- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (11/30)
- 松本 凌人(名城大) (11/30)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (11/30)
- 江越 永輝(大阪ガス) (11/30)
- 桃谷 惟吹(ヤマハ) (11/30)
- 斉藤 勇人(日本製鉄東海REX) (11/30)
- 成瀬 脩人(NTT西日本) (11/30)
- 石井 巧(NTT東日本) (11/30)
- 後藤 凌寿(トヨタ自動車東日本) (11/30)
- 佐々木 繕貴(エイジェック) (11/30)
- 神宮 隆太(エイジェック) (11/30)
- 近藤 大樹(東海理化) (11/30)
- 遠藤 慎也(日本新薬) (11/30)
- 岩井 俊介(名城大) (11/29)
- 池村 健太郎(トヨタ自動車) (11/29)
- 北口 恭輔(YBS播磨) (11/29)
- 正中 敦士(YBS播磨) (11/29)
- 中前 祐也(三菱重工East) (11/29)
- 友田 佑卓(三菱重工East) (11/29)
- 竹丸 和幸(鷺宮製作所) (11/29)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
183cm89kg 右右 MAX149km 一塁手兼投手 遠投120m 50m6秒3
高校通算36発、強肩強打の4番・一塁手。左右に長打を記録。149㌔直球を武器にリリーフを務める。
2022年広島2位(契約金6000万円、年俸600万円)
高校通算36発、強肩強打の4番・一塁手。左右に長打を記録。149㌔直球を武器にリリーフを務める。
2022年広島2位(契約金6000万円、年俸600万円)
最終更新日:2022-11-16 (Wed)|2022年ドラフト指名選手|
コメント(2)
動 画
最新記事
■ 【広島】2位の利根商・内田湘大が仮契約(日刊) 22/11/15
広島からドラフト2位で指名された利根商・内田湘大内野手が14日、高崎市内のホテルで仮契約交渉し、契約金6000万円、年俸600万円で合意した。背番号は丸や西川らがつけた「63」に決まった。内田は「偉大な先輩方に恥じない、超えられるようにしたい」と気を引き締めた。
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22夏群馬: 4 .438 16 7 1 1 2 7 3 0 .438 1.000(4番/一)
22夏(背番号3) 回数 被安 奪三 四死 失点
3回戦:新田暁高 0.1 0 0 1 0
準決勝:健大高崎 2.1 2 2 1 1 149㌔(平均143.4㌔)
2.2 2 2 2 1 防0.00
被安打率6.75 奪三振率6.75 四死球率6.75
【一塁到達】22夏県準決勝:1回4秒45(三ゴ)
■ 「三塁手として育てたい」 カープ、ドラ2内田に指名あいさつ(中国新聞) 22/10/27
広島は26日、ドラフト2位で交渉権を獲得した内田湘大内野手に指名あいさつした。担当の高山スカウトは「右方向に強い打球が飛ばせるスイングの力」を高く評価する。「ドラフト会議の前日、新井監督に複数の候補者を見てもらった中から、ぜひ獲得したいとのことだった」と、2位指名の経緯を明かした。球団は三塁手として育てる方針。高校では投手と一塁を兼ね、経験ゼロからの出発となる。
高山スカウトは「試合前の準備にも手を抜かない選手」と野球に取り組む姿勢を評価。(読売新聞)
▽高山健一スカウト「体の強さ、遠くに飛ばせる打撃が魅力。『鈴木誠也みたいな選手になりたい』という思いがあるようなので、ああいう選手になってほしい」(長野放送)
担当の高山スカウトは「スイングの力が魅力。(鈴木)誠也のような打球を打つ。広角に、右中間にも伸びるような打球を打てる」と高い評価を明かした。(スポニチ)
■ 利根商、救援登板の内野手が自己最速149キロ!(中スポ) 22/7/26
利根商の内田湘大内野手は救援登板し、自己最速の149キロをマークしたものの、4番としては1安打に終わり、チームは昨年と同じ4強どまり。「先輩たちができなかった決勝進出をしたかったので悔しさでいっぱい。これをバネに成長したい。第一志望はプロです」と前を向いた。救援マウンドは、リードを6点差にされた7回2死三塁。直球を軸に、この夏最長の2イニング3分の1を2安打1失点。スカウト陣の前で、自己最速を3キロ上回る149キロを披露。投手とても魅力たっぷりで、楽天の沖原スカウトは「体も強いし、スケールの大きな投手になりそう」とあらためて評価した。
過去記事
■ 利根商の二刀流・内田湘大が特大2ラン(中日スポーツ) 22/7/16
利根商の内田湘大内野手が6回2死二塁で左翼へ推定120メートル弾。高さ25メートルの通称“カラバイヨネット”の10メートルあたりにブチ当てた。狙い通りに直球をたたいた高校通算35号に「手応えは完璧。今まで打った中でトップじゃないかと思う」と会心だ。この日は中日、巨人など7球団が視察。投打に注目だが、6月に左太もも裏を痛めたこともあって、いまのところ野手に専念。打撃では力が入りすぎるのが課題だったが、この夏に向けてバットの握るときに両手の小指を離すことで力が抜けた。「4番・一塁」で出場し2回に左中間三塁打。3回にも左前適時打で3安打3打点。中日の正津スカウトは「馬力系のようで、バッティングにもピッチングにも柔らかさがある」と非凡さを評価した。
ソフトバンク福元スカウトは「打撃を評価しています。初球から振りにいける打撃スタイルは魅力。去年の秋頃からの評価を上げてくれたと思います」と話した。(日刊)
ヤクルト・丸山スカウトは「懐が深く、初戦の第1打席で引っ張らず丁寧に右中間へ。最後(の本塁打)は見せてくれた」と、その打撃を高く評価した。(SANSPO)
巨人内田スカウトが「投打どちらでもいけると思う」と言えば、ソフトバンク福元スカウトは「打撃を評価しています。初球から振りにいける打撃スタイルは魅力」と評した。(日刊)
■ 投手か野手か? 高校生をどう見ていくか(SANSPO) 22/7/4
利根商の内田湘大内野手は右投げ右打ちで、183センチ、90キロ。高校通算33本塁打で、投げては最速146キロをマーク。右の長距離砲としての将来像が浮かぶが、中日・正津スカウトは「馬力のあるタイプで、投手としての方が楽しみ」との見方を示す。
■ 利根商、春の悔しさぶつける 関係者にコロナ感染者で準決勝辞退(日刊) 22/6/16
利根商は、春の悔しさを、夏にぶつける。春の県大会で36年ぶりに4強入りしたが、学校関係者に新型コロナウイルスの感染者が出たため準決勝を辞退した。
プロフィール
長野県佐久市出身。内田 湘大(うちだ・しょうだい)一塁手兼投手。
小学校2年生の時から野球を始め、小海中時代は群馬西毛Bに所属。
利根商業では一塁手兼投手としてプレー。
1年生の時から控えで夏大ベンチ入りを果たし、1回戦・太田高校戦(7回0-9)で代打を務める。
2年時夏の予選に5番一塁手として挑み、4割、本0点4の活躍で4強まで進出。
2年生の秋の県大会をベスト8敗退で終え、翌3年春の大会で36年ぶりの県4強入りを飾った。
強打の4番・一塁手として打線を支え、146㌔直球を武器に救援としても活躍。
県大会準々・関東学園大付戦で、右中間適時3塁打、最速145㌔、2回0封を記録している。
3年生の夏の県大会は健大高崎に1対8(4打数1安打)で敗れベスト4で敗退。
全4試合4番・一塁手スタメンで7安打を放ち、打率.438、2本塁打7打点の好成績を残した。
初戦2回戦・桐生清桜戦(9⑦0)で右中間3塁打&左2ランなど3安打を記録。
続く3回戦・新田暁高校戦(7対2)で、左越えの3ラン、左フェン直の適時二塁打を放っている。
投げてはリリーフ2試合、計2.2回を投げ、2安打2K1失点、防御率0.00をマーク。
敗れた準決勝・健大戦で最速149㌔を計測し、2.1回2奪三振、2安打1失点の力投を見せた。
県大会4強が最高成績。甲子園出場経験は無し。
183cm89kg、プロ注目の強打の4番・ファースト。
振り切るスイングから強い打球を弾き返す右の強打者。長打力のある打撃で4番打者を務める。
高校通算36本塁打、フォロースルーの大きいスイングで両方向への長打をマーク。
群馬西毛ボーイズ時代は無名の存在。高校でプロからも注目される存在へと成長を遂げた。
高3夏の予選初戦(清桜)初打席で低め変化球を捉えた右中間3塁打を記録。
同試合6回裏の第4打席で内寄り変化球を左翼後方ネットに当てる120m特大弾を放っている。
遠投120m、50m6秒3。一塁到達タイム4.4秒台。
主に救援を担うプロ注目149㌔右腕。
ノーワインドから足を高めに引き上げ、前傾して重心を下げ、着地早めに肘を使った腕の振りから
投げ込む最速149㌔(高3夏)の真っ直ぐと、スライダー、カーブ、フォークボール。
常時140㌔前後から145㌔強(リリーフ)の真っすぐが持ち味。120㌔台のスライダーを織り交ぜる。
投手としての公式戦実績はまだ少ない。
スカウトコメント
広島・高山健一スカウト|22/10/27
「右方向に強い打球が飛ばせるスイングの力。ドラフト会議の前日、新井監督に複数の候補者を見てもらった中から、ぜひ獲得したいとのことだった」
「(鈴木)誠也のような打球を打つ。広角に、右中間にも伸びるような打球を打てる」
「体の強さ、遠くに飛ばせる打撃が魅力。『鈴木誠也みたいな選手になりたい』という思いがあるようなので、ああいう選手になってほしい」
「試合前の準備にも手を抜かない選手」
楽天・沖原スカウト|22/7/26
「体も強いし、スケールの大きな投手になりそう」
ヤクルト・丸山スカウト|22/7/17
「懐が深く、初戦の第1打席で引っ張らず丁寧に右中間へ。最後(の本塁打)は見せてくれた」
巨人・内田スカウト|22/7/17
「投打どちらでもいけると思う」
ソフトバンク・福元スカウト|22/7/16
「打撃を評価しています。初球から振りにいける打撃スタイルは魅力。去年の秋頃からの評価を上げてくれたと思います」
中日・正津スカウト|22/7/16
「馬力系のようで、バッティングにもピッチングにも柔らかさがある」
中日・正津スカウト|22/7/4
「馬力のあるタイプで、投手としての方が楽しみ」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
https://twitter.com/Norifumi_Nishio/status/1551452705100419077?cxt=HHwWisCi1f2A74crAAAA