戸井 零士(天理)|ドラフト・レポート

戸井 零士(天理)

ここでは、「戸井 零士(天理)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



戸井 零士(天理)

181cm83kg 右右 遊撃・二塁・三塁 遠投100m 50m6秒5
高校通算13発、勝負強く長打力を秘めた右打者。近畿大会で左越え弾。主将・3番・ショートを担う。
2022年阪神5位(契約金3000万円、年俸500万円)
最終更新日:2022-11-17 (Thu)|2022年ドラフト指名選手 コメント(3)

  動 画

  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21春: 4 .091 11  1 1 0 0 0 1 1 0  .167  .182(5・7番/三二)
   22春: 1 .333  3  1 1 0 0 0 1 2 0  .600  .667( 3番/遊撃)
   22夏: 2 .500  8  4 2 0 0 0 0 1 0  .556  .750(3・4番/遊撃)
   通算: 7 .273 22  6 4 0 0 0 2 4 0  .385  .455

  最新記事

 ■ ドラフト5位指名の天理高・戸井が阪神タイガースと仮契約(朝日新聞) 22/11/17

 阪神から5位指名を受けた天理の戸井零士内野手が16日、仮契約を結んだ。契約金3千万円、年俸500万円。戸井選手はどんな選手になりたいかと問われ、「けがをしない選手を目指して、1軍の舞台で活躍できるようにしていきたいです」と話した。目指すタイトルについては「二塁打の記録と、首位打者は狙いたい」。チームで話してみたい選手には佐藤輝明選手を挙げ、「打球の飛ばし方や体の使い方にすごく興味があります」と語った。担当の山本宣史スカウトは「彼がキャプテンとしてチームをまとめる姿をずっと見てきましたそういった魅力も含めて会社に推薦しました」と話した。

       試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20秋奈良: 4 .500 14  7 3 0 1 5 1 2 1  .563  .929
   20秋近畿: 2 .286  7  2 1 0 0 0 0 0 0  .286  .429(3番/三)
   21夏奈良: 1 1.000  1  1 0 0 0 0 0 0 0 1.000 1.000
   21秋奈良: 5 .444 18  8 2 0 1 5 1 5 2  .565  .722
   21秋近畿: 3 .417 12  5 1 1 1 3 4 0 0  .417  .917(3番/遊)
   22夏奈良: 5 .350 20  7 1 1 0 6 2 3 2  .435  .500(3番/遊)
   通  算: 20 .417 72 30 8 2 3 19 8 10 5  .488  .708

   【一塁到達】21春甲2回戦:1回4秒55(三併)、7回4秒68(遊ゴ)

 ■ ドラ5天理・戸井零士、先輩関本氏に続く活躍誓う(日刊) 22/10/24

 阪神ドラフト5位の天理・戸井零士内野手がOBの関本賢太郎氏に続く活躍を誓った。奈良・天理市内の同校で畑山統括スカウトと担当の山本スカウトから指名あいさつを受けた。「尊敬している関本さんのような選手になりたいです」。堅実でユーティリティーな守備。さらに、パンチ力のある打撃など共通項は多い。「遊撃だけでなく、二塁、三塁でも勝負したい守備力は天理高校で培ってきた自信も持っています」。尊敬する先輩に追いつけ、追い越せで奮闘する。

 ■ 天理のショート・戸井零士 プロ志望届「出します」と明言(中スポ) 22/8/12

 プロ注目の天理の戸井零士遊撃手は、2度にわたって相手の好守に決定打を阻まれた。2回は2死一、二塁で中堅右を抜けそうな飛球を中堅手にファインプレーされ、2点を追う8回の2死満塁では外野に落ちそうな飛球を二塁手に好捕された。不運続きにも「相手の野手が上手だったと思います」。試合後は涙にくれたが、進路についてはプロ志望届を「出します」と公表。「軸がブレずに守備も打撃もやっている浅村選手(楽天)のような選手になりたい」と目標を掲げた。

過去記事

 ■ 今秋ドラフト候補 天理・戸井が4番で3H(デイリー) 22/8/9

 甲子園で初めて「4番・遊撃」を任された今秋ドラフト候補の天理(奈良)戸井零士遊撃手。広角に安打を放ち、4打数3安打2得点と攻撃の起点となった。「持ち味は強いライナーを左に右に。それができた」。まずは同点の四回。1死から内角直球を引っ張り左翼線二塁打に。さらに六回にも外角球を逆らわずに右方向への二塁打を放った。阪神・山本スカウトは「自分のポイントでしっかり打てているこういう舞台で打てるのは評価の対象」と目を細めた。
 ▽日本ハム山田アマスカウト顧問「バットがよく振れているミート力もあって、飛ばせる守備もよく動けていた」(日刊)

 ■ 天理 主力欠く生駒と全力勝負で圧勝も自発的に喜ばず(デイリー) 22/7/29

 決勝が行われ、天理が23安打21得点の大勝。初の甲子園出場を目指した生駒は新型コロナの影響で、ベンチメンバーを12人入れ替え。主力を欠く戦いを強いられ、敗れたものの最後まで戦い抜いた。試合終了後、ナインはマウンドに集まって喜びを表現することはなかった。「試合が終わったらすぐ整列しよう」。九回2死、主将の戸井零士内野手が、タイムを取ってナインに発案。相手チームの事情に気遣いを示した。この日6打数4安打3打点だった戸井は「日本一を目標に、僕の強く低いライナーで甲子園でも放り込みたい」と気合。無念のライバルの思いも背負い、聖地で大暴れを誓う。
 ▽阪神・山本宣史スカウト「調子を落としていた準決勝より良くなっている。右打ちの大型内野手として期待しているので、甲子園ではより調整した姿を見たい

 ■ 天理がコールド発進 プロ注目・戸井零士「浅村選手のような選手に」(報知) 22/7/14

 4球団4人のスカウトが視察する中、プロ注目の戸井零士遊撃手は、2打数1安打1打点オリックス・谷口スカウトは「1球目から振って強い打球が打てる」、ロッテ・三家スカウトは「バッティングだけじゃなく周りを見ながらプレーが出来る部分も」と高評価。冬の終わりまでに毎日2キロの食事とウエイトトレーニングで体重を8、9キロ増やし、スイング力を上げた。「まずは甲子園。プロに入って、浅村選手のような強い体でぶれない軸で打てる選手に」。戸井がセンバツのリベンジに燃えている。
 阪神・山本スカウトは「一番の魅力はやっぱり打撃。球界ではコツコツ当てる左打ちの二遊間が多い中、長打が期待できる貴重な右の強打者。派手さはないが、守備も堅実」と評価。(SANSPO)
 阪神スカウトは「センバツの良いフォームに戻ってきた右打ちの内野手は少ない」と言及。(日刊)
 阪神、DeNA、オリックス、ロッテが視察。オリックスの谷口悦司スカウトは「1球目から思い切り振れるのが良さ」を特長に挙げ、右投げ右打ちの遊撃手として希少価値の高さを認めた。(スポニチ)

 ■ 天理・戸井 攻守万能ショート ヤクルト・小川GMは打撃を評価(デイリー) 22/7/1

 世代屈指の遊撃手として注目されているのが、天理・戸井零士内野手だ。ライナー性の打球を広角に打ち分ける打力に加え、安定した守備も定評がある。U-12日本代表に選出された経験もあり、大舞台で力を発揮できる能力もある。今春のセンバツでは星稜・マーガード真偉輝キアン投手から、右中間に二塁打を記録するなど存在感を見せた。ヤクルトの小川GMは「スイングする体の力は本当にある」と力強い打撃を高く評価している。進路先はプロ希望だが、まずは夏の甲子園を目指す。

 ■ ドラフト候補の天理・戸井零士が高校通算10号(日刊) 22/4/30

 天理・戸井零士内野手が高校通算10号の2ランを放った。1-0の3回1死三塁で初球のストレートを一振りで捉え、左翼スタンドに豪快にたたき込んだ。今大会は1回戦・西和清陵戦の先制2ランに続く2試合連続弾。この日は5打数2安打2打点で「飛距離とか打球の強さには、今取り組んでいることが(結果として)出ていると思うんですが、確率(を上げること)ができていないと思うので、そこを常に課題だと思っています」と自己分析。視察のヤクルト阿部スカウトは「狙った球を一振りで仕留めるなど、高い能力を秘めている継続して見ていきたい選手です」と語った。

 ■ 天理が4強一番乗り 主将の戸井が3安打2打点(SANSPO) 21/10/23

 天理が市和歌山に快勝。活発だった打線を引っ張ったのは主将で3番の戸井零士内野手だ。4-0の五回1死。カウント1-0から高めに浮いたスライダーをとらえた。高校通算6本目の本塁打は左翼の芝生に着弾した。一回には中前打、2-0の三回1死三塁では3点目となる左前適時打4打数3安打2打点。中村監督も「長打も打てるし、チャンスにも強い、いい3番打者」と絶賛した。

 ■ 天理が8強進出 プロ注目の戸井零士が延長10回に決勝二塁打(報知) 21/10/16

 天理が滋賀学園に競り勝ち、ベスト8進出を決めた。2―2と追いつかれた直後の延長10回1死二塁、プロ注目主将・戸井零士遊撃手が左越えに決勝二塁打を放った。

  プロフィール

 大阪府松原市出身。
 戸井 零士(とい・れいじ)遊撃手。
 中央小2年時から軟式チームで野球を始め、松原三中では松原ボーイズで3番・遊撃手。
 侍ジャパン日本代表で中1夏のU12W杯に出場した。

 天理に進学後1年時夏の交流戦はベンチ外。
 1年生の秋の予選で背番号5の座をつかみ取り、近畿大会全2戦で3番・サードスタメンを務める。
 翌2年春の選抜で全国デビューするも、4試合1安打と振わず打率.091に低迷。
 主に5番で全4試合中3試合のスタメンを務め、主戦・達孝太らを擁してベスト4まで進出した。
 2年時夏の県大会を控えとしてすごし、同秋から主将・3番・遊撃手として活躍。
 奈良大会準決勝・高田商業戦(9‐13)で左翼スタンドにたたき込むソロ本塁打を放っている。
 近畿大会3試合で5安打3長打を打ち、打率.417、1発3打点の好成績を記録。
 初戦・滋賀学園戦で決勝の左2塁打をマークし、準々・市高戦で左ソロ(甘めスラ)を放った。
 翌3年春のセンバツ初戦で星稜と接戦を演じるも延長11回の末に4-5で敗戦。
 4回裏の打席で右中間2塁打(外直球)を放ち、その後は申告敬遠、四球で計3度出塁した。
 続く3年時夏の県大会で優勝を飾り、5年ぶりの夏甲子園で2戦4安打と奮闘。
 1回戦・山学戦(2-1)で左二(内135K直球)右二(外高139K直球)右前打をマークしている。
 1学年上のチームメイトとして達孝太瀬千皓ら。

 181cm83kg、強打が魅力のプロ注目ショート。
 通算13発、振り切るスイングで左右に強い当たりを放つ右の中距離打者。3、5番の主軸を担う。
 勝負強く長打力を秘めた打撃で打線を牽引。好素質にはスカウトも注目する。
 1年生の秋からサードでレギュラー、2年時秋から主将・遊撃を任された。その他セカンドをこなす。
 遠投100m、50m6秒5。2年時秋8試合で1失策。

  スカウトコメント

阪神・山本宣史スカウト|22/11/17
 「彼がキャプテンとしてチームをまとめる姿をずっと見てきました。そういった魅力も含めて会社に推薦しました」
阪神スカウト|22/10/20
 「広角に鋭い打球を放つ打撃が魅力の右の強打者。パンチ力も兼ね備えており、ツボにはまれば長打もある。大舞台に強く、主将としてチームを引っ張るなど、将来のチームリーダーとしての期待もできる好選手」
DeNA・河原編成部スカウティングディレクター|22/8/26
 「変な癖がなく、コースに逆らわずバッティングが出来る。守備も堅実」
阪神・畑山俊二統括スカウト|22/8/14
 「しっかりこの大舞台で結果を出せたというのは彼らの地力があるところかなと思う」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|22/8/14
 「遊撃手では天理の戸井選手。右投げ右打ちのショートは希少性が高い。スイングの軌道が良いです」
阪神・山本スカウト|22/8/9
 「自分のポイントでしっかり打てている。こういう舞台で打てるのは評価の対象」
日本ハム・山田アマスカウト顧問|22/8/9
 「バットがよく振れている。ミート力もあって、飛ばせる。守備もよく動けていた」
阪神・山本宣史スカウト|22/7/29
 「調子を落としていた準決勝より良くなっている。右打ちの大型内野手として期待しているので、甲子園ではより調整した姿を見たい」
阪神・山本スカウト|22/7/14
 「一番の魅力はやっぱり打撃。球界ではコツコツ当てる左打ちの二遊間が多い中、長打が期待できる貴重な右の強打者。派手さはないが、守備も堅実」
阪神スカウト|22/7/14
 「センバツの良いフォームに戻ってきた。右打ちの内野手は少ない」
オリックス・谷口スカウト|22/7/14
 「1球目から振って強い打球が打てる」
 「1球目から思い切り振れるのが良さ」
ロッテ・三家スカウト|22/7/14
 「バッティングだけじゃなく周りを見ながらプレーが出来る部分も」
ヤクルト・小川GM|22/7/1
 「スイングする体の力は本当にある」
中日・松永幸男スカウト部長|22/6/22
 「180センチの体で、ショートを守れれば魅力ですね。夏に向けての実戦でどんな結果を出すか、追っていきます」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター|22/6/22
 「野手では金田優太選手、戸井零士選手、イヒネ・イツア選手の遊撃手勢。戸井選手は攻守のバランスが光ります」
ヤクルト・阿部スカウト|22/4/30
 「狙った球を一振りで仕留めるなど、高い能力を秘めている。継続して見ていきたい選手です」
ヤクルト・橿淵スカウトグループ次長デスク|22/4/6
 「リストが強くバッティングがいい。右バッターなので貴重」
阪神・畑山俊二統括スカウト|22/3/25
 「バランスが良く、おもしろい存在」
ソフトバンク・永井智浩編成育成本部長兼スカウト部部長|22/3/25
 「今の段階で抜群ということではないが、今の野球界のトレンドにピタリとはまる」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-11-17 (Thu)|2022年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
プロで二遊間を張れるか?50m6.5秒、どちらかと言うと難しいかな。
| 匿名 | 2022年10月21日(Fri) 06:18 | URL #- [ 編集]
天理で右の大型遊撃手というと太田椋を思い出す
スケールの大きい内野手は今年あまりいないのでどうなるか
| R4mu | 2022年05月22日(Sun) 01:54 | URL #bmDtFExw [ 編集]
右打者でショートを守れて身長が180センチ以上あるのは魅力で
プロのスカウトが追いかけたくなる要素を満たしている
| @@@ | 2022年03月26日(Sat) 10:15 | URL #GCA3nAmE [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2022年ドラフト指名選手 | コメント(3) Page Top↑