2022年高校生ドラフト候補進路|ドラフト・レポート

2022年高校生ドラフト候補進路

ここでは、「2022年高校生ドラフト候補進路」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらではスポーツ紙等で報道された高校生候補の希望進路を掲載しています。
最終更新日:2023-03-24 (Fri)|進路情報

  投 手

  辻田 旭輝(クラーク)   北海道   亜細亜大
  門別 啓人(東海札幌)   北海道   志望届を提出→阪神2位
  斉藤 優汰(苫小牧中)   北海道   志望届を提出→広島1位
  坂本 拓己(知内高校)   北海道   志望届を提出→ヤクルト4位
  森谷 大誠(札幌大谷)   北海道   国学院大
  齋藤 響介(盛岡中央)   岩 手   志望届を提出→オリックス3位
  柿澤 佑多(花巻南高)   岩 手   中央大
  野中 天翔(明桜高校)   秋 田   志望届を提出→中日育成2位
  田村 朋輝(酒田南高)   山 形   志望届を提出→巨人育成2位
  古川  翼(仙台育英)   宮 城   法政大
  草野 陽斗(東日昌平)   福 島   志望届を提出→DeNA育成5位
  佐山 未来(聖光学院)   福 島   立教大
  佐々木明都(学法福島)   福 島   志望届を提出→ソフトバンク育成6位
  猪俣 駿太(明秀日立)   茨 城   東北福祉大志望
  バルザー・ブライアン(常総)   茨 城   志望届を提出
  赤羽  蓮(霞ヶ浦高)   茨 城   志望届を提出→ソフトバンク育成1位
  中川眞乃介(国学栃木)   栃 木   引退
  内田 湘大(利根商業)   群 馬   志望届を提出→広島2位
  北村 琉音(桐生第一)   群 馬   志望届を提出→巨人育成8位
  堀越 蒼空(関学大付)   群 馬
  亀井 颯玖(樹徳高校)   群 馬   日本大
  宮城 誇南(浦和学院)   埼 玉   早稲田大
  吉川 悠斗(浦和麗明)   埼 玉   志望届を提出→千葉ロッテ育成1位
  金子 翔柾(花咲徳栄)   埼 玉   志望届を提出
  伊藤 匠海(川越東高)   埼 玉   中央大
  石橋 凪仁(武南高校)   埼 玉   中央学院大
  渡邊 新太(西武台高)   埼 玉
  越井颯一郎(木更津総)   千 葉   早稲田大
  松平 快聖(市原中央)   千 葉   神奈川大
  鈴木 良麻(専大松戸)   千 葉   立正大
  森本 哲星(市立船橋)   千 葉   志望届を提出→巨人育成9位
  布施 東海(二松学舎)   東 京   青山学院大
  渡邊 顕人(都立雪谷)   東 京
  鈴木 泰成(東海菅生)   東 京   青山学院大
  星野 翔太(八王子高)   東 京   城西大
  佐藤 夏月(駒場学園)   東 京   大学進学
  小笠原天汰(国士舘高)   東 京   志望届を提出→富山GRNサンダーバーズ
  辻  大雅(二松学舎)   東 京   志望届を提出→広島育成3位
  求 航太郎(東海相模)   神奈川   東海大
  澤田 寛太(大師高校)   神奈川   志望届を提出→東日本国際大
  針谷 隼和(桐光学園)   神奈川   法政大
  木島 直哉(藤沢清流)   神奈川   大学進学
  飛田 悠成(市立金沢)   神奈川   志望届を提出→ソフトバンク育成12位
  榎谷 礼央(山梨学院)   山 梨   志望届を提出→日本大
  栗原 英豊(松商学園)   長 野   明治大
  今野 瑠斗(都市塩尻)   長 野   志望届を提出→DeNA育成3位
  田中 晴也(日本文理)   新 潟   志望届を提出→千葉ロッテ3位
  茨木 秀俊(帝京長岡)   新 潟   志望届を提出→阪神4位
  中町龍之介(学館新潟)   新 潟
  小林 路春(富山第一)   富 山   志望届を提出→福島レッドホープス
  マーガード真偉輝(星稜)   石 川   日本体育大
  向嶋 大輔(工大福井)   福 井   志望届を提出
  吉田 優飛(静岡高校)   静 岡   日本体育大
  安西 叶翔(常葉菊川)   静 岡   志望届を提出→日本ハム4位
  原崎 翔陽(駿河総合)   静 岡   中央大
  三浦 心空(東邦高校)   愛 知   明治大
  白須 輝一(豊川高校)   愛 知
  有馬 伽久(愛工名電)   愛 知   立命館大
  小西 彩翔(県岐阜商)   岐 阜   国士舘大
  上山 颯太(三重高校)   三 重   中京大
  津波英太郎(四中工高)   三 重   中部大
  中西 凌大(津 商 業)   三 重
  山田 陽翔(近江高校)   滋 賀   志望届を提出→西武5位
  中川 翔介(八幡商業)   滋 賀   専修大
  森下 瑠大(京都国際)   京 都   志望届を提出→DeNA4位
  平野 順大(京都国際)   京 都   青山学院大
  坂根 楓河(日星高校)   京 都   志望届を提出
  野原 元気(塔南高校)   京 都   志望届を提出→京都産業大
  橋本 翔太(東山高校)   京 都   法政大
  谷口 天誠(福知成美)   京 都   大阪経済大
  別所 孝亮(大阪桐蔭)   大 阪   慶應義塾大
  川原 嗣貴(大阪桐蔭)   大 阪   志望届を提出→Honda鈴鹿
  川井 泰志(大阪桐蔭)   大 阪   日本体育大
  川口 咲斗(大産大付)   大 阪   志望届を提出
  的場 吏玖(大阪電通)   大 阪   天理大
  武田 桜雅(大商大堺)   大 阪
  楠本 晴紀(神国際付)   兵 庫   大学進学
  槙野 時斗(須磨翔風)   兵 庫   中央大
  上野 優斗(県立芦屋)   兵 庫   中部大
  芝本 琳平(社 高 校)   兵 庫   大学進学
  榊原 七斗(報徳学園)   兵 庫   明治大
  藤本 拓己(尼崎北高)   兵 庫   大学進学
  岡植 純平(飾磨工業)   兵 庫   志望届を提出→ソフトバンク育成5位
  南澤 佑音(天理高校)   奈 良   国学院大
  清水 風雅(奈良朱雀)   奈 良   京都産業大
  米田 天翼(市和歌山)   和歌山   志望届を提出→東海大
  淵本 彬仁(市和歌山)   和歌山   近畿大
  武元 一輝(智弁和歌)   和歌山   志望届を提出(米国の大学志望)
  塩路 柊季(智弁和歌)   和歌山   東海大
  麻田 一誠(和歌山東)   和歌山   志望届を提出
  田本 聖貴(岡山理付)   岡 山   駒澤大
  岡村洸太郎(創志学園)   岡 山
  森山陽一朗(広陵高校)   広 島   早稲田大
  松林 幸紀(広陵高校)   広 島   大阪商業大
  内野 海斗(武田高校)   広 島   志望届を提出→ソフトバンク育成4位
  佐々木大和(盈進高校)   広 島   志望届を提出→愛媛マンダリンパイレーツ
  梅澤  纏(鳥取城北)   鳥 取   志望届を提出→日本大
  仲井  慎(下関国際)   山 口   駒澤大
  古賀 康誠(下関国際)   山 口   志望届を提出→東北楽天育成2位
  渡辺 和大(高松商業)   香 川   慶應義塾大
  森山 暁生(阿南光高)   徳 島   志望届を提出→中日3位
  冨田 遼弥(鳴門高校)   徳 島   国学院大
  吉村優聖歩(明徳義塾)   高 知   志望届を提出→巨人育成3位
  白濱 快起(飯塚高校)   福 岡   志望届を提出→千葉ロッテ育成2位
  吉川 雅崇(小倉高校)   福 岡   志望届を提出→大阪商業大
  木口 永翔(筑陽学園)   福 岡   上武大
  高崎 陽登(東筑高校)   福 岡   専修大
  飯田 泰成(春日高校)   福 岡   関西学院大
  宮原 明弥(海星高校)   長 崎   専修大
  向井恵理登(海星高校)   長 崎   九州産業大
  長友 稜太(宮崎商業)   宮 崎   関東学院大
  日高 暖己(富島高校)   宮 崎   志望届を提出→オリックス5位
  大野稼頭央(大島高校)   鹿児島   志望届を提出→ソフトバンク4位
  大城  元(未来沖縄)   沖 縄   志望届を提出→巨人育成7位
  生盛亜勇太(興南高校)   沖 縄   日本体育大

  捕 手

  唐川 侑大(東海札幌)   北海道   志望届を提出→東北福祉大
  葛西  凛(八工大一)   青 森   志望届を提出→中央学院大
  田代  旭(花巻東高)   岩 手   筑波大
  土屋 奏人(鶴岡東高)   山 形   東北福祉大
  山浅龍之介(聖光学院)   福 島   志望届を提出→中日4位
  清水 叶人(健大高崎)   群 馬   志望届を提出→広島4位
  高山 維月(浦和学院)   埼 玉   志望届を提出→九州共立大
  片野 優羽(市立船橋)   千 葉   志望届を提出→上武大
  狩野 光晴(日大豊山)   東 京   中央大
  福原 聖矢(東海菅生)   東 京   明治大
  川崎 広翔(日大三高)   東 京   法政大
  前嶋  藍(横浜隼人)   神奈川   亜細亜大
  松尾 汐恩(大阪桐蔭)   大 阪   志望届を提出→DeNA1位
  佐藤 希興(津名高校)   兵 庫   龍谷大
  渡部  海(智弁和歌)   和歌山   青山学院大
  野田 海人(九国大付)   福 岡   志望届を提出→西武3位
  尾形 勇太(大分高校)   大 分   大学進学
  江口 飛翔(大分高校)   大 分
  盛島 稜大(興南高校)   沖 縄   志望届を提出→ソフトバンク育成14位

  内野手

  中田 歩夢(東奥義塾)   青 森   志望届を提出→巨人育成4位
  黒川 凱星(学法石川)   福 島   志望届を提出→千葉ロッテ育成4位
  小久保快栄(明秀日立)   茨 城   国学院大
  三上 栞汰(浦和学院)   埼 玉   東京農業大
  金田 優太(浦和学院)   埼 玉   志望届を提出→千葉ロッテ5位
  坪井 蒼汰(山村学園)   埼 玉   志望届を提出→桐蔭横浜大
  下川邊隼人(国学久我)   東 京   立教大
  小池 祐吏(東海菅生)   東 京   亜細亜大
  小島 慎也(帝京高校)   東 京   志望届を提出
  竹井 颯大(武相高校)   神奈川   亜細亜大
  相澤 白虎(桐蔭学園)   神奈川   志望届を提出→巨人育成5位
  内藤  鵬(航空石川)   石 川   志望届を提出→オリックス2位
  上加世田頼希(敦気比)   福 井   日本大
  勝又 琉偉(富士宮東)   静 岡   志望届を提出→千葉ロッテ育成3位
  山田 空暉(愛工名電)   愛 知   志望届を提出→愛媛マンダリンパイレーツ
  イヒネイツア(誉高校)   愛 知   志望届を提出→ソフトバンク1位
  鈴木  蓮(滋賀学園)   滋 賀   志望届を提出→DeNA育成2位
  光弘 帆高(履正社高)   大 阪   明治大
  山里  宝(神国際付)   兵 庫   亜細亜大
  戸井 零士(天理高校)   奈 良   志望届を提出→阪神5位
  内藤 大翔(天理高校)   奈 良   明治大
  宇地原丈智(岡山学芸)   岡 山   駒澤大
  高橋  友(高知高校)   高 知   近畿大
  山下 恭吾(福大大濠)   福 岡   志望届を提出→ソフトバンク育成2位
  村上 慶太(九州学院)   熊 本   志望届を提出→日本大

  外野手

  佐藤 航太(八学光星)   青 森   志望届を提出→ソフトバンク育成11位
  伊藤 千浩(東北高校)   宮 城   志望届を提出(野手志望)→東北福祉大
  石川ケニー(明秀日立)   茨 城   亜細亜大
  三塚 琉生(桐生第一)   群 馬   志望届を提出→巨人育成6位
  藤田 大清(花咲徳栄)   埼 玉   志望届を提出→日本ハム育成1位
  瀬谷 大夢(二松学舎)   東 京   日本大
  井坪 陽生(関東第一)   東 京   志望届を提出→阪神3位
  猪ノ口絢太(東海甲府)   山 梨   国士舘大
  松永 陽登(日大三島)   静 岡   筑波大
  近藤 爽太(浜松工業)   静 岡   亜細亜大
  伊藤 颯希(県岐阜商)   岐 阜   上武大
  西村瑠伊斗(京外大西)   京 都   志望届を提出→ヤクルト2位
  海老根優大(大阪桐蔭)   大 阪   志望届を提出→SUBARU
  内海 優太(広陵高校)   広 島   明治大
  田中 多聞(呉港高校)   広 島   志望届を提出→JFE西日本
  浅野 翔吾(高松商業)   香 川   志望届を提出→巨人1位
  前田 一輝(鳴門高校)   徳 島   志望届を提出→TDK
  高野 光海(池田高校)   徳 島   志望届を提出→富山GRNサンダーバーズ
  黒田 義信(九国大付)   福 岡   志望届を提出→東日本国際大
  古川 雄大(佐伯鶴城)   大 分   志望届を提出→西武2位

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-03-24 (Fri)|進路情報 | Page Top↑