三代 祥貴(大分商)|ドラフト・レポート

三代 祥貴(大分商)

ここでは、「三代 祥貴(大分商)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



三代 祥貴(大分商)

180cm90kg 右右 MAX144km 三塁手・外野手 遠投105m 50m6秒1
高校通算28発、長打力のある右の強打者。主将・4番・三塁手。投手として最速144㌔を計測する。
2021年ソフトバンク育成12位(支度金300万円、年俸360万円)
最終更新日:2021-10-28 (Thu)|2021年ドラフト指名選手 コメント(0)

  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20交: 1 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000(5番/左)
   通算: 1 .000  3  0 0 0 0 0 1 0 0  .000  .000

  最新記事

 ■ ソフトバンク育成12位の打球は「リチャード級の強さ」大分商・三代(西スポ) 21/10/28

 ソフトバンクから育成12位指名を受けた大分商高の三代祥貴内野手が28日、同校で指名あいさつを受けた後、同市内で入団交渉に臨み、支度金300万、年俸360万円で入団が決まった。恵まれた体格を生かした長打力が持ち味の三塁手。福山龍太郎アマスカウトチーフも「打球は売り出し中のリチャードのように強く、あの体格でスピードもある一発で魅了する選手になってほしい」と、育成出身で今季9月以降だけで7本塁打の大砲と重ね合わせて期待した。
 (大商・三代選手)「自分自身の持ち味は最速154キロのスイングスピード打球の飛距離なので、それを生かしていずれは子どもたちに夢を与えられるようなプロ野球選手になりたい」(大分放送)

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19秋大分: 5 .158  19  3 0 1 0 3 3 1 0  .200  .263
   19秋九州: 4 .167  12  2 0 0 0 2 5 0 0  .167  .167(6番/左)
   20秋九州: 1 .667  3  2 0 0 0 1 1 1 0  .750  .667(4番/左)
   21夏大分: 3 .364  11  4 1 0 0 0 2 2 0  .462  .455(4番/三)
   通  算: 13 .244  45 11 1 1 0 6 11 4 0  .306  .311

   【一塁到達】21交流戦:2回4秒52(三ゴ)、4回4秒52(遊併)

 ■ プロ注目の通算26発スラッガー大分商・三代祥貴(西スポ) 21/7/1

 大分商の三代祥貴は「打倒明豊」を掲げて打撃での活躍を誓う。三代は3人兄弟の末っ子。兄2人も大分商で活躍した。4歳上の長男大貴は高校時代、通算本塁打45本を放ったスラッガーだった。三代も通算26本塁打。「飛距離や打球の速さは自信がある。この夏で30本を超えたい」と目標を挙げる。長打力に加え50メートル6秒1の俊足、遠投も105メートル中学時代には砲丸投げで九州3位になったという強肩を持ち、三拍子そろった右の外野手としてプロのスカウトが注目し始めている。

 ■ 全国49地区総展望(週刊ベースボール増刊) 21/6/18

 大分商の三代祥貴が夏のブレークを狙っている。パワフルな打撃はプロも注目通算25本を超え木製でも対応できるところがいい。右打者だし魅力はあると思う」と渡邉監督も期待を寄せている。

  プロフィール

 大分県豊後大野市出身。
 三代 祥貴(みしろ・よしき)三塁手兼外野手。
 緒方小1年生の時から軟式野球を始め、緒方中では軟式野球部で投手・捕手。
 4学年上の兄に現近畿大学・三代大貴を持つ。

 大分商業では1年時秋から左翼手でレギュラー。
 持ち前の打力を生かして主に6番打者を担い、1割台の低打率ながら県準V&九州準Vを飾る。
 翌2年夏の独自大会を出場なく終え、8月の交流試合・徳栄戦で聖地デビュー。
 5番・左翼として先発で出場したが、3の0と結果を残せず、チームも1-3で惜しくも敗戦となった。
 2年時秋の予選で主将・4番の座を掴み、2年連続となる大分大会準Vを達成。
 好左腕・毛利と対戦した九州大会初戦・福岡大大濠戦(1-3)で2本の右前打を放っている。
 3年時夏の県大会は146㌔腕・松石擁する藤蔭に11回2‐3で敗れ8強で敗退。
 全4試合に4番・サードとしてスタメンで出場し、敗れた準々で右2塁打(外高直球)をマークした。 
 1学年上のチームメイトとして川瀬堅斗末田龍祐ら。

 180cm90kg、強打が魅力のプロ注目三塁手兼外野手。
 振り切るスイングから強い打球を放つ右の強打者。高校通算28発の長打力で4番打者を担う。
 1年生の秋からレギュラーとして活躍、2年時秋の新チームから主将を任された。
 ポジションはサード、又はレフト。遠投105m、最速144㌔を計測する肩を生かして投手もこなす。
 スイング速度154km/h。50m6秒1、一塁到達4.5秒前後。

  スカウトコメント

ソフトバンク・福山龍太郎アマスカウトチーフ|21/10/28
 「打球は売り出し中のリチャードのように強く、あの体格でスピードもある。一発で魅了する選手になってほしい」
ソフトバンク・岩井隆之スカウト|21/10/11
 「身体能力とパワーを兼ね備えた大型三塁手。守備センスも良く、脚力もあり、強肩、大きく化ける可能性大」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-10-28 (Thu)|2021年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑