竹井 颯大(亜細亜大)|ドラフト・レポート

竹井 颯大(亜細亜大)

ここでは、「竹井 颯大(亜細亜大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



175cm86kg 右右 三塁手 遠投90m 武相高校
高校通算21本塁打、強打が持ち味のプロ注目三塁手。2年時夏の県大会でレフト場外弾を放った。
最終更新日:2022-12-13 (Tue)|2026年大学生野手 東都大学 コメント(0)

  最新記事

 ■ 武相、投打かみ合い初戦突破 豊田監督「楽しみな選手多い」(日刊) 21/7/11

 打線は1点を追う3回、一挙5得点を挙げた。7回には竹井颯大内野手(2年)に場外への1発が飛び出し、終わってみれば計9得点。中盤以降は主導権を渡さなかった。

        試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20夏神奈川: 1 1.000  1  1 1 0 0 2 0 0 0 1.000 2.000
   20秋神奈川: 1 .000  2  0 0 0 0 0 2 0 0  .000  .000( 1番/三)
   21春神奈川: 2 .375  8  3 1 0 1 4 0 0 0  .375  .875( 4番/三)
   21夏神奈川: 3 .400  5  2 1 0 1 2 0 6 0  .727 1.200(4・3番/三)
   22夏神奈川: 2 .167  6  1 0 0 0 2 3 2 0  .375  .167( 4番/三)
   通   算: 9 .318 22  7 3 0 2 10 5 8 0  .500  .727

  【一塁到達】21夏1回戦:5回4秒82(三ゴ)

  プロフィール

 神奈川県横浜市出身。
 竹井 颯大(たけい・そうた)三塁手。
 田奈小1年時から軟式チームで野球を始め、あかね台中時代は横浜都筑シニアに所属。

 武相高校では1年生の夏から控えとしてベンチ入り。
 県3回戦・生田東戦で代打としてデビューを飾り、13‐4の6回0死から左中間2点二塁打を放つ。
 1年時秋の予選で1番サードの座を掴むも横高に5回0-11で敗れ初戦で敗退。
 旧チーム時代からプロのスカウト陣に注目され、高校通算21発(高2秋まで)の実績を残した。
 2年時春の大会から主軸4番に座り同夏の予選で3戦2安打6四死球と活躍。
 初戦・座間総合戦で甘め直球を保土ケ谷レフト場外(両95m)に飛ばすソロ弾を放っている。
 3年生の夏の神奈川大会は星槎国際湘南高校に0対4で敗れ3回戦で敗退。
 4打席で無安打2三振、申告敬遠1個と抑えられ、技巧派右腕・矢ケ崎に5安打完封を許した。
 1年時夏の県4回戦が最高成績。甲子園出場経験は無し。

 175cm86kg、強打が持ち味のプロ注目三塁手。
 振り切るスイングから強い打球を弾き返す右の強打者。高校通算21発のパンチ力で4番を担う。
 柔らかい上半身の使い方で監督評価を獲得。保土ケ谷で左場外弾を放った。
 サードの守備ではハンドリングの良さが持ち味。1年生の秋からレギュラーとしてチームを牽引する。
 太もも周囲64センチ。遠投90m。脚力はいまひとつ。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2022-12-13 (Tue)|2026年大学生野手 | 東都大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2026年大学生野手 | 東都大学 コメント(0) Page Top↑