
準々決:東陵高校 先 8 9 3 2 5 ※2対5で敗戦
29 22 8 防2.47(失点から算出)
1回戦:佐沼高校 先 10.2 11 4
2回戦:石巻高校 先 9 6 5 5 4
準々決:古川工業 先 8 13 3 0 9 ※8回1対9で敗戦
27.2 30 17 防5.53(失点から算出)
17夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:一迫商業 先 7 3 0
3回戦:仙台東高 先 9 6 2 4 2
4回戦:宮城広瀬 先 5 4 5 2 1
準々決:東陵高校 先 8 9 3 2 5 ※2対5で敗戦
29 22 8 防2.47(失点から算出)
最新記事
■ 関甲新学生野球連盟が今秋リーグ戦から運営法を変更(日刊) 20/8/24
関甲新学生野球連盟は24日、今秋から運営法を変更すると発表した。従来の3部制を2部制に再編する。1部は、昨秋の6大学に2部の1、2位(関東学園大、常磐大)を加えた8大学で運営する。
プロフィール
宮城県・聖和学園出身。高橋 国杜(たかはし・くにと)投手。
聖和学園では130㌔前後の技巧派エースとしてプレー。
2年時秋の地区敗退(敗復1回戦)を乗り越え、3年生の春・夏に2季連続の県8強を達成した。
夏の県大会全4試合をほぼ1人で投げ、計29回を8失点に抑える粘投を披露。
3回戦・仙台東戦で9回6安打3対2完投勝ち、続く広瀬戦で5回11対1完投勝ちを収めている。
県大会ベスト8が最高成績。甲子園出場の実績は無し。
常磐大時代は主に関甲新2部リーグでプレー。
2年時秋の2部戦で先発投手の座を掴み取り、1勝1敗、防1.86(2位)で規定初到達を果たす。
大学で最速153㌔腕へと成長を遂げ、3年時秋・4年時秋の2度1部戦を経験。
3年生の秋に1部十傑入りの実績を残したが、勝ちには繋がらず2勝10敗の最下位に沈んだ。
主に先発で5試合(先4)、計32回を投げ、1勝2敗、防御率2.25(3位)を記録。
1次ラウンド3戦目・新潟医福大1回戦で先発勝ち星(7回1安打6四死球1失点)を挙げている。
1部リーグ通算6試合、1勝2敗、38回、防御率2.37。
187cm95kg、最速153㌔直球を持つ長身右腕。
セットから膝を引き上げて溜めを作り、前傾して重心を下げ、肘を使った腕の振りから投げ下ろす
最速153㌔の角度のある真っすぐと、縦に曲がるスライダー、カーブなど変化球。
140㌔を超えるストレートと縦のスライダーが持ち味。大学で20㌔に迫る球速アップを成しとげた。
被安打率7.34、奪三振率5.68、四死球率6.16。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.