野間 翔一郎(近畿大)|ドラフト・レポート

野間 翔一郎(近畿大)

ここでは、「野間 翔一郎(近畿大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



180cm70kg 左左 外野手 遠投100m 50m5秒7 大阪桐蔭
俊足好打のプロ注目レフト。1年生で大学代表候補入り。左打者で一塁到達4.1秒前後を計測する。
最終更新日:2022-11-23 (Wed)|2025年大学生野手 関西学生 コメント(0)

  動 画



  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   22春: 4 .000  4  0 0 0 0 0 4 0 0  .000  .000
   22秋: 4 .467  15  7 1 0 1 4 1 3 2  .556  .733
   通算: 8 .368  19  7 1 0 1 4 5 3 2  .455  .579

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率 
   20交: 1   -  0  0 0 0 0 0 0 0 0   -   -
   21春: 1 .200  5  1 1 0 0 0 0 0 0  .200  .400(1番/左)
   21夏: 2 .143  7  1 0 0 0 0 1 0 0  .143  .143(7番/左)
   通算: 4 .167 12  2 1 0 0 0 1 0 0  .167  .250

高校時代打撃成績

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20秋大阪: 7 .296 27  8 0 1 0 3 1 2 8  .345  .370
   20秋近畿: 4 .400 15  6 1 0 0 2 2 2 4  .471  .467(  2番/左)
   21春近畿: 3 .583 12  7 0 1 0 2 0 0 1  .583  .750(6・7・8番/左)
   21夏大阪: 7 .435 23 10 3 1 1 14 3 3 1  .500  .783( 6・7番/左)
   通  算: 21 .403 77 31 4 3 1 21 6 7 14  .452  .571

  最新記事

 ■ 近大1年の野間翔一郎が3安打3打点大暴れ(日刊) 22/9/10

 近大・野間翔一郎外野手(1年)が、大学1号3ランでチームを逆転勝利に導いた。3番・左翼で先発出場し、1点を追った6回1死一、二塁で今秋ドラフト候補の関学大・西隼人投手から左翼越えの逆転3ラン4打数3安打3打点と大暴れし、今秋3試合で12打数5安打、打率を4割1分7厘とした。

   【一塁到達】20秋近畿準々決:5回4秒18(二ゴ)
         20秋近畿準決勝:3回4秒07(二ゴ)
         20秋近畿準決勝:6回3秒90(三安)…バント内野安打
         20秋近畿決勝戦:5回3秒98(二安)…引っ掛けたゴロ
         21春選抜1回戦:1回4秒10(遊ゴ)
         21夏本戦1回戦:4回4秒05(二ゴ)
   【打順内訳】3番4試合
   【守備内訳】左翼手4試合

 ■ あの勝負強い大阪桐蔭が…夏15年ぶりの2回戦敗退(スポニチ) 21/8/24

 大阪桐蔭が散った。初回2死満塁で6番・宮下隼輔の3点二塁打が飛び出し、2回には8番・松尾汐恩が中越えソロ。一気に突き放すかと思われた滑り出しから一転、3回以降はわずか2安打のみ、勢いは続かなかった。立ち直った近江・山田陽翔を完全攻略できず2点を追う9回先頭では野間翔一郎の痛烈なライナー救援した岩佐直哉のグラブにすっぽり収まり、ツキにも見放された

 ■ 大阪桐蔭がタイブレーク延長14回制し決勝進出(スポニチ) 21/7/31

 大阪桐蔭がタイブレーク延長14回の激闘を制し18年以来の決勝に進んだ。7―7の14回1死満塁から「4番右翼」の花田旭が右前に決勝2点打。なおも2死満塁と攻め「7番左翼」の野間翔一郎が左越えへ走者一掃の3点二塁打。この回一挙5点を奪い、試合を決定づけた。

過去記事

 ■ 大阪桐蔭がコールドで8強進出 松浦慶斗が最速146キロ計測(デイリー) 21/7/28

 7番・野間翔一郎外野手が二回1死一塁から右翼スタンドに突き刺す逆転の2ランを放った。これが公式戦初本塁打となった野間は「つなぐ意識で打席に入った。上手く対応できた」と笑顔を見せた。

 ■ 大阪桐蔭、10点圧勝! 野間翔一郎が二塁打&三塁打(報知) 21/7/24

 初回2死満塁、野間翔一郎左翼手が走者一掃の中越え二塁打。4回にも右翼へ2点三塁打を放った。2打数2安打5打点の活躍で、2017年夏の大阪大会決勝と同カードを制した。50メートルは5秒7で、OBのロッテ・藤原恭大外野手と同タイム。視察した巨人・渡辺スカウトは「脚力が一番の特徴攻撃的な野球ができる」と評価した。中学時代は「山口東リトルシニア」でプレーしながら学校の陸上部に所属。3年時には三段跳びで3度の県大会優勝を果たした。西谷浩一監督も「足はチームでもトップぐらい。暴れ回ってほしい」と期待を寄せた。

 ■ サヨナラ勝ちで近畿V、大阪桐蔭が「第一関門」を突破(朝日新聞) 21/5/31

 昨秋の近畿大会決勝、今春の選抜1回戦で敗れた智弁学園との決勝は、またも智弁学園に主導権を握られた。だが、二回、1点を先行された直後に野間翔一郎の適時三塁打で追いついた。

  プロフィール

 山口県周南市出身。
 野間 翔一郎(のま・しょういちろう)外野手。
 遠石小1年時から軟式の野球を始め、周陽中時代は山口東シニアに所属。
 陸上部で3段跳び県大会優勝の実績を持つ。

 大阪桐蔭では2年生の秋の新チームから左翼手でレギュラー。
 俊足好打の2番打者として打線を引っ張り、打率.333、本0点5盗12の活躍で近畿準Vを飾る。
 プロ注・と対戦した近畿準々・天理戦で中前適時打(外寄り直球)をマーク。
 初回に中安(外直球)、5回に二安、7回に詰まった左安と、同決勝・智弁戦で3安打を放った。
 翌3年春の選抜でリードオフマンを担うも、智弁学園に6-8で敗れ1回戦で敗退。
 7回表に迎えた第4打席で内低めカーブを一塁線へとはじき返す二塁打(5の1)を放っている。
 続く近畿大会で打率.583の結果を残し、2018年以来6度めとなる優勝を達成。
 6・7・8番の下位に打順を下げて打線を支え、決勝・智弁戦で左中間適時3塁打を記録した。
 その後も好調なバッティングを維持し、3年時夏の予選で.435、本1点14と活躍。
 5回戦・近大附戦で公式戦1号アーチをかけ、準決・北陽戦で貴重な左3点二塁打を放った。
 一躍プロから注目されるも本戦では7の1と振わず近江に4-6で2回戦で敗退。
 2回を終えて4対0としながらその後抑え込まれ、3回以降失点を重ねて無念の逆転負けとなった。
 同期に松浦慶斗関戸康介池田陵真宮下隼輔花田旭ら。

 近畿大では1年生の秋から3番・レフトでレギュラー。
 開幕4戦(その後ケガ離脱)で7安打を量産し、第2節・関学1回戦で左3ラン(外直球)を放った。
 リーグ通算8試合、打率.368、7安打、1本塁打、4打点。

 180cm70kg、俊足好打のプロ注目左翼手。
 プロからも高評価される50m走5.7秒の脚力が持ち味。一塁到達タイム4.1秒前後をマークする。
 出塁すればすかさず盗塁を敢行。2年時秋11試合で計12個の盗塁を決めた。
 左右にはじき返す左打者。3年時春の近畿決勝・智弁戦で左中間適時三塁打を放っている。
 憧れの選手はOB・藤原恭大(ロッテ)。通算9発。

  スカウトコメント

巨人・渡辺スカウト|21/7/24
 「脚力が一番の特徴。攻撃的な野球ができる」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-23 (Wed)|2025年大学生野手 | 関西学生 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2025年大学生野手 | 関西学生 コメント(0) Page Top↑