- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 伊藤 英吉(東海大) (12/01)
- 谷 幸之助(JR東日本) (12/01)
- 横浜DeNAベイスターズ/ドラフト2024 (12/01)
- 古谷 龍之介(JR東日本) (12/01)
- 木村 仁(日本新薬) (12/01)
- 池田 陽佑(三菱重工East) (12/01)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (12/01)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (12/01)
- 松本 健吾(トヨタ自動車) (12/01)
- 斎藤 来音(明治安田生命) (12/01)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
181cm83kg 右右 外野手 秋田南高→上武大 1年目
通算3発、プロ注目の2番・センター。2年時秋に首位打者を獲得、3年時春13試合で9盗塁を決めた。
通算3発、プロ注目の2番・センター。2年時秋に首位打者を獲得、3年時春13試合で9盗塁を決めた。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19春: 出場無し
19秋: 5 .133 15 2 0 0 0 1 2 3 4 .278 .133
20春: 開催中止
20秋: 10 .406 32 13 7 0 0 11 7 7 5 .513 .625(1位)
21春: 13 .256 43 11 2 0 0 3 11 11 9 .407 .302
21秋: 7 .417 24 10 1 2 1 2 5 5 3 .517 .750(3位)
22春: 9 .400 35 14 3 1 2 15 3 8 3 .512 .714(2位)
22秋: 9 .250 36 9 2 0 0 7 7 3 3 .308 .306
通算: 53 .319 185 59 15 3 3 39 35 37 27 .432 .481
※ 20秋:ベストナイン(指名打者) 21秋22春:ベストナイン(外野手)
20秋:首位打者 21秋:最多安打打者賞 22春:打点王 21秋:最優秀選手賞
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 4 .500 12 6 1 0 0 2 2 2 1 .571 .583(2・1・6番/左翼)
22選: 4 .231 13 3 0 0 0 0 5 4 1 .412 .231( 1・2番/左中)
22神; 1 .000 2 0 0 0 0 0 0 1 0 .333 .000( 6番/中堅)
通算: 9 .333 27 9 1 0 0 2 7 7 2 .471 .370
19春: 出場無し
19秋: 5 .133 15 2 0 0 0 1 2 3 4 .278 .133
20春: 開催中止
20秋: 10 .406 32 13 7 0 0 11 7 7 5 .513 .625(1位)
21春: 13 .256 43 11 2 0 0 3 11 11 9 .407 .302
21秋: 7 .417 24 10 1 2 1 2 5 5 3 .517 .750(3位)
22春: 9 .400 35 14 3 1 2 15 3 8 3 .512 .714(2位)
22秋: 9 .250 36 9 2 0 0 7 7 3 3 .308 .306
通算: 53 .319 185 59 15 3 3 39 35 37 27 .432 .481
※ 20秋:ベストナイン(指名打者) 21秋22春:ベストナイン(外野手)
20秋:首位打者 21秋:最多安打打者賞 22春:打点王 21秋:最優秀選手賞
【 全国大会 】
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21選: 4 .500 12 6 1 0 0 2 2 2 1 .571 .583(2・1・6番/左翼)
22選: 4 .231 13 3 0 0 0 0 5 4 1 .412 .231( 1・2番/左中)
22神; 1 .000 2 0 0 0 0 0 0 1 0 .333 .000( 6番/中堅)
通算: 9 .333 27 9 1 0 0 2 7 7 2 .471 .370
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
16夏秋田: 1 .000 4 0 0 0 0 0 .000(3番/遊)
17夏秋田: 1 .250 4 1 0 0 0 0 .250(1番/三)
18夏秋田: 2 .000 9 0 0 0 0 0 .000(3番/三)
通 算: 4 .059 17 1 0 0 0 0 .059
16夏秋田: 1 .000 4 0 0 0 0 0 .000(3番/遊)
17夏秋田: 1 .250 4 1 0 0 0 0 .250(1番/三)
18夏秋田: 2 .000 9 0 0 0 0 0 .000(3番/三)
通 算: 4 .059 17 1 0 0 0 0 .059
最新記事
■ 上武大が7戦全勝で単独首位/関甲新学生(SANSPO) 22/5/7
上武大は10校による1試合総当たり制で7戦全勝。同じく全勝の白鷗大が敗れて6勝1敗となったため、単独首位に立った。プロ注目の藤原龍之介外野手は1番・中堅で出て先制3ランを含む2安打4打点、小山忍捕手は4番・DHで3打数無安打だった。
【一塁到達】21春選手権準々決:1回4秒08(三安)…引っ掛けた当たり
21秋代表決準々決:3回4秒38(三併)、8回4秒37(遊ゴ)
21秋代表決準決勝:1回4秒43(遊ゴ)
22春選手権準決勝:3回4秒83(一ゴ)
22春選手権決勝戦:7回4秒60(遊ゴ)
【打順内訳】1番12、2番15、3番10、4番3、5番1、6番2、7番6、8番2、9番1
20秋2番→21春3・7番→21秋4・3番→22春1番→22秋2・3・6・7番
20秋2番→21春3・7番→21秋4・3番→22春1番→22秋2・3・6・7番
【守備内訳】中堅手19試合、左翼手15試合、右翼手9試合、指名打者9試合
■ 上武大の投打のキーマン加藤&藤原が「目標は日本一」(中スポ) 22/1/13
主将の153キロ右腕、加藤泰靖投手と副将で打線のキーマン、藤原龍之介外野手が日本一を誓った。中日にドラフト1位入団のブライト健太外野手の後継と期待される藤原は「チームの目標は日本一。タイプは違いますが、ブライトさんの穴を少しでも埋められるように頑張りたい」と力を込めた。秋は主に1番と3番を打ち、リーグ2位の打率4割1分7厘だった藤原は「関東大会は納得がいく結果ではなかった。首位打者を取って上のレベルを目指したい」と話した。
プロフィール
秋田県秋田市出身。藤原 龍之介(ふじわら・りゅうのすけ)外野手。
秋田市立城東中学校時代は硬式野球チーム・秋田シニアでプレー。
秋田南高校では1年生の春からベンチ入り。
以降、主に1番ショートとしてチームを支え、2年時夏から主にサード、3年生の春から3番を担った。
3年時夏の県大会は大館鳳鳴に延長11回1対2サヨナラで敗れ2回戦で敗退。
全2試合で3番・三塁スタメンを務めたが、打撃ふるわず、9打数0安打、本0点0と不発に終わった。
県大会2回戦が最高成績。甲子園経験は無し。
上武大学では1年生の秋から定位置争いに参加。
2年時秋のリーグ戦で2番・DHの座を掴み取り、打率.406、本0点11で首位打者&ベスト9に輝く。
3年時春のシーズンから外野を守り、4年間で52試合(中19、左15、右9)に先発。
主に1~3番(2番15、1番12)で打線を支え、通算59安打、打率.319、3発39打点を記録した。
2年時秋から5季続けて優勝を経験し、ベストナインを計3度(外2、DH1)受賞。
3年生の秋に最優秀選手、最多安打(10本)、4年生の春に打点王(15点)を獲得している。
全国大会には3・4年時春の選手権、および4年時秋の明治神宮大会に出場。
主に左翼で全9戦(1番4、2番3)の先発を担い、27の9、打率.333、0発2打点の実績を残した。
現西武・隅田と対戦した3年時春1回戦・西工大戦で右中間二塁打をマーク。
同準々・東農北戦で三適安(4秒08)、中適安を放ち、7回コールド11-3での快勝に貢献した。
翌4年春の選手権で準Vを飾るも、自身は13打数で3安打、打率.231と低迷。
プロ注・青山が相手の決勝・亜大戦(1対7)で、右安1本(外144㌔)、左安2本を記録している。
リーグ通算53試合、打率.319、59安打、3本塁打、39打点。
181cm83kg、好打俊足のプロ注目外野手。
通算3本塁打、振り切るスイングで弾き返す右の好打者。主に1~3番打者として打線を支える。
上武大で内野手から外野手に転向。高校時代はショート、サードでプレーした。
3年時春13試合で盗塁9個(2位)、長身ながらも積極的に盗塁を敢行。バントをきっちりこなす。
右打者で一塁到達4.4秒前後。通算27盗塁。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.