- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 升田 早人(光高校) (03/31)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/31)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/31)
- 2023年選抜優勝校予想/アンケート (03/31)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/31)
- ソフトバンクホークス/ドラフト2023 (03/31)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (03/31)
- 2023年選抜高校野球/スカウト総括 (03/31)
- 門野 結大(高知) (03/30)
- 寿賀 弘都(英明) (03/30)
- 高見澤 郁魅(敦賀気比) (03/29)
- 斎藤 佳紳(徳島インディゴソックス) (03/29)
- 小林 隼翔(広陵) (03/29)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (03/29)
- 田川 一心(海星) (03/28)
- 岡村 洸太郎(愛知学院大) (03/28)
- 尾形 樹人(仙台育英) (03/28)
- 南川 幸輝(大阪桐蔭) (03/27)
- 仲田 侑仁(沖縄尚学) (03/27)
- 徳弘 太陽(山梨学院) (03/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm83kg 右右 MAX144km 投手・三塁・遊撃 遠投100m 50m6秒6 敦賀気比
粘り強い投球が持ち味の144㌔右腕。勝負強い打撃の右打者。主将・4番・エースの大黒柱を務める。
粘り強い投球が持ち味の144㌔右腕。勝負強い打撃の右打者。主将・4番・エースの大黒柱を務める。
動 画
投手・打撃成績
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
21春: 1 1 2 1 1 1 137㌔ 常総学院
22春: 1 先 7.1 14 7 3 8 141㌔ 広陵高校 ●
22夏: 3 15 26 7 8 11
先 4.1 11 3 1 3 140㌔ 高岡商業
先 8 9 3 7 4 140㌔ 市立船橋 ○
先 2.2 6 1 0 4 136㌔ 聖光学院 ●
通算: 5 23.1 42 15 12 20 防7.71
被安打率16.20 奪三振率5.79 四死球率4.63
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21春: 1 .500 2 1 0 0 0 0 0 2 0 .750 .500(6番/一)
21夏: 3 .545 11 6 1 0 0 3 1 2 0 .615 .636(4番/三)
22春: 1 .333 3 1 0 0 0 0 0 0 0 .333 .333(4番/投)
22夏: 3 .286 14 4 2 0 0 4 0 1 0 .333 .429(4番/投)
通算: 8 .400 30 12 3 0 0 7 1 5 0 .486 .500
21春: 1 1 2 1 1 1 137㌔ 常総学院
22春: 1 先 7.1 14 7 3 8 141㌔ 広陵高校 ●
22夏: 3 15 26 7 8 11
先 4.1 11 3 1 3 140㌔ 高岡商業
先 8 9 3 7 4 140㌔ 市立船橋 ○
先 2.2 6 1 0 4 136㌔ 聖光学院 ●
通算: 5 23.1 42 15 12 20 防7.71
被安打率16.20 奪三振率5.79 四死球率4.63
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21春: 1 .500 2 1 0 0 0 0 0 2 0 .750 .500(6番/一)
21夏: 3 .545 11 6 1 0 0 3 1 2 0 .615 .636(4番/三)
22春: 1 .333 3 1 0 0 0 0 0 0 0 .333 .333(4番/投)
22夏: 3 .286 14 4 2 0 0 4 0 1 0 .333 .429(4番/投)
通算: 8 .400 30 12 3 0 0 7 1 5 0 .486 .500
投手成績詳細
■ 高校時代成績
20秋(背番号18) 回数 被安 奪三 四死 自責福井県2回戦:啓新高校 1 0 2 0 0
3回戦:金津高校 先 6.2 8 4 3 2
準決勝:北陸高校 2.2 0 5 0 0
決勝戦:福井商業 先 8.1 10 6 4 5
北信越準々決:新潟明訓 4 5 0 0 2
準決勝:関根学園 7 6 3 0 1
決勝戦:上田西高 先 9 15 4 3 4
38.2 44 24 10 14 防3.26
被安打率10.24 奪三振率5.59 四死球率2.33
21春(背番号18) 回数 被安 奪三 四死 自責
福井県3回戦:武生工業 先 7 8 8 1 3
決勝戦:福井商業 先 7 6 3 1 1
北信越決勝戦:新潟明訓 2 4 1 1 1
16 18 12 3 5 防2.81
被安打率10.13 奪三振率6.75 四死球率1.69
21秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
福井県3回戦:北陸高校 先 8 7 1
準決勝:啓新高校 先 8 4
3位決:丹生高校 先 9 6 3
北信越1回戦:富山第一 先 7 3 5 1 1
準々決:北越高校 先 6 7 9 0 1
準決勝:小松大谷 先 6.1 9 6 4 6
決勝戦:星稜高校 先 9 11 6 1 0封
神 宮2回戦:大阪桐蔭 先 7 11 2 2 7 135㌔
60.1 64 48 10 23 防2.39
被安打率9.55 奪三振率7.16 四死球率1.49
22夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
福井県2回戦:福井商業 先 7 3 1 2 0封
準々決:丹生高校 2 2 2 0 0
準決勝:啓新高校 先 7.2 4 7 4 0
決勝戦:北陸高校 先 9 14 3 2 4
25.2 23 13 8 4 防0.70
被安打率8.06 奪三振率4.56 四死球率2.81
最新記事
■ 敦賀気比・上加世田 コロナ禍で練習不足も7回無失点(読売新聞) 22/7/22
敦賀気比は今春の県大会を部員のコロナ感染により辞退した。敦賀気比のエース・ 上加世田は、辞退した4月末から約1か月間、寮の自室にほぼこもりっきりだったという。思うような練習ができなかった影響で、まだ投球フォームも固まっていない。試合中もフォームを確認する様子が何度もあった。それでいて、7回を3安打無失点。福井商打線に三塁を踏ませず、コールド勝ちを呼び込んだ。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20秋福井県: 4 .250 8 2 0 1 0 1 0 1 0 .333 .500
20秋北信越: 3 .556 9 5 3 0 0 5 1 2 0 .636 .889
21春選 抜: 1 .500 2 1 0 0 0 0 0 2 0 .750 .500( 6番/一塁手)
21春福井県: 4 .250 16 4 0 0 0 4 1 2 0 .333 .250(4・5番/投左三)
21春北信越: 3 .500 8 4 0 2 0 4 2 0 0 .500 1.000( 5番/三塁手)
21夏福井県: 4 .500 12 6 3 0 0 3 1 5 1 .647 .750( 4番/三塁手)
21夏甲子園: 3 .545 11 6 1 0 0 3 1 2 0 .615 .636( 4番/三塁手)
21秋福井県: 4 .267 15 4 1 0 0 2 1 4 1 .421 .333
21秋北信越: 4 .429 14 6 0 0 0 2 0 4 0 .556 .429( 4番/投 手)
21秋神 宮: 1 .000 3 0 0 0 0 0 1 1 0 .250 .000( 4番/投 手)
22春選 抜: 1 .333 3 1 0 0 0 0 0 0 0 .333 .333( 4番/投 手)
22夏福 井: 5 .400 20 8 1 1 1 6 0 2 1 .455 .700( 4番/投・遊)
22夏甲子園: 3 .286 14 4 2 0 0 4 0 1 0 .333 .429( 4番/投 手)
公式戦通算: 40 .378 135 51 11 4 1 34 8 26 3 .478 .541
【一塁到達】21夏甲3回戦:2回4秒93(二ゴ)、6回5秒05(遊ゴ)
22春甲1回戦:2回5秒02(二ゴ)、4回4秒98(遊ゴ)
22夏甲3回戦:6回4秒87(二併)、9回4秒88(二ゴ)
■ 敦賀気比・上加世田頼希8回途中8失点(日刊) 22/3/21
敦賀気比の上加世田頼希投手は、7回1/3を8失点と広陵の強力打線に打ち込まれた。「初回から浮き足たっていた」と話し、初回左バッターのインコースを意識して投げるも「高さは良かったがコースがあと半個分ボールでもよかった」と3安打で2点を失った。その後も「決め球がないのが現状」と攻めきれず、計14安打を浴び悔しい結果となった。
■ プロ注目敦賀気比・上加世田頼希が投打の中心(日刊) 22/1/28
敦賀気比はプロ注目で最速144キロ右腕の上加世田頼希投手が頂点を見据えた。「投手として完投。打者としてホームランを打ちたい。チームは日本一が目標」。4番も担い、高校通算9本塁打で投打の中心。昨年は春夏の甲子園に出場した。「自分たちの人生を変えてくれる、すごくいい場所。個人の目標のプロ野球選手になるため、持っている力を全て出したい」と武者震いした。
過去記事
■ 敦賀気比が星稜破り2年連続7度目の優勝(中スポ) 21/10/24
敦賀気比が星稜を6―0で破り、2年連続7度目の優勝を決めた。上加世田頼希投手が11安打を浴びながら完封、130キロ中盤の直球と制球された変化球を小気味よく投げ込んだ。
■ 敦賀気比の上加世田頼希は軟式出身(中日スポーツ) 21/2/4
敦賀気比の上加世田頼希投手(1年)は、いつもニコニコとチームを和ませる。「笑顔は自分が一番大切にしていること。自分が楽しそうに投げることで周りを味方にできる。でも、笑顔で投げられるのは頼れる先輩たちのおかげ」。昨秋にベンチ入りすると、エース・竹松明良投手に次ぐ38イニング2/3に登板。上田西との北信越大会決勝では9イニング5失点で完投し、チームを優勝に導いた。
プロフィール
大阪府大東市出身。上加世田 頼希(うえかせだ・らいき)投手兼三塁手。
3歳の時から野球を始めて北条小に進み、北条中では門真ビックドリームスに所属。
U15日本代表で中学3年夏のアジア選手権に出場した。
敦賀気比高校では1年生の秋から投手としてベンチ入り。
背番号18番でエース・竹松との2本柱を務め、北信越決勝・上西戦で16‐5完投勝ちを収める。
翌2年春の選抜から野手で主力となり、1回戦・常総戦(5⑬9)で全国デビュー。
6番一塁手スタメンでレフト前へのヒットを放ち、救援で1イニングのみ聖地マウンドを経験した。
2年生の夏から4番(三塁手)に定着し、甲子園本戦で7年ぶりのベスト8を経験。
準々・京都国際戦(2-3)で3安打を放つなど、打率.545、0発3打点の好成績を残している。
2年時秋の予選で主将・主戦の座を掴み、福井3位での北信越大会Vを達成。
北信越全4戦(28.1回8失点)の先発を務め、決勝・星稜戦で11安打6対0完封を記録した。
3年時春の選抜初戦・広陵戦で聖地初先発を担うも投打振わず0対9で大敗。
主軸3人(内海、真鍋、田上)に各3安打を許し、8回途中14安打、7K8失点でKOとなった。
その後のコロナ禍&春大辞退を乗り越え、3年生の夏の福井大会でV4を達成。
本大会全3試合に4番・ピッチャーとして出場し、防6.60と苦戦しながらも3回戦まで進出した。
1回戦・高岡商業戦(13-3)で外137㌔直球を右前に弾き返す先制タイムリー。
2回戦・市立船橋高校戦(8対6)で、先発星(8.0回6失点)、左中間2点2塁打を記録している。
1学年上のチームメイトとして本田克、前川誠太、大島正樹ら。
180cm83kg、経験豊富な最速144㌔右腕。
セットから始動して足を高く上げて重心を下げ、着地早めに右肘を使った腕の振りから投げ込む
最速144㌔、常時130㌔台の真っ直ぐと、110㌔台から120㌔強の縦スライダー、
130㌔前後のカットボール、90㌔台の縦カーブ、120㌔強のフォーク、100㌔台のチェンジアップ。
力ある直球とタテスラで粘り強く打たせて取る投球が持ち味。テンポ良く投じる。
2年時秋の新チームで背番号1の座を獲得、北信越決勝・星稜戦で11安打完封勝ちを挙げた。
ヒールアップする投球フォームで投げ込んで行く。
旧チーム時代から4番を打つガッチリとした三塁手。
高校通算9発、振り切るスイングで左右に弾き返す右の好打者。勝負強い打撃で4番を務める。
2年生の春から野手としてレギュラー、同年秋からキャプテン&エースを任された。
ポジションは主にサード(その他に一塁、外野を経験)。投手として144㌔をマークする肩を備える。
脚力はいまひとつ。遠投100メートル、50m走6秒6。
この記事へのコメント
今日は4番ショートとして出場してホームラン含む4打数2安打4打点の活躍。エースでもあるけど打者としてプロに行って欲しいな
| 名無し | 2022年07月24日(Sun) 15:08 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.