坂根 葉矢斗(履正社)|ドラフト・レポート

坂根 葉矢斗(履正社)

ここでは、「坂根 葉矢斗(履正社)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



171cm90kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒8
二塁送球2秒を切る強肩捕手。4番を打つ右の強打者。強豪校で2年生の春から正捕手を務める。
最終更新日:2023-02-10 (Fri)|2023年高校生野手 コメント(0)

  動 画



  打撃成績

 ■ 甲子園成績

     試合 打率 打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   23春: 1 .250  4  1 0 0 0 1 0 0 0  .250  .250(4番/捕)
   通算: 1 .250  4  1 0 0 0 1 0 0 0  .250  .250

  最新記事

 ■ 履正社がプロ注目トリオの活躍で8強入り(報知) 22/10/1

 追いついた直後の2回1死一、二塁、西は右前に勝ち越し打を放ち、二盗に成功。4回は左前打で出塁し、次打者の二ゴロで二塁に。三盗を決め、4番・坂根葉矢斗の左犠飛を呼び込んだ。「塁に出て、走れたのがよかった」と西。視察したソフトバンク、DeNA、広島のスカウトも熱視線を送った。坂根を含めた来秋ドラフト候補の3人は、大阪桐蔭に敗れた今夏の大阪大会決勝でも先発した。

       試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   21秋近畿: 1 1.000  1  1 0 0 0 0 0 0 0 1.000 1.000
   22夏大阪: 7 .227  22  5 1 1 0 0 3 4 1  .346  .364(6・5番/捕)
   22秋大阪: 8 .348  23  8 2 0 0 7 5 7 2  .500  .435
   22秋近畿: 2 .444  9  4 1 0 0 1 1 0 0  .444  .556( 4番/捕)
   通  算: 18 .327  55 18 4 1 0 8 9 11 3  .439  .436

   【二塁送球】22夏府大会4回戦:1回1秒97
         22夏府大会決勝戦:1回2秒00

  プロフィール

 滋賀県竜王町出身。
 坂根 葉矢斗(さかね・はやと)捕手。
 竜王小時代に軟式の野球を始め、竜王中では湖南ボーイズでプレー。

 履正社に進学後、1年時夏の府大会はメンバー外。
 1年生の秋の予選(#12)を近畿1回戦で終え、翌2年春の大会から背番号2の正捕手を務める。
 2年生の夏の予選で夏大デビューを飾り、1番・光弘らとともに決勝進出を達成。
 全7戦で6・5番・捕手を務めたが、22の5と振わず、打率.227、本0点0の低調な成績に沈んだ。
 5回戦・金光大阪戦で右翼フェン直の三塁打(両翼90mの万博球場)を記録。
 敗れた決勝・大阪桐蔭戦(0対7)で川原の外寄り131㌔カットをとらえた中前打を放っている。
 2年時秋の新チームから4番を担うも、報徳学園に6-9で敗れ近畿8強で敗退。
 同期の増田、西と共にスカウトからも注目され、初戦・瀬田工戦で右中間二塁打をマークした。
 1学年上に光弘帆高、同期に増田壮、西稜太森田大翔ら。

 171cm90kg、強肩強打の小柄なキャッチャー。 
 振り切るスイングで左右にはじき返す右の強打者。2年生の秋の新チームから4番打者を務める。
 大阪府屈指の強豪校で2年生の春から背番号2の正捕手としてチームを牽引。
 守っては強肩で盗塁を阻止。2年生の夏の予選4回戦・日新戦で二塁送球1秒97をマークした。
 同期の増田、西と共にプロから注目されている。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-02-10 (Fri)|2023年高校生野手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年高校生野手 | コメント(0) Page Top↑