- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 佐々木 泰(青山学院大) (06/10)
- 第44回日米大学野球/大学日本代表候補リスト (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/10)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/10)
- 藤井 優矢(東日本国際大) (06/10)
- 度会 隆輝(ENEOS) (06/10)
- 松林 幸紀(大阪商業大) (06/10)
- 松浦 佑星(日本体育大) (06/09)
- 2024年ドラフト候補/大学生投手 (06/09)
- 球速ランキング/大学生投手2024年 (06/09)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/09)
- 安徳 駿(富士大) (06/09)
- 上田 希由翔(明治大) (06/09)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (06/09)
- 中日ドラゴンズ/ドラフト2023 (06/09)
- 北田 智郎(中部学院大) (06/08)
- 蒔田 稔(明治大) (06/08)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/08)
- 佐藤 幻瑛(仙台大) (06/08)
- 村田 賢一(明治大) (06/08)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm72kg 左左 MAX140km超 スライダー・カーブ・チェンジ 尼崎北高
長身細身のプロ注目サウスポー。西宮東を13回TB19K1-0で完封。4番打者としてもチームを支える。
長身細身のプロ注目サウスポー。西宮東を13回TB19K1-0で完封。4番打者としてもチームを支える。
動 画
投手成績詳細
■ 高校時代成績
21夏 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:育英高校 先 7.2 4 ※0対6で敗戦
21秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:龍野高校 先 9 0封※1対0で勝利
2回戦:加古川西 先 9 7 3 ※2対3で敗戦
18 7 3 防1.50(失点から算出)
22春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:西宮東高 先 13 6 19 7 0 ※13回TB1対0で勝利
3回戦:神戸弘陵 先 8 4 13 7 6
21 10 32 14 6 防2.57(失点から算出)
被安打率4.29 奪三振率13.71 四死球率6.00
1回戦:育英高校 先 7.2 4 ※0対6で敗戦
21秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:龍野高校 先 9 0封※1対0で勝利
2回戦:加古川西 先 9 7 3 ※2対3で敗戦
18 7 3 防1.50(失点から算出)
22春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:西宮東高 先 13 6 19 7 0 ※13回TB1対0で勝利
3回戦:神戸弘陵 先 8 4 13 7 6
21 10 32 14 6 防2.57(失点から算出)
被安打率4.29 奪三振率13.71 四死球率6.00
最新記事
■ 5球団視察の尼崎北・藤本拓己は3失点完投も初戦敗退(スポニチ) 22/7/14
尼崎北の最速140キロ超左腕・藤本拓己は阪神、巨人など5球団が視察する前で3失点完投も悔しい初戦敗退。被安打5も8四球を与え「ほっともっと神戸みたいな大きい球場でやったことがなかったので、最初の方は緊張して10割で投げていた。コントロール良く投げられなかった」と肩を落とした。新型コロナの濃厚接触者となり、試合10日前から1週間、練習できなかった不運も重なった。
「不完全燃焼という言葉がいちばん正しい」と漏らした。阪神の熊野輝光スカウトから「投げ方が柔らかく、将来性豊か」と評価された主将で4番も務めたエース。大学進学の意向を示し「高校の倍以上の練習で投手としてのスキルを上げて上の舞台で活躍したい」と前を向いた。(スポニチ)
巨人・岸スカウトは「変化球のキレも良く、バランスがいい。長身で手足が長く、同じ左の広島・床田のようになれる可能性を秘めている」と素材を評価した。元々野球に対する思いは強くなく、「高校でいいところまでやって終わろうと。練習でも(力を)抜いていたりしていた」。しかし、春季大会で21イニング32奪三振の好投。プロや大学関係者の注目を集めたことを知り「自分にそんな能力があるとは思っていないが、次のステージでも野球をやろうという気持ちになりました」と意志を固めた。(報知)
22夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:尼崎工業 先 8 5 12 8 3
■ 尼崎北のプロ注目左腕・藤本拓己 強豪相手に13三振(報知) 22/5/1
尼崎北のプロ注目左腕・藤本拓己が強豪相手に13三振を奪った。8回を4安打に抑えながら、7四球や失策が響いて6失点で敗戦。しかし、西宮東との2回戦では延長13回で19三振を奪っており、2試合21回で計32奪三振の“ドクターK”ぶりだ。奪三振にこだわりはないが「直球も速くて変化球もキレがある」と憧れる楽天・松井裕のような投手を目指す。
■ プロ注目の左腕エース尼崎北・藤本が19奪三振(スポニチ) 22/4/17
25年ぶりに春季高校野球兵庫県大会に出場した尼崎北が17日、西宮東と1回戦を戦い、タイブレークの延長13回の末、1―0で勝利を収めた。プロが注目する左腕エース・藤本拓己が19奪三振の力投で完封勝利。ネット裏には阪神、巨人、広島、ソフトバンクのスカウトが姿を見せた。
巨人・岸スカウトは「手足が長くてストレートに角度がある。スライダーやチェンジアップなど変化球でも空振りが取れている」と評価した。(デイリー)
プロフィール
愛知県岡崎市生まれ。藤本 拓己(ふじもと・たくみ)投手。
安井小1年生の時から野球を始め、大社中では軟式野球部に所属。
4歳の時に兵庫県西宮市に移住した。
尼崎北高では1年生の秋から公式戦に出場。
翌2年夏の予選1回戦・育英戦に先発で登板し、敗戦の中で7.2回4失点の夏大デビューを飾る。
2年時秋の県大会全2戦の先発を務め、2完投、計18回3失点の力投を披露。
1回戦・龍野高校戦で1対0完封勝利を収め、2回戦・加古川西戦で2対3完投をマークした。
好左腕としてプロからも注目をされ、翌3年春の県大会2戦21回で32Kを奪取。
延長13回TBを制した初戦・西宮東高戦で、6安打19K、7四死球1対0完封を記録している。
3年時夏の県大会は尼工に8四死球12K1対3完投で敗れ初戦2回戦で敗退。
本番10日前にコロナ濃厚接触の判定を受け、待機明け3日で当日を迎える不運に見舞われた。
県大会2回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
183cm72kg、長身細身のプロ注目サウスポー。
セットポジションから始動して前傾して重心を下げ、着地早めに肘を使った腕の振りから投げ込む
最速140㌔超の角度ある直球と、スライダー、カーブ、チェンジアップなどの変化球。
現時点での実績は少なめ。3年時春の県大会初戦・西宮東戦で13回TB19K完封を記録した。
遠投90m、50m6秒8。4番としてもチームを牽引する。
スカウトコメント
阪神・熊野輝光スカウト|22/7/15
「投げ方が柔らかく、将来性豊か」
巨人・岸スカウト|22/7/15
「変化球のキレも良く、バランスがいい。長身で手足が長く、同じ左の広島・床田のようになれる可能性を秘めている」
巨人・岸スカウト|22/4/18
「手足が長くてストレートに角度がある。スライダーやチェンジアップなど変化球でも空振りが取れている」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.