佐藤 大雅(鷺宮製作所)|ドラフト・レポート

佐藤 大雅(鷺宮製作所)

ここでは、「佐藤 大雅(鷺宮製作所)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



177cm79kg 右右 捕手 遠投120m 50m6秒2 北海高校→富士大 2年目
鋭い打球を弾き返す右打者。二塁送球2秒前後。高2夏全国準V。現西武・佐藤龍世を兄に持つ。
最終更新日:2023-03-16 (Thu)|2023年社会人野手 北東北大学 コメント(0)

  動 画

  打撃成績

 ■ 社会人時代成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   22都: 1   –  0  0 0 0 0 0 0 0 0   -   -
   通算: 1   –  0  0 0 0 0 0 0 0 0   -   -

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   18春: 6 .000  14  0 0 0 0 0 2 0 0  .000  .000
   18秋: 10 .296  27  8 4 0 0 4 2 12 0  .513  .444
   19春:          出場無し
   19秋: 6 .111  9  1 0 0 0 1 1 3 0  .333  .111
   20春:          開催中止
   20秋: 10 .400  25 10 0 0 0 4 4 9 0  .559  .400(2位)
   21春: 10 .200  35  7 1 0 1 4 5 9 1  .364  .314
   21秋: 6 .333  18  6 1 0 0 6 3 6 1  .500  .389(9位)
   通算: 48 .250 128 32 6 0 1 19 17 39 2  .425  .320(誤差あり)
    ※ 18秋20秋:ベストナイン(捕手)

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21選: 2 .200  5  1 0 0 0 0 1 2 0  .429  .200(4番/捕)
   通算: 2 .200  5  1 0 0 0 0 1 2 0  .429  .200

 ■ 甲子園成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16夏: 5 .286  21  6 1 0 0 1 2 1 0  .318  .333(4・7番/捕)
   17夏: 1 .333  3  1 0 0 0 1 0 1 0  .500  .333( 4番/捕)
   通算: 6 .292  24  7 1 0 0 2 2 2 0  .346  .333

高校時代打撃成績

        試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   16夏南大会: 7 .435  23 10 3 0 0 4 0 5 0  .536  .565
   17夏南大会: 7 .444  18  8 1 0 0 6 2 10 0  .643  .500
   通   算: 14 .439  41 18 4 0 0 10 2 15 0  .589  .537

  最新記事

 ■ 富士大・佐藤大雅、日本ハムの兄龍世と同じ舞台へ(日刊) 21/10/10

 富士大・佐藤が日本ハムの兄龍世と同じプロの舞台を思い描いた。NPB複数球団から調査書が届いており「小さい頃からプロになりたいという思いで野球をやってきた。身近には兄もいる。不安もあるが、そういう高いレベルでやれたら」と思いを口にした。3年秋は4番で打率4割をマークし、北東北大学リーグのベストナインに選出。今春のノースアジア大戦では後輩の金村尚真(3年)を完全試合に導き、配球面でもアピールした。遠投120メートルの強肩で二塁送球1・8秒は、プロの目安である2秒を切る。目標は古田敦也氏で「将来は頭が切れて打撃も生かせる捕手に」とイメージをふくらませた。

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   22年: 12 .200  20  4 0 0 0 2 6 2 1  .273  .200

   【打順内訳】22年:7番1試合、8番1試合、9番6試合
   【守備内訳】22年:捕手8試合
   【二塁送球】21選1回戦:1回1秒87
         21選2回戦:2回2秒00前後…送球逸れてセーフ
         21選2回戦:6回2秒00
         21選2回戦:9回2秒15前後…送球逸れてセーフ
   【一塁到達】21選2回戦:8回4秒55(二ゴ)

 ■ 11日運命のドラフト・有力選手紹介 富士大・佐藤大雅(報知) 21/10/7

 富士大・佐藤大雅捕手は北海高で阪口皓亮(DeNA)、大学で鈴木翔天(楽天)や佐々木健(西武)の球を受けてきており、兄・龍世とは大学1年間ともにプレーした際、自主練習などを一緒にしてきた。「身近というか、プロに行った選手を見てきて、こうなりたいと思ってきた」と力強く話した。プロに行った仲間の共通項として、「技術が高いのはもちろんだけど、ここ一番の勝負強さ」を挙げた。簡単には身につかない部分だが、「自信がないとそうならない。どの試合も自信を持って臨めるように練習している」と、日々の練習から意識を高く持って取り組んできた。

   【打順内訳】2番3試合、4番16試合、5番1試合、6番2試合、7番11試合、8番12試合

 ■ 完全試合達成の富士大・金村 女房役先輩の配球に感謝(日刊) 21/4/18

 富士大の金村尚真がノースアジア大との開幕戦に先発。133球の力投で完全試合を達成した。リーグ史上2人目の偉業達成に「8回から意識していて、最終回は緊張した。捕手の配球が良かったです」と先輩で女房役の佐藤大雅捕手に感謝し、試合終了後は力強くグラブタッチを交わした。

過去記事

 ■ 北海昨夏準V捕手佐藤大雅が富士大合格 兄も在学(日刊) 17/11/3

 北海高の佐藤大雅捕手が富士大に合格したことが2日、分かった。兄は同じ北海高出身で同大在学中の主砲、龍世内野手(3年)。大雅は高1の3月に内野手から捕手に転向した。5カ月後の昨夏の甲子園では強肩強打の「4番捕手」として、準優勝に貢献。今夏は主将として聖地に帰ってきた。

  プロフィール

 北海道厚岸町生まれ。
 佐藤 大雅(さとう・たいが)捕手。
 真龍小3年から軟式チームで野球を始め、真龍中では厚岸連合で全道大会進出。
 現西武・佐藤龍世(西武18年7位)を兄に持つ。

 北海高校に進学後、1年生の3月に内野手から捕手に転向。
 2年時春の大会(地区敗退)から正捕手を担い、同年夏に主戦・大西を擁して全国準Vを飾る。
 8番を打った南予選で打率.435を記録し、本戦2戦目から4番打者としてプレー。
 3回戦(日南)、準決(秀岳館)で3安打を放ち、5戦21打数で6安打、打率.286をマークした。
 3回戦・日南戦8回裏の好機で決勝の左中間2塁打(外低めチェンジ)を記録。
 準決・秀岳館戦1回表0死1、3塁のピンチで盗塁阻止の2塁好送球(2秒03)を披露している。
 翌3年夏の甲子園に主将として挑むも、神戸国際付に4-5で敗れ初戦で敗退。
 2回表の第1打席で右安(外寄り144㌔)を放ち、6回裏の守備で2盗補殺(2.10秒)を記録した。
 1個上に大西健斗、同期に阪口皓亮川村友斗鈴木大和ら。

 富士大(18年-21年)では1年生の春からベンチ入り。
 1年時秋のリーグ戦で規定打席初到達を果たし、打率.296、本0点4の活躍でベストナインに輝く。
 その後の出場減を乗り越え、3年生の秋から正捕手、翌4年春から4番でプレー。
 6季で計45戦(4番16、8番12)に先発し、通算32安打、打率.250、本1点19の実績を残した。
 キャリアハイの打率.400(2位)をマークした3年生の秋に2度目のベスト9を受賞。
 4年生の春のリーグ戦開幕週・ノースアジア大1回戦で2者連続となる1号ソロ弾を放っている。
 全国大会には4年時春の第70回全日本大学選手権(2回戦で敗退)に出場。
 全2戦で4番・捕手を担ったが、1安打に留まり、打率2割、本0点0の低調な結果に終わった。
 2回戦・国学院大学戦(2-4逆転負け)で痛烈な当たりのレフト前ヒットを記録。
 1回戦・岐阜聖徳大戦1回裏の守備でセカンド送球タイム1秒87(外ストレート)をマークしている。
 通算48試合、打率.250、32安打、1本塁打、19打点。

 177cm79kg、遠投120メートルを誇る4番・キャッチャー。
 リーグ通算1本塁打、振り切るスイングで鋭い当たりを放つ右打者。勝負強い打撃で4番を担う。
 捕手としては投手のよさを引き出すリードが持ち味。ベストナインを2度受賞した。
 二塁送球タイムは2.0秒前後(はまった時には1.9秒弱)。スローイングの精度にやや課題が残る。
 中学時代はスピードスケートでも活躍した。50m走6秒2。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-03-16 (Thu)|2023年社会人野手 | 北東北大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年社会人野手 | 北東北大学 コメント(0) Page Top↑