2023年選抜高校野球/成績から探す注目投手|ドラフト・レポート

2023年選抜高校野球/成績から探す注目投手

ここでは、「2023年選抜高校野球/成績から探す注目投手」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



第95回選抜高校野球に出場する投手の各種ランキングです。
※ 秋季公式戦成績から算出。試合数×2を規定投球回数に設定しています。
2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール  2023年選抜優勝校予想/アンケート
最終更新日:2023-02-11 (Sat)|データバンク コメント(0)

  36校エース(最多投球ピッチャー)成績一覧

地 区投手名(学校名)被安打率奪三振率四死球率最高球速
北海道 新岡 歩輝(クラーク)5.537.552.35140
東 北 高橋 煌稀(仙台育英)5.088.552.67147
 ハッブス大起(東北高)6.616.343.86145
 森岡 大智(能代松陽)6.838.421.91144
関東・東京 林  謙吾(山梨学院)5.694.882.93139
 平野 大地(専大松戸)7.248.634.18151
 小玉 湧斗(健大高崎)7.386.303.60146
 小宅 雅己(慶應義塾)9.195.742.49141
△川又  楓(作新学院)8.245.491.37
 日當 直喜(東海菅生)8.227.242.93148
 重川 創思(二松学舎)7.925.762.16137
北信越 友廣  陸(北陸高校)5.638.231.88142
 辻  晶太(敦賀気比)7.336.703.14139
東 海 宮國 凌空(東邦高校)7.257.702.90149
△久保 綾哉(常葉菊2)6.534.594.24132
 山田 渓太(大垣日大)6.827.552.76143
近 畿前田 悠伍(大阪桐蔭)5.7310.432.66148
 盛田 智矢(報徳学園)6.007.502.25141
 清水 風太(智弁和歌)5.618.771.75146
 桑江 駿成(龍谷平安)7.635.962.23
増田  壮(履正社高)7.4610.072.62143
野下 陽祐(彦根総合)6.648.793.86138
 高橋 大和(県立社高)6.945.794.05143
中国・四国 高尾  響(広陵高2)4.9310.253.15145
 升田 早人(県立光高)6.047.523.22141
 新庄  空(鳥取城北)6.169.004.03142
 下村健太郎(英明高校)3.754.257.00
大室 亮満(高松商業)8.135.681.69138
 西村 真人(高知高校)8.534.742.37139
九 州 東恩納 蒼(沖縄尚学)8.547.021.83145
 広田 樹大(長崎日大)7.833.781.62
△吉田  翔(海星高校)8.154.661.63132
 児玉  迅(大分商業)6.756.273.62
21世紀枠 青野 拓海(氷見高校)7.086.294.19143
 岡  一成(県立城東)8.335.003.00137
 入江 祥太(石橋高2)8.479.001.59136

  最高球速(140キロ以上)

最速投手名(学校名)
151km/h 平野 大地(専大松戸)
149km/h 宮國 凌空(東邦高校)
148km/h前田 悠伍(大阪桐蔭)
 日當 直喜(二松学舎)
147km/h仁田 陽翔(仙台育英)
 小川 哲平(作新学2)
 高橋 煌稀(仙台育英)
 中村 太星(履正社高)
146km/h 湯田 統真(仙台育英)
 小玉 湧斗(健大高崎)
 岩井  聖(龍谷平安)
 清水 風太(智弁和歌)
145km/h△田中 優飛(仙台育英)
 南  陽人(大阪桐2)
 高尾  響(広陵高2)
 ハッブス大起(東北高)
 西原 礼真(敦賀気比)
 岡本 昇磨(東邦高校)
 山北 一颯(東邦高校)
 南  恒誠(大阪桐蔭)
 今仲  巧(履正社高)
 東恩納 蒼(沖縄尚学)
144km/h 平嶋 桂知(大阪桐2)
 森岡 大智(能代松陽)
 岡山 勇斗(広陵高校)
143km/h△加藤 達哉(健大高崎)
増田  壮(履正社高)
福田幸之介(履正社高)
△寿賀 弘都(英明高校)
 平  悠真(高知高2)
 青野 拓海(氷見高校)
 山田 渓太(大垣日大)
 松井 弘樹(大阪桐蔭)
 高橋 大和(県立社高)
 勝田新一朗(彦根総合)
142km/h 境  亮陽(大阪桐2)
 友廣  陸(北陸高校)
 渡辺 陽軌(履正社高)
 武元 駿希(彦根総合)
 新庄  空(鳥取城北)
141km/h 梅沢 翔大(専松高2)
 西尾 海純(長崎日2)
 根岸 聖也(東北高校)
 小宅 雅己(慶應義塾)
 大矢 青葉(二松学舎)
 盛田 智矢(報徳学園)
 原田 颯太(鳥取城北)
 升田 早人(光 高 校)
140km/h 宮本 恭佑(東菅生2)
 高木 大希(履正社2)
 中西琉輝矢(和智弁2)
 山田 晃誉(鳥城北2)
 新岡 歩輝(クラーク)
 福永 修吾(智弁和歌)
 横川  倖(広陵高校)
 照屋 希空(沖縄尚学)

  奪三振率TOP20

奪三振率投手名(学校名)奪三振数
11.16 湯田 統真(仙台育英)31
10.43前田 悠伍(大阪桐蔭)102(1位)
10.25 高尾  響(広陵高2)52
10.07増田  壮(履正社高)50
9.00 新庄  空(鳥取城北)38
9.00 入江 祥太(石橋高2)17
8.79野下 陽祐(彦根総合)41
8.77 清水 風太(智弁和歌)25
8.63 平野 大地(専大松戸)31
8.60△秋本 羚冴(東北高校)29
8.55 高橋 煌稀(仙台育英)32
8.419 間木  歩(報徳学2)29
8.418 森岡 大智(能代松陽)53
8.23 友廣  陸(北陸高校)57(3位)
8.20 飯田 凛琥(大分商業)17
7.70 宮國 凌空(東邦高校)69(2位)
7.548 山田 渓太(大垣日大)52
7.547 新岡 歩輝(クラーク)45
7.52 升田 早人(県立光高)56
7.50 盛田 智矢(報徳学園)30

  被安打率TOP10

被安打率投手名(学校名)
3.75 下村健太郎(英明高校)
4.45△秋本 羚冴(東北高校)
4.65 間木  歩(報徳学2)
4.66 勝田新一朗(彦根総合)
4.82 飯田 凛琥(大分商業)
4.93 高尾  響(広陵高2)
5.06△藤巻 翔汰(石橋高校)
5.08 高橋 煌稀(仙台育英)
5.53 新岡 歩輝(クラーク)
5.61 清水 風太(智弁和歌)

  与四死球率TOP10

与四死球率投手名(学校名)
0.90 清重 登揮(県立城東)
1.19△秋本 羚冴(東北高校)
1.37△川又  楓(作新学院)
1.59 入江 祥太(石橋高2)
1.62 広田 樹大(長崎日大)
1.63△吉田  翔(海星高校)
1.687501大室 亮満(高松商業)
1.687502△吉川 泰地(智弁和歌)
1.75 清水 風太(智弁和歌)
1.83 東恩納 蒼(沖縄尚学)

  防御率TOP10

防御率投手名(学校名)
0.00(30.1回)△秋本 羚冴(東北高校)
0.00(17回) 中嶋 奏輔(高知高校)
0.00(16回)△藤巻 翔汰(石橋高校)
0.67 新岡 歩輝(クラーク)
0.71△久保 綾哉(常葉菊2)
0.78 日當 直喜(東海菅生)
0.87 間木  歩(報徳学2)
0.93 勝田新一朗(彦根総合)
0.964287 児玉  迅(大分商業)
0.964289 飯田 凛琥(大分商業)

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2023-02-11 (Sat)|データバンク | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:データバンク | コメント(0) Page Top↑