更田 篤稔(バイタルネット)|ドラフト・レポート

更田 篤稔(バイタルネット)

ここでは、「更田 篤稔(バイタルネット)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



170cm78kg 右右 MAX144km 横浜高校→帝京平成大 1年目
プロ注目の最速144㌔右腕。大3秋まで千葉県リーグでプレー、大4春から東都リーグに新規参入した。
最終更新日:2023-02-21 (Tue)|2024年社会人投手 千葉県大学東都大学 コメント(1)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

        試合  勝敗   回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 
   19秋(千葉):        登板無し           二部
   20春(千葉):        開催中止           二部
   20秋(千葉):        登板無し           二部
   21春(千葉): 1 0勝1敗   4.1  3  7  4  2  4.15二部
   21秋(千葉): 4 4勝0敗   27  14  19  12  3  1.00二部
   22春(東都): 9 8勝0敗   46  17  53  7  1  0.20四部(1位)
   22秋(東都): 7 5勝1敗  52.1  36  38  13  10  1.72三部(6位)
   千葉(二部): 5 4勝1敗  31.1  17  26  16  5  1.44(不明分を除く)
             被安打率4.88 奪三振率7.47 四死球率4.60
   東都(四部): 9 8勝0敗   46  17  53  7  1  0.20
            被安打率3.33 奪三振率10.37 四死球率1.37
   東都(三部): 7 5勝1敗  52.1  36  38  13  10  1.72
             被安打率6.19 奪三振率6.54 四死球率2.24
    ※ 21秋:千葉2部MVP 21秋:千葉2部ベストナイン
      22春:東都4部最優秀投手 22春:東都4部ベストナイン
      22秋:東都3部MVP 22秋:東都3部最優秀投手

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   21春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   淑徳大 先  4.1  3  7  4  2 ●
          4.1  3  7  4  2 防4.15
      被安打率6.23 奪三振率14.54 四死球率8.31

   21秋(1完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(2部)
   千商大 先   8  6  5  3  2 ○
   清和大 先   5  2  2  2  0 ○
   淑徳大 先   9  5  9  4  1 ○ ※初完投勝利
   千工大 先   5  1  3  3  0 ○
           27  14  19  12  3 防1.00
       被安打率4.67 奪三振率6.33 四死球率4.00

   22春(1完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(4部)
   都市大 先   6  4  6  0  0 ○
   東工大 先   5  1  8  1  0 ○
           1  0  1  0  0
   芝工大 先   6  1  7  1  0 ○
       先   5  3  4  2  1 ○
   都市大     2  2  2  0  0 ○
       先   7  2  4  2  0 ○
   東工大 先   9  2  17  1  0 ○
   芝工大 先   5  2  4  0  0 ○
           46  17  53  7  1 防0.20
      被安打率3.33 奪三振率10.37 四死球率1.37

   22春入替   回数 被安 奪三 四死 自責
   成蹊大 先   10  5  9  3  0 ○
           2  1  1  0  0
           12  6  10  3  0 防0.00
       被安打率4.50 奪三振率7.50 四死球率2.25

  最新記事

 ■ 帝京平成大が国士舘大に先勝 ノンストップでの2部昇格に王手(報知) 22/11/4

 3部1位の帝京平成大が、2部6位の国士舘大を投打で圧倒し、2部昇格に王手をかけた。秋季リーグ戦で最高殊勲選手、最優秀投手に輝いたエース・更田篤稔投手が、先発して8回まで6安打無失点の好投。丁寧にボールを低めに集め、国士舘大打線に連打を許さなかった。帝京平成大は、今年から東都大学リーグに加盟して春に4部からスタート。ノンストップでの2部昇格へ、あと1勝とした。

   22秋(2完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責(3部)
   大正大 先  9.2  7  5  4  3 ●
       先   9  8  8  2  3 ○
          0.2  0  1  0  0
   順 大 先   7  3  5  0  0 ○
   学習大 先   7  4  8  5  1 ○
   上智大 先   7  3  5  1  0 ○
   一橋大 先   12  11  6  1  3 ○
          52.1  36  38  13  10 防1.72
       被安打率6.19 奪三振率6.54 四死球率2.24

   22秋入替   回数 被安 奪三 四死 自責
   国士大 先   8  6  4  3  0 ○
          0.1  1  1  0  0 
       先  2.2  7  1  1  6 ●
           11  14  6  4  6 防4.91
      
被安打率11.45 奪三振率4.91 四死球率3.27

      19春 19秋 20春 20秋 21春 21秋 22春 22秋 通算
   1回戦: 0  0  -  0  0  4  3  4  11
   2回戦: 0  0  -  0  1  0  4  1  6
   3回戦: 0  0  -  0  0  0  0  1  1

 ■ 今春加盟の帝京平成大がサヨナラで先勝(SANSPO) 22/6/23

 帝京平成大(4部1位)が、成蹊大(3部6位)にサヨナラ勝ちで先勝した。帝京平成大は九回に追いつかれたが、無死一、二塁からのタイブレーク制となった延長十回、1死一、二塁で3番・前田幸輝内野手が右翼へ二塁打を放った。4安打1失点で延長十回を完投した主将でエースの右腕・更田篤稔投手は「初回は緊張した。次も先発で投げ切りたい」と意欲を見せた。
 帝京平成大が成蹊大2回戦で逆転勝ちし、3部昇格を決めた。(SANSPO22/6/27)

 ■ 63年ぶり新規参入の帝京平成大・河野和洋監督 練習にも感染対策(日刊) 22/2/4

 今年1月、帝京平成大は63年ぶりに東都大学野球リーグに新規参入を果たした。昨秋は千葉県大学野球2部リーグで創部初の優勝東都大学リーグ4部からのスタートを切る新チームの主将を務めるプロ注目右腕・更田篤稔主将は、東都大学リーグへの参加に「自分はワクワクした気持ちが大きいです。環境も変わりますし、注目を浴びる中でプレー出来るのは楽しみです」と笑顔をみせた。昨秋は最多勝、ベストナイン、最優秀選手賞を受賞。新天地での活躍をみせ、目標のプロ入りを目指す。

  プロフィール

 神奈川県横浜市出身。
 更田 篤稔(ふけた・あつとし)投手。
 横浜市立上郷中時代は硬式野球チーム・横浜港ボーイズでプレー。

 横浜高校時代は3年間を通してメンバー外。
 3年時6月の引退戦・湘南学院戦で救援を務め、140㌔台の真っ直ぐで1回を無失点に抑えた。
 同期に板川佳矢、万波中正長南有航齊藤大輝ら。

 帝京平成大学では3年生の秋まで千葉2部に所属。
 1年時春の2部リーグ戦からメンバー入りを果たし、最終戦・千経大3回戦で救援デビューを飾る。
 その後、2年生の秋までを登板なく終え、3年生の春になって1試合に先発登板。
 3年時秋のリーグ戦で先発1番手の座をつかみ、最多4勝の活躍で2部初優勝を成し遂げた。
 全10戦(不戦勝2)中4試合、計27回を投げ、防1.00でMVP&ベスト9を受賞。
 第4節・淑徳大学(2部リーグ2位)1回戦で、5安打4四球、9三振6-1初完投勝ちを収めている。
 2部通算5試合、4勝(1完投0完封)1敗、31.1回 、防御率1.44。

 帝京平成大4年生の春は東都4部(優勝)でプレー。
 主に先発で全12戦中9戦、計46回を投げ、8勝無敗、53K、防0.20で最優秀投手など2冠に輝く。
 成蹊大との入替え戦を2連勝で制し、新規参入1季目で東都3部昇格を達成。
 続く4年時秋の3部戦で5勝、防1.72をマークし、優勝の立役者としてMVPなど2冠を受賞した。
 2部・3部入替戦で国士大と対戦し、1回戦を取りながら2・3回戦連敗で敗退。
 13安打9得点の大量援護を受けた1回戦で先発白星(8回6安打4K無失点)をマークしている。
 3部通算7試合、5勝(2完投0完封)1敗、52.1回、防御率1.72。

 170cm78kg、プロ注目の最速144㌔右腕。
 東都3部リーグに在籍する最速144㌔右腕。3年時秋から主戦投手、4年時春から主将を担う。
 高校時代は3年間を通してメンバー外、当時から最速140㌔超を計測していた。
 4年時秋に東都3部リーグ最多の5勝をマーク、7試合52.1回で38K14失点の活躍を演じている。
 被安打率6.19、奪三振率6.54、四死球率2.24。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-02-21 (Tue)|2024年社会人投手 | 千葉県大学東都大学 コメント(1) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
https://www.vitalnet.jp/company/baseball/bcteam 更田篤稔はバイタルネットに就職しました
| 匿名 | 2023年02月20日(Mon) 07:14 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2024年社会人投手 | 千葉県大学東都大学 コメント(1) Page Top↑