- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (11/30)
- 松本 凌人(名城大) (11/30)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (11/30)
- 江越 永輝(大阪ガス) (11/30)
- 桃谷 惟吹(ヤマハ) (11/30)
- 斉藤 勇人(日本製鉄東海REX) (11/30)
- 成瀬 脩人(NTT西日本) (11/30)
- 石井 巧(NTT東日本) (11/30)
- 後藤 凌寿(トヨタ自動車東日本) (11/30)
- 佐々木 繕貴(エイジェック) (11/30)
- 神宮 隆太(エイジェック) (11/30)
- 近藤 大樹(東海理化) (11/30)
- 遠藤 慎也(日本新薬) (11/30)
- 岩井 俊介(名城大) (11/29)
- 池村 健太郎(トヨタ自動車) (11/29)
- 北口 恭輔(YBS播磨) (11/29)
- 正中 敦士(YBS播磨) (11/29)
- 中前 祐也(三菱重工East) (11/29)
- 友田 佑卓(三菱重工East) (11/29)
- 竹丸 和幸(鷺宮製作所) (11/29)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm83kg 右左 捕手 遠投110m 50m6秒7
通算25発、強肩強打のプロ注目捕手。3年時夏の予選で2発、敷島球場でライト上段2ランを放った。
2022年広島4位(契約金3500万円、年俸500万円)
通算25発、強肩強打のプロ注目捕手。3年時夏の予選で2発、敷島球場でライト上段2ランを放った。
2022年広島4位(契約金3500万円、年俸500万円)
最終更新日:2022-11-18 (Fri)|2022年ドラフト指名選手|
コメント(0)
動 画
最新記事
■ 健大高崎高の清水叶人選手が広島と入団合意(上毛新聞) 22/11/18
広島からドラフト4位指名を受けた健大高崎高の清水叶人捕手が17日、契約金3500万円、年俸500万円で合意した。背番号は「62」に決まり、「広島カープに入るという実感が湧いてきた。覚悟を持って、3割30本を打てる捕手を目指していきたい」と決意を語った。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20秋群馬: 1 .000 1 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
21秋関東: 2 .429 7 3 1 0 1 3 0 2 0 .556 1.000(4番/捕)
22春関東: 2 .167 6 1 0 0 0 0 0 0 0 .167 .167(4番/捕)
22夏群馬: 5 .471 17 8 1 0 2 9 0 4 1 .571 .882(4番/捕)
通 算: 10 .387 31 12 2 0 3 12 1 6 1 .486 .742
【二塁送球】 21秋関東準々決:6回2秒00
22夏群馬準々決:1回1秒77※けん制補殺
22夏群馬準決勝:2回1秒97※概算タイム(後逸)
■ 広島ドラ4・清水の自慢は肩 目標は「打てる捕手」(スポニチ) 22/11/5
広島から4位指名を受けた健大高崎・清水叶人捕手が4日、指名あいさつを受けた。強肩、強打がセールスポイント。目指す選手には坂倉の名前を挙げた。「長打や単打など、状況に応じた打撃ができるのが自分の長所」と話し、坂倉やオリックス・吉田正のように、体のサイズ感を超えた飛距離を生み出す体の使い方や、球に強くコンタクトする技術の習得を理想に掲げる。担当の高山スカウトは「肩の良さが凄く目立つ。肩をアピールしながら打てる正捕手を目指してほしい」と期待する。
■ 強肩強打の健大高崎・清水叶人がマルチ安打&好リード(日刊) 22/7/26
プロ注目の強肩スラッガーが放った打球は、右翼スタンドへ吸い込まれた。2点リードの3回無死一塁。高崎健康福祉大高崎の清水叶人捕手は「狙っていた」というスライダーを捉えた。初回の右前適時打に続く2打席連続安打&打点。NPBスカウト7球団が視察する中で、存在をアピールした。
過去記事
■ 健大高崎・清水 “打てる捕手”が強肩で流れ引き寄せた(スポニチ) 22/7/23
初回1死二塁。高崎健康福祉大高崎の捕手・清水叶人は「帰塁の時に走者の足があまり動いてない」とわずかな隙も見逃さなかった。外角直球を捕球すると、二塁上へけん制球を突き刺してタッチアウト。流れを変えるプレーに「先制点をあげたくなかったのでアウトにできて良かった」と笑った。
■ プロ注目4番清水叶人2安打2打点、6球団スカウトが視察(日刊) 22/7/16
健大高崎が4番・清水叶人の活躍で初戦を突破した。1回1死二、三塁。逆方向の左中間へ2点適時二塁打を放った。この日は6球団のスカウトが視察する中、5打数2安打2打点の結果を残した。
■ 高崎健康福祉大高崎プロ注目の清水叶人 が強肩披露(報知) 22/5/23
高崎健康福祉大高崎は関東第一に2本塁打されるなど8安打10失点。打線も2安打に封じられ、完敗を喫した。ただ、4番の清水叶人捕手は4回の第2打席でチェンジアップを引きつけて右前安打。4回の守備では最速1秒78を誇る二塁送球でスタンドをどよめかせ、存在感を見せた。
■ 高崎健康福祉大高崎、前橋育英に逆転負け(SANSPO) 22/5/4
プロ注目の清水叶人捕手は、2打数無安打2四球で「冬明けから打撃の調子が上がらなかった」と悔やみながらも、準優勝校として出場する21日からの関東大会に準備を整える。
■ 健大高崎3年連続の関東大会決める 女房役・清水叶人がV弾(日刊) 21/10/2
高崎健康福祉大高崎が逆転勝ちで接戦を制し、3年連続10回目の関東大会出場を決めた。3-3で迎えた8回、先頭で清水叶人捕手(2年)が打席へ。3球目の直球を右翼スタンドの芝生席まで運んだ。通算14本塁打で、今大会2本目のアーチ。「手応えはあんまり。当たったと思ったので、全力で走っていたら歓声が聞こえたので、入ったんだと思いました」と振り返った。
■ 抜きんでる強肩 清水叶人捕手(1年)(毎日新聞) 21/3/13
強肩が武器の1年生捕手。「メンバーに選ばれたからには、できることをやっていきたい」と意気込む。少年野球チーム「高崎ボーイズ」出身。同チームの久保田海斗・中学部監督も「肩の強さが抜きんでている」と話す。赤堀佳敬コーチから打撃の指導を受けたいとの思いで健大高崎に入学した。
プロフィール
群馬県藤岡市出身。清水 叶人(しみず・かなと)捕手。
美土里小1年時から軟式の野球を始め、藤岡西中時代は高崎ボーイズに所属。
健大高崎進学後1年生の夏の選抜交流戦はベンチ外。
翌2年春の選抜甲子園を不出場(#12)で終え、同秋の新チーム結成時から正捕手を務める。
県準決・関学付戦(4対3)で決勝の右越えソロを放つなど計3本塁打をマーク。
持ち前の打力をいかして3・5番の主軸を打ち、県決勝・桐生一戦(7-12)から4番で活躍した。
大会3連覇を目指して関東大会に挑むも明秀日立に4-11で敗れ8強で敗退。
0対6で迎えた4回裏の第3打席で甘め直球を右中間に叩き込むソロ弾(猪俣)を放っている。
3年時夏の県大会は145㌔右腕・亀井擁する樹徳に4対6で競り負け準優勝。
5試合17打数で長打3本を含む8安打を放ち、打率.471、2本塁打9打点の好成績を残した。
初戦2回戦・東農大二戦で左中間を破る二塁打(外寄りの真っすぐ)をマーク。
3回戦・高崎商戦(高め直球)、準決勝・利商戦(甘めスラ)で、それぞれ右2ランを記録している。
1学年上のチームメイトとして小澤周平(現早稲田大)ら。
176cm83kg、強肩強打のプロ注目キャッチャー。
振り切るスイングではじき返す左の強打者。高校通算25本塁打をマークしたパンチ力を秘める。
2塁送球タイム2秒前後、高崎ボーイズ時代の監督から絶賛される肩も持ち味。
2年生の秋の予選から正捕手としてプレー。打力を生かして3・4・5番のクリーンアップを担った。
3年時夏の予選3回戦・高商戦で後方ネットに当てる右2ラン(両95m)を記録。
敷島球場(両99.1m)開催の同準決勝・利根商業戦であわや場外の右越え2ランを放っている。
遠投110メートル、50m6秒7。二塁送球最速1秒77。
スカウトコメント
広島・高山スカウト|22/11/5
「肩の良さが凄く目立つ。肩をアピールしながら打てる正捕手を目指してほしい」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.