- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (10/01)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (10/01)
- 進藤 勇也(上武大) (10/01)
- 宮崎 一樹(山梨学院大) (10/01)
- 2023年高校生ドラフト候補進路 (10/01)
- 岩井 俊介(名城大) (10/01)
- 磯貝 和賢(中京大) (09/30)
- 北畑 玲央(東北福祉大) (09/30)
- 椎葉 剛(徳島インディゴソックス) (09/30)
- 入江 空(栃木ゴールデンブレーブス) (09/30)
- 石井 巧(中央大) (09/30)
- 中前 祐也(中央大) (09/30)
- 西舘 勇陽(中央大) (09/30)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (09/30)
- 村上 航(茨城アストロプラネッツ) (09/29)
- 2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補 (09/29)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/29)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/29)
- 広島東洋カープ/ドラフト2023 (09/29)
- 目黒 宏也(新潟医療福祉大) (09/29)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
186cm97kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒0 県岐阜商
高校通算24発、強打のプロ注目大型レフト。香川招待試合で左3ラン。スイングスピード160㌔を誇る。
高校通算24発、強打のプロ注目大型レフト。香川招待試合で左3ラン。スイングスピード160㌔を誇る。
動 画
打撃成績
■ 大学時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
23春: 5 .222 9 2 0 0 1 2 4 4 0 .462 .556
通算: 5 .222 9 2 0 0 1 2 4 4 0 .462 .556
23春: 5 .222 9 2 0 0 1 2 4 4 0 .462 .556
通算: 5 .222 9 2 0 0 1 2 4 4 0 .462 .556
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
21春: 1 .000 2 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(5番/右)
22夏: 1 .000 4 0 0 0 0 0 3 0 0 .000 .000(4番/左)
通算: 2 .000 6 0 0 0 0 0 3 0 0 .000 .000
21春: 1 .000 2 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(5番/右)
22夏: 1 .000 4 0 0 0 0 0 3 0 0 .000 .000(4番/左)
通算: 2 .000 6 0 0 0 0 0 3 0 0 .000 .000
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
20秋岐阜: 4 .000 7 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
22夏岐阜: 6 .429 21 9 5 0 2 8 5 4 0 .520 .952(4番/左)
通 算: 10 .321 28 9 5 0 2 8 6 4 0 .406 .714
20秋岐阜: 4 .000 7 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 .000
22夏岐阜: 6 .429 21 9 5 0 2 8 5 4 0 .520 .952(4番/左)
通 算: 10 .321 28 9 5 0 2 8 6 4 0 .406 .714
最新記事
■ 県岐商、やり切れない敗戦 コロナ集団感染で主力欠く(時事ドットコム) 22/8/9
開幕直前に新型コロナの集団感染が発生した県岐阜商。ベンチ入り選手10人を入れ替えて何とか試合にこぎ着けたが、結果は無情なものとなった。井上、小西の2投手ら、主力の3年生5人が離脱。下級生主体となったナインを、鍛治舎監督は「負けてもともと。持っている力を伸び伸び出そう」と送り出したが、はね返された。序盤から大量失点。打線も1点を返すのがやっとだった。鍛治舎監督は出場辞退も考えたと言うが「陽性の選手のためにもと思って戦った」。勝てば回復した選手たちが次戦までに復帰できると、希望を抱いて臨んだ試合だった。「2回戦から全員で野球をやりたかった。主力メンバーに申し訳ない」と伊藤主将。やり切れない悔しさが、涙となってこぼれ落ちた。
【一塁到達】21春選抜1回戦:4回4秒50(遊失)
【打順内訳】5番1試合、7番2試合、8番1試合
【守備内訳】左翼2試合、DH2試合
■ 県岐阜商の伊藤主将、高校通算24本目のHR(朝日新聞) 22/7/22
県岐阜商の4番・伊藤颯希主将が、本塁打を含む3長打を放ち、底力を見せた。七回、内角球を振り抜くと、打球は左翼手の頭上を軽々と越え、場外へ。三回には1―1の場面で左中間適時二塁打を放った。流れを変えたのが、同点で迎えた五回の二塁打。2死から左前に運ぶと、守備がもたつく間に二塁へ滑り込んだ。後続の適時打で本塁を踏んで勝ち越すなど味方は2点を加え、相手を突き放した。
■ 最速147キロ井上悠とプロ注目伊藤颯希 投打の柱を軸に連覇狙う(日刊) 22/6/25
エース井上悠投手は6月上旬、香川での招待試合で自己最速147キロを計測。プロ注目の伊藤颯希選手は浅野の前で本塁打。「誰よりも飛ばせる自信がある」と高校通算で20発を超える。
県岐阜商の4番・伊藤颯希外野手は高校通算22本塁打を誇る長距離砲。「秋、春といい結果を残せなかった。夏は絶対に甲子園に出たい」と雪辱への思いは強い。スイングスピードはプロ野球のホームランバッター並みと言われる160キロをたたき出す。鍛治舎巧監督は「高校時代の藤原(現ロッテ)と同じぐらい」と大阪・オール枚方ボーイズ時代の教え子と重ね合わせた。(中スポ)
プロフィール
岐阜県恵那市出身。伊藤 颯希(いとう・そうき)外野手。
武並小時代に軟式のチームで野球を始め、恵那西中では岐阜東濃ボーイズに所属。
県岐阜商に進学後、1年生の夏はコロナ禍で出場辞退。
1年時8月の選抜交流試合からメンバーに入り、同秋の予選(#18)で公式戦デビューを果たす。
翌2年春の選抜1回戦・市和戦で5番・ライトを担うも2の0と振わず0-1で敗戦。
2年時夏の甲子園をメンバー外として過ごし、同年秋から再び控え外野手(#17)を務めた。
3年生の春になって背番号7の座を掴み、4番・左翼手として県8強入りに貢献。
その後、6月に行われた香川招待試合・高松商戦(7回12対4)で左越えの3ランを放っている。
続く3年時夏の岐阜大会で2発をマークし、打ち勝つ野球で大会2連覇を達成。
4回戦・岐総戦で3長打2打点の活躍を演じ、7回の打席で左場外ソロ(両99.2m)を放った。
予選終了後、部内コロナに見舞われ、本大会には主力6人を欠く状態で出場。
大会4日目の1回戦で社と戦うも、4の0、3Kと不発に終わり、チームも1-10の大差で敗退となった。
1学年上に野崎慎裕、高木翔斗、同学年に小西彩翔ら。
上武大(23年-)では1年生の春からベンチ入り。
レフト兼DHで全9戦中4試合のスタメンを担い、第2節・新潟大戦で左越えの1号2ランを放った。
通算5試合、打率.222、2安打、1本塁打、2打点。
186cm97kg、恵まれた体格のプロ注目外野手。
高校通算24本塁打、振り切るスイングではじき返す右の強打者。スイングスピード160㌔を誇る。
2年生の秋に腰痛を経験。3年時春になって4番・左翼レギュラーの座を掴んだ。
3年時6月の香川招待試合・高松商戦で左翼スタンドへの3ラン(両翼100メートル)を放っている。
遠投100m、50m6秒0。一塁到達タイム4.5秒前後。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.