- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 高橋 蒼人(中央大) (12/08)
- 北畑 玲央(パナソニック) (12/08)
- 齋藤 陽貴(中央大) (12/08)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (12/08)
- 東恩納 蒼(中央大) (12/08)
- 平井 智大(中央大) (12/08)
- 新妻 恭介(中央大) (12/08)
- 横江 壱吹(日本体育大) (12/08)
- 田川 一心(日本体育大) (12/08)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/08)
- 富山 太樹(ハヤテ223) (12/08)
- 渡辺 拓海(エフコムベースボールクラブ) (12/08)
- 高原 侑希(日本新薬) (12/07)
- 高澤 奏大(一関学院) (12/07)
- 大生 虎史(ハヤテ223) (12/07)
- 増田 将馬(ハヤテ223) (12/07)
- 村上 航(ハヤテ223) (12/07)
- 竹内 奎人(ハヤテ223) (12/07)
- 早川 太貴(ハヤテ223) (12/07)
- 大栄 陽斗(トヨタ自動車) (12/07)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
こちらでは独立リーグに在籍する有力野手の簡単なプロフィールを掲載しています。
BCLドラフト会議結果(公式サイト) NOLドラフト会議結果(公式サイト)
四国ILplus特別合格選手(公式サイト) 国内独立リーグのNPBドラフト指名実績
BCLドラフト会議結果(公式サイト) NOLドラフト会議結果(公式サイト)
四国ILplus特別合格選手(公式サイト) 国内独立リーグのNPBドラフト指名実績
BCリーグ
■ 捕 手
・町田 隼乙(埼玉武蔵ヒートベアーズ)185cm83kg 右右 捕手 光明相模原 19歳
強肩強打のプロ注目捕手。リードオフマンとしてチームを牽引。高3春3試合で6安打5長打を放った。
・荒木 友斗(新潟アルビレックスBC)
176cm92kg 右右 捕手・三塁・遊撃 遠投105m 50m6秒4 加茂暁星 19歳
二塁送球1秒91、強肩強打の右打者。高3夏の県大会後から捕手を始めた。左右に長打を放つ。
・藤田 青空(茨城アストロプラネッツ)
178cm77kg 右右 捕手 遠投115m 50m6秒4 弘前東→堺シュライクス 20歳
二塁送球1秒84、強肩強打のプロ注目捕手。高2秋までサード、高3春から本格的に捕手を始めた。
・叺田 本気(栃木ゴールデンブレーブス)
183cm86kg 右右 MAX140km 捕手・外野 遠投120m 50m6秒0 中京学院大 24歳
二塁送球1秒77、強肩強打のプロ注目捕手。一塁到達4.2秒台。福島戦で左中間満弾を放った。
■ 内野手
・清水 武蔵(栃木ゴールデンブレーブス)176cm76kg 右右 遊撃・三塁・外野・捕手 遠投110m 50m6秒3 国士舘 19歳
逆方向への打撃に自信を持つ右打者。勝負強い打撃が持ち味。高校通算22発の長打力秘める。
・石川 慧亮(栃木ゴールデンブレーブス)
173cm80kg 右右 三塁手・外野手 遠投103m 50m6秒3 青藍泰斗 20歳
強打のプロ注目三塁手兼外野手。合同練習会でレフト上段弾を記録。中日・石川翔を兄に持つ。
△長南 有航(栃木ゴールデンブレーブス)
186cm90kg 右左 遊撃・外野 遠投95m 50m6秒3 横浜→かずさマジック 22歳
高校通算22発、思い切りいいスイングで強い打球を放つ左の強打者。福島戦で中越え弾を放った。
△柿崎 颯馬(神奈川フューチャードリームス)
178cm85kg 右左 二塁・遊撃・外野 桐蔭学園→JFE東日本 23歳
打撃センスある左打者。主将・3番・二塁手。癖の少ない構えから振り切るスイングで長打を放つ。
△樋口 正修(埼玉武蔵ヒートベアーズ)
176cm74kg 右左 二塁手 遠投95m 50m5秒7 北本高校→駿河台大 24歳
一塁到達4.0秒前後、俊足巧打の2番セカンド。1年目60試合で40盗塁。遊撃、外野などもこなす。
△澤端 侑(信濃グランセローズ)
179cm74kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒2 大商大堺→深谷組→BC福井 25歳
守備範囲が広く球際に強い遊撃手。左右に打ち分ける左の好打者。2020年に盗塁王を獲得した。
■ 外野手
△大泉 周也(福島レッドホープス)173cm79kg 左左 外野手・一塁手 遠投100m 50m6秒1 山形中央→日鉄鹿島 23歳
通算53発、長打力ある左の強打者。高2夏予選でライト場外弾、高3夏予選で中越え弾を放った。
・植田 拓(茨城アストロプラネッツ)
165cm73kg 右右 外野手 遠投120m 50m5秒9 バイタル→JFFS→愛媛→滋賀 23歳
高校通算63発、長打力ある小柄な左翼手。甲子園で4発。高3春の選抜でレフト上段弾を放った。
▲藤原 大智(新潟アルビレックスBC)
168cm75kg 右両 外野手・二塁手 50m5秒8 立正大淞南→創価大 23歳
俊足が持ち味のスイッチヒッター。1年生の秋に最多10盗塁。左打席から一塁までを3.9秒台で走る。
△内山 竣(茨城アストロプラネッツ)
175cm80kg 左左 外野手 遠投110m 50m5秒9 静岡高→明大→Honda鈴鹿 25歳
3拍子揃うプロ注目外野手。一塁到達タイム4.1秒台。大3秋最終戦で4安打の固め打ちを見せた。
日本海オセアンリーグ
■ 捕 手
△植 幸輔(石川ミリオンスターズ)188cm82kg 右左 捕手・投手 遠投98m 50m6秒5 高野山 20歳
左打ちのプロ注目長身キャッチャー。1年目から46試合に出場、うち30試合でスタメンマスクを被った。
・長谷川 勝紀(滋賀GOブラックス)
175cm79kg 右右 捕手 遠投95m 50m6秒9 近江高校 20歳
二塁送球1秒81、強肩好打の5番・捕手。高校2年の5月に捕手転向、同秋から正捕手を務めた。
■ 内野手
・野村 和輝(石川ミリオンスターズ)183cm92kg 右右 MAX148km 三塁手・投手 遠投125m 50m6秒5 東大阪柏原 19歳
強肩強打の4番・三塁手。投手として148㌔を計測。汎愛高との練習試合で右翼場外弾を放った。
△濱 将乃介(福井ネクサスエレファンツ)
181cm81kg 右左 MAX149km 遊撃・外野 遠投125m 50m5秒9 東海大甲府 22歳
俊足強肩のプロ注目ショート兼センター。58試合37盗塁で盗塁王。先頭打者としてチームを支える。
■ 外野手
・小泉 龍之介(福井ネクサスエレファンツ)171cm75kg 右右 外野手 遠投120m 50m6秒0 横浜高校→ミキハウス 21歳
積極的な打撃が持ち味の先頭打者。強肩の中堅手。高1夏の県大会3回戦で中越え弾を放った。
四国ILplus
■ 捕 手
・上甲 凌大(愛媛マンダリンパイレーツ)184cm90kg 右左 捕手 宇和島東→伯和ビクトリーズ 21歳
二塁送球1.9秒前後、強肩強打の捕手。都市対抗で2打席連発、東京D右翼中段に放り込んだ。
■ 内野手
△川口 翔大(徳島インディゴソックス)175cm76kg 右左 遊撃手 遠投100m 50m6秒0 聖カタリナ学園 19歳
打撃力のある4番ショート。高2秋8試合で打率.440本1点8。県準決勝・小松戦で右2ランを放った。
△武岡 大聖(徳島インディゴソックス)
178cm91kg 右左 一塁・三塁・外野・捕手 遠投110m 生光学園→八学大 24歳
長打力のある左の強打者。全国大会で1試合2発、東京ドーム中堅右&ライト上段に叩き込んだ。
■ 外野手
△井上 絢登(徳島インディゴソックス)178cm85kg 右左 外野手 遠投105m 50m6秒2 久留米商→福岡大 22歳
フルスイングが光る強打の外野手。大2春の選手権で左中間弾。一塁到達4.0秒台の脚力備える。
・日隈 モンテル(徳島インディゴソックス)
186cm90kg 右右 外野手 金光大阪→OBC高島→琉球BO 22歳
一塁到達4.1秒を切るプロ注目大型外野手。投手から外野手に転向。26試合で13盗塁を決めた。
△茶野 篤政(徳島インディゴソックス)
175cm81kg 右左 外野手 50m6秒0 中京学院大中京→名古屋商科大 23歳
一塁到達4.0秒前後、俊足巧打の1番ライト。打率.316で首位打者、リーグ2位の37盗塁を決めた。
関西独立リーグ
九州独立プロ野球リーグ
■ 捕 手
■ 内野手
△野元 涼(福岡北九州フェニックス)178cm82kg 右左 MAX143km 一塁手 折尾愛真→関東学院大 22歳
通算29発、長打力ある左の強打者。高3夏の予選で6発を記録、バックスクリーン左に叩き込んだ。
△妹尾 克哉(福岡北九州フェニックス)
180cm79kg 右左 遊撃・外野・捕手 50m5秒7 神戸国際大附→香川OG→茨城AP 25歳
走攻守三拍子が揃った遊撃手。高卒2年目でレギュラー、打率.353で首位打者のタイトルに輝いた。
■ 外野手
IPBL賛助会員
異動情報
■ NPB入団
村川 凪(徳島) 横浜育成1位
古市 尊(徳島) 西武育成1位
岩田 幸宏(信濃) 東京育成1位
山中 尭之(茨城) オリ育成1位
園部 佳太(福島) オリ育成2位
速水 将大(富山) 千葉育成2位
速水 隆成 群馬) 日ハム育成2位
大橋 武尊(茨城) 横浜育成3位
古市 尊(徳島) 西武育成1位
岩田 幸宏(信濃) 東京育成1位
山中 尭之(茨城) オリ育成1位
園部 佳太(福島) オリ育成2位
速水 将大(富山) 千葉育成2位
速水 隆成 群馬) 日ハム育成2位
大橋 武尊(茨城) 横浜育成3位
■ 移 籍
妹尾 克哉(茨城) → 福岡北九州フェニックス
■ 任意引退・自由契約
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.