高橋 凱(TDK)|ドラフト・レポート

高橋 凱(TDK)

ここでは、「高橋 凱(TDK)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



高橋 凱(TDK)

182cm84kg 右右 MAX152km 湯沢翔北→八戸学院大 1年目
最速152㌔の直球とスライダー。現時点での実績は少なめ。3年時秋のリーグ戦で152㌔を叩き出した。
最終更新日:2023-11-30 (Thu)|2025年社会人投手 北東北大学 コメント(0)

  動 画

  投手成績

 ■ 大学時代成績

     試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
   20春:        開催中止
   20秋:        登板無し
   21春: 6
   21秋: 2  0勝0敗   3  5  3  4  2  6.00
   22春: 3  0勝2敗   7  9  7  8  9 11.57
   22秋: 3  0勝1敗   6  4  10  5  2  3.00
   23春: 5  1勝0敗  19.1  17  20  7  6  2.79(5位)
   23秋:        登板無し            
   通算: 13  1勝3敗  35.1  35  40  24  19  4.84(21春を除く)
         被安打率8.92 奪三振率10.19 四死球率6.11

投手成績詳細

 ■ 大学時代成績

   21秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   ノース 先  2.2  4  3  3  2
   青中大    0.1  1  0  1  0
           3  5  3  4  2 防6.00
      被安打率15.00 奪三振率9.00 四死球率12.00

   22春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   富士大 先   2  5  1  4  4 ●
   青森大 先   3  4  3  3  5 ●
   ノース     2  0  3  1  0
           7  9  7  8  9 防11.57
      被安打率11.57 奪三振率9.00 四死球率10.29

   22秋(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 自責
   青森大 先  3.2  3  6  1  2 ● 152㌔(岩手県営)
   青中大     2  1  3  1  0   150㌔(雫石町営)
          0.1  0  1  3  0
           6  4  10  5  2 防3.00
      被安打率6.00 奪三振率15.00 四死球率7.50

 ■ 高校時代成績

   19夏(背番号10)    回数 被安 奪三 四死 失点
   2回戦:大曲農業 先   7  5  8  2  1 ※7回コールド8-1完投
   3回戦:大館桂桜     5  3       1
   準々決:角館高校    2.2  3       1 ※延長10回2対3で敗戦
              14.2  11       3 防1.84(失点から算出)

  最新記事

 ■ 八戸学院大の152キロ右腕・高橋凱は亜大戦で5回5失点(SANSPO) 23/3/17

 八戸学院大の最速152キロ右腕・高橋凱投手が亜大とのオープン戦に先発し、5回5安打4四球5失点を反省した。この日直球の最速としては146キロを計測したものの、得意のスライダーで三振も奪えず、「昨年ここでのオープン戦では、2イニング走者を出さなかったので、わからなかったけど、今日出したら、こういう形になってしまった」と話していた。

   23春(0完0封) 回数 被安 奪三 四死 失点
   岩手大 先   3  3  2  0  1
   青中大 先   7  4  12  1  0 ○
   青森大 先   2  3  1  1  2
   富士大    4.1  3  2  1  3
   ノース 先   3  4  3  4  3
          19.1  17  20  7  9 防2.79
       被安打率7.91 奪三振率9.31 四死球率3.26

   【球速変遷】高校時代142㌔→大3秋152㌔

  プロフィール

 秋田県湯沢市出身。
 高橋 凱(たかはし・がい)投手。
 湯沢市立雄勝中学校を経て湯沢翔北高校に進学。

 湯沢翔北では2年生の夏の予選(3回戦)で夏大デビュー。
 3年生の夏の県大会に背番号10として出場し、主戦・佐野との2枚看板でベスト8まで進出した。
 救援先発で全3試合、計14.2回に登板し、1完投0完封、11安打3失点と力投。
 先発を任された初戦2回戦・大曲農業戦で、7回8奪三振、5安打8対1完投勝ちを収めている。
 秋田大会ベスト4が最高成績。甲子園出場の経験は無し。

 八学大に進学後、1年生の春はコロナ禍で開催中止。
 2年生の春から救援兼先発としてメンバー入りし、3年時秋の青森大2回戦で152㌔を計測した。
 4年時春のリーグ戦で主戦を務めるも、5試合1勝とふるわずチームも2位でV逸。
 第2週・青森中央学院大学1回戦(6対0)で、7回12三振、4安打無失点の好投を演じている。
 全国大会出場、タイトル獲得などの目立った実績は無し。

 182cm84kg、奪三振率の高い最速152㌔右腕。
 セットから膝を引き上げてタメを作り、前傾して重心を下げ、後ろ小さめに肘を使った腕の振りから
 投げ込む最速152㌔(大3秋に計測)の直球とスライダーをはじめとする変化球。
 150㌔超の直球と得意球スライダーで三振を奪取。13試合35.1回(21春を除く)で40Kを奪った。
 奪三振率10.19、四死球率6.11。実績はまだ少ない。
  
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-11-30 (Thu)|2025年社会人投手 | 北東北大学 コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2025年社会人投手 | 北東北大学 コメント(0) Page Top↑