味谷 大誠(花咲徳栄)|ドラフト・レポート

味谷 大誠(花咲徳栄)

ここでは、「味谷 大誠(花咲徳栄)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm84kg 右左 捕手 遠投115m 50m6秒0
通算13発、広角に打ち分ける左の好打者。プロ注目強肩捕手。イニング間送球1.8秒強を計測する。
2021年中日4位(契約金4000万円、年俸600万円)
最終更新日:2021-11-19 (Fri)|2021年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  最新記事

 ■ ドラフト4位の花咲徳栄・味谷大誠が仮契約(報知) 21/11/19

 花咲徳栄高・味谷大誠捕手が18日、契約金4000万円、年俸600万円で仮契約を結んだ。バッティングと二塁への送球タイムが1・78秒という強肩が魅力の捕手。プロとして「子供たちから尊敬され、『味谷を目指したい』と言われるような選手になりたい」と目標を述べた。担当の正津スカウトは「ヘッドの走りがいい点が魅力一生懸命に振っていなくても、いい角度で飛ぶ将来は打てる捕手として、レギュラーを取ってほしい」と期待を寄せていた。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20秋埼玉: 3 .300  10  3 1 0 0 2 0 0 0  .300  .400(9番/捕)
   21春埼玉: 5 .500  16  8 4 0 0 5 0 4 1  .600  .750(5番/捕)
   21春関東: 3 .500  10  5 2 0 0 2 2 2 0  .583  .700(5番/捕)
   21夏埼玉: 4 .375  16  6 1 1 0 4 1 2 1  .444  .563(5番/捕)
   通  算: 15 .423  52 22 8 1 0 13 3 8 2  .500  .615

 ■ 中日ドラフト4位・味谷「清水先輩と花咲徳栄バッテリー組みたい」(スポニチ) 21/10/17

 中日からドラフト4位で指名された花咲徳栄・味谷大誠捕手は16日、同校で中日・松永幸男編成部長らから指名あいさつを受けた。担当の正津英志アマスカウトは「特に打撃を高く評価している広島の坂倉やソフトバンクの栗原のようなタイプ夏の大会が終わって木製バットで練習してからよくなったうまくヘッドが使え、良い角度の打球が打てる」と期待した。

 ■ 花咲徳栄5回戦敗退「生徒たちがプレッシャーを感じていた」岩井監督(日刊) 21/7/23

 優勝候補の花咲徳栄が、5回戦で敗退した。9回に4点差を追いつき、同点に持ち込んだがサヨナラ負けを喫した。味谷大誠捕手は「焦ってしまって、いつもの野球ができなかった。(連覇は)先輩たちが恐怖やプレッシャーに打ち勝ってきたことを自分たちができなかった。後輩には、この失敗を伝えたい」と話した。強肩で打撃にも定評があり、NPBのスカウトも注目していた逸材。「プロ1本で、目指していきます。(OBの)オリックス若月選手みたいな捕手になりたい」と目標を掲げた。
 花咲徳栄の扇の要が、味谷大誠捕手だ。二塁送球は最速1・78秒の強肩。(日刊)

過去記事

 ■ 花咲徳栄 10年ぶり4度目の優勝ならず(報知) 21/5/4

 花咲徳栄は背番号14の右腕・柿沼昂希から4投手をつないで4失点し、浦和学院に敗れた。エースの松田和真、堀越啓太といった140キロ超の右腕は登板しなかった。プロも注目する捕手の味谷大誠は「一人一人個性が違いますし、相手はスキがあれば食いついてきた」と振り返った。

  プロフィール

 大阪府和泉市出身。
 味谷 大誠(みや・たいせい)捕手。
 和泉市立郷荘中時代は硬式野球チーム・大阪和泉ボーイズでプレー。

 花咲徳栄進学後1・2年時夏の全国大会はベンチ外。
 2年時秋の新チームになって正捕手の座を掴み、県大会全3試合で9番・捕手スタメンを務める。
 3年時春の大会から主軸5番に座り、県大会2位で関東大会ベスト8まで進出。
 広角に打ち分ける打撃で13安打6長打を放ち、打率.500、0発7打点の好成績をマークした。
 県大会2回戦・南稜戦で4安打(中安、左二、左二、右二)の固め打ちを披露。
 惜敗となった関東準々決・常総戦(8-10)で、中二、右二を含む3安打の奮闘を演じている。
 3年時夏の予選は山村学園に5-6サヨナラ(9回表4得点)で敗れ16強で敗退。
 2回に中安、6回に右安と2安打を記録したが、9回表2死1・2塁の勝ち越し機で一飛に倒れた。
 1学年上に井上朋也、同学年に松田和真浜岡陸ら。

 180cm84kg、強肩好打のプロ注目大型キャッチャー。
 高校通算13本塁打、広角に打ち分ける左の好打者。持ち前の打力をいかして5番打者を担う。
 2年時秋の新チームから正捕手として活躍、冬場の身体作りで力強さを増した。
 捕手としては遠投115mの強肩が武器。2塁送球最速1秒78、イニング間で1.8秒強を計測する。
 50m6秒0。3年時春8試合で6二塁打(左3、中1、右2)。

  スカウトコメント

中日・正津スカウト|21/11/19
 「ヘッドの走りがいい点が魅力。一生懸命に振っていなくても、いい角度で飛ぶ。将来は打てる捕手として、レギュラーを取ってほしい」
中日・正津英志アマスカウト|21/10/17
 「特に打撃を高く評価している。広島の坂倉やソフトバンクの栗原のようなタイプ。夏の大会が終わって木製バットで練習してからよくなった。うまくヘッドが使え、良い角度の打球が打てる」
中日スカウト|21/10/11
 「強肩強打の大型捕手。リストの使いかたが柔らかく、広角に打ち分ける打撃が魅力」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-11-19 (Fri)|2021年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑