- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 佐々木 泰(青山学院大) (06/10)
- 第44回日米大学野球/大学日本代表候補リスト (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/10)
- 藤井 優矢(東日本国際大) (06/10)
- 度会 隆輝(ENEOS) (06/10)
- 松林 幸紀(大阪商業大) (06/10)
- 松浦 佑星(日本体育大) (06/09)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (06/09)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (06/09)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/09)
- 安徳 駿(富士大) (06/09)
- 上田 希由翔(明治大) (06/09)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (06/09)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (06/09)
- 北田 智郎(中部学院大) (06/08)
- 蒔田 稔(明治大) (06/08)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/08)
- 佐藤 幻瑛(仙台大) (06/08)
- 村田 賢一(明治大) (06/08)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
186cm93kg 右右 MAX151km スライダー・カット・カーブ・フォーク・ツーシーム・チェンジ 東日大 25歳
恵まれた体格のプロ注目151㌔右腕。2年目に先発4勝を記録。巨人3軍戦で最速151㌔を計測した。
恵まれた体格のプロ注目151㌔右腕。2年目に先発4勝を記録。巨人3軍戦で最速151㌔を計測した。
動 画
投手成績
■ 独立リーグ時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
20年: 22 2勝1敗1S 31.1 20 32 22 5 1.44
21年: 15 4勝6敗 81.2 72 65 56 25 2.76(7位)
22年: 20 0勝2敗 19.1 20 13 7 9 4.19
通算: 57 6勝9敗1S 132.1 112 110 85 39 2.65
被安打率7.62 奪三振率7.48 四死球率5.78
20年: 22 2勝1敗1S 31.1 20 32 22 5 1.44
21年: 15 4勝6敗 81.2 72 65 56 25 2.76(7位)
22年: 20 0勝2敗 19.1 20 13 7 9 4.19
通算: 57 6勝9敗1S 132.1 112 110 85 39 2.65
被安打率7.62 奪三振率7.48 四死球率5.78
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
17春: 登板無し
17秋: 登板無し
18春: 1 0勝0敗 1 2 1 1 1 9.00
18秋: 1 0勝0敗 1 0 1 0 0 0.00
通算: 2 0勝0敗 2 2 2 1 1 4.50
被安打率9.00 奪三振率9.00 四死球率4.50
17春: 登板無し
17秋: 登板無し
18春: 1 0勝0敗 1 2 1 1 1 9.00
18秋: 1 0勝0敗 1 0 1 0 0 0.00
通算: 2 0勝0敗 2 2 2 1 1 4.50
被安打率9.00 奪三振率9.00 四死球率4.50
投手成績詳細
■ 独立リーグ時代成績
20年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
埼 玉 1 0 2 0 0 146㌔
埼 玉 1 0 1 0 0
茨 城 1 1 0 1 0
埼 玉 1 0 2 2 0
茨 城 2 3 1 0 0
埼 玉 2 0 2 1 0 ○
茨 城 1 0 1 1 0
神奈川 2 2 4 1 0
茨 城 1 1 0 1 0
茨 城 1 1 1 0 0
茨 城 1 1 0 1 1
茨 城 2 0 4 2 0
茨 城 0.2 0 2 0 0
茨 城 1 0 2 1 0
茨 城 1.1 0 1 3 0 147㌔
茨 城 0.1 1 1 1 1
神奈川 1 4 0 2 3 ●
茨 城 2 2 1 2 0 ○
茨 城 3 1 2 0 0
神奈川 4 3 3 2 0
茨 城 1 0 1 1 0 151㌔
茨 城 1 0 1 0 0
31.1 20 32 22 5 防1.44
被安打率5.74 奪三振率9.19 四死球率6.32
21年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
埼 玉 先 6 6 3 4 3 ●
埼 玉 先 5 3 3 5 1
茨 城 先 6 7 2 4 2 ●
新 潟 先 5 7 4 6 2 ●
神奈川 先 3.2 8 4 6 8 ●
群 馬 先 6 4 7 3 0
埼 玉 先 5 4 2 5 0 ●
茨 城 先 5 6 5 3 4
埼 玉 先 7 6 9 2 1 ○
神奈川 先 5 5 5 9 1 ●
茨 城 先 6 2 2 2 0 ○
茨 城 先 5 2 8 1 1
茨 城 先 7 5 5 3 0 ○
埼 玉 先 5 4 4 1 2
埼 玉 先 5 3 2 2 0 ○
81.2 72 65 56 25 防2.76
被安打率7.93 奪三振率7.16 四死球率6.17
BCL選抜 回数 被安 奪三 四死 自責
21/9/23:巨人3軍 先 1 0 2 0 0 151㌔
埼 玉 1 0 2 0 0 146㌔
埼 玉 1 0 1 0 0
茨 城 1 1 0 1 0
埼 玉 1 0 2 2 0
茨 城 2 3 1 0 0
埼 玉 2 0 2 1 0 ○
茨 城 1 0 1 1 0
神奈川 2 2 4 1 0
茨 城 1 1 0 1 0
茨 城 1 1 1 0 0
茨 城 1 1 0 1 1
茨 城 2 0 4 2 0
茨 城 0.2 0 2 0 0
茨 城 1 0 2 1 0
茨 城 1.1 0 1 3 0 147㌔
茨 城 0.1 1 1 1 1
神奈川 1 4 0 2 3 ●
茨 城 2 2 1 2 0 ○
茨 城 3 1 2 0 0
神奈川 4 3 3 2 0
茨 城 1 0 1 1 0 151㌔
茨 城 1 0 1 0 0
31.1 20 32 22 5 防1.44
被安打率5.74 奪三振率9.19 四死球率6.32
21年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
埼 玉 先 6 6 3 4 3 ●
埼 玉 先 5 3 3 5 1
茨 城 先 6 7 2 4 2 ●
新 潟 先 5 7 4 6 2 ●
神奈川 先 3.2 8 4 6 8 ●
群 馬 先 6 4 7 3 0
埼 玉 先 5 4 2 5 0 ●
茨 城 先 5 6 5 3 4
埼 玉 先 7 6 9 2 1 ○
神奈川 先 5 5 5 9 1 ●
茨 城 先 6 2 2 2 0 ○
茨 城 先 5 2 8 1 1
茨 城 先 7 5 5 3 0 ○
埼 玉 先 5 4 4 1 2
埼 玉 先 5 3 2 2 0 ○
81.2 72 65 56 25 防2.76
被安打率7.93 奪三振率7.16 四死球率6.17
BCL選抜 回数 被安 奪三 四死 自責
21/9/23:巨人3軍 先 1 0 2 0 0 151㌔
■ 高校時代成績
15夏 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:沼田高校 1 0 0
4回戦:太田工業 先 3 4 2
4 4 2 防4.50(失点から算出)
16夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:藤岡北高 先 4 3 1
3回戦:高崎商業 先 4.2 3 3
8.2 6 4 防4.15(失点から算出)
2回戦:沼田高校 1 0 0
4回戦:太田工業 先 3 4 2
4 4 2 防4.50(失点から算出)
16夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:藤岡北高 先 4 3 1
3回戦:高崎商業 先 4.2 3 3
8.2 6 4 防4.15(失点から算出)
最新記事
■ BC選抜VS巨人3軍に11球団スカウト39人集結(日刊) 21/9/23
NPB入りを目指すBCリーグの選手たちが、11球団39人のスカウトの前でアピールを繰り広げた。投手は1人1イニングで、9人の継投。野手も14人が出場した。無観客ながら緊張感のある試合で投打がかみ合い、巨人3軍に勝利した。7番手として7回に登板したBC栃木・堀越歩夢投手(23)は、この日登板した選手で最速となる151キロを計測。巨人の高田誠スカウト部参与は「今年のリーグ前半戦よりも、さらに状態はよくなっていると思う。球速も出ている」と評価した。
手塚俊二投手と堀越歩夢投手が150キロの大台を計測し、それぞれ1回無失点。特に堀越は球場表示で151キロを2度マークし、2奪三振と唯一3者凡退で封じた。視察したソフトバンク・永井スカウト部長は「(登板した投手は)投げている球はよかった」と評価した。(デイリー)
DeNA・河原ディレクターは「短いイニングだと球速が出ていた」と評価した。(デイリー)
22年(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
神奈川 1 0 2 0 0
茨 城 1 1 1 0 0
茨 城 1 1 1 0 0
埼 玉 1 1 0 0 0
神奈川 1 0 0 0 0
埼 玉 1 0 2 0 0
神奈川 1 1 0 1 0
神奈川 1 0 0 0 0
西 武 1 7 0 1 6
巨 人 1 1 1 1 0
茨 城 1 0 1 1 0
神奈川 1 1 0 0 0
茨 城 1 4 1 0 1 ●
埼 玉 1 0 0 0 0
神奈川 1 0 1 0 0
埼 玉 1 1 1 0 0
神奈川 1 0 0 0 0
神奈川 0.1 1 0 2 2 ●
埼 玉 1 1 1 0 0
神奈川 1 0 1 1 0
19.1 20 13 7 9 防4.19
被安打率9.31 奪三振率6.05 四死球率3.26
プロフィール
群馬県館林市出身。堀越 歩夢(ほりこし・あゆむ)投手。
館林四中時代は硬式野球チーム・館林ボーイズでプレー。
関東学園大附時代に目立った実績は無し。
2年生になって控えとして夏大デビューをはたし、エース・為ケ井翔を擁してベスト8まで進出した。
3年時夏の群馬大会は高崎商に2対7(5回途中3失点)で敗れ3回戦で敗退。
背番号1のエースとして全2試合の先発を務め、計8.2回を6安打4失点に抑える粘投を見せた。
県大会ベスト8が最高成績。甲子園出場経験は無し。
東日本国際大では2年時(18年)からリーグ戦に出場。
いずれも救援として春秋1試合ずつに登板し、0勝0敗、2回2K1失点、防御率4.50を記録した。
リーグ通算2試合、0勝0敗、2回、2奪三振、防御率4.50。
栃木GBには2020年のシーズン途中7月から入団。
7月18日の武蔵3回戦に8回から救援で登板し、146㌔直球で1回2K0封のBCLデビューを飾る。
以降、リリーフで22試合31.1回をこなし、10/11の茨城38回戦で151㌔を計測。
2年目2021年から先発陣に回り、4勝6敗、計81.2回40失点、防2.76で規定到達を達成した。
リーグ終了後、BCL選抜に選出され、巨人3軍との交流戦に7番手として登板。
自己最速タイ151㌔をマークする力投で、1回2奪三振、ノーヒット無失点の好結果を残している。
通算57試合、6勝(0完投)9敗1S、132.1回、防御率2.65。
186cm93kg、恵まれた体格のプロ注目151㌔右腕。
セットポジションから重心を下げて早めに着地し、後ろ深めに肘を使った腕の振りから投げ下ろす
最速151㌔の直球と、スライダー、カット、カーブ、フォーク、2シーム、チェンジアップ。
BCL挑戦2年目に先発4勝をマーク、15試合81.2回で65K、56四死球40失点の力投を見せた。
得意球はカーブ、カット。奪三振率7.48、四死球率5.78。
スカウトコメント
DeNA・河原スカウティングディレクター|21/9/24
「短いイニングだと球速が出ていた」
巨人・高田誠スカウト部参与|21/9/23
「今年のリーグ前半戦よりも、さらに状態はよくなっていると思う。球速も出ている」
ソフトバンク・永井スカウト部長|21/9/23
「(登板した投手は)投げている球はよかった」
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.