- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 伊藤 英吉(東海大) (12/01)
- 谷 幸之助(JR東日本) (12/01)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト2024 (12/01)
- 古谷 龍之介(JR東日本) (12/01)
- 木村 仁(日本新薬) (12/01)
- 池田 陽佑(三菱重工East) (12/01)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/01)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (12/01)
- 松本 健吾(トヨタ自動車) (12/01)
- 斎藤 来音(明治安田生命) (12/01)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm85kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒0 大阪桐蔭 1年目
俊足強肩のプロ注目中堅手。強い打球を放つ右打者。神宮大会で1発、甲子園で3発を記録した。
俊足強肩のプロ注目中堅手。強い打球を放つ右打者。神宮大会で1発、甲子園で3発を記録した。
最終更新日:2023-01-06 (Fri)|2025年社会人野手|
コメント(2)
動 画
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22春: 4 .421 19 8 2 0 2 6 4 2 3 .476 .842(5・4番/中)
22夏: 4 .467 15 7 0 0 1 7 1 2 2 .529 .667( 5番/中)
通算: 8 .441 34 15 2 0 3 13 5 4 5 .500 .765
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22年W杯: 8 .235 17 4 0 0 0 3 5 4 0 .381 .235(9・5・7・6番/中)
通 算: 8 .235 17 4 0 0 0 3 5 4 0 .381 .235
22春: 4 .421 19 8 2 0 2 6 4 2 3 .476 .842(5・4番/中)
22夏: 4 .467 15 7 0 0 1 7 1 2 2 .529 .667( 5番/中)
通算: 8 .441 34 15 2 0 3 13 5 4 5 .500 .765
【 国際大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22年W杯: 8 .235 17 4 0 0 0 3 5 4 0 .381 .235(9・5・7・6番/中)
通 算: 8 .235 17 4 0 0 0 3 5 4 0 .381 .235
高校時代打撃成績詳細
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20秋大阪: 4 1.000 3 3 1 0 0 5 0 0 2 1.000 1.333
20秋近畿: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
21秋大阪: 8 .346 26 9 0 1 0 6 4 4 4 .433 .423
21秋近畿: 4 .308 13 4 0 0 0 4 4 4 2 .471 .308(4・5・6番/中)
21秋神宮: 3 .333 12 4 0 0 1 4 2 3 1 .467 .583( 5・4番/中)
22春近畿: 3 .273 11 3 0 0 0 3 0 1 0 .333 .273( 5番/中)
22夏大阪: 7 .381 21 8 2 0 1 1 3 7 3 .536 .619( 5番/中)
通 算: 30 .360 86 31 3 1 2 23 13 19 12 .476 .488
20秋大阪: 4 1.000 3 3 1 0 0 5 0 0 2 1.000 1.333
20秋近畿: 1 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - -
21秋大阪: 8 .346 26 9 0 1 0 6 4 4 4 .433 .423
21秋近畿: 4 .308 13 4 0 0 0 4 4 4 2 .471 .308(4・5・6番/中)
21秋神宮: 3 .333 12 4 0 0 1 4 2 3 1 .467 .583( 5・4番/中)
22春近畿: 3 .273 11 3 0 0 0 3 0 1 0 .333 .273( 5番/中)
22夏大阪: 7 .381 21 8 2 0 1 1 3 7 3 .536 .619( 5番/中)
通 算: 30 .360 86 31 3 1 2 23 13 19 12 .476 .488
最新記事
■ プロ志望の大阪桐蔭・海老根が左越え本塁打!(中スポ) 22/8/10
大阪桐蔭は、6回に海老根優大中堅手が左越えにソロ本塁打を放ち、同点に追いついた。これが高校通算11本目の本塁打。公式戦は5本目で、甲子園では今春センバツの準々決勝(市和歌山戦)と決勝の近江戦でそれぞれ1本打っており、これが甲子園自身3号目となった。
22春選抜準々決(市和歌山):左中間2ラン(外角寄り低めスラ)
22夏選抜決勝戦(近江高校):左越え3ラン(高め127k真っすぐ)
22夏本戦1回戦(旭川大高):左越えソロ弾(ど真ん中140k直球)
■ 大阪桐蔭がコールド4強 海老根は「アスリート系」西谷監督絶賛(中スポ) 22/7/27
大阪桐蔭はプロ注目右腕の大阪電通大・的場吏玖投手を攻略して、ベスト4に進出した。5番の海老根優大中堅手が5回に左越えのアーチ。着実に加点して、7回コールド勝ちした。父は競輪選手で、母は大学陸上部の出身。海老根は小学6年のとき陸上の全国大会で100メートル走4位に入った俊足だ。中学からは野球に専念するため、陸上は練習のみ。50メートル走は6・0秒台前半という。今秋にはプロ志望届を提出して、ドラフト指名を待つ意向だ。西谷監督は「アスリート系の選手。足の速さは歴代でもトップレベル。打撃もなんだかんだ言って、結構打つんです」と信頼する。
【一塁到達】21秋近畿準々決:5回4秒22(三ゴ)
21秋近畿準決勝:2回4秒15(遊ゴ)
21秋近畿準決勝:7回3秒78(投安)…バント安打
21秋神宮準決勝:2回4秒32(二失)
22春選抜1回戦:2回4秒30(三ゴ)
22夏本戦2回戦:3回4秒25(三ゴ)
■ 大阪桐蔭・海老根、今大会2本目アーチは3ラン(中スポ) 22/3/31
大阪桐蔭は6回、海老根優大中堅手が2死一、三塁の場面で左腕の星野投手から左越えへ今大会2号となる3ランを放って、近江を突き放した。海老根は市和歌山との準々決勝で左中間へ本塁打を放っている。これでチーム通算本塁打は10本となり、大会最多記録を更新した。
外野手では、広陵・内海のほかにスイングの強さで二松学舎大付・瀬谷、大阪桐蔭・海老根、スケールの大きさで鳴門・前田がリストアップされた。(SANSPO)
過去記事
■ デイリー特命スカウトが行く センバツ注目新3年生紹介(デイリー) 22/3/16
大阪桐蔭の外野手、海老根優大君にはスケールを感じる。182センチ、86キロと申し分のない体格。うまくおっつけても打てるし、当たれば破壊力もある。走っては50メートル6秒0の俊足で、投げても強肩。キャリアを重ねて伸びていくタイプの選手だろう。同校の先輩の楽天・浅村をほうふつとさせる好打者。注目が高まる大舞台で、どれだけ本領を発揮できるかが将来の鍵となるだろう。
■ 大阪桐蔭が海老根優大の特大3ランで逆転(報知) 21/11/21
初回に先発の川原嗣貴が1点を先取されたが、その裏の2死一、二塁で、5番のプロ注目・海老根優大中堅手が、敦賀気比の先発・上加世田頼希から左翼中段に特大の3ランを放って逆転した。
■ 大阪桐蔭3年連続決勝! プロ注目・海老根優大が逆転V打(報知) 21/10/31
大阪桐蔭はプロ注目・海老根優大中堅手の2点適時打で逆転し、3年連続で決勝に進出。0―1の4回1死満塁、海老根が左前に逆転の2点適時打を放った。サイド右腕・南沢佑音対策として4番から6番に打順が変わり、2安打2打点と活躍した。小学校から水泳やサッカー、アメフト、スノーボードなどに触れた。陸上では6年時に全国大会の100メートルで4位に入った実績を持つ。野球でのキャリアも華々しい。小学6年時にマリーンズジュニアに選ばれ、中学では「カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会」で世界一に輝き「NOMO JAPAN」やU15日本代表に選出された。
プロフィール
千葉県千葉市生まれ。海老根 優大(えびね・ゆうだい)外野手。
こてはし台小6年生の時に千葉ロッテJr.入りし、こてはし台中学校では京葉Bで春夏日本一。
中1でU12世界一に輝き、中3でNOMOジャパン、U15入りを果たした。
大阪桐蔭では1年生の秋から控えとしてベンチ入り。
翌2年春の選抜大会を未出場、夏の大会をベンチ外で終え、同秋からセンターで主力を務める。
経験少なめながら主に4番を打ち、計15試合で打率.333、本1点14盗7を記録。
持ち前の俊足強肩でもチームの勝利に貢献し、主戦格・前田らと共に神宮初Vを成しとげた。
6番降格となった近畿準決・天理戦(7回9‐1)で左前への逆転2点打をマーク。
全国デビュー戦の神宮2回戦・気比高戦でレフトへの逆転3ラン(外甘めスラ)を記録している。
翌3年春の選抜に5番センターで挑み、打率.421、本2点6の活躍で優勝に貢献。
鳴門の好左腕・冨田と1回戦(3-1)で対戦し、3回2死で2点目の右適二(外直球)を放った。
2回戦不戦勝後の準々・市高戦で左中間への2ラン(外寄り低めスラ)を記録。
準決・久我山戦で左フェン直2塁打(低スラ)、決勝・近江戦で左3ラン(高直球)を放っている。
続く3年時夏の甲子園で打率.467をマークするも下国に4-5で敗れ8強で敗退。
甘い球をとらえてチーム3位の7安打を記録し、初戦・旭大高戦で左ソロ(140㌔直球)を放った。
同期のチームメイトに川原嗣貴、 別所孝亮、松尾汐恩ら。
182cm85kg、俊足強肩のプロ注目中堅手。
振り切るスイングから強い打球を弾き返す右の強打者。主に5番バッターとしてチームを引っ張る。
高校通算11本塁打ながらチーム内1位と評価される飛距離&パワーの持ち主。
2年時秋の神宮大会初戦2回戦・敦賀気比戦で公式戦1号の左越え3ランをマークしている。
遠投110m、50m6秒0の身体能力を備え、潜在能力の高さにはスカウトも注目。
好きな選手はOB・藤原恭大、好きな球団はロッテ。中学の3年間で通算26本塁打を記録した。
競輪選手の父親と元陸上選手の母親を持つ。
スカウトコメント
中日・松永スカウト部長|22/8/26
「肩、足と身体能力が高い。打撃は粗さがあるが、ツボに来れば大きな打球を飛ばす」
ソフトバンク・永井編成育成本部長|22/8/16
「スピードとパワーが、素材として非常に面白い」
巨人・水野雄仁スカウト部長|22/8/14
「長打力という点では、大阪桐蔭の海老根にも魅力を感じます」
中日・松永幸男スカウト部長|22/6/22
「スケールの大きさを感じる素材型の選手です。飛ばす力、振る力、投げる力とどれにしても高い能力を持っている。あとは、ゲームの中でピッチャーにどこまで対応できるか。そこを見極めていく必要があります」
DeNA・河原隆一スカウティングディレクター|22/6/22
「足が速く、肩も強い。恵まれたアスリート体型と抜群の身体能力で、素晴らしいポテンシャルの外野手です。練習より試合のほうがいいパフォーマンスをする印象があり、あとは打撃に柔軟性が出てくれば鬼に金棒です」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2da53c84250e7ddf83d2803d78eed2d91b4df6
後の大阪桐蔭の選手の進路はここに全部あるので使って下さい…