- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/21)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/21)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/21)
- 前田 悠伍(大阪桐蔭) (03/21)
- ハッブス 大起(東北) (03/21)
- 真鍋 慧(広陵) (03/21)
- 黒川 貴章(セガサミー) (03/20)
- 新庄 空(鳥取城北) (03/20)
- 宮國 凌空(東邦) (03/20)
- 井上 大成(NTT東日本) (03/19)
- 古間木 大登(NTT西日本) (03/19)
- 佐々木 湧生(ノースアジア大) (03/19)
- 岩井 裕貴(八戸学院大) (03/19)
- 阿部 祐希(八戸学院大) (03/19)
- 2023年北東北大学野球/注目選手プロフィール (03/19)
- 山越 健司(拓殖大) (03/19)
- 高橋 凱(八戸学院大) (03/18)
- 新田 旬希(JFE西日本) (03/18)
- 小椋 元太(JR東日本) (03/18)
- 市川 睦(JR東日本) (03/18)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
175cm97kg 右右 一塁手 50m6秒6
どっしりとした体格のプロ注目一塁手。1年生の夏から4番、甲子園で左中間へのソロ本塁打を放った。
どっしりとした体格のプロ注目一塁手。1年生の夏から4番、甲子園で左中間へのソロ本塁打を放った。
最終更新日:2022-11-13 (Sun)|2024年高校生野手|
コメント(1)
動 画
打撃成績
■ 甲子園成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率22夏: 3 .300 10 3 1 0 1 2 1 1 0 .364 .700(4番/一)
23春: 1 .250 4 1 0 0 0 0 1 0 0 .250 .250(3番/一)
通算: 4 .286 14 4 1 0 1 2 2 1 0 .333 .571
最新記事
■ 二松学舎大付の怪物1年片井が一発 スカウトも注目(スポニチ) 22/11/13
二松学舎大付は帝京を8―3で下し、決勝進出を果たした。1年生の片井海斗は「4番・一塁」で出場し、左越えソロを含む2安打3打点で勝利に貢献した。広島から育成ドラフト3位指名を受けた左腕・辻大雅投手は引退した3年生のチームメートらとともに一塁側の内野席で後輩たちを応援。「今日も打っている姿を見て改めて頼もしいです。パワー、打球の速さは他の選手と違うと思いますね」。辻は2学年下の後輩打者を「どこに投げても対応してくる。パワーだけではなくて変化球に対する対応力がある」と分析し、「先輩にも積極的に来てくれる。自分が苦しい時も声かけを積極的にしてくれた。そういうところが試合の結果につながっていると思う」と人間性も評価した。
▼広島・苑田聡彦スカウト統括部長「バランスが良いですね。体の軸がしっかりしているからバットを強く振ることができる。このまま好きに打っていってほしいですね。ケガをせずに順調に伸びてほしいです」
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
22春関東: 1 .000 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .000 .000(7番/三)
22夏予選: 4 .375 16 6 2 0 1 7 0 0 0 .375 .688(4番/一)
通 算: 5 .353 17 6 2 0 1 7 0 0 0 .353 .647
【一塁到達】22夏予選決勝:1回・3回5秒02(遊ゴ)、5回4秒97(遊ゴ)、7回5秒07(遊ゴ)
■ 立浪監督スカウト業進出意欲 戦力補強見据え(報知) 22/8/15
中日立浪和義監督が15日、スカウト業進出を明かした。夏の甲子園大会にも、画面越しに目を光らせていた。「本塁打2本打った鶴岡東の捕手。ヤクルト村上の弟も楽しみ」。具体的に鶴岡東(山形)土屋奏人捕手、九州学院(熊本)村上慶太内野手の名前を挙げ、「二松学舎大付の1年生右打者もすごい。将来楽しみ」と片井海斗内野手(1年)にも注目した。
■ 二松学舎大付の1年生4番・片井海斗が1号(日刊) 22/8/14
二松学舎大付の1年生4番、片井海斗内野手が、甲子園初安打となるソロ本塁打を放ち、勝利に貢献した。3-0で迎えた3回2死、カウント1-2から137キロ直球をとらえ、左中間スタンドまで運んだ。市原勝人監督は、片井と同校OBのカブス鈴木誠也外野手と比べて「打球方向は、誠也もそうだったんですけど、センターから右中間寄り、そういった点は似ている。実戦向きですね。誠也は1年生でこれだけの活躍ができたかというと、ここまでの活躍はできていなかったので、今の子の方が精神的にも落ち着いていると思う」と話した。
過去記事
■ 二松学舎大付が連覇王手 1年生片井海斗7号(日刊) 22/7/28
3試合連続で4番に座った片井海斗内野手(1年)が、4打数3安打2打点。3回2死、見逃せばボールとなる内角高めに反応し左翼スタンドへ。通算7号で公式戦は初。「ボール球に手がでちゃいました。ホームランになってよかった」。OBのカブス鈴木誠也と比べ、市原勝人監督は「誠也は1年生の時打たなかった。片井の方が結果が出ていますね」と話した。
プロフィール
埼玉県朝霞市生まれ。片井 海斗(かたい・かいと)一塁手。
朝霞六小1年から朝霞フレンズで野球を始め、朝霞三中では狭山西武ボーイズで一塁手。
二松学舎大付高校では1年生の春からベンチ入り。
1年時夏の予選(#15)で夏大初出場を果たし、5回戦・錦城学園戦から4番・一塁手を務める。
準決勝・帝京高校戦で公式戦1号の左ソロ(内寄り高め137㌔直球)をマーク。
続く本大会(16強進出)で全国デビューし、計10打数で3安打、3割、本1点2の実績を残した。
2回戦・社高校戦(7-5)で、左中間弾(甘め直球)、中適二(外低直球)を記録。
148㌔腕・川原が相手の3回戦・桐蔭戦で外寄り高め146㌔直球を捉えた右前打を放っている。
2学年上のチームメイトに辻大雅、布施東海、瀬谷大夢ら。
175cm97kg、どっしりとした体格のプロ注目一塁手。
高校通算16発、振り切るスイングで強い打球を放つ右の強打者。1年生の夏から4番を務める。
打撃を持ち味とする背番号15の一塁手。その他に三塁手としても起用された。
1年時夏の甲子園2回戦・社高校戦で137㌔直球を左中間に叩き込むソロアーチを放っている。
50m走6秒6、右打者で一塁到達タイム5.0秒前後。
スカウトコメント
広島・苑田聡彦スカウト統括部長|22/11/13
「バランスが良いですね。体の軸がしっかりしているからバットを強く振ることができる。このまま好きに打っていってほしいですね。ケガをせずに順調に伸びてほしいです」
中日・立浪和義監督(スカウト登録)|22/8/16
「二松学舎大付の1年生右打者もすごい。将来楽しみ」
この記事へのコメント
この身長でこの体重では、将来的に膝を痛めるんでは?
| 匿名 | 2022年08月19日(Fri) 11:17 | URL #- [ 編集]
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.