藤原 大翔(飯塚)|ドラフト・レポート

藤原 大翔(飯塚)

ここでは、「藤原 大翔(飯塚)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



藤原 大翔(飯塚)

178cm72kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ
最速148㌔の直球と得意球スライダー。高校から本格的に投手挑戦、3年生の春から主力を務める。
2023年ソフトバンク育成6位(支度金300万円、年俸360万円)
最終更新日:2023-11-10 (Fri)|2023年ドラフト指名選手 コメント(0)

  動 画

  最新記事

 ■ ソフト、育成D6位・藤原大翔と入団で合意(SANSPO) 23/11/9

 ソフトバンクは9日、育成6位で指名した福岡・飯塚高の藤原大翔投手=178センチ、72キロ、右投げ右打ち=と入団で合意した。支度金300万円、年俸360万円

   23夏(背番号10)      回数 被安 奪三 四死 失点
   福岡2回戦:戸畑高校 先   4  1  4  3  0
     3回戦:小倉商業    5.1  4  8  0  0
     4回戦:南筑高校     2  0  5  1  0
     5回戦:大牟田高 先   6  8  5  4  4 ※初回4失点、2対4
                17.1  13  22  8  4 防1.56
            被安打率6.75 奪三振率11.42 四死球率4.15

 ■ 飯塚5回コールド発進 プロ注目の藤原大翔が4回1安打無失点(日刊) 23/7/5

 シード飯塚が11-0の5回コールドで戸畑を下し、圧勝スタートを切った。プロ注目の最速148キロ右腕、藤原大翔投手が4回1安打無失点、4奪三振で快勝発進に貢献した。中日ソフトバンク巨人広島4球団7人のスカウトが見守る中、力のある直球を軸に押した。

 ■ 飯塚のプロ注目右腕、藤原大翔と横浜の練習試合に9球団(西スポ) 23/6/10

 飯塚と横浜の練習試合が10日、久留米市の同市野球場で行われ、飯塚のプロ注目の148キロ右腕、藤原大翔が登板し4失点と強豪を相手に力を出し切れなかった。地元ソフトバンクなど9球団のスカウトが見守る中、藤原は2回から登板。直球は144キロを計測。得意のスライダーを中心に攻めたが4回に1失点、5回は3連打を許し3失点と苦いマウンドとなった。7イニングを投げて被安打9、4失点という内容に「スライダーの曲がりは悪くなかったけど直球が走らず、今日は課題だらけでした」と悔しそうな表情を見せた。中学までは内野手。高校入学後に本格的に投手を始めた。昨夏まではベンチ入りしておらず、昨秋から公式戦で登板。春以降に急激に成長し、主戦で投げた春の福岡大会では140キロ後半の直球と切れのあるスライダーでプロのスカウトの注目を集めた。春の大会後に腰を痛めてフォームを崩し、今はフォームを模索しているところ。「今日もテークバックを試しながら投げていました。腕を強く振ることを考えています」と夏の大会でのベストピッチを目指す。

  プロフィール

 福岡県行橋市出身。
 藤原 大翔(ふじわら・はると)投手。
 今川小2年から軟式のチームで野球を始め、中京中では硬式・京築ボーイズで内野手。

 飯塚高校に進学後から本格的にピッチャー転向。
 2年生の秋の予選になってメンバー入りを果たし、最速143㌔右腕・中村の控え(#19)を務める。
 九州8強・東福岡と県大会8強で当たり、1.1回2K無失点リリーフ、4-7で敗戦。
 翌3年春の大会から背番号10で主力を担い、140㌔後半を投げたことでプロの注目を集めた。
 7回12-0の大勝を飾った福岡大会4回戦・常磐戦で6回9K0封の好投を披露。
 敗れた準々・大濠戦(8-9サヨナラ負け)で、最速147㌔、8.2回13K完投の粘投を演じている。
 3年時夏の県大会は大牟田高に2-4(6回8安打4失点)で敗れ5回戦で敗退。
 春大後の腰痛を克服して全4戦、チーム最多の17.1回に登板し、22K4失点、防1.56を記録した。
 1個上のチームメイトに白濱快起(ロッテ22年育成2位)ら。

 178cm72kg、最速148㌔直球を持つプロ注目右腕。
 セットから始動をしてグラブを掲げて重心を下げ、クロスして右肘を使った腕の振りから投げ込む
 最速148㌔(高校3年の7月時点)のストレートとスライダーを始めとする変化球。
 プロスカウトからも注目される背番号10番。高校進学後から本格的に投手の練習を始めた。
 2年生の秋になってベンチ入りをはたし、一冬を越して最速148㌔右腕へと成長。
 3年生の春の県大会準々決勝・大濠戦で、最速147㌔、8.2回13K(7四死球)を記録している。
 SBなど9球団が注目。奪三振率11.42、四死球率4.15。

  スカウトコメント

ソフトバンク・加藤領健スカウト|23/10/26
 「身体にバネがありポテンシャルが高い右腕。MAX149キロのボールにキレがある投手。変化球も縦のカーブとスライダー、フォークで緩急がありスライダーとフォークが決め球。細身で身体能力の高い選手だけに伸びしろがある素材型右腕」

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-11-10 (Fri)|2023年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2023年ドラフト指名選手 | コメント(0) Page Top↑