- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 上田 大河(大阪商業大) (06/05)
- 滝田 一希(星槎道都大) (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/日程・注目選手 (06/05)
- 第72回全日本大学野球選手権/注目選手プロフィール (06/05)
- 古謝 樹(桐蔭横浜大) (06/05)
- 加田 拓哉(桐蔭横浜大) (06/05)
- 能登 嵩都(桐蔭横浜大) (06/05)
- 岩本 大地(中央大) (06/05)
- 山田 怜卓(白鴎大) (06/05)
- 大栄 陽斗(中央大) (06/05)
- 巨人・読売ジャイアンツ/ドラフト2023 (06/05)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (06/05)
- 北海道日本ハムファイターズ/ドラフト2023 (06/05)
- 佐々木 麟太郎(花巻東) (06/04)
- 伊藤 幹太(至学館) (06/04)
- 下村 海翔(青山学院大) (06/04)
- 阪上 翔也(近畿大) (06/04)
- 津波 英太郎(中部大) (06/04)
- 石原 勇輝(明治大) (06/04)
- 千葉 汐凱(明治大) (06/04)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
181cm81kg 右左 MAX149km 遊撃・外野 遠投125m 50m5秒9 東海大甲府 22歳
俊足強肩のプロ注目ショート兼センター。58試合37盗塁で盗塁王。先頭打者としてチームを牽引する。
2022年中日5位(契約金3500万円、年俸720万円)
俊足強肩のプロ注目ショート兼センター。58試合37盗塁で盗塁王。先頭打者としてチームを牽引する。
2022年中日5位(契約金3500万円、年俸720万円)
最終更新日:2022-11-16 (Wed)|2022年ドラフト指名選手|
コメント(0)
動 画
打撃成績
■ 独立リーグ時代成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
19年(高知): 62 .256 203 52 3 3 0 17 48 16 5 .311 .300
20年(高知): 70 .258 233 60 10 2 1 23 61 22 4 .322 .330
21年(高知): 67 .292 250 73 9 6 5 40 55 18 10 .340 .436
22年(福井): 58 .315 213 67 16 5 6 36 25 48 37 .441 .521
独立L通算: 257 .280 899 252 38 16 12 116 189 104 56 .355 .398
※ 22年:盗塁王
19年(高知): 62 .256 203 52 3 3 0 17 48 16 5 .311 .300
20年(高知): 70 .258 233 60 10 2 1 23 61 22 4 .322 .330
21年(高知): 67 .292 250 73 9 6 5 40 55 18 10 .340 .436
22年(福井): 58 .315 213 67 16 5 6 36 25 48 37 .441 .521
独立L通算: 257 .280 899 252 38 16 12 116 189 104 56 .355 .398
※ 22年:盗塁王
高校時代打撃成績
試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
17夏山梨: 3 .286 7 2 0 3 1 2 1 .444 (1番/左)
17秋関東: 1 .500 4 2 0 0 0 1 0 1 0 .600 .500(5番/左)
18夏山梨: 4 .500 14 7 0 4 (6番/左)
通 算: 8 .440 25 11 0 8
17夏山梨: 3 .286 7 2 0 3 1 2 1 .444 (1番/左)
17秋関東: 1 .500 4 2 0 0 0 1 0 1 0 .600 .500(5番/左)
18夏山梨: 4 .500 14 7 0 4 (6番/左)
通 算: 8 .440 25 11 0 8
最新記事
■ 「遊撃手レギュラー目標」 浜選手、中日と仮契約(中スポ) 22/11/16
中日から5位で指名された福井ネクサスエレファンツの浜将乃介選手が十五日、契約金三千五百万円、年俸七百二十万円で仮契約した。交渉後に会見した浜選手は「まずはショートでレギュラー奪取が目標。球団を代表する選手になりたい」と意気込んだ。遠投は最長百二十五メートルで、ホームからスタンドに投げ入れられる。小学校時代はソフトボール投げでグラウンドを越える飛距離を投げ、計測不能になったほどだ。中日の音重鎮チーフスカウトは「身体能力の高さを生かしてほしい。イニングごとに全力疾走する姿にひかれた。小さくまとまらず大きく育ってほしい」と期待を込めた。
【打順内訳】19年:1番9、3番18、4番1、5番2、6番18、7番5、8番4
20年:3番62、7番6
21年:1番34、2番13、3番8、4番4、7番4
22年:1番53、2番1、3番3、5番1
【守備内訳】19年:左翼43試合、中堅11試合、右翼4試合
20年:右翼41試合、中堅25試合、左翼2試合
21年:左翼36試合、中堅23試合、右翼2試合、DH2試合
22年:遊撃44試合、中堅14試合
20年:右翼41試合、中堅25試合、左翼2試合
21年:左翼36試合、中堅23試合、右翼2試合、DH2試合
22年:遊撃44試合、中堅14試合
■ 福井ネクサスエレファンツ濱将乃介選手に中日指名あいさつ(NHK福井) 22/10/27
中日から5位で指名された福井ネクサスエレファンツの濱将乃介選手が、球団から指名のあいさつを受け「少しでも早く結果が出せるように準備したい」と意気込みを語りました。中日の音チーフスカウトは「早い順位で指名をかけられてよかった。身体能力の高さを評価しているので、小さくまとまらずダイナミックなプレーをしてほしい」と話していました。
■ 阪神の隠し玉は元スーパー中学生 NOL・福井の浜(SANSPO) 22/10/19
阪神が福井ネクサスエレファンツの浜将乃介内野手(22)をリストアップしていることがわかった。50メートル走は5秒9、遠投も125メートル。すでに阪神を含め、複数のNPB球団から調査書が届いているもようだ。育成の可能性もあるが、球界関係者は「支配下で指名する球団もあるのではないか」と話す〝隠し玉〟だ。中学時代は最初に枚方ボーイズに所属し、藤原恭大、小園海斗らとチームメートに。その後、大阪福島リトルシニアに移った。スーパー中学生として人気テレビ番組「ビートたけしのスポーツ大将」にも出演し、両投げを披露。和田一浩にヒットを打たれたものの、福留孝介を打ち取るなど大きな注目を浴びた。しかし、そこからが苦難の道だった。甲子園を目指して進学した東海大甲府高では3年から本格的に野手に転向するも、夢はかなわず。プロ志望届を提出したが、ドラフトでは指名漏れした。プロにこだわり、19年に四国IL高知に入団。米独立リーグへの野球留学も経験し、20年オフには大阪福島リトルシニア時代のチームメート・野村大樹(ソフトバンク)とのつながりで、プロ野球選手との合同自主トレも行った。今年こそNPBからの指名を受けるべく、心機一転、NOL・福井に入団。ロッテ、オリックスで監督を務めたGMの西村徳文氏の指導を受け、才能が一気に開花した。打率・315、37盗塁でリーグ初代盗塁王に輝き、MVPも獲得。オールスターでは投手としてマウンドにも立ち、打者1人ながら最速149キロをマークした。強肩を生かして主に中堅手としてプレーしているが、遊撃など内野を守れる(登録は内野手)のも強みだ。
過去記事
■ 福井 俊足の1番・濱将乃介がリーグトップの26盗塁(報知) 22/8/28
オセアンリーグの選抜メンバーにも選ばれ、今季はDeNAやロッテ、阪神、中日のファームチームとの交流戦に出場。中日との2連戦では、1本塁打を含む8打数5安打と奮闘した。抜群の走力を支えるのが、体幹の強さだ。ウェイトトレーニングにも力を入れ、背筋、太ももの筋力が重要になるデッドリフトでは、なんと250キロのバーベルを持ち上げる。昨季のドラフト前には1球団から調査書が届いたが指名はなかった。環境を変えるために、今季は福井入団を決意。元ロッテ内野手で4度の盗塁王を獲得した、福井の球団会長兼GMの西村徳文氏に教えを受けながら、走塁を徹底的に鍛え上げた。
プロフィール
大阪府大阪市出身。濱 将乃介(はま・しょうのすけ)遊撃手兼外野手。
墨江小時代に住吉フレンドで投手・捕手を務め、墨江丘中では枚方B、大阪福島Sでプレー。
当時は投手兼外野で両投げ選手としても注目されていた。
東海大甲府では2年生の夏の予選(準V)で夏大デビュー。
いずれも1番・レフトで前半3試合の先発を担い、7の2、打率.286、0発3打点1盗塁を記録した。
2年時秋の予選で関東進出をはたすも、霞ヶ浦に9-13で競り負け初戦で敗退。
背番号17ながら5番・レフトとして起用され、敗戦の中で4の2、1四球1打点の奮闘を見せた。
3年生の夏の県大会は帝京第三に5対6(3打数2安打)で敗れベスト4で敗退。
全4試合6番・左翼手スタメンで計7安打を放ち、打率5割、0本塁打4打点の好成績を残した。
二学年上に菊地大輝、松葉行人、同学年に渡部雄大ら。
高知FD(19年-21年)では1年目からリーグ戦に出場。
高卒新人ながら春から正外野手として起用され、全70戦中58戦(3・6番各18)で先発を務める。
入団2年目で3番バッター定着を果たし、3年目のリーグ戦では主に1番でプレー。
3年間で計189試合(LF81、CF59)に先発し、通算185安打、打率.270、6発19盗塁をマークした。
リーグ通算199試合、打率.270、185安打、6本塁打、80打点。
福井NE(22年-)では1年目からリーグ戦に出場。
開幕から主に先頭打者としてチームを引っ張り、打率.315、本6盗37の活躍で盗塁王に輝いた。
救援としてマウンドに登った7月19日のオールスターゲームで最速149㌔をマーク。
守っては内野の要・ショート(先発44)に挑戦し、本職の外野(中堅)でも計14試合に先発した。
リーグ通算58試合、打率.315、67安打、6本塁打、37盗塁。
181cm81kg、俊足強肩のショート兼センター。
振り切るスイングで左右に弾き返す左打ちの好打者。主にリードオフマンとして打線を牽引する。
NOL1年目58試合で37盗塁。元プロ・西村徳文氏の指導で盗塁技術を磨いた。
守備では遠投125メートル&最速149キロの強肩が持ち味。福井NEでは主に遊撃手を務める。
50m5秒9。大学4年生と同世代の22歳の若手。
スカウトコメント
中日・音重鎮チーフスカウト|22/11/16
「身体能力の高さを生かしてほしい。イニングごとに全力疾走する姿にひかれた。小さくまとまらず大きく育ってほしい」
中日・音重鎮チーフスカウト|22/10/27
「早い順位で指名をかけられてよかった。身体能力の高さを評価しているので、小さくまとまらずダイナミックなプレーをしてほしい」
中日スカウト|22/10/20
「技術的にはまだ足りない部分が多いが、身体能力高く、大きく伸びる可能性を持っている」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.