加藤 晴空(東明館)|ドラフト・レポート

加藤 晴空(東明館)

ここでは、「加藤 晴空(東明館)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



加藤 晴空(東明館)

174cm77kg 右左 MAX143km 捕手・投手 遠投100m超 50m6秒0
プロ注目の1番・捕手兼投手兼外野手。二塁送球1秒85の強肩。投手として最速143㌔を計測する。
2021年ソフトバンク育成10位
最終更新日:2021-10-28 (Thu)|2021年ドラフト指名選手 コメント(1)

  投手・打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合   回数 被安 奪三 四死 自責
   21夏: 1    0.2  0  0  0  0 138㌔ 日本航空
   通算: 1    0.2  0  0  0  0 防0.00
       被安打率0.00 奪三振率0.00 四死球率0.00

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21夏: 1 .000  2  0 0 0 0 0 0 1 0  .333  .000(1番/捕)
   通算: 1 .000  2  0 0 0 0 0 0 1 0  .333  .000

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   20秋(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 自責 
   九州1回戦:樟南高校    2.2  2  0  2  0
     準々決:宮崎商業    4.2  6  3  4  4
                7.1  8  3  6  4 防4.91
             被安打率9.82 奪三振率3.68 四死球率7.36

   21春(背番号2)      回数 被安 奪三 四死 自責
   九州2回戦:具志川商     2  2  2  0  1

   21夏(背番号2)      回数 被安 奪三 四死 失点
   佐賀準々決:白石高校     4  4  5  2  3
     準決勝:唐津商業     1  2  0  1  1
                 5  6  5  3  4 防5.40
            被安打率10.80 奪三振率9.00 四死球率5.40

  最新記事

 ■ 育成10位加藤 東明館高先輩「キングダム」作者超えが夢(西スポ) 21/10/25

 ソフトバンクから育成10位で指名された東明館高の加藤晴空捕手が25日、同校で指名あいさつを受けた。同校OBには人気漫画「キングダム」の作者原泰久氏がいる。学校にとって初のドラフト指名選手となった加藤は「東明館といえば加藤晴空と言われるような選手を目指したい」と“キングダム超え”を誓った。二塁への送球タイム最高1・8秒台の強肩に加え、50メートル走6秒2の俊足。内外野を守れる身体能力の高さも持ち合わせ「肩もあるし、シャープなバッティングをするシンキングベースボールができる選手になれる」と岩井隆之アマスカウトの評価は高い。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   19夏佐賀: 4 .250  12  3 0 0 0 2 1 4 3  .438  .250( 2番/左)
   20秋九州: 2 .500  8  4 0 0 0 1 0 0 0  .500  .500(2・4番/中)
   21春九州: 1 .000  4  0 0 0 0 0 2 0 0  .000  .000( 1番/捕)
   21夏佐賀: 5 .176  17  3 0 1 0 3 2 6 0  .391  .294( 1番/捕)
   通  算: 12 .244  41 10 0 1 0 6 5 10 3  .392  .293

 ■ 春夏通じ初甲子園の東明館、流れ失った重盗(西日本スポーツ) 21/8/10

 春夏通じて甲子園初出場の東明館は日本航空に零封負けを喫し、初戦敗退した。2年生エース今村が5回まで1安打に抑え、0-0。だが6回2死一、三塁のピンチ。主将で捕手の加藤が二盗を狙った一走を阻もうと二塁へ送球した間に三走の生還を許した。「走者を刺せばチェンジだと思って。焦りで頭が整理できなかった」と加藤。それでも8回は今村が3点を失ったところで2番手投手として登板。後続を断ち切った。当初の開幕日は台風の影響で順延。宿舎で従業員の新型コロナウイルス感染が判明し、試合前日に宿を「引っ越し」するという今までの出場校にはない経験も味わった。秋、春、夏と県大会を制したチームをけん引したのが加藤だ。豊福監督は「このチームは加藤がつくり上げてきた。彼と野球ができたのは幸せでした」と感謝の言葉を贈った。

 ■ 東明館 主戦今村が軸 唐津商 桑原、原継投か(佐賀新聞) 21/7/23

 東明館は主戦今村珀孔を軸に、接戦をものにして勝ち上がってきた。全4試合で登板している今村は防御率2・00と容易に得点を許さない。最速143キロの加藤晴空も控える。

過去記事

 ■ 佐賀・東明館のプロ注目加藤晴空、「二刀流」で甲子園に挑む!(西スポ) 21/7/1

 東明館の加藤晴空は投手と捕手の「二刀流」。俊足も生かして「1番捕手」で先発出場し、中盤以降には背番号2を背負ってマウンドに上がる。本職の捕手では複数のプロのスカウトが注目する逸材だ。小、中学生の時から二刀流だったが、毎試合のように捕手から投手を務めるようになったのは、今春の佐賀大会から。きっかけは昨秋の佐賀大会前の練習試合で左手中指を骨折したためだ。ミットで投球を受けたり、野手で打球を捕ったりすると患部に響くが、投手なら支障がないため、本格的に投球練習を開始した。秋の佐賀大会で背番号1をつけて主に投手として活躍し、直球は最速141キロをマーク。決勝では2番手でマウンドに上がり、4回1失点でチームを優勝に導いた。
 50メートル走6秒ジャストの俊足を生かし、春は1番で6割を超える高打率をマーク。(報知)
 二塁送球タイムが自己最速の1・85秒を計測。(ホームラン)

  プロフィール

 佐賀県鳥栖市出身。
 加藤 晴空(かとう・そら)捕手兼投手兼外野手。
 鳥栖小2年時から軟式野球を始め、鳥栖中では軟式野球部で主将。

 東明館高校では捕手・投手・外野手としてプレー。
 1年時夏の予選で2番レフトとして定位置を掴み、同秋の県大会(3回戦)から正捕手を務める。
 翌2年夏の独自大会を初戦敗退で終え、2年時秋からキャプテン・投手を兼任。
 大会前の左中指骨折で捕手出場を回避し、背番号1のエース(兼外野手)として活躍した。
 主に救援で全7試合中6試合に登板し、県大会(優勝)で最速141㌔をマーク。
 3-9の大敗となった九州準々・宮崎商戦で3単打(三安、中安、右安)の奮闘を演じている。
 3年時春から捕手(背番号2)に戻り、打率6割超えの好成績で県連覇を達成。
 続く九州大会で2塁送球1秒85の好タイムを出し、スカウトからも注目される存在に浮上した。
 3年生の夏に甲子園初出場をはたすも、日本航空に0-4で敗れ1回戦で敗退。
 6回ウラ2死1、3塁からの重盗で先制点を許し、プロ注・ヴァデルナを打てず5安打完封で敗れた。
 甲子園1試合、打率.000、0安打、0本塁打、0打点。 

 174cm77kg、プロ注目の捕手兼投手兼外野手。
 二塁送球タイム1秒85をマークする強肩が持ち味。最速143㌔の直球を武器にリリーフもこなす。
 1年時夏からレフトでレギュラー、同秋から捕手、2年時秋から主将を任された。
 50m6秒0の脚力を生かして先頭打者としてプレー。3年時春の県大会で6割超を記録している。
 2年時秋に左手中指骨折を経験した。遠投100m超。

  スカウトコメント

ソフトバンク・岩井隆之アマスカウト|21/10/25
 「肩もあるし、シャープなバッティングをする。シンキングベースボールができる選手になれる」
ソフトバンク・岩井隆之スカウト|21/10/11
 「走攻守、三拍子揃った好捕手。打撃も好打者タイプ。内野もこなせる器用さもある」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2021-10-28 (Thu)|2021年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
東明館は佐賀ですね
| 匿名 | 2021年08月07日(Sat) 22:13 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2021年ドラフト指名選手 | コメント(1) Page Top↑