- プロ注(2023年・2024年) マーク情報
- 川合 勇気(日本製紙石巻) (03/25)
- 福田 幸之介(履正社) (03/25)
- プロ注目選手/2023年ドラフト (03/25)
- 石野 蓮授(報徳学園) (03/25)
- 2023年選抜高校野球/日程・注目選手 (03/24)
- 2023年愛知大学野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 上野 優斗(中部大) (03/24)
- 松石 信八(藤蔭) (03/24)
- 2023年選抜高校野球/注目選手プロフィール (03/24)
- 2022年高校生ドラフト候補進路 (03/24)
- 米田 天翼(東海大) (03/24)
- 猪ノ口 絢太(国士舘大) (03/24)
- 津波 英太郎(中部大) (03/24)
- 高橋 友(近畿大) (03/23)
- 淵本 彬仁(近畿大) (03/23)
- 木村 優人(霞ヶ浦) (03/23)
- 球速ランキング/大学生投手2026年 (03/23)
- 上山 颯太(中京大) (03/23)
- 向井 恵理登(九州産業大) (03/23)
- 2022年大学生ドラフト候補進路 (03/23)
【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
【23候補】 高・投|高・野|大・投|大・野|社・投|社・野|済・投|済・野
180cm86kg 左左 MAX149km スライダー・カーブ 高岡第一 5年目
スリークォーターから149㌔直球とスライダー。制球に不安が残る。王子戦で8回3安打1失点の力投。
2013年日本ハム5位(契約金3800万円、年俸780万円)
スリークォーターから149㌔直球とスライダー。制球に不安が残る。王子戦で8回3安打1失点の力投。
2013年日本ハム5位(契約金3800万円、年俸780万円)
最終更新日:2013-12-05 (Thu)|2013年ドラフト指名選手|
コメント(2)
動 画
投手成績
試合 回数 被安 奪三 四死 自責
11都: 1 1 2 1 1 0 137㌔ 日本新薬
11都: 1 1 2 1 1 0 137㌔ 日本新薬
最新記事
■ 【日本ハム】ドラ5金平、手本は吉川!「一日でも早く1軍で」(スポーツ報知) 13/11/24
プロ野球・日本ハムの新入団選手発表会見が24日に札幌市内のホテルで行われ、東海理化・金平将至投手(22)=高岡第一出=が早期の1軍昇格を誓った。背番号は「40」に決定した。金平は会見で「一日でも早く1軍で活躍できる選手になりたい。幼い頃の夢だったプロ野球選手になれてうれしいし、身の引き締まる思いです」と目標と喜びを口にした。最速150キロに迫る直球が魅力ながら、「アピールポイント」を問われると「キレのいい変化球です」と答えた。「ニックネームは『マサシ君』でお願いします」と呼びかけた金平は、同じ左腕で昨季の最優秀防御率を獲得した吉川光夫投手(25)を手本に「腕を振って、直球も変化球も投げ込みたい」と力強く話した。
【日本ハム】5位指名の金平将至投手(東海理化)と契約金3800万円、年俸780万円で仮契約した。金額は推定。(時事ドットコム)
■ 【日本ハム】ドラ5金平に指名あいさつ(日刊スポーツ) 13/10/29
東海理化・金平将至投手(22=高岡第一)が29日、愛知・豊川市内にある同社音羽工場で熊崎スカウトから指名あいさつを受けた。金平はサイド気味の変則的なフォームが特長の左腕。直球はMAX150キロを誇る。本拠地のある北海道には1度も行ったことはないが「日本ハムのファンは温かいし、熱いし、すごくいいファン」と好印象。入団にも前向きな姿勢を示した。
■ 東海理化の最速149キロ左腕・金平、プロ9球団から調査書(スポーツ報知) 13/10/7
プロ野球ドラフト会議の指名候補に挙がる東海理化の最速149キロ左腕・金平将至投手(22)=富山・高岡第一出=に、9球団から調査書が届いたことが6日までに分かった。昨年は同じ高岡第一の森本龍弥内野手(19)が、8球団による調査書提出から日本ハムに2位入団。上位指名へ期待が高まる。金平は、サウスポーでは1位競合必至の桐光学園・松井裕樹(3年)と並ぶMAX149キロを誇る。阪神、ヤクルト、ロッテを除く9球団から身辺調査を兼ねた書類が集まり、指名漏れの可能性は低そうだ。今季はエースを任され、不安視された制球力も向上。「今はどのチームでもある程度、抑えられる自信が付きました」という。高岡第一2年秋の北信越大会準決勝で敗れ、センバツ出場を寸前で逃した。3年夏は富山大会準決勝で現ロッテ・西野勇士を擁する新湊に延長戦で惜敗。今年はその西野が9勝を挙げ、オールスターにも選ばれた。「刺激とは考えてないけど、すごいなとは思います」。金平は現在、JABA愛知県野球連盟会長杯争奪大会に出場中。ドラフト前の最後の大会でもアピールし、かつてのライバルと同じ世界に飛び込む。
過去記事
■ 148キロ左腕・金平、DeNAとソフトBがドラフト指名候補に(スポーツ報知) 13/9/25
10月24日のプロ野球ドラフト会議まで残り約1か月。高岡第一高出身の東海理化・金平将至投手(22)を巡り、DeNA、ソフトバンクなどが指名候補としてリストアップしていることが25日、分かった。金平は高校3年間を富山で過ごし、今年で社会人5年目。最速148キロを誇る本格派左腕は希少な存在で、複数の球団がマークしている。ソフトバンク・村松スカウトは「(ドラフト候補で)左で147~148を投げられるのは、松井と金平の2人しかいない」と断言。昨夏の甲子園で1試合22奪三振をマークし、1位競合は必至の桐光学園(神奈川)・松井裕樹投手(17)の名を引き合いに出し、金平の能力の高さを示した。「球の力」は誰もが認めるところ。不安視されるのは、高岡第一時代から課題だった制球力だ。「ストライクが入るかどうか、投げてみなきゃ分からないでは難しい」として、調査書の提出を見送る球団もある。その一方、DeNA・大久保スカウトは「つぶれるかもしれないし、大化けする可能性もある」と話し、日本ハム・熊崎スカウトは「精神面も含め、成長している」と評価する。一部の球団が獲得に動いていた昨年は、金平本人が「まだまだ実力不足」と判断し、指名回避を各球団に通達したが、今年はプロに進む決意を固めたという。京都出身、富山経由の剛腕サウスポーが満を持してプロの世界に飛び込む。
■ 日本選手権 東海地区予選 県勢3チーム、代表決定戦へ(毎日jp) 12/9/3
第38回社会人野球日本選手権大会東海地区予選は2日、岡崎市の岡崎市民球場で2回戦3試合を行った。JR東海はヤマハに逆転勝ちし、東海理化が王子製紙を降した。三菱重工名古屋はホンダ鈴鹿に競り勝った。勝った3チームは代表決定戦に駒を進めた。東海理化は三回、山根の中前打と2四死球で満塁とし、井貝の右越え二塁打で3点を挙げ逃げ切った。王子製紙は、4併殺と攻撃がかみ合わなかった。
■ 新湊 集中打、延長制す(中日スポーツ) 08/7/25
終盤に粘りで追いついた新湊が、延長十回に集中打で高岡第一を突き放した。高岡第一は左腕金平が八回に制球を乱し、3連続四球で交代。打線も8安打を放ったがつながりを欠いた。
試合 回数 被安 奪三 四死 失点 防御率 被安率 奪三率 四死率
08夏予選: 4 19.1 13 22 21 8 3.72 6.05 10.24 9.78
■ 越中富山のプロ注目2投手明暗分かれる(スポニチ) 08/7/13
昨秋の県大会で11者連続三振を奪ったプロ注目の左腕、高岡一・金平が上々発進だ。4回を投げ2点は許したものの「調子は悪くはなかった」と、得意のカーブ、スライダーを決め球に打者15人から6奪三振を奪った。それでもエースは「立ち上がりのコントロールに気をつけたい」と、2回戦へ気を引き締めていた。
07秋県大会 回数 被安 奪三 四死 失点
2回戦:上 市 高 7 2 13 0 0
3回戦:入 善 高 5 1 11 3 1 ※ 11連続奪三振マーク
4回戦:桜 井 高 9 5 15 4 4
準決勝:福 岡 高 9 4 8 7 5
3位決:富山中部 8 6 12 3 1
38 18 59 17 11 防2.61(失点から計算)
被安打率4.26 奪三振率13.97 四死球率4.03
07秋北信越 回数 被安 奪三 四死 失点
1回戦:金沢市工 9 7 7 3 0
2回戦:鯖 江 高 9 3 12 3 2
準決勝:丸子修学 7 13 5 2 5
25 23 24 8 7 防2.52(失点から計算)
被安打率8.28 奪三振率8.64 四死球率2.88
試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率
07年公: 12 94 56 130 39 20 1.91 5.36 12.45 3.73
プロフィール
京都府舞鶴市出身。金平 将至(かねひら・まさし)投手。
小学2年から野球を始め、青葉中時代は舞鶴ベースボールクラブに所属。
高岡第一高では1年時からベンチ入り。
2年秋に北信越大会4強入りを果たし、北陸のドクターKとして注目を集める。
3回戦で富山大会新記録の11連続三振を奪うなど、県大会38回で59奪三振をマーク。
北信越大会では金沢市工戦で完封勝利、鯖江戦で2失点完投勝利を収め、25回24Kを記録した。
冬場にフォームを崩した影響により、3年春は2試合2回(5失点)に留まり、夏は県大会4強敗退。
中日などプロスカウトから注目されたが、志望届は提出せず社会人入りを選択した。
県大会4強、北信越大会4強が最高成績。甲子園出場実績は無し。
東海理化入社後は1年目から公式戦に出場。
3年目の都市対抗初戦に救援起用され、大舞台を1イニング経験する(2安打無失点)。
4年目日本選手権・東海地区予選では、先発で2試合連続の好投を披露。
王子製紙戦で自己最速148㌔を叩き出し、8回3安打5四死球1失点の粘投で勝ち星を挙げた。
敗者復活3回戦・東海REX戦でも、7回までは無失点の力投を演じている(0対1で惜敗)。
開幕投手を任された5年目のスポニチ大会は、Honda・日本新薬相手に失点を重ね予選敗退。
都市対抗予選では初戦・ジェイプロジェクト戦に先発し、4対3サヨナラ勝ちに貢献したが、
準決勝・王子戦で3回5四死球3失点ノックアウトを喫し、以降は救援で2試合の登板に留まった。
東邦ガス戦で最速146㌔を記録し、1.1回無失点リリーフを見せている(0対3で惜敗)。
本戦には三菱自動車岡崎で補強出場したが、登板機会がないまま初戦敗退に終わった。
180cm86kg、変則のサイド気味スリークォーター左腕。
ノーワインドアップから上体を傾けて着地早めにインステップし、開き早めに思い切りの良い腕の振りから
繰り出す最速149㌔の威力ある直球と120㌔台から130㌔前後のスライダー、120㌔台のカーブ。
コントロールにはバラツキが多い。サイドに近い位置からの球筋と荒れ球が持ち味。
3年目都市対抗で135㌔程度だった直球は、4年目秋には最速148㌔(岡崎市民球場)に到達。
高校時代は直球とスライダーを武器に高い奪三振率を記録した。
スカウトコメント
ソフトバンク・村松スカウト|13/9/26
「(ドラフト候補で)左で147~148を投げられるのは、松井と金平の2人しかいない」
DeNA・大久保スカウト|13/9/26
「つぶれるかもしれないし、大化けする可能性もある」
日本ハム・熊崎スカウト|13/9/26
「精神面も含め、成長している」
中日・中原スカウト
「体がしっかりしているから腕が振れる。楽しみな選手だね」
ソフトバンク・山崎賢一スカウト
「腕の振りが良く、テンポもいい。今からどんどん成長するし、今後が楽しみです」
この記事へのコメント
煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
| ドラフト・レポート |
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
プライバシーポリシー Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
※ 当サイトに掲載されている文書等の無断転載及び改変を禁じます。
Copyright(C) 2008-2023 ドラフト・レポート All Rights Reserved.
制球力があるなら中継ぎででもすぐ使えるんだが、制球にバラつきがあると言うから即戦力じゃなく少し時間がかかるかもしれないな。