福島 圭音(白鴎大)|ドラフト・レポート

福島 圭音(白鴎大)

ここでは、「福島 圭音(白鴎大)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



福島 圭音(白鴎大)

175cm72kg 右左 外野手 遠投110m 50m5秒8 聖望学園
一塁到達3.9秒台、俊足巧打の2番・中堅手。4年生の春に打率.526、20安打、20盗塁を記録した。
2023年阪神育成2位(支度金300万円、年俸300万円)
最終更新日:2023-11-23 (Thu)|2023年ドラフト指名選手 関甲新学生 コメント(2)

  動 画

  打撃成績

 ■ 大学時代成績

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   20春:          開催中止
   20秋: 1   -  0  0 0 0 0 0 0 1 0 1.000   - 
   21春: 12 .317  41 13 0 1 0 5 7 7 2  .417  .366
   21秋: 6 .360  25  9 1 0 1 2 4 3 3  .429  .520(4位)
   22春: 9 .219  32  7 0 0 0 1 8 7 5  .359  .219
   22秋: 9 .342  38 13 1 1 0 2 5 2 4  .375  .421
   23春: 9 .526  38 20 2 1 1 4 4 8 20  .609  .711(1位)
   23秋: 9 .361  36 13 3 0 0 10 1 7 4  .465  .444
   通算: 55 .357 210 75 7 3 2 24 29 35 38  .449  .448
    ※ 21秋23春:ベストナイン(外野手)
      23春:首位打者 23春:最多安打賞 23春:最多盗塁賞 23春:最高出塁率賞

 【 全国大会 】
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   23選: 3 .091  11  1 1 0 0 0 1 1 0  .167  .182(2番/中)
   通算: 3 .091  11  1 1 0 0 0 1 1 0  .167  .182

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   19夏(背番号8)      回数 被安 奪三 四死 失点
   埼玉3回戦:川越西高   2.2  2  1  1  1
     5回戦:昌平高校   1.2  5  0  1  5
                4.1  7  1  2  6 防12.46
            被安打率14.54 奪三振率2.08 四死球率4.15

  最新記事

 ■ 阪神の育成ドラフト2位・福島圭音が仮契約(SANSPO) 23/11/22

 阪神から育成2位指名された福島圭音外野手が22日、支度金300万円、年俸300万円で仮契約した。右投げ左打ちで外野が主戦場の福島は、「バッティングはまだまだこれから伸びると思うそこを中心にやっていきたい。自分のやるべきことができれば、おのずと支配下になれると思っています」と力を込めた。タイプが似ている近本があこがれの選手。虎入り後、対面できれば質問をぶつけるつもりだ。「圭音(けいん)」の名は、母が好きだったアクション俳優のケイン・コスギが由来。スピード自慢の福島が1日も早く支配下を勝ち取り、2024年の岡田阪神の力になる。

   【打順内訳】1番35試合、2番18試合
   【守備内訳】中堅手47試合、右翼手6試合
   【一塁到達】22秋代決準々決:3回3秒87(二ゴ)…軽打
         22秋代決準々決:6回3秒95(遊安)
         23春大選2回戦:1回3秒88(遊ゴ)、3回3秒77(遊ゴ)…軽打
         23春大選準々決:6回3秒93(一ゴ)
         23春大選準決勝:6回3秒85(遊ゴ)…軽打
         23春大選準決勝:8回3秒88(二ゴ)

 ■ 阪神育成2位白鴎大・福島圭音 “下克上”宣言(日刊) 23/11/8

 阪神育成2位の白鴎大・福島圭音外野手が8日、指名あいさつを受けた。50メートル5秒8の韋駄天は「小さい頃から憧れのチームでうれしい気持ち。わくわくが強いです」と笑顔で気持ちを明かした。指名あいさつには宮脇則昭編成ディレクター、畑山俊二統括スカウト、平塚克洋担当スカウトが訪れた。畑山スカウトは「走攻守そろっていますし、特に脚力は評価させていただいていますハングリーさがあると聞いているので、それを発揮して支配下を勝ち取ってもらいたい」と若虎に期待を込めた。

     試合 打率  打 安 二 三 本 点 振 球 盗 出塁率 長打率
   23春: 9 .526  38 20 2 1 1 4 4 8 20  .609  .711(2番/中)

    ※これまでの1シーズン最多盗塁記録=17(平国大・米田真幸2008秋)

 ■ 白鴎大・福島圭音 天性のセンス 巧打の韋駄天(スポニチ) 23/6/13

 今春リーグ戦では9試合に出場し、打率・526、20盗塁をマーク。大学日本代表候補の選考合宿の参加メンバーにも選出された。盗塁を仕掛ける基準は投手の「雰囲気」で決める。「右ピッチャーだったら背中を見ていたら分かる。思った時に行く。そこを教えてと言われても教えられない」と独特の感性で塁を盗む。今季は「コマのように回るイメージで」と打撃フォームを改良。頭のブレがなくなったことでボールを捉える確率が上がり、ハイアベレージにつながった。

過去記事

 ■ 白鷗大・福島圭音がシーズン盗塁記録を更新(SANSPO) 23/5/15

 白鷗大では昨年秋まで1番だったが、今春就任した藤田慎二監督が幅広い攻撃を仕掛けるために、福島を2番・中堅に据え、最終戦の上武大戦を残し、5割をキープしている。14日の試合はプロ6球団が訪れていた。盗塁記録更新の打席は二塁へのゴロで、打者走者の足を警戒した二塁手が握り損なって送球に手間取り、一塁へのヘッドスライディングで内野安打とし、すぐさま二盗を成功させた。「ガッツがあるし、(打撃で)引っ張ることもできる」と中日・米村アドバイザー。楽天・沖原スカウトがストップウオッチを手に「塁間は3秒9」と話していたのが印象的だった。

 ■ 白鷗大、福島圭音が盗塁記録更新(SANSPO) 23/5/14

 白鷗大が大勝。1点を追う三回に4長短打、2番・福島圭音外野手がシーズン記録更新の18個目の盗塁を決めるなど6点を奪って逆転し、終わってみれば17安打&16点で8戦全勝とした。福島は「しぶとくいこうと思っていて、三回、内野安打になって、走れた。今はグリーンライトなので、ワンプレーにどれだけ賭けられるかだと思っている」と6打数3安打3得点の一戦を振り返った。

 ■ 白鷗大・福島がプロ志望明言 50メートル走5秒8の快足磨く(SANSPO) 23/1/7

 関甲新学生野球の白鷗大・福島圭音外野手が7日、プロ志望を明言した。昨秋、チームは2位だったがリーグ戦打率・375で、4盗塁をマーク。171センチ、72キロの右投左打ちで、50メートル走は5秒8。小学生時代は、埼玉・秩父市で育ち、うさぎを追って遊んだことが快足の源になっているという。快足に自信を持ち、秩父第一中の軟式野球部から異例の入学希望を果たしたものの、遊撃手での出場の難しさを痛感し、外野に転向した2年春からベンチ入りし、レギュラーを獲得。3年夏は南埼玉4強で白鷗大に進み、最上級生となる今年に「積極的な打撃でアピールしたい」と意気込む。
 聖望学園・福島圭音 50メートル5秒8の俊足に加え、遠投110メートルを誇る強肩。中学まで遊撃手で、あこがれは同校OBの鳥谷敬。(報知2019年ドラフト名鑑)

  プロフィール

 埼玉県秩父市出身。
 福島 圭音(ふくしま・けいん)外野手。
 尾田蒔小時代から軟式チームで野球を始め、秩父第一中学校では軟式野球部でショート。

 聖望学園では2年生の春から外野手としてベンチ入り。
 2年時夏の予選で1番・中堅として夏大デビューし、打率.368、本0点1の活躍で4強入りを飾った。
 3年生の夏の県大会(1番・中堅兼投手)は昌平に0-6で敗れ5回戦で敗退。
 0-1の7回から救援するも1.2回で5失点と捕まり打っても4の02三振と投打共に精彩を欠いた。
 県大会ベスト4が最高成績。甲子園出場の経験は無し。

 白鴎大(20年-23年)では1年生の秋からベンチ入り。
 2年時春のリーグ戦で1番・ライトの座を掴み取り、同シーズン中盤の7戦目から中堅手を務める。
 4年生の春から2番として打線を支えいずれも外野で2度のベストナインを受賞。
 7季で計53試合(1番352番18)に先発し通算75安打打率.357本2盗38の実績を残した。
 4年時春のリーグ戦で計20盗塁を決め、従来の連盟記録(17盗塁)を3コ更新。
 打率.526(1位)&最多20安打&出塁率.609(1位)の活躍で6季ぶりの優勝をはたしている。
 全国大会には4年生の春の第72回全日本大学野球選手権(初4強)に出場。
 全3試合で2番・中堅手スタメンを務め、計11打数で1安打、打率.091、本0点0をマークした。
 準決勝・明大戦1回ウラの第1打席で左線への二塁打(外寄り146㌔)を記録。
 同試合8回ウラに迎えた最終打席で一塁到達3.88秒(セカンドゴロ)の好タイムを計測している。
 通算55試合、打率.357、75安打、2本塁打、24打点。

 175cm72kg、俊足&巧打のプロ注目中堅手。
 関甲新リーグ通算2発、左右にはじき返す左の巧打者。スピードをいかして1・2番打者を務める。
 50m走5秒8、左で一塁到達3.9秒前後から3.9秒台を計測する俊足の持ち主。
 中学まではショートで高校からセンター。高校時代は遠投110mの肩で投手(リリーフ)もこなした。
 通算55試合(先発53)で29三振35四死球38盗塁。

  スカウトコメント

阪神・畑山俊二統括スカウト|23/11/8
 「走攻守そろっていますし、特に脚力は評価させていただいています。ハングリーさがあると聞いているので、それを発揮して支配下を勝ち取ってもらいたい」
阪神スカウト|23/10/26
 「高い身体能力が自慢の俊足・強肩の外野手。思い切りの良いプレースタイルに50メートル5秒台の俊足、遠投110メートルの肩は魅力十分。まだまだ伸びしろもあり、将来はリードオフマンとして期待できる」
中日・米村アドバイザー|23/5/15
 「ガッツがあるし、(打撃で)引っ張ることもできる」
楽天・沖原スカウト|23/5/15
 「塁間は3秒9」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-11-23 (Thu)|2023年ドラフト指名選手 | 関甲新学生 コメント(2) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
6.26秒なら俊足ではない。盗塁数を評価したのか。
相手バッテリー次第の出来次第で数なんてどうにでもなる。
| オリオンビール | 2023年10月29日(Sun) 02:43 | URL #- [ 編集]
| 匿名 | 2023年06月17日(Sat) 15:33 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年ドラフト指名選手 | 関甲新学生 コメント(2) Page Top↑