斉藤 優汰(苫小牧中央)|ドラフト・レポート

斉藤 優汰(苫小牧中央)

ここでは、「斉藤 優汰(苫小牧中央)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



189cm91kg 右左 MAX151km スライダー・カーブ・フォーク
最速151㌔のプロ注目長身右腕。3年生の春に全道4強進出、支部予選で最速151㌔を叩き出した。
2022年広島1位(契約金1億円、年俸800万円)
最終更新日:2022-11-12 (Sat)|2022年ドラフト指名選手 コメント(6)

  動 画

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   21夏(背番号18)       回数 被安 奪三 四死 失点
   地区予2回戦:室蘭栄高 先   6  3  4  1  0
   南大会1回戦:北海高校 先  1.1  3  1  4  4
                 7.1  6  5  5  4 防4.91
              被安打率7.36 奪三振率6.14 四死球率6.14

   21秋(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 失点
   地区予1回戦:5校連合 先   3          0
      2回戦:鵡川高校 先   9  5  11     3 148㌔
      代表決:苫小牧工 先   5          1
   全 道1回戦:滝川西高 先   7  6  3  5  5 ※0対5完封負け 
                  24          9 防3.38(失点から算出)

   22春(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 失点
   地区予1回戦:5校連合     1  0  3  0  0 150㌔
      準決勝:鵡川高校 先   9  3       1 151㌔
      決勝戦:北海道栄 先  13  9  12     5 ※自責1
   全 道1回戦:北海高校 先   9  3  11  0  2 148㌔
      準々決:釧路工業    1.1  0  1  0  0
      準決勝:札幌第一 先  12  14  10  5  8 ※自責6
                 45.1  29       16 防3.18(失点から算出)

  最新記事

 ■ 【広島】ドラ1斉藤優汰目指すは火の玉ストレート 背番号47(日刊) 22/11/12

 広島ドラフト1位苫小牧中央・斉藤優汰投手が11日、契約金1億円、年俸800万円で合意。背番号は47に決まった。最速151キロ右腕は155キロを目標に設定。理想の1つとして、阪神の藤川球児SAの現役時代の直球を挙げるなど、プロでも自分の武器に磨きをかける。近藤スカウトは「今の(チームの)中心投手は30歳前後なので、これからは若い力が必要。先発で頑張ってくれると思う1年目は体づくりで2年目、3年目から出てきてくれたら」と期待を込める。

   22夏(背番号1)       回数 被安 奪三 四死 失点
   地区予2回戦:苫小牧東 先   9  7  13  5  3 145㌔
      代表決:室蘭栄高 先   9  7  16  3  4 149㌔
   南大会1回戦:とわの森 先   9  4  8  3  0封
      準々決:北照高校 先   9  10  7  4  4
      準決勝:札幌大谷 先   5  10  4  1  7 ※自責3
                  41  38  48  16  18 防3.95(失点から算出)
             被安打率8.34 奪三振率10.54 四死球率3.51

   【球速変遷】高1秋140㌔→高2春144㌔→高2秋148㌔→高3春151㌔
   【身長体重】高1春180cm70kg→高2秋188cm84kg→高3春189cm88kg

 ■ 広島・新井監督 ドラ1の苫小牧中央・斉藤を激励(スポニチ) 22/10/22

 広島の新井貴浩新監督が21日、北海道を志願の電撃訪問。スカウト陣とともに1位指名した苫小牧中央・斉藤優汰投手に指名あいさつした。「大きくて、すごくいい体をしている。自分の高3(時)と比べても、はるかにしっかりしている。どんどん鍛え、まだまだ成長してくれると思います」。学校長から「学力も1番」と聞き及んだ際には「僕は2番…下から」と言って笑わせた。「映像を見ると、強さというか、馬力は黒田(博樹)さんとかぶる最終的には黒田さんのような、チームのために腕を振れるエースになってほしい」。電撃訪問を受けた斉藤は緊張感が隠せなかった。新井監督の直筆サインが入ったドラフト会議の入場パスを贈られると「家宝にします。プロになる実感がより湧いてきました」とにっこり。優しい言葉で鼓舞され、改めて気合を入れた。

 ■ 広島が1位指名公表の苫小牧中央・斉藤「凄く光栄」(スポニチ) 22/10/13

 20日のドラフト会議で広島1位指名すると公表したことを受け、苫小牧中央の斉藤優汰投手は「びっくりしたが、こういう評価をしてもらって凄く光栄」と語った。昼休みに野球部の横井美可副部長から1位公表のニュースを知らされた。広島について「明るいチームで、球界を代表する選手が何人もいる。新井監督は頼りになりそうな方」と好印象を口にした。8月末にプロ志望届を提出した際には「できるなら地元の球団がいい」と本音をのぞかせながらも、「こだわりはない」と全球団OKの姿勢を示していた。最速151キロを投げ込む本格派右腕の元には、12球団から調査書が届いている。

過去記事

 ■ 苫中央高・斉藤 151キロ右腕が志望届提出(道スポ) 22/8/26

 最速151キロ右腕の苫中央エース・斉藤優汰投手が26日、プロ志望届を提出した。2学年上で日本ハム入りした根本悠楓投手に憧れる右腕は、12球団どこでも歓迎の構え。変化球はスライダーなど3種類が持ち球だが、ツーシームとカットボールの習得にも意欲的に取り組んでいる。好きな球団は地元の日本ハム来春開業の新球場は「気になるし、そこでやってみたい」と興味津々。恵まれた肉体はまだまだ成長途上。本格派右腕が先輩の背中を追いかける。

 ■ 苫小牧中央・斉藤優汰、9球団スカウトの前で9回4安打完封(日刊) 22/7/19

 苫小牧中央の斉藤優汰が9回4安打完封で、チームを11年以来11年ぶりの勝利に導いた。9球団のスカウトが見守る中、三振は8個と少なかったが、打たせて取る投球で105球締め。初戦が雨で1日順延。日程が詰まったことで、この日から25日の準決勝までが、1週間以内になる。
 日本ハム稲葉GM「真っすぐの強さがあるし変化球もスライダー、フォーク、カーブとバリエーション豊富フィールディングも上手レベルの高い投手と感じた」

 ■ プロ注目の苫小牧中央・斉藤優汰が16K逆転勝ち(日刊) 22/7/2

 苫小牧中央が南北海道大会進出を決めた。斉藤は先発し9回7安打4失点16奪三振完投。この日の最速は149キロ。「途中ぐだぐだになってしまいましたが、足の上げ方を修正して、最後はいい球を投げられるようになった。南大会では室蘭栄の分まで頑張って、甲子園に行きたい」と意気込んだ。
 日本ハム巨人など6球団の前で、初回にこの日最速の149キロをマークした。ロッテの柳沼強スカウトは「成長著しいフォームのバランスも球質も良いスライダーもブレーキがある」と評価した。ひと冬越え、スクワットは昨秋の100キロから150キロへとパワーアップ。入学時1メートル83、70キロから1メートル89、88キロへとサイズもアップした。高校の先輩、日本ハム・根本を参考に今春から取り入れたワインドアップもはまった。(スポニチ)

 ■ 苫小牧中央のエース・斉藤優汰、13奪三振完投&決勝打(報知) 22/6/29

 苫小牧中央の最速151キロ右腕・斉藤優汰が9回3失点13奪三振で完投。打っては7回に決勝打を放ち、苫小牧東に4―3で逆転勝ちした。この日の最速は145キロ。「真っすぐが走ってなかった」と言う調子に加え、試合序盤から雨が降り続けるコンディション。変化球を主体に課題の立ち上がりを3者凡退に抑え、4回までで10奪三振と好投するも、雨脚がさらに強まった後半は制球を乱した

 ■ 苫小牧中央プロ注目・斉藤優汰、延長13回180球も力尽く(日刊) 22/5/30

 苫小牧中央は2度目の春全道で初の決勝進出はならなかった。先発したエース斉藤優汰は延長13回まで180球を投じ、14安打10奪三振8失点(自責6)。13回無死満塁でサヨナラ打を献上し、最後は力尽きた。「高めに浮いてしまって外野に運ばれた。自分の失投で負けた」と唇をかんだ。
 日本ハム稲葉篤紀GM「初めて見ました。体もガッチリしてて、将来性をすごく感じる投げる体力もありそうですしね。真っすぐの質もいいですし、指にかかった球は本当に素晴らしいと思います」

 ■ 苫小牧中央、春の全道初勝利 エース斉藤優汰11K完投(日刊) 22/5/25

 8年ぶり2度目出場の苫小牧中央が北海に3-2で逆転勝ちし、春の全道初勝利を挙げた。プロ注目のエース右腕斉藤優汰投手が9回3安打2失点最速148キロの直球と切れ味鋭い変化球を操り11奪三振完投した。この日スタンドでは日本ハムロッテなど10球団のスカウトたちが投球を見守った。西武の渡辺久信GMは「今日初めて見たけど、ボールも強いし、非常にバランスが取れた投手というイメージ。これから夏までにもう1ランクアップする可能性があると思う」と高く評価した。
 西武の渡辺久信GMは「(全国の高校生の中でも)目を引くピッチャーボールの強さは上位でしょう。夏までにもうひとランクアップする可能性がある」と目を細めた。(報知)

 ■ 苫小牧中央・斉藤優汰 スタンドどよめく150キロ(日刊) 22/5/7

 苫小牧中央のプロ注目右腕、斉藤優汰が苫小牧西・白老東・富川・えりも・室蘭工戦の7回から登板し、自己最速の150キロをマークするなど打者3人を連続三振に切って取る快投で、初戦突破に貢献した。11球すべて直球で勝負し10球が140キロ超え。最後の打者への2球目に投じたストレートが球場計時で150キロと表示するとスタンドからどよめきが起こった。冬場は右肩が下がる癖も含め、徹底したフォーム改善を図り春に臨んだ。筋力トレで体重を昨秋から7キロ増量の91キロに上げ、下半身も安定感が増した。楽天松井のフォームなどを参考に体重移動の方法も研究し「低めに140キロを超える速さで投げられたのは収穫」と手応えを口にした。巨人、オリックスなど3球団のスカウトが視察。巨人柏田スカウトは「スピードが出る上背もあり、未完成なところもあるが、伸びしろがある。冬の間、ちゃんと練習してきた証拠。夏までに楽しみが多い」と、成長を感じ取っていた。

 ■ 苫小牧中央、プロ注目・斉藤優汰「全試合無失点で投げ抜く」(報知) 22/4/28

 プロ注目の最速148キロ右腕・斉藤優汰は、ひと冬で体重10キロ増、太ももは62センチにボリュームアップ。エースとして全試合無失点で創部初の全道制覇を誓った。斉藤の覚悟は太ももに表れた。188センチ、91キロの体格に、はち切れんばかりの下半身。入学当初48センチだったもも周りは、14センチもサイズアップした。23日の練習試合では6回無失点で最速の148キロに迫る147キロも計測。「球が変わりつつある。暖かくなればまだまだ伸びる」と渡辺宏禎監督も期待を寄せる。100キロが限界だったスクワットも難なく150キロをクリア。徹底的に土台を鍛え直した。
 春先に日本ハムなどNPB8球団の視察を受けた。(日刊)

 ■ 苫小牧中央初戦敗退 4球団視察の斉藤優汰7回5失点(日刊) 21/10/1

 苫小牧中央の斉藤優汰投手は初戦で敗れた。立ち上がりから制球を乱す場面が目立ち、7回127球6安打5失点(自責3)プロ4球団のスカウトが視察する中、勝利をつかめなかった。

 ■ 苫中央サヨナラ勝ち エース斉藤優汰が最速タイ148キロ(報知) 21/9/17

 苫小牧中央は、9回逆転サヨナラ勝ちで4―3で鵡川を下した。苫小牧中央の先発右腕・斉藤優汰が自己最速タイの148キロを計測するなど、5安打11奪三振で3失点完投。先輩の姿を追いかける。OBの日本ハム・根本悠楓とは2学年離れており関わりは少ないが「根本さんみたいにチームを勝たせられるピッチャーになりたい」と志を抱く。視察に訪れた日本ハム・白井スカウトは「上背があるし、楽しみ実戦経験を積んだらおもしろいと思う」と今後に期待を寄せた。

 ■ 苫小牧中央の大型エース・斉藤優汰は伸びしろ十分(報知) 21/9/3

 身長188センチの斉藤優汰は最速144キロの本格右腕。中学卒業時は183センチで入学後にさらに伸びた。今年からスクワットの回数を増やし1日300回。30キロの重りを持ったジャンプスクワットもこなして、太ももを鍛えてきた。持ち球のカーブ、チェンジアップの握りはそれぞれ違う先輩から教わり、結果で恩を返したいところだ。渡辺宏禎監督は「伸びしろがすごいある」と可能性を感じている。

  プロフィール

 北海道岩見沢市生まれ。
 斉藤 優汰(さいとう・ゆうた)投手。
 日の出小4年から捕手として軟式野球を始め、明成中では軟式野球部で2年時秋から投手。

 苫小牧中央では1年生の秋から背番号18でベンチ入り。
 2年生の夏の室蘭予選で夏大デビューを飾り、初戦・室蘭栄戦で先発白星(6回0封)を収める。
 南大会1回戦・北海戦の先発に抜擢されるも1.1回4失点と打たれ2-4で敗戦。
 2年時秋の新チームで主戦の座をつかみ取り、最速148㌔を出したことでプロの注目を集めた。
 支部戦3試合17回を4失点にまとめ、16年秋以来3度目となる代表権を獲得。
 4-3逆転サヨナラ勝ちを飾った2回戦・鵡川戦で、9回5安打、11K初完投勝ちを記録している。
 続く全道初戦・滝西戦に4球団のスカウトを集めるも調子振るわず0-5で敗戦。
 7イニングで5四死球&127球と制球に苦しみ、6安打3K、自責3の5失点でノックアウトとなった。
 その後、オフのトレーニングで体を作り、体重を88kg(入学当初70kg)まで増量。
 3年生の春の大会全6戦、計45.1回に登板し、29安打16失点の力投で全道4強に進出した。
 室蘭地区1回戦・5校連合戦で150㌔、同準決・鵡川高校戦で151㌔を計測。
 全道大会1回戦・北海高校戦で3安打11K3-2完投勝利(春の全道初勝利)を挙げている。
 3年時夏の予選は森谷擁する大谷高に2⑧10(5回7失点)で敗れ4強で敗退。
 全て先発で全5戦のマウンドに登り、4完投1完封、41回48K、38安打18失点の力投を見せた。
 地区代決・室蘭栄高戦(5対4完投)で、最速149㌔、1試合16奪三振を記録。
 11年ぶりの4強進出をかけて北照と準々を戦い、10安打4四死球、7K6-4完投で白星を収めた。
 2学年上のチームメイトに根本悠楓(日本ハム20年5位)ら。

 189cm91kg、最速151㌔直球を持つプロ注目長身右腕。
 ワインドアップから始動して重心を下げクロス気味に着地し後ろ小さめに肘を使った腕の振りから
 投げ下ろす最速151㌔(3年時春)の直球と、スライダー、カーブ、フォークボール。
 2年生の秋の新チームでエースの座を獲得。3年生の春に全道大会ベスト4進出を達成した。
 角度ある直球を持ち味とする本格派。スライダー、カーブ、フォークをおり交ぜる。
 高校進学後の身体作りで体重を18キロ増やし、3年生の春の支部予選で151㌔をたたき出した。
 高3夏の予選41イニングで、奪三振率10.54、四死球率3.51。

  スカウトコメント

広島・近藤芳久スカウト|22/11/12
 「今の(チームの)中心投手は30歳前後なので、これからは若い力が必要。先発で頑張ってくれると思う。1年目は体づくりで2年目、3年目から出てきてくれたら」
広島・新井貴浩新監督|22/10/22
 「大きくて、すごくいい体をしている。自分の高3(時)と比べても、はるかにしっかりしている。どんどん鍛え、まだまだ成長してくれると思います」
 「映像を見ると、強さというか、馬力は黒田(博樹)さんとかぶる。最終的には黒田さんのような、チームのために腕を振れるエースになってほしい」
ヤクルト・橿渕聡スカウトデスク|22/9/29
 「北海道の3人。門別君はもともとコントロールがいいですが、チェンジアップの精度と球威が上がりました。坂本君、斉藤君も球威が増していました」
中日・八木智哉スカウト|22/9/29
 「ストレートの強さ、空振りを取れるフォーク」
日本ハム・稲葉GM|22/7/20
 「真っすぐの強さがあるし変化球もスライダー、フォーク、カーブとバリエーション豊富。フィールディングも上手。レベルの高い投手と感じた」
ロッテ・柳沼強スカウト|22/7/2
 「成長著しい。フォームのバランスも球質も良い。スライダーもブレーキがある」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター|22/6/22
 「春に評価を上げた好素材。スケールが大きく、変化悠で簡単にカウントが取れる。大舞台での強さも魅力です」
日本ハム・稲葉篤紀GM|22/5/30
 「初めて見ました。体もガッチリしてて、将来性をすごく感じる。投げる体力もありそうですしね。真っすぐの質もいいですし、指にかかった球は本当に素晴らしいと思います」
西武・渡辺久信GM|22/5/25
 「今日初めて見たけど、ボールも強いし、非常にバランスが取れた投手というイメージ。これから夏までにもう1ランクアップする可能性があると思う」
 「(全国の高校生の中でも)目を引くピッチャー。ボールの強さは上位でしょう。夏までにもうひとランクアップする可能性がある」
巨人・柏田スカウト|22/5/7
 「スピードが出る。上背もあり、未完成なところもあるが、伸びしろがある。冬の間、ちゃんと練習してきた証拠。夏までに楽しみが多い」
日本ハム・白井スカウト|21/9/17
 「上背があるし、楽しみ。実戦経験を積んだらおもしろいと思う」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-12 (Sat)|2022年ドラフト指名選手 | コメント(6) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
体格は良いけど、何が良いのか不明
| 山谷 | 2022年10月22日(Sat) 08:59 | URL #- [ 編集]
広島のテレビ局報道によると得意科目は数学で学年1位。
担任の先生は「勉強も頑張っている」

プロスポーツ選手はこういった素養も大事。
文武両道の好青年です。
| オレワマッテルゼ | 2022年10月19日(Wed) 21:01 | URL #- [ 編集]
プロフィール欄が「3年時夏の予選は坂本擁する大谷高に2⑧10(5回7失点)で敗れ4強で敗退。」となっていますが、坂本は知内高校です。坂本ではなく森谷では?
| 球児児 | 2022年10月13日(Thu) 18:17 | URL #QqLriHzw [ 編集]
カープが1位指名公言!高卒投手を指名するだけでも森雄大以来10年ぶり。カープスカウト陣にも自信があるんでしょうね!北海道から遠いけど交渉権獲得したらよろしくお願いします。
| 通りがけ | 2022年10月13日(Thu) 13:48 | URL #- [ 編集]
ソースは忘れたけど確か151出したんじゃなかったかな……?
| 通りすがり | 2022年06月01日(Wed) 07:58 | URL #- [ 編集]
ついに最速150キロに達しましたか
最速記録が評価の絶対的な基準にはならないけど、それでも150キロをマークできるポテンシャルは楽しみですね
2学年上の根本(日ハム)に続くプロ入りを期待したいです
| 北風 | 2022年05月08日(Sun) 09:02 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年ドラフト指名選手 | コメント(6) Page Top↑