- プロ注(2024年/2025年) マーク情報 プロ志望(大学/高校)
- 2023年大学生ドラフト候補進路 (11/30)
- 高橋 凱(TDK) (11/30)
- 真城 翔大(JR西日本) (11/30)
- 高 太一(大阪商業大) (11/30)
- 野中 太陽(三菱重工West) (11/30)
- 野澤 秀伍(東京ガス) (11/30)
- 水谷 祥平(JR東海) (11/30)
- 中尾 要一郎(伯和ビクトリーズ) (11/30)
- 伊藤 岳斗(パナソニック) (11/30)
- 中澤 嶺(三菱重工West) (11/30)
- 小林 勇仁(FedEx) (11/30)
- プロ注目選手/2024年ドラフト (11/30)
- 松本 凌人(名城大) (11/30)
- 2023年ドラフト会議/指名選手契約状況 (11/30)
- 江越 永輝(大阪ガス) (11/30)
- 桃谷 惟吹(ヤマハ) (11/30)
- 斉藤 勇人(日本製鉄東海REX) (11/30)
- 成瀬 脩人(NTT西日本) (11/30)
- 石井 巧(NTT東日本) (11/30)
- 後藤 凌寿(トヨタ自動車東日本) (11/30)
【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
【24候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
182cm79kg 左左 MAX143km スライダー・カーブ・チェンジ
135㌔前後の直球とチェンジアップ。左肘の疲労骨折を克服、3年生の夏になって主戦の座を掴んだ。
2022年広島育成3位(支度金319万円、年俸275万円)
135㌔前後の直球とチェンジアップ。左肘の疲労骨折を克服、3年生の夏になって主戦の座を掴んだ。
2022年広島育成3位(支度金319万円、年俸275万円)
最終更新日:2022-11-25 (Fri)|2022年ドラフト指名選手|
コメント(0)
動 画
投手成績
■ 甲子園成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
22春: 1 0.2 3 0 1 2 129㌔ 聖光学院
22夏: 2 14.1 12 11 4 3
先 7.1 8 7 1 1 137㌔ 札幌大谷
先 7 4 4 3 2 136㌔ 県立社高 ○
通算: 3 15 15 11 5 5 防3.00
被安打率9.00 奪三振率6.60 四死球率3.00
22春: 1 0.2 3 0 1 2 129㌔ 聖光学院
22夏: 2 14.1 12 11 4 3
先 7.1 8 7 1 1 137㌔ 札幌大谷
先 7 4 4 3 2 136㌔ 県立社高 ○
通算: 3 15 15 11 5 5 防3.00
被安打率9.00 奪三振率6.60 四死球率3.00
最新記事
■ 広島・育成3位の辻と仮契約 背番号125(デイリー) 22/11/25
広島は25日、育成3位で指名した辻大雅投手と都内のホテルで交渉し、支度金319万円、年俸275万円で合意した。「仮契約を終えてこれからプロ野球の世界でやっていく楽しみな気持ちになりました。アピールポイントはキレのある直球を中心とした投球スタイルです。まずは支配下登録を目指していきますが、いつかは日本を代表する選手になりたいです。カープはすごく明るく、みんな楽しそうに練習しているイメージがあります。少しでも早く名前を覚えていただけるように頑張りたいと思います」
22夏(背番号1) 回数 被安 奪三 四死 失点
4回戦:城西高校 先 7 5 3 3 3
準々決:文京高校 先 4 1 7 4 0
準決勝:帝京高校 先 5 4 2 5 4 142㌔
決勝戦:日体荏原 先 6 5 4 0 1 137㌔
22 15 16 12 8 2.86
被安打率6.14 奪三振率6.55 四死球率4.91
【球速変遷】高3春129㌔→高3夏143㌔
■ 二松学舎大付・辻 先発で7回好投、4安打2失点(スポニチ) 22/8/15
二松学舎大付の先発したエース左腕・辻大雅は、7回を投げて4安打2失点で勝利に導いた。5回2死までは無安打投球。「自分でもこんなにいいピッチングができると思っていなかった」と表情を崩した。昨夏に並ぶ3回戦進出。「調子に乗らずに、ひたむきにやっていきたい」と気を引き締めた。
■ 二松学舎大付・辻大雅 投打で夏切符導いた!(デイリー) 22/7/31
東東京大会決勝は、今春センバツに出場した二松学舎大付が日体大荏原を破って、2年連続5度目の甲子園出場を決めた。先発した左腕エース・辻大雅投手が6回0/3を5安打1失点。打っては2打点と投打で活躍した。高1の3月に左肘を疲労骨折し、約1年間のリハビリ生活を送った。今年1月に投球を再開し、今春センバツでベンチ入り。春から夏にかけては「球威を増すため」と体重を4キロ増加させた。肘の痛みがなくなったこともあり、自己最速は12キロアップの143キロに。努力が認められ最後の夏に自身初のエースナンバーを勝ち取った。
プロフィール
神奈川県藤沢市出身。辻 大雅(つじ・たいが)投手。
5歳の時から野球に取り組み、小1から村岡フェニックス、藤ヶ岡中では湘南Bでプレー。
二松学舎大付属では1年生の3月に肘の疲労骨折を発症。
3年生の春の選抜になって初ベンチ入りを果たし、1回戦・聖光学院戦で公式戦デビューを飾る。
1-5の5回表途中から2番手として登板するも0.2回2失点と振わず3-9で敗戦。
その後、この悔しさをバネにトレーニングに励み、短期間で最速143㌔左腕へと成長をはたした。
3年時夏の予選で主戦の座を獲得し、全6戦中4試合先発で大会V2を達成。
決勝戦・日体大荏原高校戦(5対1)で、6.0回5安打4K、無四球1失点の好投を演じている。
続く本大会全3戦中2戦の先発を務め、1勝0敗、14.1回3失点、防1.88と活躍。
1回戦・札大谷戦で7.1回1失点の粘投を演じ、森谷との左腕対決に3-2サヨナラで勝利した。
7回4安打2失点の好投を演じた2回戦・県立社戦(7-5)で全国白星を記録。
中1日の3回戦で優勝候補・大阪桐蔭と当たり、登板回避の0-4負けで創部初の8強を逃した。
2個上に秋広優人、1個上に秋山正雲、同期に布施東海ら。
182cm79kg、最速143㌔の直球を持つ好サウスポー。
ノーワインドから始動をして重心を下げ、早めに着地し、クロス気味に左肘を使った腕の振りから
投げ込む最速143㌔、常時130㌔前後から130㌔台中盤(先発)の真っ直ぐと、
110㌔弱から110㌔台中盤のチェンジ、110㌔台のスライダー、100㌔弱から100㌔台のカーブ。
130㌔中盤の直球と沈むチェンジアップなど3種類の変化球とのコンビネーション。
ケガの影響で3年生の春になって公式戦デビュー、短期間で最速143㌔左腕へと成長を遂げた。
遠投95メートル、50m6秒0。甲子園3試合15回で11K。
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.