- プロ注(2023年/2024年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 松原 快(富山GRNサンダーバーズ) (09/28)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (09/28)
- 常廣 羽也斗(青山学院大) (09/28)
- 竹田 祐(三菱重工West) (09/28)
- 増子 航海(神奈川フューチャードリームス) (09/28)
- 中岡 大河(富士大) (09/27)
- 芦田 丈飛(埼玉武蔵ヒートベアーズ) (09/27)
- 武内 夏暉(国学院大) (09/27)
- 田中 大聖(太成学院大) (09/27)
- 2023年プロ志望届提出者/大学生ドラフト候補 (09/27)
- プロ志望大学生リスト2023 (09/27)
- プロ志望高校生リスト2023 (09/27)
- 佐藤 啓介(静岡大) (09/27)
- 杉田 健(日大国際関係学部) (09/27)
- 友田 佑卓(日本大) (09/27)
- 尾田 剛樹(栃木ゴールデンブレーブス) (09/27)
- 林 謙吾(山梨学院) (09/26)
- 高橋 一英(花咲徳栄) (09/26)
- 中村 太耀(城西国際大) (09/26)
- 福島 圭音(白鴎大) (09/26)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
176cm69kg 左左 MAX137km スライダー・カット・カーブ・フォーク 大商大堺
切れの良い真っすぐと2種類のカーブ。緩急で翻弄する技巧派。1年生の春から先発の一角を務める。
切れの良い真っすぐと2種類のカーブ。緩急で翻弄する技巧派。1年生の春から先発の一角を務める。
動 画
投手成績
■ 大学時代成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
23春: 4 0勝3敗 18.2 22 8 12 13 6.27
通算: 4 0勝3敗 18.2 22 8 12 13 6.27
被安打率10.61 奪三振率3.86 四死球率5.79
23春: 4 0勝3敗 18.2 22 8 12 13 6.27
通算: 4 0勝3敗 18.2 22 8 12 13 6.27
被安打率10.61 奪三振率3.86 四死球率5.79
投手成績詳細
■ 高校時代成績
21夏(背番号11) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪2回戦:住吉高校 1 1 0
3回戦:興国高校 先 6 5 2 3 3
7 6 3 防2.57
21秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪5回戦:大阪桐蔭 先 5 6 4 2 4 129㌔
5 6 4 2 4(不明分を除く)
被安打率10.80 奪三振率7.20 四死球率3.60
22春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪5回戦:金光大阪 先 7 3 5 3 0封
準々決:履正社高 先 7 12 3 5 8
14 15 8 8 8(不明分を除く)
被安打率9.64 奪三振率5.14 四死球率5.14
22夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪2回戦:八尾高校 先 9 6 5 1 3
5回戦:近大附属 先 7.2 7 6 2 2
16.2 13 11 3 5 防2.16
被安打率7.02 奪三振率5.94 四死球率1.62
大阪2回戦:住吉高校 1 1 0
3回戦:興国高校 先 6 5 2 3 3
7 6 3 防2.57
21秋(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪5回戦:大阪桐蔭 先 5 6 4 2 4 129㌔
5 6 4 2 4(不明分を除く)
被安打率10.80 奪三振率7.20 四死球率3.60
22春(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪5回戦:金光大阪 先 7 3 5 3 0封
準々決:履正社高 先 7 12 3 5 8
14 15 8 8 8(不明分を除く)
被安打率9.64 奪三振率5.14 四死球率5.14
22夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
大阪2回戦:八尾高校 先 9 6 5 1 3
5回戦:近大附属 先 7.2 7 6 2 2
16.2 13 11 3 5 防2.16
被安打率7.02 奪三振率5.94 四死球率1.62
最新記事
■ 大商大堺のエース左腕・武田 91球完投で初戦突破(スポニチ) 22/7/19
大商大堺のエース左腕・武田桜雅が91球の省エネで6安打3失点に抑えて完投した。3―3の9回1死三塁では9番打者として右前へ決勝打。投打で初戦突破に導いた。「いつも通り、1ボール2ストライクを常につくる投球をしようと心がけていました。中盤からは自分の投球ができたと思います」。ロッテのスカウトも視察する前で、球速差のある2種類のカーブを巧みに使い、相手打線に的を絞らせず。リードした9回は3人で締めた。昨秋府大会5回戦では“横綱”大阪桐蔭に1―8で敗戦。5回4失点の不本意な結果だった。「自信はあります」と再戦の準備はできている。
いろんな球種を用いる技巧派サウスポーだ。「7割くらい」と話すように、変化球を多投し、相手のバットの芯を外した。静純也監督も「平常心で淡々と投げられる。経験も豊富」と信頼を寄せる。(日刊)
23春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
天理大 先 4.2 7 4 3 5 ●
電通大 先 5 4 0 3 2
関国大 先 5.2 6 3 3 3 ●
大体大 先 3.1 5 1 3 3 ●
18.2 22 8 12 13 防6.27
被安打率10.61 奪三振率3.86 四死球率5.79
【身長体重】高2夏175cm68kg→高3夏177cm72kg→大1春176cm69kg
■ 大商大堺が金光大阪にコールド完勝 武田桜雅が決定打許さず(日刊) 22/5/8
大商大堺が、今春センバツ8強の金光大阪を7回コールド勝ちで下した。エース武田桜雅投手が、130キロ台後半のストレートと90キロから115キロと球速差25キロの2種類のカーブで金光大阪打線をほんろう。3度得点圏に走者を背負うも、決定打は許さなかった。
プロフィール
大阪府枚方市出身。武田 桜雅(たけだ・おうが)投手。
藤阪スポーツ少年団で軟式の野球を始め、枚方杉中時代は大阪交野シニアに所属。
大商大堺(20年-22年)では2年生になって夏大デビュー。
背番号11の控え投手としてベンチ入りをはたし、府大会3回戦・興国戦で大会初先発を務める。
6回まで5安打3失点と粘投を見せるも、打線の援護にめぐまれず2対6で敗戦。
2年時秋の新チームで主戦の座を掴んだが、大阪桐蔭に1-8で敗れ府5回戦で敗退となった。
先発5イニングで6安打&2四球を許し、松尾のソロアーチを含む4失点を献上。
最速129㌔直球と変化球との緩急で意地の4K(松尾、海老根、丸山、前田)を記録している。
翌3年春の大阪大会5回戦・金光戦で、7回3安打、8対0完封の好投を披露。
続く準々決勝で履正社高と接戦を演じたが、7回12安打8失点と振わず7-9で敗戦となった。
3年時夏の府大会は近大附属に0対2(7.2回6K2失点)で敗れ5回戦で敗退。
いずれも先発で全4戦中2試合のマウンドに登り、初戦・八尾戦で6安打4-3完投勝ちを挙げた。
大阪大会ベスト8が最高成績。甲子園出場の経験は無し。
176cm69kg、プロ注目の最速137㌔左腕。
セットポジションから重心を下げてインステップし、着地早めに左肘を使った腕の振りから投げ込む
最速137㌔の真っ直ぐと、縦のスライダー、カット、カーブ、フォークなどの変化球。
キレの良い直球と変化球との緩急で翻弄。武器であるカーブは球速帯の異なる二種類を操る。
一冬を越して最速137キロまで球速を増した。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.