平井 智大(駿台甲府)|ドラフト・レポート

平井 智大(駿台甲府)

ここでは、「平井 智大(駿台甲府)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



190cm100kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ
最速151㌔直球を持つ大型右腕。高校で最速24㌔アップの急成長、高3夏の予選で151㌔を出した。
最終更新日:2023-09-06 (Wed)|2023年高校生投手 コメント(3)

  動 画

投手成績詳細

 ■ 高校時代成績

   22夏(背番号11)      回数 被安 奪三 四死 失点
   山梨2回戦:山梨高校    2.1  0  2  0  0
     準々決:山梨学院 先   4  7  2  4  6 ※1対7で敗戦
                6.1  7  4  4  6 防7.11
             被安打率9.95 奪三振率5.68 四死球率5.68

   22秋(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   山梨2回戦:甲府工業 先   9  5       2 ※3-2完投勝利
     3回戦:笛吹高校               0
     準決勝:帝京第三 先   9  6  6     1 ※2-1完投勝利 
     決勝戦:山梨学院     4  2       1
   関東1回戦:作新学院 先   4  8  1  3  10 ※0⑤10で敗戦
                 ?    18    14

   23春(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   山梨2回戦:富士学苑 先   ?          0
     準々決:青洲高校     3  1  1  2  0
     準決勝:甲府工業 先   8  7  7  3  3 148㌔※1対3完投負け
                 ?          3

  最新記事

 ■ 駿台甲府、プロ注目の大型右腕・平井智大の夏終わる(日刊) 23/7/24

 駿台甲府・平井智大投手の夏が終わった。準決勝の山梨学院戦で右手指のマメが割れた影響からか、決勝戦はベンチスタート。4点ビハインドの7回から登板し、2回1安打1四球無失点だった。注目される進路について「将来的にはプロに行きたいけど…今はまだ何も決めてません」と話すにとどめた。

   23夏(背番号1)      回数 被安 奪三 四死 失点
   山梨3回戦:巨摩高校 先   4  1  3  2  0 146㌔
     準々決:日本航空     4  2  3  2  1 151㌔(山日YBS球場)
     準決勝:山梨学院 先   6  7  4  8  4 ※延長10回TB9-7
     決勝戦:東海甲府     2  1  0  1  0 142㌔
                 16  11  10  13  5 防2.81
             被安打率6.19 奪三振率5.63 四死球率7.31

   【身長体重】高1春185cm92kg→高3夏190cm100kg
   【球速変遷】高1春127㌔→高2春145㌔→高2秋147㌔→高3春148㌔→高3夏151㌔

 ■ 駿台甲府、センバツ王者を撃破 平井智大は6イニング148球(中スポ) 23/7/22

 駿台甲府は山梨学院に延長タイブレークの末、9―7で競り勝った。プロ注目右腕、平井が4失点しながらもリードを許さず6回まで踏ん張って継投で振り切った。エース平井は、ボール球を振らない山梨学院打線に苦しめられ148球を投げさせられたが、スライド回転する直球を武器に3回も6回も同点どまりで勝ち越しは許さなかった。4―4に追いつかれた6回、なお2死満塁も三ゴロで切り抜けた。

 ■ 駿台甲府190センチ右腕・平井智大最速151キロを記録(報知) 23/7/20

 駿台甲府・平井智大が6回から2番手で登板し、4イニングを投げ2安打1失点の活躍で4強入りに貢献した。直球は自己ベストを2キロ更新する151キロを記録。「春から意識して取り組んできた上半身と下半身の連動が自分の納得する形になってきたので150キロ超えができたと思います」と汗をぬぐった。高校入学時は185センチ、92キロ。最速は127キロだった。好物の卵かけご飯でパワーアップ。ラーメンどんぶりに大盛りご飯。卵を4個がルーティンだ。巨人・水野雄仁スカウト部長は「体も大きくまっすぐが力強い次の山梨学院との準決勝でどんなピッチングをするか楽しみ」と話した。
 巨人、ヤクルトなど4球団のスカウトも集結した。(日刊)

過去記事

 ■ 駿台甲府・平井智大が今夏初登板初先発で4回無失点(報知) 23/7/17

 駿台甲府の平井智大が今夏初登板。先発し4回1安打無失点、3奪三振の活躍を見せ、準々決勝進出に貢献した。190センチ、100キロの肉体から放たれる強い直球が、ミットをたたいた。最速は146キロを記録。「変化球で合わせられてしまうよりも相手が打ち損じてくれたので、ストレートで勝負した。上半身だけで投げてしまったのでフォームを修正して次に臨みます」と汗をぬぐった。

 ■ 駿台甲府・平井智大が急成長中(SANSPO) 23/7/10

 6日の夕方、花咲徳栄との練習試合には巨人、DeNA、ソフトバンク広島中日5球団がスピードガンで計測もしていた。最速は7日に149キロが計測され、「150キロ」というライン超えの可能性も出てきた。3回2安打3四死球4三振無失点に抑えた花咲徳栄戦後、平井は「将来的プロに行きたいと思っているけど、(プロ志望届を)出すかどうかは、夏(大会)が終わってから」と話していた。すでに春から全球団が視察を終えているが、6月急成長してきていると見る向きがあり、短いイニングの登板が多かったこともあって、球団によって評価は大きく変わってくる。「真っすぐの質がいいあとは落ちるボールをしっかり見てみたい」とDeNA・吉見スカウトは話していた。

 ■ 甲府工がプロ注目右腕との投げ合い制し8年ぶり関東切符(中スポ) 23/5/6

 エース右腕の寺山が4連続完投した甲府工が8年ぶりの関東大会出場を決めた。駿台甲府のプロ注目148キロ右腕、平井との投げ合いも制し、「秋に負けたので絶対に勝ちたかった。去年までならピンチに焦って自分のピッチングができなくなっていたが、落ち着いて投げられた」と胸を張った。

 ■ 駿台甲府が3年ぶり3度目の関東大会出場決定(報知) 22/10/2

 駿台甲府が帝京三との私学対決を制し、3年ぶりとなる秋の関東大会出場を決めた。MAX147キロの平井智大が完投し、6安打6奪三振。188センチ、96キロの背番号1、平井は「しんどかったです。今日はバックに助けられました」とホッとした表情。「まだまだ制球力が課題です」と首を振った。

 ■ 昨秋コロナで辞退した駿台甲府がコールド発進(報知) 22/7/10

 複数の新型コロナ感染者が出たため、昨秋の大会を辞退した駿台甲府は吉田を10―3(8回コールド)で下し、好発進した。二番手には188センチ、94キロでMAX145キロの平井智大が控える。

  プロフィール

 神奈川県川崎市生まれ。
 平井 智大(ひらい・ちひろ)投手。
 小学校1年生の時から軟式の野球を始め、麻生中時代は青葉緑東シニアでプレー。

 駿台甲府高校では1年生の秋にコロナ活動自粛を経験。
 翌2年春の県大会(準々決)で145㌔を計測し、同年夏の予選(#11)で夏大デビューを果たす。
 2年生の秋の新チームからエースを担い、自己最速2キロ更新の147㌔をマーク。
 先発・救援で県大会全5戦中4戦に登板し、23回余りを17K4失点に抑えて準Vに貢献した。
 栃木1位・作新と関東1回戦で当たり、4回10失点(責3)KO、5回0-10で大敗。
 県大会2回戦・甲府工戦で3-2完投勝ち、同準決・帝京三戦で2-1完投勝ちを収めている。
 翌3年春の山梨大会で148㌔を出すも、甲府工業に1-3で敗れベスト4で敗退。
 0-2の7回1死から完封阻止の左ソロを放ち、8回7安打3四球、7K3失点の粘投で完投した。
 3年生の夏の予選は東海大甲府に2-6(2回0封救援)で敗れ惜しくも準優勝。
 先発救援で全5戦中4戦(先2)、計16回を投げ、11安打10K5失点、防御率2.81を記録した。
 抑えを務めた準々・日本航空戦で最速更新の151㌔(4回3K1失点)を計測。
 準決・山学戦で6回7安打4失点の粘投を演じ、延長10回TB9-7での選抜V校撃破に貢献した。
 県大会準V、関東1回戦が最高成績。甲子園経験は無し。

 190cm100kg、最速151㌔直球を持つ大型右腕。
 セットから始動をして軽めに重心を下げ、クロスステップし、後ろ深めに右ヒジを使った腕の振りから
 投げ下ろす最速151㌔(高3夏)の真っすぐと、スライダー、カーブなどの変化球。
 最速では151㌔をマークするプロ注目右腕。140㌔を超えるストレートと変化球で緩急を付ける。
 2年生の秋の予選で主戦の座を掴んだ。50m6秒5。

  スカウトコメント

巨人・水野雄仁スカウト部長|23/7/20
 「体も大きくまっすぐが力強い。次の山梨学院との準決勝でどんなピッチングをするか楽しみ」
DeNA・吉見スカウト|23/7/11
 「真っすぐの質がいい。あとは落ちるボールをしっかり見てみたい」
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク|23/6/21
 「球が強くて、まっスラがいい。代木大和(巨人)の右腕バージョンです。マリアーノ・リベラ(元ヤンキースほか)みたいなカッターに育てば面白いですよ」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-09-06 (Wed)|2023年高校生投手 | コメント(3) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
ボディーサイズといい体の使い方といい、東洋大から中日に入団した梅津晃大によく似ている印象。
何となく、高卒で即プロ入りするよりも、大学経由で4年後のドラフト1位を目指す方が良さそうなタイプの投手、という気がする。
| 東京漢(とんちんかん) | 2023年07月23日(Sun) 03:04 | URL #mQop/nM. [ 編集]
| 匿名 | 2023年07月20日(Thu) 18:09 | URL #- [ 編集]
下位でオリックス指名しそう。
| ベル | 2023年07月15日(Sat) 08:45 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年高校生投手 | コメント(3) Page Top↑