菊池 雄星(花巻東)|ドラフト・レポート

菊池 雄星(花巻東)

ここでは、「菊池 雄星(花巻東)」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 日ハム 中日 千葉 広島 楽天 巨人 西武 阪神 福岡 横浜 オリ 東京
    【23候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



菊池 雄星(花巻東)

184cm82kg 左左 MAX155km スライダー・カーブ・カット・チェンジ・フォーク
ムチの様にしなる腕から繰り出す最速155㌔の直球と切れ味鋭いスライダー。将来性抜群。
09年西武1位
進路についての情報はこちら。
最終更新日:2009-10-25 (Sun)|2009年ドラフト指名選手 コメント(186)

動 画


[ 1年夏予選・専大北上戦 ]

  投球成績

■ 甲子園成績

    09夏       回数 被安 奪三 四死 自責
    1 回 戦:長崎日大   9  9  5  2  5 153㌔
    2 回 戦:横浜隼人   9  5  8  1  1
    3 回 戦:東  北   9  6  9  1  1 155㌔
    準々決勝:明  豊  4.2  1  4  1  1
    準 決 勝:中京大中  0.2  2  1  0  1
    5試合       32.1  23  27  5  9 防2.51
           被安打率6.40 奪三振率7.52 四死球率1.39

    09春       回数 被安 奪三 四死 自責
    1 回 戦:鵡 川    9  2  12  1  0 152㌔
    2 回 戦:明 豊    9  9  12  2  0 149㌔
    準々決勝:南陽工    4  2  6  2  0 148㌔
    準 決 勝:利 府    9  5  7  4  2 146㌔
    決  勝:清 峰    9  7  4  2  1 144㌔ 
    5試合        40  25  41  11  3 防0.68
           被安打率5.63 奪三振率9.23 四死球率2.48

    07夏       回数 被安 奪三 四死 自責
    新潟明訓        5  5  4  2  1 137㌔

■ 花巻東菊池、横浜高松坂、3年春夏成績比較

 ▽ 菊池雄星(花巻東)
      試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安打率 奪三振率 四死球率 
   09春: 5  40  25  41  11  3  0.68   5.63   9.23   2.48
   09夏: 5 32.1  23  27  5  9  2.51   6.40   7.52   1.39
   通算: 10 72.1  48  68  16  12  1.49   5.97   8.46   1.99

 ▽ 松坂大輔(横浜高)
      試合 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安打率 奪三振率 四死球率
   98春: 5  45  22  43  13  4  0.80   4.40   8.60   2.60 
   98夏: 6  54  25  54  18  7  1.17   4.17   9.00   3.00
   通算: 11  99  47  97  31  11  1.00   4.27   8.82   2.82

■ 甲子園最速記録

 ▽ 球場表示
   1: 佐藤 由規(仙台育英) 155㌔
   2:△菊池 雄星(花巻東)  154㌔
   2: 今宮 健太(明豊)   154㌔
   2: 寺原 隼人(日南学園) 154㌔
   5:△辻内 崇伸(大阪桐蔭) 152㌔

 ▽ スカウトスピードガン
   1: 寺原 隼人(日南学園) 158㌔
   2:△辻内 崇伸(大阪桐蔭) 156㌔
   2: 佐藤 由規(仙台育英) 156㌔
   4:△菊池 雄星(花巻東)  155㌔

  最新記事

■ 雄星が日本球団希望を表明(日刊スポーツ) 09/10/25

 米大リーグ挑戦か、日本のプロ球団入りかで卒業後の進路が注目されていた高校球界ナンバーワン左腕、岩手・花巻東の菊池雄星投手(18)は25日、花巻市内の同校で記者会見し、日本の球団でプレーしたいとの希望を表明した。菊池は29日のドラフト会議で複数球団からの1位指名が確実視される。佐々木洋監督(34)とともに会見に臨んだ菊池は「本当に迷って、きのう決めた。日本でプレーさせていただきたい。高校の時も日本一を目指して、あと一歩届かなかったので、もう一度日本一を狙いたい。まだまだ自分のレベルでは世界で通用しないと思った。もし(ドラフト会議で)指名されれば、その球団で全力を尽くしたい」と決意を口にし、12球団OKの姿勢を示した。

■ 雄星155キロ花巻東8強進出/夏の甲子園(日刊スポーツ) 09/8/21

 花巻東菊池雄星投手が、自己最速を2キロ更新する155キロをマークした。125球を投げ抜き、6安打9奪三振1失点で3試合連続完投。球場表示は154キロだったが、ロッテスカウトのスピードガンで左腕投手甲子園歴代2位の155キロを計測した。4-1で下し、同校初、岩手県勢41年ぶりの8強進出に導いた。5回2死、菊池は1番佐野に対し、こん身の直球を続ける。カウント2-2からの7球目。ファウルされた直球に、自己最速となる154キロの表示が点灯した。一塁側アルプス席に続き、内野席からも拍手がわき起こった。この1球は、ロッテ松本スカウトのスピードガンでは155キロを計測。「力んでバランスを崩したらダメなので。スピードのことは忘れようと、自分に言い聞かせました」と、自分を見失うことはなかった。7回からは安打すら許さない。9回1死から投じた118球目に、再び154キロを計測する圧巻の投球だった。「うまく力も抜けていて、今日の投球が一番良かったです」。2回戦まで計242球を投げ、左肩には軽い張りがあった。前日19日の投球練習中。右足を上げた際にタメをつくると「意外としっくりいきました」と、手応えをつかんでいた。中3の春。県外進学も考え、仙台育英の練習見学に訪れた。寮に案内されると、当時2年だった由規(現ヤクルト)が親切に案内してくれた。地元の花巻東に進学したが、1年夏の甲子園で再会。開会式で「なんで育英に入らなかったの」と残念がられた。今春センバツで152キロをマークした際に「体の力が抜けていた。由規さんも言ってたけど、体がふわっと浮く感じで、今までない感じだった」と不思議そうに振り返った。「球のスピードも、さわやかなルックスもかなわないけど、由規さんに1歩でも近づきたい」。夏の聖地で見せた進化の裏には、甲子園で156キロの剛速球をたたき出した“先輩”の存在があった。

 9回に入っての154㌔には凄いとしか言いようが無いですね。
 準々決勝は背中を痛め途中降板、検査の結果は異常なしとのことで一安心ですが気持ちの
 充実が疲れを上回り無理が利いてしまう状態なんでしょうから次戦の出場については慎重に
 判断してもらいたいですね。

過去記事

■ 花巻東が初戦突破!菊池 3発浴びても完投勝ち(スポニチ) 09/8/13

 日米合わせて19球団のスカウトが視察する中、長崎日大戦に先発した同投手は自己最速の153キロをマークしながら、9安打5失点。奪三振もわずか5に終わった。それでも後半に打線が奮起し、8―5で辛くも逆転勝ち。7回の本盗の際に左脇腹を打撲するアクシデントもあったが、センバツ決勝で敗れた長崎県勢に雪辱。東北勢初の甲子園優勝へ、エースと花巻東は苦しみながらも、一歩を踏み出した。3度もスタンドに吸い込まれていくボールを、菊池はぼう然と見送った。野球人生初の1試合3被本塁打。「清峰の今村君が(長崎大会準々決勝で)3点取られた相手。5点取られるのは想定内。でも3発も打たれるとは…」。苦笑いさえもうまく浮かばないほどに、表情はこわばったまま。オリックスのスカウトが持つスピードガンでは自己最速を1キロ上回る153キロを計測。しかし、ひじが下がる悪癖が顔を出し、得意のスライダーが高めに浮いた。このため「力で抑えようとしてしまった」。直球主体に切り替えれば、今度はその真っすぐを狙い打たれて9安打5失点。今後へ大きな課題が残った。

 阪神11人、中日10人など国内12球団にメジャー7球団、40人以上のスカウトが集結。
 12球団スカウトがコメントを出すなど相変わらず注目度は抜群ですね。
 153㌔は出したものの投げ急ぎ球持ち悪くコントロール、切れともに春に比べるともう一つ。
 制球重視に傾き小さくなったフォームを指摘する声も複数あり連戦の続く夏の甲子園仕様という
 こともあるんでしょうか。
 一方で依然6・7球団の競合が予想され飛びぬけた素質への評価は不変、課題も修正できると
 する声が多く次回登板に期待ですがわき腹打撲は心配ですね。

花巻東、逆転勝ちで春夏連続切符!/岩手(SANSPO) 09/7/24

 岩手大会では、決勝戦でセンバツ準優勝の花巻東が盛岡一と対戦した。花巻東はプロ注目の左腕・菊池雄星が先発。四回表に1点を失ったものの、盛岡一打線から三振の山を築いた。1点を追う花巻東は七回裏、相手のミスもあり逆転に成功。2-1で盛岡一を振り切り、春夏連続の甲子園出場を決めた。夏の甲子園は2年ぶり5度目の出場となる。

■ スカウトたまげた!菊池、セットで150キロ(スポニチ) 09/7/24

 花巻東の菊池雄星投手が23日、岩手大会準決勝の盛岡中央戦に先発した。2回に今大会初失点を喫するなど7回で2失点したものの、自己最速タイの152キロをマークするなど10奪三振の力投。ネット裏に駆けつけた日米14球団のスカウトを感嘆させた。「序盤は球が走らなかったけど最少失点で抑えたから80点」。昨夏準々決勝で敗れた盛岡中央相手に初回、3番・照井の5球目に今大会2度目の自己最速タイ152キロをマーク。2、4回に外角を狙われて失点したが、佐々木監督に「もっと強気に内角を突け」としっ責されると、6回には11球中10球が直球勝負で3者連続三振に仕留めた。菊池の凄さは走者を背負った時により際立つ。この試合ではセットポジション時の最速は150キロを計測した。ロッテ・松本シニアスカウトも「高校生は普通セットで4、5キロ球速が落ちる。体が柔らかい。プロでもセットで150キロを投げる左投手はそうはいない」と絶賛。高校生離れした関節の柔らかさと腕のしなりが、コンパクトなフォームからも爆発的な快速球を生み出す。前日22日に今春センバツ決勝で投げ合った清峰・今村が長崎大会8強で姿を消した。決勝で敗れた時、菊池は「野球の神様が自分にはまだ早いと言っている」と号泣し、それ以来、今村を目標に掲げ、野球だけでなく、人間形成にも励んできた。ナインも「有名になってもテングになる様子は一切ない」と感服する。ライバルの敗退に佐々木監督から「あすはわが身だぞ」と諭された左腕は「今村とは投げ合いたかったけど…。一戦一戦に集中する」と気を引き締めた。

 横浜以外の国内11球団、ドジャース・ジャイアンツ・メッツのメジャー3球団スカウトが視察。
 セットからの150㌔は恵まれた身体能力に加え下半身主導でいかにバランス良く投げられて
 いるかの証明でしょうかね。素晴らしいです。
 西武・中日・メッツ・ドジャーズなど日米7球団スカウト陣が視察する中、今夏初の完投で春夏
 連続甲子園出場決定!無四球と調子を上げてきたようですね。

           回数 被安 奪三 四死 失点
   2 回 戦:久慈   4  1  6     0 150㌔
   準々決勝:高田   5  5  3     0 152㌔
   準 決 勝:盛岡中央 7  5  10  1  2 152㌔
   決  勝:盛岡一  9  4  13  0   1  150㌔
            25  15  32     3 防1.13(失点から計算)
              被安打率5.40 奪三振率11.52

■ 菊池自己タイ152キロ!花巻東4強…岩手大会(スポーツ報知) 09/7/22

 岩手では高校NO1左腕、花巻東・菊池雄星(3年)が5回からリリーフ。ヤンキースも視察する中、自己最速タイの152キロをマークする5回無失点で逆転勝利を呼び込み、4強に進出した。12日の初戦・久慈戦以来の登場に、球場は大歓声に包まれた。7回1死、吉田匡秀(3年)の3球目には、センバツで記録した自己最速に並ぶ152キロをマークして空振りの三振を奪うなど、5回を5安打無失点。危なげない投球内容で、チームを4強入りへ導きながら「調子はよくなかった」と振り返るあたりに大物感を漂わせた。スタンドに詰め掛けたヤンキースを含む日米4球団のスカウトもほれ直した。阪神・中尾スカウトが「球の走りが素晴らしい。フォームを含めて無駄なところが全くない」とたたえれば、中日・山本スカウトも「ひじの柔らかさ、体のバランスには驚く。マウンド度胸もいい」と次々に長所を並べた。

 国内球団は阪神・中日・西武の3球団。阪神が佐野西日本統括、中尾孝義スカウト、
 葛西スカウトの3人体制で視察、さらにはフロントも坂井信也オーナー、南信男球団社長が
 1位指名表明と熱意を見せれば西武も前田康介球団本部長を含む5人体制。
 現在各球団競合辞さずの姿勢でもあり結構な数の競合になるかもしれないですね。

■ 菊池にメジャー6球団来た!緩急自在4回零封(スポニチ) 09/7/13

 最初の1球。マウンドの152キロ腕が選んだ球はなんと大きな山なりの超遅球、50キロのスローボールだった。「野手陣の緊張をほぐすためです。先発を言われた1週間前から決めていました。わざわざ直球のサインに首までふったんです」。結果はボールとなったが、球場全体に張り詰めていた空気が一気に和んだ。先頭の大沢を148キロ直球で空振り三振。3回2死からはこの日最速の150キロを記録して鈴木から空振り三振を奪った。4回1安打無失点で6奪三振。49球中直球が約8割を占める圧巻の内容だった。「忘れ物を甲子園に取りに行く」。春までは取り入れていなかった肩周りの筋トレ、握力強化トレなどを導入。強気一辺倒だった投球も、今村のメリハリを付けたスタイルを取り入れた。周囲のすべてが“教材”だ。いいところをどん欲に取り入れる吸収力、柔軟性が左腕の成長を支えているさらに大事にしているのが“イメージ”。菊池は1年時から「人の嫌がることを率先してやらなければエースになれない」とトイレ掃除を続けているが、そのトイレには「いつでも全国優勝を意識できるように」と06年夏、甲子園優勝の早実・斎藤(早大3年)の写真が張り付けてある。掃除のたびに写真を見て、自分がその場所に立つイメージを繰り返してきた。「きょうは80点。フォームが突っ込んでいましたから」と左腕は勝ってかぶとの緒を締めた。

■ 楽天、横浜、ヤクルト…国内は5球団「春より成長した」(スポニチ) 09/7/13

 今秋ドラフト超目玉、花巻東・菊池の今夏初戦とあって、岩手県営球場には楽天横浜ヤクルトなど5球団に加えてカブス、メッツ、ツインズなど大リーグ6球団のスカウト陣も集結した。プロ志望の菊池は将来的に大リーグでのプレーを夢見ているものの、まずは国内でのプレーを頭に描いている。現時点では巨人以外の11球団が1位指名候補としている。高校生としてはドラフト史上最多の7球団が1位指名となった95年福留(PL学園)を上回る可能性も高い。

 「まだ、具体的な進路は何も考えていません。でも、どうせ目指すなら、一番上の世界で
 投げたい。なるべく、早いうちに行きたいというのはあります」
 と将来のメジャー志望を明らかにしていた菊池。まずは国内球団志望のようですね。
 この日も複数スカウトが賞賛コメント。記事下に一括まとめてありますのでそちらもどうぞ。

■ 花巻東・菊池、報徳学園相手に6回10K!(スポーツ報知) 09/6/27

 花巻東の高校NO1左腕、菊池雄星投手が27日、センバツ4強の報徳学園をねじ伏せた。青森での練習試合に先発した152キロ左腕は、6回を被安打1の10奪三振で無失点。最速も148キロをマークし、楽天や大リーグ・メッツなど日米5球団のスカウトをうならせた。5四球と制球に苦しみながら毎回の10K。許したヒットは、センバツで1試合最多塁打(16塁打)を記録した平本の三塁打だけだった。ネット裏のスカウトも目を細めた。「着実にレベルアップしている」と楽天の上岡スカウト。メッツの大慈彌スカウトは「本人にメジャー志向があるならば、日本でプレーするのは、もったいないほどです」と絶賛した。

■ 花巻東・菊池、最速150キロ!日米11球団争奪戦へ(スポーツ報知) 09/5/30

 今秋ドラフト注目の花巻東・菊池雄星投手(3年)が30日、横須賀市内のベイスターズ球場で横浜との練習試合に先発した。ネット裏では国内7球団のほか、メジャー4球団で9人のスカウトらが視察。高校NO1左腕は、最速150キロをマークする6回4安打1失点、5奪三振の快投を披露した。300人程度の観衆のうち、約30人がスカウト。メジャー球団はヤンキース、マリナーズ、メッツとレンジャーズが訪れ、とりわけヤ軍は3人が集結。阪神ヤクルトオリックスなど1位指名を検討する球団もビデオ撮影した。紀田彰一プロフェッショナルスカウト(ヤンキース)「これから何試合か見る必要がある。今後も見ていきたい」。ラス・ボーブ国際スカウト(メッツ)「詳しいことは言えないが、良い選手だ」。今後もメジャー各球団は、左腕を継続的にマークしていくという。菊池は「最近は(プロ関係者の前で)リラックスして投げられるようになりました」とマイペース。「雲の上の存在だった横浜さんを6回1失点に抑えられ、成長していると思います」と甲子園への準備は順調だ。

■ 花巻旋風!菊池が連続完封で8強/センバツ(SANSPO) 09/3/30

 花巻東の菊池雄星投手が29日、強力打線の明豊戦で、MAX149キロ速球などで2試合連続2けたの12奪三振ショーを演じ、2戦連続完封勝利を挙げた。華麗な“ガッツポーズ七変化”も披露して今大会の主役に躍り出た。大会通算2000試合目の記念の一戦で、岩手県勢では25年ぶりとなるセンバツ8強を引き寄せた。「明豊ならヒットは10本くらい打たれると思っていた。0点に抑えられてよかったです。ガッツポーズは無意識で、体が勝手に反応しました」。この日はパフォーマンスも魅せた。五回と七回の二死二、三塁、八回の二死一、三塁など、ピンチを切り抜けるたびに“踊った”。母・加寿子さん(48)が「目立ちたがり屋。吉本に入るのかと思った」というほどのスター性を、伸び伸びと甲子園のマウンドでも発揮した。身長1メートル84の長身が生む長い左腕が売りだが、ロッテ・井辺スカウトは「右と左で違うが、唐川のように肩やひじが柔らかく使い方もいい」と、新人で昨季5勝を挙げた唐川を引き合いに出し絶賛。それもこれも4歳から8歳まで習った体操と、小3から小5まで経験したバレーボールの成果だった。「県外選手はいないので、岩手にいいニュースを届けられてよかった。優勝? あと3試合。勝敗にこだわらずに楽しめば結果はついてくる」。岩手県勢の最高位は、春夏を通じて4強。優勝なら東北勢としても初の快挙だ。

■ 菊池 連続12K完封で花巻東8強(スポーツ報知) 09/3/30

 4歳から小学3年生まで続けた体操では、指導者から「体が超柔らかい」と驚かれた。マット運動から側転、バック転まで軽々こなしたという。驚異的な腕のしなりは天性のものだ。「打たれた安打はすべて失投。思い通りに投げれば打たれない自信はあるし、実際にそうでした」無邪気な表情の中に、絶対的な自信を秘める。

■ 明豊、内角を打てず完敗(スポーツ報知) 09/3/30

 明豊は投打のキーマンの今宮健太が菊池に封じ込まれ、初の8強進出はならなかった。打撃では5回2死二、三塁、7回2死二、三塁の好機で内角直球に詰まらされて内野ゴロ。2番手で上がったマウンドでも5回の打席で右親指を痛めた影響で降板。「100%内角に来ると分かっていても打てなかった。こんなことは初めて」とうなだれていた。

 スライダー狙いに気付くと直球中心の投球に切り替え。147球中107球とのことで約7割。
 約5割がスライダーだった前回の投球から相手に合わせパターンを変え勝負どころでは抜群の
 制球力、四死球も2試合18回で3個の安定感。
 佐々木監督「投げてみないと分からない投手」という悪癖は今のところ見当たらないですね。
 2試合連続149キロ以上マークは松坂以来とのことながら「速さにこだわりはないです。野球で
 スピードほど過大に評価されるものはない。低めに投げることだけを考えてました」 と至ってクール。
 
 投げている姿に見栄え、スター性。加えて目立つガッツポーズ。お調子者の一面もあるようで(笑)
 スポニチによると巨人以外の11球団が1位候補にリストアップとのこと。

 「思い通りに投げれば打たれない自信はあるし、実際にそうでした」
 今宮との対戦もまさにこのコメントどおりでしたね。
 初回甘くなった直球をしっかり弾き返した今宮。その後3打席は力ある内角直球に凡退。
 2回から5回にかけては5連続奪三振。
 特に3回は3人とも見逃し三振、打者の手が出ない直球のコース、キレは圧巻。

■ 152キロだけじゃない!強打明豊にフォーク解禁(スポーツ報知) 09/3/29

 152キロ左腕・菊池雄星(3年)は28日、ブルペンで41球の投げ込み。直球、決め球のスライダー始め全球種を試す41球。左右交互に打者を立たせ、実戦感覚を取り戻した。初戦を視察、この日の投球練習も見守った中日・山本将道スカウトが「ひじが決して下がらない。上から(ひじを)叩けるようになった。だから、球威も上がっている」と絶賛する仕上がりを披露した。初戦突破に、岩手のライバル、一関学院のエース・飯田翔から祝福メールが届いた。初戦敗退した光星学院のエース・下沖勇樹からも「150キロ(突破)おめでとう」という言葉が贈られた。

■ 花巻東 菊池12K完封!春最速152キロ(スポニチ) 09/3/26

 花巻東の菊池雄星投手が8回2死まで完全、9回1死までノーヒットに抑える好投で、昨秋明治神宮大会4強の鵡川を完封した。メジャーを含めたプロ球団のスカウト陣も絶賛で、今秋ドラフトの最大の目玉となるのは必至。「できるような投手じゃないので別に気にしてませんでした。でも、9回にスコボードの0を見て、さすがに力が入った。チームが勝てるピッチングができたので100点をあげていいと思います」。5回2死から阿部康に投じた外角高めの直球は電光掲示板で150キロ、阪神スカウトのスピードガンでは152キロを記録し、センバツ左腕史上初の150キロ超えを果たした。「ベンチに戻ったら150キロ出てたと言われたんですけど、ボールだったのでうれしくない」。最終的に2安打を許したが、12奪三振と圧巻の投球だった。この日の快投は、WBC決勝の日本代表・岩隈(楽天)の投球がヒントになった。「内野ゴロを打たせるのを見て、あらためて低めに集めるのが大事だなと。きのうテレビを見てなかったら結果は違ったと思います」。通常は直球の割合が約70%を占めるが、この日は113球中スライダーを54球も投げ、そのほとんどを低めに集めた。実は初回の投球練習中に左足首と左ふくらはぎが痙攣した。「やばいと思ったんですけど、力入れて投げると痛いので力を抜いたのが逆によかった」と“ケガの功名”に笑った。この日はネット裏に国内12球団、メジャー3球団のスカウト陣が集結。日本ハムの今成スカウトは「30年ぐらいスカウトをやってるけど、ダルビッシュを見たときと同じインパクト。アマNo・1なのは間違いない」と最大級の評価を口にした。岩手県勢としては25年ぶりのセンバツ勝利。昨秋に関東の高校に練習試合で連勝した際「岩手の高校に負けやがって」と相手監督が選手をしかっているのを耳にしたという。「岩手はなめられてるので勝ってよかった」。これからは、もうそんなセリフは吐かせない。

 最速152キロ、常時140キロ台の伸びのある直球と切れ味鋭いスライダー、カーブ。
 力みなくキレの良い球を投げ込み四死球もわずかに1個。
 軸足を気にしだしたあたりから若干投球の精度が落ちたように感じたんですが初回から
 左足をつっていたんですね。
 抜群の資質の高さを感じさせた1年時の投球からスケールの大きさを残したまま
 コントロールに緩急、完成度をアップさせ見事に進化した姿を見せてくれましたね。
 いや眼福、いい目の保養をさせてもらいました。

 国内12球団、メジャー3球団スカウトが視察、一夜明けてスポーツ紙では絶賛の嵐。
 巨人・阪神・ヤクルト・横浜・日本ハム・楽天スカウトなどがコメント。
 記事下スカウトコメントにまとめて追記しましたのでご確認を。

■ 虎の恋人 花巻東・菊池147キロ出た!(デイリースポーツ) 09/3/19

 花巻東の菊池雄星投手(3年)が18日、兵庫・高砂市内で行われた神戸国際大付との練習試合で先発した。8回1/3を10安打5失点と打ち込まれたが、最速147キロをマークし大器の片りんをのぞかせた。11日に今大会の優勝候補のPL学園を下した実力校だったからか、力みが目についた。初回に2安打と2四球で先制されると、五回にも四球からピンチを広げ、追加点を献上。ボールが浮いた九回、3本の長短打を浴び5点目を奪われた時点で、佐々木監督から降板を告げられた。「関西でも1、2を争うチームで、いいバッターがそろっていた。最後はスタミナが切れてしまった」と反省。視察に訪れた阪神の菊地東日本統括スカウトは「気持ちが入りすぎていたのかな」と話した。疲れもピークに達しているが「ゆっくり休んで、試合に臨みたい」と本番を見据えていた。

■ 花巻東・菊地はキューバ・チャップマンに学ぶ(日刊スポーツ) 09/3/17

 神戸市内で行われた育英との練習試合に先発。5回8安打4失点の内容も、毎回の6Kと三振を奪う投球は変わらない。「ちょっと疲れもあって、抜けたカーブを打たれてしまった。3回からは修正できたので大丈夫です」。直球の最速も146キロをマーク。視察に訪れた楽天ソフトバンク日本ハムのスカウト陣をうならせた。この日、菊池は早朝5時に起きてWBC日本代表のキューバ戦をテレビ観戦。同じ左腕で、剛速球を持つキューバの先発チャップマンが、3四球などで3回途中KOされた内容を「いくら球が速くても、制球が悪ければ意味がない。あらためて勉強になりました」と“反面教師”として受け止めた。ブルペンでは常に打者を立たせるなど、内角やコーナーへの制球力向上に取り組んできた成果もあり、今月の対外試合解禁後は6試合で11・45の奪三振率をマークしている。

■ MAX146キロ!花巻東・菊地にメジャーが来た!(SANSPO) 09/3/10

 花巻東の菊池雄星投手(2年)が9日、土浦日大との練習試合で今季初先発した。MLB・ドジャースのホワイトGM補佐が、小島圭市日本担当スカウトらとともに花巻東・菊池を視察に訪れた。「いい投手がいると聞いてみにきた。(菊池は)楽に投げているような感じがした」。ホワイトGM補佐が菊池の投球をこう評した。WBC視察のため来日しているとはいえ、都内から離れた場所まで足を運んだのは、強い興味がある裏返しといえるはずだ。注目の菊池は予定の5回を投げて4三振を奪い、MAX146キロを記録した。試合は二回に3本の長短打で2失点を許し、そのまま0-2で敗れて敗戦投手となったが、菊池は投球内容に手応えを感じていた。「フォークで三振が取れたし、高めに(ボールが)抜けたときも修正して低めに投げられた」。これまでのスライダー、カーブに加えフォークに実戦で使えるめどが立ち、投球の幅が広がった。佐々木洋監督も「フォークは冬の間に試してきた球種。よくなってきた」と納得の表情だ。「甲子園では細かい制球が大事になる。みんなの思いを背負っているのは自覚している」。この日はプロ野球・阪神の菊地敏幸東日本統括スカウトも菊池を視察した。「(昨秋から)ひじの位置が少し上がったかな。今ぐらいが一番自然」と高評価。この日は格下相手に2失点を喫し敗戦投手になったが、「(評価が)下がることはまったくない。センバツが楽しみ」と期待を寄せた。

 法大・武内に続いて高校生No.1左腕菊池にもメジャースカウト視察。
 秋のドラフトで国内球団の指名が確実である上位候補についてメジャーが表立って活発に
 動く事はあまり無かった様な気がするんですが田澤以降変わってきたんでしょうか。
 それともこれまでは重要性の観点から単にマスコミが取り上げて来なかっただけなのか。
 将来日本を代表する投手になりうる資質の持ち主。
 まずは日本で大切に育ててもらいたい気がしますが。
 負け投手となったものの調子を上げて来ているようで選抜、楽しみですね。

 ところでこの記事、ヤフーさんが紹介して下さったようで今日はアクセスが大変なことになってます。
 ブログランキングも初の1位!驚きました。

■ 花巻東・菊池を広島・スカウト絶賛(スポーツ報知) 09/2/12

 センバツ高校野球に出場する花巻東が11日、三重・熊野市の「くまのスタジアム」で合宿をスタートさせた。今秋ドラフトの目玉左腕・菊池雄星投手も初日からブルペン入り。約1週間ぶりのブルペンでの投球でも快調そのもの。110球を投げ込んだ菊池は「全国で勝つには、いかに内角に投げられるか。スタミナも大事。投げるための筋力は投げてつけたい」と意欲満々だ。この日、ネット裏で密着マークの広島・近藤スカウトは「おそらく、1位で指名されることになる」と早くも明言。

 新チーム成績を計算してみたところ、投球回149.1回で200奪三振、奪三振率12.05!
 公式戦に限定しても9.51と抜群。
 1年次の183cm74kgが現在184cm82kg。体作りもしっかり進んでいますね。
 写真なんかでも太ももが太くなったように見えていい感じだなと。
 変化球も新たにチェンジアップ、フォークを習得。

 広島は前回スカウト会議で菊池を高校生1番手候補にリストアップ、本気度高そうです。

■ 花巻東の149キロ左腕菊池、完投報われず(スポーツ報知) 08/10/14

 先発の菊池雄星(2年)は9回11安打6失点。光星学院の下沖とのエース対決に敗れた。「岩手出身の下沖君には負けたくなかったんですけど…。本当に悔しい」と大粒の涙を流した。センバツ出場は絶望的となったが「スピード、変化球、コントロール、精神力で誰にも負けない投手になる」と夏に向けて成長を誓った。

■ 花巻東・菊池5割の力で143キロ(スポーツ報知) 08/10/12

 花巻東のプロ注目エース左腕・菊池雄星(2年)が“ニュースタイル”で初戦白星を飾った。1点リードの6回からリリーフし、4回を被安打3の4奪三振で無失点。「ヒットを打たれてランナーを出したけど、ゼロに抑えられたのは良かった」と汗をぬぐった。最速149キロを誇る本格派だが、この日は「コントロールを重視して5割の力で投げました。力だけで抑えにいったら、打たれる」と菊池。カーブ、スライダーなど4種類の変化球も織り交ぜ「いろいろ試しました」と最高の滑り出しを見せた。「5割」と言うが、直球最速は143キロをマーク。ネット裏で見守った広島の近藤芳久スカウトは「腕が振れている。やっぱり、いい球を放りますね」と目を見張った。菊池は「150キロを出しても負けたら意味ない。勝つために投げます」と言い切った。

 150キロ近い直球は封印、腕の位置も下げ安定感重視。
 東北大会4強までは食い込んだんですがあと少しのところで敗退。
 選抜では見れないんですね。新スタイルの投球、観たかったんですが。本当に残念。

■ 花巻東が東北切符も菊池反省/高校野球(日刊スポーツ) 08/9/21

 花巻東が3-2で福岡を下し、2年ぶり11度目の東北大会出場を決めた。最速149キロ左腕、菊池雄星(2年)が6安打9奪三振の2失点で完投。2回に先制ソロを浴び8回には自らのミスで同点とされたエースは、自分を差し置いて仲間をたたえたが、自らの素質も十分に発揮した。伸びのある直球とスライダーで凡打の山を築く。許した6安打中、3本が内野安打。外野への打球は3本に抑えた。スタンドから巨人広島ロッテのスカウトが見詰めた。菊池は制球難を克服するため、今大会直前にフォームをスリークオーターに改造。この日の最速こそ141キロ止まりだったが、広島の近藤芳久スカウト(41)は「肝心なのは球速ではなく、球持ちの良さやボールの切れ。そういう意味でも、面白いよね」と評価した。1点リードの8回2死二塁。菊池は2球連続でボークを犯した。「冷静な投球が、いかに大事かが分かった。次は絶対にないようにしたい」。

 右の今村、左の菊池と今日は早くも来秋ドラフトの話題ですね。
 2人とも是非話題の中心となって欲しい存在。

■ 花巻東の菊池雄星が8回0封/高校野球(日刊スポーツ) 08/9/16

 花巻東が8回コールドの7-0で盛岡一に勝利。来秋ドラフト候補の最速149キロ左腕、菊池雄星投手(2年)が6安打6奪三振で、公式戦初の0封勝利を挙げた。制球力向上のため4日前にフォームを改造したばかりだったが、それでも最速は145キロをマーク。フォームを、本来のオーバースローからスリークオーターに変えた。6日の地区予選決勝の花巻北戦で、6回まで投げ9四球。制球難克服のため11日に首脳陣と相談し、リリースの瞬間に、ひじの位置を下げることを決断した。新投法を身に付けて4日後のこの日、四球は2個。得点圏に走者を背負う3度のピンチも、低めに球を集め得点を許さなかった。6奪三振のうち4つは、伸びのある直球でバットに空を切らせるなど素質を見せつけた。「勝てる投手にならないと意味がない。速い球を投げたい気持ちはあるけど、まずはチームのために勝てる技術を身に付けたい」と、スタイル変更を前向きにとらえる。

 フォーム改造で安定感アップ、完封が公式戦初というのは意外ですね。
 本格派としての魅力を追求して欲しい投手ですが伸びのある直球にキレの良い
 スライダー、左腕で145キロ出れば十分ではありますね。

■ 花巻東が仙台育英撃破(日刊スポーツ) 08/6/15

 花巻東は、公式戦初先発の左腕菊池雄星投手(2年)が完投し、6-2で仙台育英を下した。 最速149キロ、2年生ながら東北NO・1投手の呼び声高い花巻東の菊池が、要所で気合を込めた。ガムシャラに投げていた1年時とは違う。この日最速は140キロも、変化球を効果的に交え、相手打線を翻弄(ほんろう)した。昨夏県決勝で145キロを記録し甲子園も経験した左腕だが、意外にも公式戦は初先発腰に不安があったため、これまではリリーフ登板だけだった。佐々木洋監督(32)は夏を見据え先発を決断。視察した3球団のスカウトも、うなった。菊池は入学時から身長が2センチ伸び183センチ、体重は69キロから一気に82キロまで増えたという。「人の倍は食べましたから」と笑う大型左腕は、日ごとに大きく成長する。

■ 花巻東149キロ左腕・菊池、万全(スポーツ報知) 08/5/27

 糸を引くような快速球に切れ味鋭い変化球。ブルペンで30球を投げ込み、「体のバランスを意識して投げました」と汗をぬぐう菊池。昨秋の県大会1回戦で、今春センバツ出場の一関学院に完敗。レベルアップを期した。徹底した走り込みと筋トレで下半身を強化。ユニホームのズボンもLからXOへ2サイズ太くなった。直球の最速も4キロ増の149キロに。新たな変化球も習得中だ。すべては最大のライバル、一関学院のエース・菊地翔太(2年)に勝つため。昨秋の敗戦後、携帯電話の待ち受け画面を「翔太」のガッツポーズ写真に変更。寮の部屋にも新聞記事の切り抜きを張った。「悔しさを忘れないためです。今年は春夏連覇します!」と菊池。

 2年春にして149キロ左腕!個人的には今年の1巡でも欲しい位。
 秋は多少停滞した感じだったですがその分大きくステップアップ。
 菊地投手を徹底してライバル視、自分を奮い立たせる術も心得ているようで。
 右肩痛に続き右ひじ痛に悩まされている菊地翔太投手も高い潜在能力の持ち主。

■ 花巻東1年・菊池4回0封V呼んだ!(スポーツ報知) 07/7/24

 高校通算18本塁打をマークする専大北上の2年生スラッガー・中井隆盛への5球目だった。高めに外れたボール球。スコアボードには自己最速を1キロ上回る144キロを表示。ネット裏にいたソフトバンク・スカウト陣のスピードガンでは145キロが計測された。4イニングを投げて3安打3奪三振の自責点0。

     4回 被安3 奪三3 自責0 MAX145キロ

 145キロというのは上の動画だとおそらく139キロの球。
 伸びのある直球にキレの良い変化球。
 183センチの上背、ムチのようにしなる腕と非常に資質に恵まれ将来性の高さを
 感じさせる投手ですね。
 来年の上位候補、成長具合によっては目玉にもなりうる好素材。

  プロフィール

 岩手県盛岡市出身。
 小学1年から一塁手として野球をはじめ中学時代は盛岡東シニアで投手。
 3年時に東北大会準優勝。当時は最速135キロ。

 高校1年夏には145キロを記録、夏の甲子園1回戦新潟明訓戦でリリーフ登板。
 5回を1失点に抑えたが敗戦投手。
 秋は県大会1回戦敗退。2年春には球速も149キロまでアップ。
 腰痛不安で公式戦初先発は2年春の東北大会準々決勝・仙台育英戦。6対2で完投勝利。
 夏は県大会準々決勝で敗退。
 秋には制球力、安定感を向上させるため腕の位置を下げフォーム修正。東北大会4強。

 3年春には秋の試合内容が評価され逆転で選抜に出場。
 初戦の鵡川高校戦では最速152キロを記録、9回1死までノーヒットの投球で2安打完封。
 2回戦明豊戦でも9安打を浴びたが勝負どころでは凄みを見せ2試合連続の完封。
 準々決勝・南陽工戦ではビハインドの状況でリリーフ登板、4回無失点。
 エースの登板で流れが変わり逆転勝利。
 準決勝では2ランを浴び初失点を喫したが5安打2失点完投。
 決勝では清峰・今村との投げ合い、疲労も見える中9回1失点と粘りの投球を見せたが
 味方が完封され白河越えはならず。
 5試合40回を投げ41奪三振、3失点で防御率0.68。華のある投球を披露。
 被安打率5.63、奪三振率9.23、四死球2.48といずれも抜群の数字を残した。

 最速152キロ、常時140キロ台の伸びのある直球と切れの良い変化球。
 コーナーを攻めるコントロール。
 再び腕を上げ自分に合った位置を探し当てた3年春は球威と制球を兼ね備えた投手に。
 184cm82kgの理想的な体格。
 柔軟性に恵まれ投球フォームはバランス良くしなやか。ムチの様にしなる腕。
 高い将来性に加え甲子園で見せた完成度に日米プロスカウトも大絶賛。
 今秋ドラフト目玉候補に成長。

  スカウトコメント

中日・中田スカウト部長|09/8/13
 「松坂の高校時代より上でしょう。とりにいかなきゃいけない選手。タイプとしては高校時代の石井(西武)と今中(元中日)の長所をあわせ持っている。石井は体力があったけど制球力がなかった。今中は技術的には良かったけどプロで長くやれるか心配だった」
中日・米村スカウト|09/8/13
 「コンパクトな投法となって、菊池君の良さが消えていた。故障を恐れて、フォームを変えたのかな」
日本ハム・山田ゼネラルマネージャー|09/8/13
 「10年に一人出るかという左腕。モノは違う。でも、あのスライダーは気になる。速球の時と比べると腕が緩むのが分かる。プロなら狙い打たれる。あれなら内角速球で攻めた方がいい」
巨人・山下スカウト部長|09/8/13
 「空振りが取れないね。投げる姿が“猫背”になっているのが春との違い」
阪神・葛西スカウト|09/8/13
 「1回から速いボールが来ている。大崩れする心配がない。もっと良くなると期待ができる」
オリックス・熊野スカウト部長|09/8/13
 「入団1年目の後半には1軍に入ってきて、2年目には先発の中心投手になる可能性がある」
ソフトバンク・永山スカウト|09/8/13
 「4万人を超える観客を集めてしまうことからして、すごい選手。一挙手一投足で球場の雰囲気を変えてしまえる。脚力を見ても身体能力の高さがうかがえるし、飛びぬけた存在であることは間違いないです」
ツインズ・高橋スカウト|09/8/13
 「コントロールに苦しんでいたようだが、修正する能力も高い。もし甲子園大会終了後の選抜メンバーのアメリカ遠征で、現地で投げるようなことがあれば、向こうでも注目の的でしょう」
ソフトバンク・作山スカウト|09/7/25
 「右打者のひざ元に落ちるスライダーは高校生のバットの軌道では当てようがない」
ロッテ・松本シニアスカウト|09/7/24
 「高校生は普通セットで4、5キロ球速が落ちる。体が柔らかい。プロでもセットで150キロを投げる左投手はそうはいない」
 「スライダーは高校生レベルじゃない。体が柔らかいのもいいね」
阪神・菊地敏幸東日本統括スカウト|09/7/24
 「成長している。どのチームでもローテーションに入れる」
オリックス・中川隆治スカウト|09/7/24
 「球自体ずば抜けている」
広島・近藤芳久スカウト|09/7/24
 「抜けている球も多いけど抑えるのはさすが」
阪神・中尾スカウト|09/7/22
 「球の走りが素晴らしい。フォームを含めて無駄なところが全くない」
 「ボールはただ速いだけじゃなくて、スライダーも鋭く曲がる。筋肉も柔らかい。今まで見た高校生の中で間違いなくNO・1」
 「評価は断トツ。今までの高校生のなかでもナンバーワンじゃないかな」
中日・山本スカウト|09/7/22
 「ひじの柔らかさ、体のバランスには驚く。マウンド度胸もいい」
 「評価は変わりません」
楽天・上岡スカウト|09/7/13
 「地元(東北)にこんな素材がいるのは本当にうれしいこと。春より落ち着いてきたし投球に強弱がついてきたね」
 「フォームが良いから球質もいい。修正するところは何もない」
 「決めにいくときだけズバッと(140キロ台後半の速球が)くる」
横浜・武居スカウト|09/7/13
 「春はただスライダーを投げていた。今は2種類を使い分けている。成長したよ。」
ヤクルト・八重樫スカウト|09/7/13
 「センバツのいいときと比べて腕の位置が落ちている気もするけど。今更何もないよ。これからどんどん調子を上げてくるでしょう。」
メッツ・大慈弥スカウト|09/7/13
 「すぐ大リーグで通用する。国内にとどまるのはもったいない」
 「言いようがないくらい素晴らしい。1日も早く世界に羽ばたいてほしい」
カブス・ウィルソン環太平洋スカウト|09/7/13
 「いつ彼がメジャー希望を打ち出しても対応できるよう準備するためにきた。彼ならどこでも成功する」
 「初めて見たけど、グッドピッチャーだね」
ツインズ・高橋スカウト|09/7/13
 「彼を見るのが仕事だからね。素材がいいし大リーグに来る気はないのかな」
楽天・上岡スカウト|09/6/28
 「着実にレベルアップしている」
メッツ・大慈彌スカウト|09/6/28
 「本人にメジャー志向があるならば、日本でプレーするのは、もったいないほどです」
ヤンキース 紀田彰一プロフェッショナルスカウト|09/5/31
 「これから何試合か見る必要がある。今後も見ていきたい」
メッツ ラス・ボーブ国際スカウト|09/5/31
 「詳しいことは言えないが、良い選手だ」
オリックス・熊野スカウト部長|09/5/31
 「菊池は抜く投球ができている。センバツから次元が上がった。ウチも考えないといけない」
巨人・山下スカウト部長|09年春
 「即戦力に近い」
中日・中田スカウト部長|09年春
 「文句なし」
 「投球術、フォーム、下半身の使い方、将来性、すべて兼ね備えている。体もあるし、上に行けば行くほど、もっともっとよくなる。競合になる。今年の投手は彼がリードしていく」
広島・苑田スカウト部長|09年春
 「12球団“べたぼれ”でしょう」
 「バランスはいいし、体の軟らかさもある。背筋が強くないと、あんな球は投げられない。フォームも直すところはない。大学、社会人を含めても150キロにあれだけのスライダーを投げる左投手はいない」
楽天・吹石チーフスカウト|09年春
 「どこも欲しいのでは」
ソフトバンク・作山スカウト|09年春
 「ひと冬越えて、さらによくなった」
広島・近藤スカウト|09年春
 「ひじの位置がかなり高くなった。秋はコントロールを意識するあまり下がっていたが、それを戻してきた」
ブレーブス・大屋スカウト|09年春
 「バランスがいいし、上原のようにテンポもいい。何の癖もない。右打者へのすごく角度のある球は、えげつない。まだまだ速い球を投げられる。12年スカウトをやっているが、久しぶりにこんな投手を見た」
ロッテ・石川球団副社長|09/3/30
 「1位で消えるのは間違いない。即戦力になる」
ロッテ・井辺スカウト|09/3/30
 「右と左で違うが、唐川のように肩やひじが柔らかく使い方もいい」
中日・山本将道スカウト|09/3/29
 「ひじが決して下がらない。上から(ひじを)叩けるようになった。だから、球威も上がっている」
日本ハム・今成スカウト|09/3/26
 「30年ぐらいスカウトをやってるけど、ダルビッシュを見たときと同じインパクト。アマNo・1なのは間違いない」
巨人・山下スカウト部長|09/3/26
 「速球もいいが、あのスライダーは一級品。高校生では打てない」
巨人・大森東北地区担当スカウト|09/3/26
 「うちのスピードガンでは151キロだった。次のWBCのエースでしょう」
ヤクルト・小田スカウト部長|09/3/26
 「今すぐ連れて帰りたいくらい」
横浜・堀井チーフスカウト|09/3/26
 「よく腕が振れていたし、ボールに角度がある。高校生のレベルじゃない」
阪神・葛西スカウト|09/3/26
 「柔らかいし強さもある。真っすぐの質がいい。素材的には超A級」
阪神・菊地東日本統括スカウト|09/3/26
 「緩急も付けられているし、文句なしのピッチャー」
東北楽天・三村敏之編成部長|09/3/26
 「高校生としては抜群」
 「(東北楽天が)指名したとしても(他球団と)競合するだろう」
メッツ・大慈弥環太平洋担当スカウト部長|09/3/26
 「素晴らしいのひと言。真っすぐがいいし、制球力もある」
ブレーブス・大屋スカウト|09/3/26
 「素晴らしい。体ができればまだまだ速い球が投げられる」
阪神・菊地東日本統括スカウト|09/3/10
 「去年と比べてヒジの位置が高くなって、いい感じだね。ボールに角度がある」
ドジャース・ホワイトGM補佐|09/3/10  
 「楽に投げていた。(球団として)引き続き見ていく」
広島・近藤スカウト|09/2/12
 「おそらく、1位で指名されることになる」
広島・近藤芳久スカウト|08/11/2
 「腕が振れている。やっぱり、いい球を放りますね」
広島・近藤芳久スカウト|08/9/21
 「肝心なのは球速ではなく、球持ちの良さやボールの切れ。そういう意味でも、面白いよね」
中日・山本スカウト|08/6/15
 「去年より左足にタメができたね。ケガなく順調なら、間違いなく上位」
ソフトバンク・作山スカウト|07/7/24
 「1年でこんな投手いないでしょう」

 コメント・リストアップ:12球団
 マーク球団:12球団

 
 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2023年プロマーク状況



最終更新日:2009-10-25 (Sun)|2009年ドラフト指名選手 | コメント(186) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
今後に期待ですね!
周囲の期待に負けずに頑張ってほしいな
| まぃ | 2010年10月15日(Fri) 16:30 | URL #- [ 編集]
昨年の今の時期は、雄☆選手一色でしたね。
この当時のスピードが戻ってこない、肩の違和感、
故障が続き、調整中とニュースで耳にしました。
巨人の辻内選手にしろプロに入ってケガで選手生命を開花できない選手が多いですね。(素材は一級品なのにな)


3年はじっくりですね。
そう考えると・・・
松坂投手って本当怪物なんだな~(笑)
| からっかぜ | 2010年08月14日(Sat) 21:19 | URL #JalddpaA [ 編集]
どんな状況だとしても応援します

周囲の期待は大きいと思います
焦らずまずは体を作って来年以降に出てきてほしいです

待ってますよ^^
| シルビア | 2010年05月24日(Mon) 21:36 | URL #dJ8QwvA6 [ 編集]
まずは初勝利、おめでとうございます。

これを機に復活への道、着実に歩んで行ってください。

マスコミの、自分達に都合のいい記事などに惑わされず
(手の平返しひどいね)、頑張ってほしいと思います。
大勢のファンがついています。くじけないで!
| 匿名 | 2010年05月05日(Wed) 23:44 | URL #6facQlv. [ 編集]
ここから這い上がれば名実共に最強のピッチャーだろうなぁ

頑張れー!
| 匿名 | 2010年05月02日(Sun) 15:35 | URL #- [ 編集]
一部マスコミの酷い記事。唖然としています。

まったくの素人的考えで申し訳ないですが、
雄星くん、もしかしたらイップスでは?

田口壮選手も克服したそうです。
無理せず焦らず自分を信じて頑張ってください。
マウンドで躍動する姿、待ってますよ!
| 匿名 | 2010年03月21日(Sun) 20:46 | URL #Vdlplnzc [ 編集]
雄星くん
ご卒業おめでとうございます
試行錯誤の日々だと思いますが、必ず這上がって来ると信じています!
雑音に惑わされずにマイペースで頑張ってください。応援しています。
| 雪だるま | 2010年03月06日(Sat) 20:22 | URL #6facQlv. [ 編集]
福島出身ですが、おなじ東北勢としてがんばってくれ
| 福島 | 2010年02月27日(Sat) 20:40 | URL #- [ 編集]
プロの壁にぶち当たっているようですね。

初めから完璧な人なんていません。
だから皆、一生懸命練習するのです。

まだ18歳です。雄星くんは雄星くんです。
焦らずマイペースでケガしないようにガンバレ!
| みちのく | 2010年02月25日(Thu) 00:44 | URL #MvSKUjhA [ 編集]
雄星君大変な日々が続いているようだけど、僕は信じています。

僕も初めて岩手から東京に来たときは、感覚の違いでかなりめげたのを思い出しました。(汗

テレビで応援できる日を楽しみにしています。

| elle | 2010年02月22日(Mon) 13:25 | URL #- [ 編集]
雄星君を宮崎で11日も会いたい人がたくさんいるらしいです。学年末で11日帰ってるらしいですね。次週は絶対観に行きます。
| かな | 2010年02月09日(Tue) 06:38 | URL #- [ 編集]
雄星くん、大丈夫でしょうか。
連日のマスコミ攻勢。

彼は賢くて思いやりがあるので、誰も傷つかないよう
配慮してコメントしているのだと思います。
まだ18歳の高校生なんですから、もう少し大人が
気配りしてあげなければならないのでは?

そう言いながら、雄星くん関連の記事やニュース
毎日、心待ちにしています。Ah~パラドックス!
| 流れ星 | 2010年02月04日(Thu) 19:27 | URL #1jhbtX.k [ 編集]
がんばれ雄星くん。

応援しています。
| シリウス | 2010年01月31日(Sun) 13:50 | URL #mQop/nM. [ 編集]
自主トレ、飛ばしすぎないように。
大事な宝なのだからケガしないように。

でも、17勝はしてほしいと思っている
わがままな私です。

とにかく、雄星くん大好きです。
頑張ってください。
| シリウス | 2010年01月17日(Sun) 14:26 | URL #mQop/nM. [ 編集]
毎日、頑張ってる雄星君をネットで観てます。涌井投手に罰金大丈夫だったかなぁ(笑) いい先輩ですね。二月のキャンプ絶対観に行きます。早く会いたい!
| かな | 2010年01月16日(Sat) 23:56 | URL #- [ 編集]
雄星くん、自主トレ頑張っているようですね。

ビデオを持ち込んでフォームの確認など
意識が高いですね。さすがです。

女性ファンみんなが心配(?)していた女子アナの
インタビューもそつなくこなしているようですね。

焦らず調整して、1軍での雄姿、見せてください。
| 流れ星 | 2010年01月12日(Tue) 19:25 | URL #PtRYv1y. [ 編集]
17勝以上目指してガンバレ!

応援しています!
| 雄星命 | 2010年01月10日(Sun) 13:59 | URL #mQop/nM. [ 編集]
今まで高校野球をみてきたけど菊地選手のストレートはキレがあり、僕が知っている中で、松坂投手の高校時代と同じ位凄いと思う!
これからはプロ野球という厳しい世界に入るけど、
菊地投手のキロのストレートで三振をばんばん取ってください

応援してます

頑張れ菊地雄星

夢の舞台へ駆け上がれ
| 野球仁 | 2010年01月09日(Sat) 00:06 | URL #- [ 編集]
雄星よ!騒いで入っても意味がない!プロから勝負だ!
| 野球小僧 | 2010年01月07日(Thu) 19:07 | URL #- [ 編集]
菊池雄星投手 西武入団おめでとうございます
プロでも最速で160キロを目指し更にスライダーも
磨いてください 僕も埼玉西武ライオンズを絶対応援します
| 今川敬典 | 2010年01月07日(Thu) 16:55 | URL #- [ 編集]
雄星くん、新年おめでとう

いよいよプロ生活が本格的にスタートですね。
無理をしないでケガしないように気をつけて!

あと、チームワークですね。
雄星くんは人柄がいいので心配はしていません。
きっと、西武の一員として立派にやってくれます!

英雄になり、輝く星のように
何年、何万年も語り継がれますように(*^o^*)/~
| 流れ星 | 2010年01月06日(Wed) 20:08 | URL #6facQlv. [ 編集]
6球団からの、1位指名本当におめでとう。これからも、応援しています。                     頑張れ雄星










                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
| 菊池 雄星 | 2010年01月06日(Wed) 11:56 | URL #- [ 編集]
雄星君が雪の中トレーニングしているのがテレビや新聞に載ってたよ。応援したくなる~ハート
| 鈴 | 2010年01月05日(Tue) 11:17 | URL #- [ 編集]
雄星くんの大ファンです。
日本の一番星になるよう応援します!
| ハレー彗星 | 2009年12月23日(Wed) 23:02 | URL #mQop/nM. [ 編集]
改めて、入団おめでとう!

花巻東の「菊池雄星くん」から
埼玉西武ライオンズの「菊池投手」へ。
なんか寂しいような、嬉しいような …(涙

これから山あり谷あり、マスコミの厳しさも
味わうかもしれません。
でも、雄星くんは岩手県内随一の名門校に
入れるほどの頭脳の持ち主と聞いています。
勿論、人間的にも素晴らしいので大丈夫!

厳しいプロ野球の世界でも頑張ってくれると
信じています。フレーフレー、ゆうせい~
| みちのく | 2009年12月12日(Sat) 20:11 | URL #6facQlv. [ 編集]
入団おめでとうございます。

晴れてプロ野球選手となったわけですが、
これから色々、苦しいことや辛いことなど
たくさん待ち受けていると思います。

でも、雄星くんはきっと乗り越えられると
信じています!根がいいコだもの!
純情いわてっ子、雄星くんらしさを失わず
体に気をつけて頑張ってください(*^o^*)/~
| 流れ星 | 2009年12月10日(Thu) 19:38 | URL #FiN.H6CI [ 編集]
昨日の入団発表会見ました。雄星君をたくさんみようとテレビのチャンネルをカエカエ?たくさん出てました。本当に癒されます。これからも頑張って下さい。
| ゆきな | 2009年12月10日(Thu) 08:52 | URL #- [ 編集]
甲子園からずっと雄星君を観て応援してきました!性格からなにもかもが素晴らしいです。西武の大ファンになりそうです。宮崎でのキャンプに絶対見に行きます。
| ファン | 2009年12月10日(Thu) 08:48 | URL #- [ 編集]
私も岩手人です
甲子園みて感動しました
これからずっと応援します
頑張ってください
| まゆみ | 2009年12月08日(Tue) 22:30 | URL #- [ 編集]
決まりましたね!

ますます注目を浴びるわけですが、
自分を見失わず、そのまま真っ直ぐね!

ヘンに手入れしていない凛々しい太い眉。
カッコイイよ!人柄を表しているようです。
星のように輝く英雄になってください!
| みちのくのおばさん | 2009年11月22日(Sun) 00:13 | URL #6facQlv. [ 編集]
菊池君のコメントは聞いていて気持ち良いね。
努力を惜しまない姿勢、他の人が嫌がる事を率先してやる姿勢、とても応援したくなる選手に思います。
プロに入って沢山活躍してくれる事を期待しています。
| プロ野球ファン | 2009年11月04日(Wed) 02:16 | URL #- [ 編集]
友情とか、そんな事は二の次なんでしょうね?城島も家族のそばで野球やりたいって日本に帰ってくるようだけど、かなりドライにならないとやっていけない世界なのかな? 菊池くんが将来外国にいくかどうかはわからないけど、そこまでドライに雄星くんがなれるのだろうか? 私が雄星くんが好きなのは、すんごく日本人らしい情を感じるから。まあ、とりあえず日本でやってくれるようなので、当分は安心ですv-238
| 匿名 | 2009年11月01日(Sun) 18:36 | URL #- [ 編集]
菊池君が日本を選択したのは個人的にはよかったとは思います。ただ今の現状ではルールのない状況は日本の野球界がメジャーの育成部門の一部になりかねません。メジャーは、はっきりいって共存共栄なんて思っていません。自分達さえ繁栄されれば他国の状況なんてどうでもいいのです。NPBは強くメジャーの機構側とルールの制定を要求すべきです。

選手達もメジャーへの過大な幻想に気付くべきです。はっきり言って個人の自由はあるようでないのです。そこには日本のプロ野球のような温情や信頼関係という概念がありません。契約書第一主義なのです。そして日本以上に管理主義(球数制限、調整法などの厳格化など)が厳しいのを覚悟しなければなりません。

安易なメジャー思考は選手の為にならずかえって本人を傷つけてしまうものです。
| うーん | 2009年11月01日(Sun) 13:03 | URL #- [ 編集]
潔いコメントに男気を感じます。

コメントもさることながら、人間性の素晴らしさでも
かつての松井秀喜選手を彷彿とさせます。

これから辛いこと、苦しいこと、たくさんあるでしょう。
それらを乗り越える力を持っていると思います。
頑張ってね!応援しています!
| みちのくのおばさん | 2009年11月01日(Sun) 00:22 | URL #6facQlv. [ 編集]
まー菊池にセンスそのものは感じられない気もするが、今年の高校ドラフトでは間違いなく優秀なほうだろ。
| 椿翁 | 2009年10月29日(Thu) 21:58 | URL #- [ 編集]
ライオンズ菊池とれてよかったですね!
| 野球部 | 2009年10月29日(Thu) 18:28 | URL #- [ 編集]
ソフトバンクが指名しなくてよかった♪
ソフトバンクは見る目ありますね^^

岩手県民ですが菊池の良さはわかりません^^;;
| 岩手 | 2009年10月29日(Thu) 18:08 | URL #- [ 編集]
西武に1位
| いま | 2009年10月29日(Thu) 17:47 | URL #- [ 編集]
苦渋の決断だったでしょう。

涙を流している姿を見て、かわいそうだと思いました。
なんだかんだ言っても、18歳の少年ですからね。
しかし、潔いコメントにおばさんは感動しました。

日本で頑張ってからでもメジャーは遅くはないです。
その日まで雄星くんの活躍が観られるのかと思うと
おばさんは嬉しくなってしまいます。ガンバレ!
星のように輝く英雄になれ!
| みちのくのおばさん | 2009年10月27日(Tue) 00:05 | URL #6facQlv. [ 編集]
>フラワーさん
確かにそういう意見はわかります。
ですが、その意見(他にも、「どこへ行くかは本人の自由だ」等の意見)はドラフト制度を否定するものです。

かつて、というほど昔ではないですが、選手の自由という観点から逆指名制度がありました。これは裏金問題の発端となり今では廃止されました。
その時期(厳密には逆指名できたのも一部の選手だけでしたが)を除いて、ほとんどの選手がドラフトの結果に従っているのです。
例えば松坂大輔もドラフト前の報道では横浜入りを希望していたといわれていましたが、西武に入団し誰も文句のつけようが無い結果を残してアメリカへ渡りました。
他にも、希望の球団に入れずともしっかり結果を残している、或いは結果を残してFA等で移籍した選手も多いです。

菊池君、そしてメジャーを希望する選手だけが例外というわけには行かないでしょう?
選手のために全員行きたいところへ~なんて言ったらNPBそのものが崩壊してしまいます。(今のセリーグは多少その傾向がありますが)

また、個人的な感情としては、菊池君はまだ若く選手としてもまだ未熟な部分もあると思います。そんなに焦る必要はないのでは?と思います。
日本でもちゃんとした育成システムがありますし、世界的に見てもレベルが高いことは昨今の国際試合等でも分かる事と思います。

>ほかのジャンルでは、海外へ行って自分の可能性を試そうとする人をすごく応援する傾向が見られるのに・・・
他のジャンルに詳しいわけではありませんが、野球のような団体競技の場合、チームとの契約上「海外」と「日本」ではなく「日本のリーグ」と「海外のリーグ」での壁があるからだと思います。
また、日本人メジャーリーガーも、イチローを始め多くの選手が応援されてますよね?
彼らと菊池君がどう違うのか、その違いの積み重ねがこうした批判等に繋がっているのではないでしょうか。

あくまで、一野球ファンの戯言ですが、長々と失礼致しました。
| 匿名 | 2009年10月26日(Mon) 02:31 | URL #- [ 編集]
菊池頑張れ









| 名無し | 2009年10月25日(Sun) 17:18 | URL #- [ 編集]
とりあえず日本で。ちょっと安心v-238
| 匿名 | 2009年10月25日(Sun) 11:50 | URL #- [ 編集]
巨人にはいれ菊池
| あきら | 2009年10月14日(Wed) 06:09 | URL #cjccaZ8c [ 編集]
なぜ花巻東に入ったのだろうか・・・・・
| いま | 2009年10月11日(Sun) 11:55 | URL #- [ 編集]
菊池雄星選手の進路について今、大騒ぎになっているようですが
先日のインタビューで「たくさんの方に迷惑がかかるので、なるべく早く決めたいです」と彼が発言したとき
何だか少し気の毒な気がしました

「静かに見守ろうよ」と言うほうが無理とは思いますが、もし大リーグ行きと決まった場合、せめてその気持ちに愛の無い非難をするのはやめましょう

どうして野球では、海を渡ることに目くじらを立てる人がたくさんいるんでしょう?
ほかのジャンルでは、海外へ行って自分の可能性を試そうとする人をすごく応援する傾向が見られるのに・・・

私は野球のことも野球界のことも分かっていないのかもしれません
ただ、私が自信を持って言えるのは、若芽が大志に従い、いざ大海へ出ようというのなら、温かく見守るのが大人でしょう、ということです
つまり、野球どうこう以前の話です

そしてシンプルに、ただただ違和感を感じるのが「日本に恩義はないのか」とか「思い上がっている」とか言う意見です
(もちろんこちらの書き込みでは見られません)
日本に恩義とは?シニアリーグのこと?花巻東のこと?
思い上がっている?
メジャーから一声も一瞥もかからない選手が「俺はメジャー級の選手だ」とお山のてっぺんで言ってるわけではありませんよね

また、菊池選手は「(どんな決断になろうとそれは)自分の責任であり、覚悟を決めて」と言っています
軽薄な人間がメジャーに行きたいとにやけているわけではないですよね
菊池選手が口だけでなく行動を伴う自立した18歳であることは、もう私達は知っているはずです
彼の発言や行動から、大人のほうが目を覚まさなければならない事すら、あるように思われます
| フラワー | 2009年10月08日(Thu) 02:46 | URL #- [ 編集]
花巻東のみなさん感動をありがとうe-420
特に菊池選手e-291
チームのためにケガをおしてまで
投げている姿とても感動しましたe-45e-259

明豊戦でのチームの雰囲気とか
いろいろ本当に感動しましたっ!!
TVを見て泣きましたe-258e-75
本当に素晴らしいチームだと思いました!!
やっつぱり花巻東わ日本1のチームです!!
これからも頑張ってくださいe-78

そして...菊池選手i-165
プロに行ってもメジャーに行っても
頑張り続けて下さいe-44
又あのガッツポーズが見たいですっ!!
ずっと応援してますe-454e-420
花巻東&菊池雄星 すきっe-265

| lve甲子園 | 2009年10月06日(Tue) 17:18 | URL #- [ 編集]
国体、まずは対中京戦。勝ちました。
三者連続奪三振。MAX 153キロ!

今度こそ、優勝してほしい。
いや、させてあげたい。

ガンバレ!雄星くん!

| みちのくのおばさん | 2009年09月29日(Tue) 00:38 | URL #6facQlv. [ 編集]
まぁ悪くはないね。
早いだけなら腐る程いるよ。
| 匿名 | 2009年09月22日(Tue) 16:16 | URL #- [ 編集]
彼からは久しぶりに「スター」のオーラを感じました。
やはり人を惹きつける魅力があるのだと思います。
進路がどうであろうと、彼は活躍できる気がします。
純粋な熱い思いも彼の大きな魅力のひとつですね。
 頑張れ菊池君!!
| ゆうせい | 2009年09月20日(Sun) 00:31 | URL #uaIRrcRw [ 編集]
メジャー行くかもしれませんが、来年のドラフトの1位
早大斎藤選手まで、同じこと話すかもしれません
日本球界いい選手流出可能性有りますよね。
でもドラフトの候補見てますが有望の選手が一杯いますよね
春・夏菊池選手以外に有望の選手いますが
堂林選手が言っていましたが、ボクは日本のプロ野球を盛り上げられるような選手になりたいと言っていました。
うれしいですよね、菊池選手も同じ事を言って欲しいかたですが。菊池選手の人生なんで国内かメジャーかわかりませんが、決まったら応援します。
| kira | 2009年09月16日(Wed) 02:50 | URL #- [ 編集]
メジャーに行きたい気持ちもわかりますがやっぱり日本球界で活躍してほしいです。昨年の田沢選手に続き菊池選手まで行ったらこれからメジャー流出が増える可能性があります。
やはり日本で活躍してお世話になった人に直に頑張っている姿を見せてほしいです。NPBもすばらしいと思いますよ。ダルビッシュ選手や青木選手など世界に通用する選手も活躍してます。
でも,最後は本人自身が決めるんでしょうね。
| ちー | 2009年09月15日(Tue) 10:58 | URL #- [ 編集]
左投手でこの球速は文句無しですし、
制球も高校生左腕としては高い。
変化球不足かなぁ…とは思いますが、それでも抑えてるのは凄いですね。

甲子園の試合を見る限り、カーブを使ってるみたいですが、この球はプロじゃ全く通用しませんね…
使えるのはやはりスライダーだけ…??って感じはします(汗

あとフォームの改善も課題かなと思いました。
縦系の変化球の取得は無さそうな今のフォーム。
左打者が背中から来るという感じになりそうなスリークオーターなのは評価出来ますが…
バランスや着地動作はイマイチな気がします。

ポテンシャルは抜群だと思うので、時間がかかってでも改善してもらいたいですね。
なので、出来ればNPBへの進路の方が良いかと思うのですが、どうでしょうか。
| Shades | 2009年09月14日(Mon) 10:12 | URL #lHYkqaOs [ 編集]
今後も応援してます♪

1日も早く腰が治るといいね!!
これからも豪速球を見せてね^-^

ガンバレ☆世界の菊池君!!
| ゆき | 2009年09月05日(Sat) 23:01 | URL #IRRYpUgM [ 編集]
 春・夏雄星君が頑張って投げている姿を見て、とっても感動しました。同じ岩手県民として、花巻東は誇りです。
雄星君がマウンドに立つと、思わず大きい声を出して応援していました。
 甲子園の準決勝で雄星君がマウンドから降りたときは、「お疲れ様でした・・・。」と涙してしまいました。雄星君を始め花巻東の皆さんには、勇気とあきらめないという事を教わりました!!ありがとうございました。雄星君大好きですv-238 
| ゆう | 2009年09月02日(Wed) 14:57 | URL #- [ 編集]
e-265色付きの文字太字の文やっぱり、雄星君超かっこいいですね・・・。春・夏雄星君が投げる姿を見て、思わず涙してしまいました。雄星君大好きですe-265
| ゆう | 2009年09月02日(Wed) 14:47 | URL #- [ 編集]
今回はベスト4で負けちゃったけど
来年も予選突破して甲子園出て

優勝してほしいです!!!


ちなみに私は大阪出身です...
| 野球 Love | 2009年08月30日(Sun) 19:00 | URL #- [ 編集]
8/29 22時からNHKで花巻東の特集ですね!
| 岩手県人 | 2009年08月28日(Fri) 21:37 | URL #- [ 編集]
私は岩手県民です。菊池君かっこいいですね。ちょーイケメンですよねー。ドラフト楽しみです。もしファクラブがあったらはいりたいです。色付きの文字
| I・LOVE花巻東 | 2009年08月28日(Fri) 17:24 | URL #- [ 編集]
全日本、メンバー外でしたね。まさかそんなに大きなケガとは思ってませんでした。全日本としての試合になるころにはすっかり完治と思ってたんで…

前にもカキコしたように、これからの選手なのでケガだけには気をつかってほしいです。
| うな | 2009年08月25日(Tue) 23:06 | URL #8wW9zD4Y [ 編集]
楽天に入るとか、楽天に入りたいという意味ではないと思う。

プロに入団しプロ選手として大観衆の前で、ということでは?

楽天ではない!決して!
下の人へ↓
| 通りすがり | 2009年08月25日(Tue) 19:32 | URL #- [ 編集]
花巻総合体育館で花巻東の報告会が行われました。これからどうする?のアナウンサーの質問に雄星くん「岩手に帰ってきたので、岩手のみなさんに恩返しができるよう、また大歓声の中で投げたいです。」 これってもしかして楽天の可能性あり発言と取ったのは私だけでしょうか? 将来外国に行ってしまうにしても、東北を盛り上げてからー責任感のある彼ならもしかして思ってくれるかもしれないv-238
ドラフトまで長いな~
| 岩手県民のひとり | 2009年08月25日(Tue) 19:24 | URL #- [ 編集]
はじめまして、こんにちは。

遠征メンバーには入ってませんでしたね。
国体は出れるか分からないけど、無理せずしっかり治して欲しいです。
| kettle | 2009年08月25日(Tue) 18:07 | URL #23tr8otU [ 編集]
高校野球に夢中になった事はありませんでした。
過去大船渡高校がいいトコまで行ったけど、今年の花巻東は持っている物が計り知れず、試合の重ねる分だけドラマを作ってくれました。見ていて鳥肌や嬉し泣きさせていただきました。ホント、ありがとう!
今度、岩手県勢が優勝を狙えるのは・・・楽しみにしています。
| のっつ | 2009年08月25日(Tue) 00:10 | URL #- [ 編集]
私は花巻東のプレーを見てから、甲子園が大好きになりました

前まで全然甲子園を見てなくて今年初めてじっくり
甲子園をみて、感動だらけで、青春を感じました♪!!
花巻東の野球を見てると
すごいとしか思えなくて…
とくに菊池くん!!!
すごすぎる!!

チームはピンチなのに
ずっと笑顔を絶やさなくて常に笑顔☆
そんなところが大好きでした

プロ野球に入るなら
ぜひ、巨人に!!!
って言いたいんですケド
巨人は違う人なんだよね…

まぁ、これからも
頑張ってー!!!!
ずっと応援してます♪
| 菊池くん大好き[i:63726] | 2009年08月24日(Mon) 23:44 | URL #SFo5/nok [ 編集]
最大11球団の可能性があるってニュースでいってましたね。さすがにそこまではないだろうと思いますが…e-320

菊池の実力なら全日本は間違いないでしょうけど問題は投げるかどうかですね。ムリだけはしてほしくないですね。これからの選手ですから。
| うな | 2009年08月24日(Mon) 23:27 | URL #8wW9zD4Y [ 編集]
v-353v-10米遠征に猿川君と柏葉君が選ばれましたね、コーチには佐々木監督が選ばれましたv-344良いチームを作ったのが認められたのでしょうねv-290v-360頑張ってきて下さいねv-220v-10雄星君は体を早く治して国体頑張って下さいv-238v-237

プロにいくなら楽天が良いな~v-398マー君と岩隈と雄星の三本柱が夢だな~
| さくらのママ | 2009年08月24日(Mon) 23:19 | URL #- [ 編集]
菊池投手すごいね!!
すごい感動したよ!
プロの道に行ってほしいな~
そしたら絶対菊池投手の事応援するよ!

| むぅ | 2009年08月24日(Mon) 20:04 | URL #- [ 編集]
菊池投手、そして花巻東高校野球部の皆さん。
お疲れ様でした。毎回、手に汗を握り応援していました。

以前テレビで寮生活の様子など紹介されていましたが、
トイレ掃除をしたり、今時こんな高校生がいるのかと
感心して嬉しくなってしまいました。

そんな純粋で真面目な姿勢が試合スタイルに表れています。
諦めないで精一杯プレーするひたむきさ...
誰もがそんなところに感動するのだと思います。
深紅の大優勝旗に値する菊池投手、そして皆さんです。
余談ですが、雄星君のヘンに手入れしていない眉毛が
とても高校生らしくて好感が持てます。

めったに現れない逸材である菊池投手。
体をキチンと治して、これからも頑張ってください!
| みちのくのおばさん | 2009年08月24日(Mon) 19:45 | URL #6facQlv. [ 編集]
花巻東の菊池雄星さんは素晴らしい人デス。
夏の甲子園ではよく頑張っていたと思う!!最後まで投げれなくて悔しかっただろうけど、それでも一生懸命投げていて感動した。1回戦目のとき、長崎日大として、先制されていて、点数も結構離れていてもう負けてしまうのかと思った。でも、それから花巻東の打線が爆発し、花巻東ムードになった。バントもヒットも素晴らしかった。何よりも追加点を許さなかった菊池さんのピッチングがとても印象に残っている。そして、私は菊池さんのファンになり、花巻東の応援団になり、花巻東のとりこになった。家で、1人でテレビにくぎ付けになり、必死になって応援した。最後の試合は残念だったけど、私は花巻東のことを一生忘れない!あの部員全員野球を忘れない!

土を持って帰らなかったあの菊池さんの思いを忘れない。


マジ菊池雄星さまのファンです。大好きです。これからもガンバってください!!
応援しています。
| おっちゃん | 2009年08月24日(Mon) 17:51 | URL #- [ 編集]
背筋痛…クセにならなければいいけど。
フォームの問題でしょうか?
素人ながら筋肉系は治りにくいイメージ。
きちんと治してほしいですね。
米遠征も無理する必要ないと思います。
| rube | 2009年08月24日(Mon) 13:35 | URL #WpG08Q2. [ 編集]
初めての書き込み失礼します

菊池くん大好きです(∀)
福岡なのにず-っと花巻東を応援してました!!!

腰を痛めていたのに最後まであきらめず
投げていた姿、本当に感動しました。
はやく怪我が完治すること願ってます'`q◆

これからも菊池君の活躍期待してます!!!!!!!!!!
| natsuki | 2009年08月24日(Mon) 13:12 | URL #- [ 編集]
花巻東の試合ぜんぶみてました
大阪人なのに花巻東を本気で応援してましたi-264
本当に準決勝みてないてしまいました

菊池君はやく怪我よくなってねi-101
これからの活躍に期待しています
ずっと応援しまーす!
| あやか | 2009年08月24日(Mon) 08:24 | URL #- [ 編集]
阪神タイガースに来てくれ!そして今度こそ甲子園の星になれ!
| 猛虎 | 2009年08月24日(Mon) 01:06 | URL #- [ 編集]
 背筋の痛みを堪えての登板でほんとに苦しかったと思います。
一部のブログでは心無い意見が掲載されていますが、菊池選手をはじめ、全員野球でのベスト4は見ている人の心を熱くする試合
ばかりでした。
 今は治療と疲れを取ることに専念してください。そして、プロ野球で活躍されることを期待しております。

WBCで活躍して世界の雄星君になることを多くのファンは願っています。

 
| 俺も岩手県民 | 2009年08月24日(Mon) 00:51 | URL #mQop/nM. [ 編集]
岩手出身の者です。初めて書き込み失礼します。
私は、「なめられてる岩手」や考え方が閉塞していく自分を自覚して、「仕方ないや」と割り切っていたんですが、そういう考え方を変えるのは自分自身なんだと脳天をガーンv-31と打たれた夏でした。
そして雄星君はもちろん、花巻東は本当に素晴らしいチームでした。ひたむきにボールを追う姿、仲間を大切に想う気持ち、「負けそうな時こそ笑う」というスピリッツ、彼らの眩しすぎる奮闘ぶりを見ていて、失いかけたものを取り戻せた気がしました。
もし彼らを誹謗中傷したり、「結果が全てだ」という人がいても、岩手県人に夢と希望を与えたという、目には見えないけど偉大な功績を彼らはもたらしてくれたと思います。
初めて、岩手県人でよかったと思えた夏でした。本当にありがとう。
というわけで、雄星君は「壊れてもいいから」とか「もう一生野球ができなくてもいいから」などと言わず、しっかり背筋痛を治し、みちのくを離れず、是非楽天に来てください!!!
ノムさんも待ってます!
長々と失礼しました。
| chiyo | 2009年08月24日(Mon) 00:48 | URL #- [ 編集]
熱闘甲子園で宿舎でのみんなの笑顔みたら、安心して泣けてきた。感動をありがとう。君たちの伝説は語り続けられることでしょう。本当にかっこよかったよ!
| 岩手県民のひとり | 2009年08月24日(Mon) 00:07 | URL #- [ 編集]
菊池選手のいる花巻東の試合を今回じっくり見るようになってだんだんめちゃ感情移入して見るようになりました!花巻東のチームは最高だと思います!高校野球見てて鳥肌たったのは初めてです!出来ればまたテレビで菊池選手の投げてる姿みたいです!これからもずっと菊池選手のファンでいたいです!菊池選手のベンチでの様子や見てて絵になるキレのあるストレートに惚れ込みました!花巻東の守備の回 菊池選手の投げてる姿見ててすごい楽しかったです!体のほうお大事に!
| 高校野球 | 2009年08月23日(Sun) 23:54 | URL #- [ 編集]
秋の国体までに怪我が治るといいのですが。
アメリカ遠征も無理してほしくないです。
とにかく今はしっかり休んで欲しい。
| 別添 | 2009年08月23日(Sun) 23:35 | URL #h0D/NfaY [ 編集]
今日はまともに投げられる状態ではなかった・・・。
投球練習でも軽いキャッチボールしか出来ない状態。

そんな中、走者満塁での救援登板で打たれてしまったが、
彼はよくやった・・・。

あの男泣き、感動した!


花巻東、そして菊池。数々の最高の試合を見させてもらった!ありがとう!!
このような最高のチーム、そして選手達は見たことがない。一生忘れることの出来ない記憶となった。
| 匿名 | 2009年08月23日(Sun) 19:24 | URL #sSHoJftA [ 編集]
メジャーがどこまで本気なのか・・
背中などの怪我がどこまでなのか・・
知りたいことだらけです
| 匿名 | 2009年08月23日(Sun) 18:49 | URL #- [ 編集]
雄星、お前は岩手県民の誇りだ!胸張って岩手に帰って来い!
| 岩手に熱い夏をありがとう! | 2009年08月23日(Sun) 18:28 | URL #- [ 編集]
みんなカッコ良かったですi-228i-178
ゆっくり休んでくださいi-176

菊池くん
早く腰が治ることを祈ってますi-267


お疲れ様でした
| しおり | 2009年08月23日(Sun) 17:39 | URL #- [ 編集]
ゆっくり休んで下さい。みんなみんな最高でした!

あとは阪神が当たりくじを引いてくれたら…!!
| 匿名 | 2009年08月23日(Sun) 16:11 | URL #- [ 編集]
雄星くんは痛み止めの注射をしていたみたいですね…。そのことを知っていたのは監督とキャッチャーのみ…。今日の試合、プロでも活躍するであろう雄星くんの将来を考えると……登板は…(泣)
でも雄星くんは投げたいだろうなぁ(泣)最後の夏だもん。

野球の神様、どうか花巻東に微笑んで下さい。
| 盛岡松園在住 | 2009年08月23日(Sun) 12:24 | URL #- [ 編集]
明日 雄星はどうするんだろう?岩手県民として確かに優勝旗はほしいけど、もうすでに私たちは彼らから優勝旗以上の大切なものをもらった気がする。これからの彼の人生のために 投げるといっても投げさせないという周囲の勇気ある選択を望む。彼の仕事はあと2日では終わらない。
| 岩手県民のひとり | 2009年08月22日(Sat) 22:06 | URL #- [ 編集]
明豊高校球児最高!!
| 大分県に親しみを持っている岩手県民 | 2009年08月22日(Sat) 21:25 | URL #- [ 編集]
明豊の子供たち最高!
| 大分県に親しみを持っている岩手県民 | 2009年08月22日(Sat) 21:22 | URL #- [ 編集]
優勝目指して頑張っ
| 知らん | 2009年08月22日(Sat) 10:01 | URL #- [ 編集]
雄星のお兄さんは最初北海道大学に入学したが、どうしても医者になりたくてどこかの医大へ行ったらしい。4人きょうだいの3番目か4番目。きっと、みんな賢いんだろうな
そして情熱家。ますます目が離せない。
| 匿名 | 2009年08月22日(Sat) 09:57 | URL #- [ 編集]
今日は痛みのために、途中降板してしまったが
その後に伝令役をかってでてチームの皆を鼓舞していたね。

ベンチにいても大声で盛り上げ、劣勢の中、菊池なしでもチームの勝利を呼び込んでしまった。

一塁で相手選手と交錯して自分が倒れたのに相手に何度も謝っていた・・・。

熱い闘志、謙虚な姿勢、仲間を想う心・・・こんな人間は見たことがない!
| 匿名 | 2009年08月22日(Sat) 04:17 | URL #sSHoJftA [ 編集]
大分県人ですが、今日の花巻東には本当に感銘を受けました!

菊池君はセンバツから注目していた選手で、
今日はいろいろあったけど、本当にすごい選手です。

そして、それを支える「個性的な!」花巻東の選手たちも素晴らしい!!!

どうか決勝まで進むことを祈ってます。

そして、菊池君の大復活!!&気持ちの良いあのストライクを期待しております!!!
| ma-ri | 2009年08月22日(Sat) 01:41 | URL #0MXaS1o. [ 編集]
甲子園で大活躍中ですよね☆
野球をしている雄星さんが大好きです!!
これからの活躍、期待してますv-238
| Fine~フィーネ~ | 2009年08月21日(Fri) 22:35 | URL #- [ 編集]
優勝して花巻まつりを迎えたいですね!
傷だらけの戦士たち、優勝旗持って帰っておいで!
| 松園在住 | 2009年08月21日(Fri) 19:57 | URL #- [ 編集]
かっこいい!背中大丈夫なんでしょうか。早く投げる姿がみたい、がんばれ!
| 匿名 | 2009年08月21日(Fri) 19:54 | URL #- [ 編集]
このまま優勝してほしい頑張れ花巻東ナイン!
| うちも松園在住 | 2009年08月21日(Fri) 19:37 | URL #- [ 編集]
レントゲンでは異常ないようですが。
| 松園在住 | 2009年08月21日(Fri) 19:37 | URL #- [ 編集]
そうではないようですね。以前から背中の張りがあったようです。

ただ連投によりだいぶ全身に張りがあるようですね。準決勝はできるだけ少ないイニングにしてほしいですが・・・
チーム事情はそうはいかないでしょうね。どちらが勝ちあがっても打てるチームですから。
| プライセス | 2009年08月21日(Fri) 18:50 | URL #- [ 編集]
途中急な交代で今後は大丈夫なのかな~?ホーム&1塁での衝突が原因ですかね?
| 広鯉! | 2009年08月21日(Fri) 18:26 | URL #- [ 編集]
楽天は、くじには強いが、地元(東北)の選手は外れやすいし、あまりいない。
| 匿名 | 2009年08月21日(Fri) 18:15 | URL #- [ 編集]
1位指名します
| スカウト | 2009年08月21日(Fri) 14:48 | URL #- [ 編集]
楽天に来てくれ。
| 匿名 | 2009年08月21日(Fri) 13:34 | URL #- [ 編集]
東高の試合、この甲子園で見納めかと思うとなんかさびしいです。雄星くんはテレビでみれるかもしれないけど、涼平くん、裕輔くん、猿川くん.. 野球してるとこ見たいな。一試合でも多く一緒にプレーしたいんだろうな。あと3試合にすべてをかけて。今日の東北戦でまた雄星が乗ってきた。花巻東優勝かなり現実的になってきたような。
| 松園在住 | 2009年08月21日(Fri) 02:07 | URL #- [ 編集]
154でたぞ
| ばうー | 2009年08月20日(Thu) 21:29 | URL #- [ 編集]
岩手県勢大甲子園初優勝まであと3勝!

本当に、頑張ってください!
| 樺太之星 | 2009年08月20日(Thu) 20:55 | URL #- [ 編集]
岩手に優勝もってかえってきてほしい!
| ゆー | 2009年08月20日(Thu) 18:27 | URL #- [ 編集]
虎の恋人 片思いだけど
| tiger | 2009年08月20日(Thu) 16:16 | URL #mzMb781o [ 編集]
いややはり独立リーグだろ
| ゆう | 2009年08月18日(Tue) 16:39 | URL #- [ 編集]
やはり地元の楽天に入るのがいいんじゃないっすか?
| DORA | 2009年08月18日(Tue) 13:07 | URL #- [ 編集]
是非巨人に入団して欲しい
| 匿名 | 2009年08月18日(Tue) 06:47 | URL #- [ 編集]
本当にすごいですね。 中日のユニフォームが一番似合いますね。
| ゆう | 2009年08月17日(Mon) 18:58 | URL #- [ 編集]
頼む!阪神にきてくれ!
| 阪神ひとすじ25年 | 2009年08月14日(Fri) 15:54 | URL #- [ 編集]
昨日生で菊池君を見ました。変化球の調子は悪かったけど、ほとんど直球であの打線を5失点はさすがと思います。調子上げて頑張ってください。優勝期待してます。
| 甲子園 | 2009年08月13日(Thu) 14:33 | URL #- [ 編集]
彼には人を惹きつける何かがある。いわゆるstarなんでしょうね。
| 匿名 | 2009年08月13日(Thu) 10:37 | URL #- [ 編集]
 昨日の試合をみてたら、松坂大輔のVSPL戦&VS明徳戦を思いだしましたね。 負け試合をひっくりかえしたのは、松坂同様、自チームの力を最大に引っ張りだす「強運」これは、彼が上の世界に行った時に武器になると思います。
 次はハマトラ軍団が相手どんな試合をみせてくれるか楽しみです。
| タイガースマスク | 2009年08月13日(Thu) 08:48 | URL #- [ 編集]
ゆうせいが調子悪くても、仲間がそれをカバーして勝つ。
野球はみんなでやるもんだから、これでいいと思う。
助け合って勝つから、勝ち進むことができる。
そのうち雄星本来のピッチングが戻ってくる。
逆転の東高。お互いを信じているから、その絆の強さのなせる技としか思えない。今日も奇跡を見せてもらった。
雄星のろっ骨折れてない事を祈る。
| 匿名 | 2009年08月12日(Wed) 21:28 | URL #- [ 編集]
花巻東!!最高です。ワタシは たまたま病院の待合室の大きなテレビで観戦してましたが 病院が終わり待合室を追い出された(笑)あとも 外のベンチで ワンセグ観戦してました♪絶対勝つ!
と信じてました☆ただ 待合室だったから 嬉しい気持ちを叫べなくて ウズウズしてましたが・・苦笑 ユウセイ君&チバ君のバッテリ~も最高だし とにかく皆がキラキラ輝いてました!次の試合も頑張ってください♪今日は お疲れ様でした。ユウセイくん 脇腹大丈夫かなぁ…
| 酒田☆なおちゃん | 2009年08月12日(Wed) 20:41 | URL #- [ 編集]
中学生時代、高校野球ファンだった私。自分の子が高校生になった今、中学生時代に戻ってゆうせいく~んなんて、追っかけやてるおばさんです。勝てる試合を応援できるって本当におもしろい! 来年はプロ野球ファンに返り咲くぞ! 夢と希望を与えてくれた東高ナイン、本当にありがとう。花巻から声援を送ります。
| 匿名 | 2009年08月11日(Tue) 18:38 | URL #- [ 編集]
俺も岩手県の出身。
神奈川にきて早20年、神奈川県代表より強い岩手県代表のチームを見るのは初めて!
ぜひ勝ってくれ~!!
頼む、岩手県に初の大優勝旗を!!!
| アキヨシ | 2009年08月11日(Tue) 15:39 | URL #- [ 編集]
センバツでは、見逃しました(-_-;)
その分、この夏が楽しみです。
3日目の第4試合ですか、忘れずに見ましょう。
| M.S. | 2009年08月08日(Sat) 20:52 | URL #NDJX3kuE [ 編集]
ちらほら混じっているネガティブコメントが笑えますな。
石川遼を妬む人もよく同じようなコメントをしているけど。
一試合の結果に焦点をあてて貶したりとか、レベル低すぎだと思うよ。
まあ、本人はドラフトとか関係なく、目前の試合に集中していると思うけど。雑音に惑わされず、一度きりの高校野球生活に悔いを残さぬよう頑張って欲しい。
| 匿名 | 2009年08月08日(Sat) 19:42 | URL #- [ 編集]
巨人にはいれ
| なご | 2009年08月08日(Sat) 09:21 | URL #- [ 編集]
小5の時からバッテリーを組んできた千葉祐輔くん、今年の夏が終わったバッテリー終わっちゃうんだよね。わがまま言えば二人セットでドラフト指名してほしいけど、無理だよな~ 菊地雄星くんの進路はみなさんのご想像通りになっていくだろうけど、私はむしろ祐輔くんのこの先に興味があります。
| 匿名 | 2009年08月01日(Sat) 02:20 | URL #- [ 編集]
井川二世!

ガッツポーズが独特だと思う
| 匿名 | 2009年07月31日(Fri) 21:42 | URL #- [ 編集]
野球選手として注目されがちだが、彼の人間性もすばらしいね。怒られても、チームのためならヘッドスライディングをしてしまうほど熱い男だし、トイレ掃除など誰もが嫌がる事を率先しておこなうこともね。

岩手大会と彼の試合を全部見たが、彼のおかげで岩手大会も素晴らしい試合が多かった。公立校が勝ち上がるなど打倒菊池を掲げた多くの学校が切磋琢磨し、レベルの高い大会だったね。

感情をストレートに表す熱い男だし、彼のためにチームが一つとなり最高のチームとなった。そういう意味では彼の影響力とスター性も非常に評価できるね。
| 匿名 | 2009年07月27日(Mon) 14:49 | URL #aIcUnOeo [ 編集]
メジャーも競合対象では何分の一の確率ですかね日本で7球団ならメジャー何球団ですかね?1/10位ですかね(此れでは確率高過ぎでは)
| 広鯉! | 2009年07月25日(Sat) 12:45 | URL #- [ 編集]
やはりという感じですね。どうやらドラフトでも7球団の競合が必至のようで…それだけの実力がありますもんね。
甲子園では最速更新してほしいです!!
| うな | 2009年07月24日(Fri) 23:21 | URL #Jt94RHak [ 編集]
花巻東のエースはやっぱり152キロ剛腕菊池雄星君です
決勝で盛岡一高を破ったあの強さを甲子園にぶつけてください
| 今川敬典 | 2009年07月24日(Fri) 19:38 | URL #- [ 編集]
ドラフト注目ですね。
| 人気 | 2009年07月24日(Fri) 10:28 | URL #- [ 編集]
最新の動画をyoutubeで確認しました。
全体的に球が高く、甘いコースに入ってしまっているため、あてられてましたね。
それと1球イーファスを投げていました。
おそらくカットボールらしき球も投げていたように見えました。
| 綾人 | 2009年07月23日(Thu) 21:19 | URL #- [ 編集]
岩手まではるばる見に行ってきました。あんな高校生左腕は数多く見た私でも、見た事ありません。大学選手権も見たけど、左腕では菊池以上の逸材はいませんでした。間違いなく今年のNO,1です。
| 元社会人野球経験者 | 2009年07月22日(Wed) 12:05 | URL #- [ 編集]
自分は即戦力だと思うのですが、みなさんはどうですか?
自分は、菊池選手とおない年なので、どうしても気になります。
| ばびん | 2009年07月14日(Tue) 23:27 | URL #- [ 編集]
夏は優勝できるようにがんばってください!!

期待してます!!
| 匿名 | 2009年07月13日(Mon) 18:09 | URL #- [ 編集]
県外から引っ張って来たんだろうと思ってたら
元々岩手の人だったのか
最近では珍しい 地元の人だったら
岩手全員で育ててあげて
| 匿名 | 2009年07月13日(Mon) 14:23 | URL #- [ 編集]
プレッシャーすらもエネルギーに変えて、自分を信じて、みんなを信じて、悔いなく頑張って欲しいです!!

心から応援しています。

リラックスとコンセントレーション☆

私も岩手出身かつての甲子園経験者です。
改めて、元気をもらったので私も頑張ります!!
有難う。
| 琥珀 | 2009年07月13日(Mon) 10:39 | URL #- [ 編集]
準優勝だからって調子に乗りすぎではないでしょうか?
みなさん投手に頼りすぎなのでは?
| 匿名 | 2009年07月09日(Thu) 16:18 | URL #- [ 編集]
正直、即戦力なんて年に1人いるかどうかだと思いますね。
小石なんか面白いと思いますがね。
週ベでは右大砲1・俊足内野手2・左投手3で、菊池と筒香を狙っているとあったようです。
| 綾人 | 2009年07月01日(Wed) 12:24 | URL #- [ 編集]
今年って乱獲するほど即戦力投手、いるんですかね。確かに4位くらいで面白そうな投手なら大学選手権でちらほらいたような気も。富士重工の平井あたり行っときますか(^^;
| gogo126 | 2009年06月30日(Tue) 21:35 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
横浜が1位指名ほぼ確実になったようです。
が、投手オンリーとか言ってる球団関係者は正気でしょうか?
| 綾人 | 2009年06月30日(Tue) 08:35 | URL #- [ 編集]
珍しく「自分」を持ったタイプだが、「自分」を見失わないでほしい。
| もこもこパンダ | 2009年06月29日(Mon) 11:21 | URL #fwkSvwQ6 [ 編集]
情報を纏めると70%メジャー志向では数億単位ですからね?
| 広鯉! | 2009年06月29日(Mon) 11:08 | URL #- [ 編集]
順調なら一巡目とコメントしてから数ヶ月。本当に順調でうれしい限り。こんなに雰囲気のある投手、珍しい。即プロでも、一年目二桁で新人王。ね、不思議じゃないでしょ。
| こまち | 2009年06月28日(Sun) 21:39 | URL #- [ 編集]
はっきり言って、物が違う。アマ球界大不作のなか、菊池だけでしょう!! 織田信成似の菊池!! 麻呂が40年以上、高校野球を観て、見過ごした選手(イチローなど)はいたが、太鼓判を押した選手にはずれは無い!! 菊池は腕がしなる。江夏系ではなく、金田系だ!! 左腕ノーコン系(井川、マイク仲田、安達智次郎)と違いフォームが安定している。愛甲はプロ入り前から、無理と予言した。Max135KMじゃ、伊良部のチェンジアップだよ! 草野球の剛腕の麻呂のほうが速い!! まあ、大リーグのドラフトもひどいが、日本のドラフトもごく少数のダイやモンドを引き立たすための石が大部分だな!!
BOSTON帰りの生情報だ!! 田澤純一の評価がうなぎだ!! 後半戦、松坂の代わりに大活躍したら、大リーグに底引き定置網で引き抜かれるぞ!!
| 豪腕13 | 2009年06月25日(Thu) 05:49 | URL #Dj7Wqxmg [ 編集]
本当は「菊池」じゃなくて「菊地」なのに・・・

でも話は別!
菊地君これからもがんばって!
プロでも活躍してくだいさい!!
| 剛 | 2009年06月12日(Fri) 23:18 | URL #- [ 編集]
余り良いと競合相手はMLBですがね不調位が良いのでは。
| 広鯉! | 2009年05月31日(Sun) 11:00 | URL #- [ 編集]
敢て不出世の大投手金やんを上げたいですがね~?(微笑み)
| 広鯉! | 2009年04月23日(Thu) 08:30 | URL #- [ 編集]
菊池&今村共に競合多数で運次第ですがね漁夫の利は誰ですかね~?藤原&清田&武内~?
| 広鯉! | 2009年04月22日(Wed) 07:45 | URL #- [ 編集]
腕の叩きは別格。

★★★★★
文句なしです。
| ダケ | 2009年04月06日(Mon) 18:20 | URL #- [ 編集]
夏はそして将来は光星学院の下沖君と左右岩手のピッチャーで席巻してほしいね
夏は長丁場で高校野球じゃ何が起こるかわからないから打力・攻撃力・得点力を強化して菊地君を援護してまた甲子園で花巻東の勇姿を全国の野球ファンに披露して欲しい
| IWC | 2009年04月04日(Sat) 05:13 | URL #- [ 編集]
菊池投手は左腕らしい左腕という感じがしました。(球が速い左腕では最近では辻内が思い浮かびますが、辻内は左腕らしくない左腕と言う感じ)ストレートが横から入ってくる感じで、左打者の内角をつける様になればもっと凄い投手になれると思います。一回戦なんかはスライダーの曲がりも抜群でしたね。スペック的にも高いものがあると思います。
ワンポイントでなら今すぐにでもいけるのでは?
| ドラ好き | 2009年04月03日(Fri) 17:32 | URL #lhgDXi1Y [ 編集]
太字の文斜体の文色付きの文字v-52
| ぉぉぉぉぉ | 2009年04月03日(Fri) 11:00 | URL #- [ 編集]
岩手負けてしまいましたね...
こんな私には言う権利などないですが、花巻東、
よくここまでやってくれたと思います!

司会者が言っていました、
「やはり勝ち負けという結果は出てしまいますが、
 どちらにも金メダルをあげたいですね」 と。
まったくそのとおりだと思いました。
あとアウト3つというところでヒットがでたり、ランナーがでたり。
すごい試合でしたね。
野球に関してはまったくの素人の私がここまで感動できたのも花巻東のみなさんのおかげです!
本当におつかれさまでした。
そして、本当にありがとうございました。

夏での活躍をぜひ期待しています!
| mario | 2009年04月02日(Thu) 14:48 | URL #- [ 編集]
菊池以上のピッチャーは
高校生にはまず
いないでしょう!!

彼の肘の使い方は
プロでもトップレベル

腕のながさ
腕の振り
素晴らしい!!

下半身が
安定しているので
回転で無理のないフォーム
も故障しずらい

これからの
伸びも望めますね
| あ | 2009年03月31日(Tue) 14:08 | URL #- [ 編集]
中学の時は最速135キロだそうです
| どもっす名無しです | 2009年03月31日(Tue) 11:05 | URL #- [ 編集]
ドラフト1位きまりでしょ。中学校のころから140キロ近くでてたとか言ううわさもあります。
| 匿名 | 2009年03月30日(Mon) 17:18 | URL #- [ 編集]
凄まじい活躍ですね。

今宮ら好選手が揃う明豊打線をあそこまで抑えてしまうとは・・・

要所要所のコントロール。 粘り強さも見事!
あれだけ完成度が高ければ競合クラスでしょう。

それまで菊池をドラフトの構想に入れてませんでしたが(優先度が微妙だったので)一躍筆頭候補になりました。

もう一つ気づいたのは菊池の腕の叩きですが、見たことないくらいえげつなかったです(笑)
あれなら150キロ出るわな・・・・と
| ダケ | 2009年03月29日(Sun) 21:49 | URL #- [ 編集]
2試合連続完封勝利。大船渡以来のベスト4まであと1勝です。岩手の高校野球情報満載(かな?)のgoJapanへおでんせ!
| 大原庄吉 | 2009年03月29日(Sun) 17:06 | URL #- [ 編集]
1順目の重複はないね。
それだったら無理して指名しにいく必要なし。
| fgghc | 2009年03月29日(Sun) 14:05 | URL #Eq09PNuY [ 編集]
菊池くんは試合前にヨーグルトを食べると負けないらしいです(∩^ω^∩)脚がつってねい状態の万全のピッチングが観てみてい
| 匿名 | 2009年03月28日(Sat) 23:11 | URL #- [ 編集]
いよいよ明日は明豊戦。投手戦になると予想しますが、オール岩手のメンバーがやってくれるでしょう。期待します。
| 大原庄吉 | 2009年03月28日(Sat) 17:55 | URL #- [ 編集]
岩手なめんじゃね!
| 匿名 | 2009年03月28日(Sat) 17:23 | URL #- [ 編集]
155キロ出たら怪腕ですね。
| 696 | 2009年03月28日(Sat) 09:56 | URL #- [ 編集]
・・・、ここまで伸びるとは思わなかったww
まさかの152ですか、確実に上位候補に一歩近づきましたね
選抜はもちろん、夏も楽しみです

・・・・一位で出しぬけるかなぁ・・・
| どもっす名無しです | 2009年03月27日(Fri) 15:52 | URL #- [ 編集]
すごい逸材ですね
| 海外宝くじ購入したい | 2009年03月26日(Thu) 15:18 | URL #SFo5/nok [ 編集]
一人だけ別格でしたね。
まだ未熟な部分もありますが、間違いなくドラフト上位候補です。
| 綾人 | 2009年03月26日(Thu) 13:44 | URL #- [ 編集]
もう少し粗削りな投球をイメージしていたので驚かされました。
今日はほぼストレートとスライダーだけ。たまにカーブ。
それでもこの二種類を内外角に投げ分け緩急、と幅の広さを感じました。
一冬越えて柳田の打撃も楽しみだったんですが内角にキレの良い直球、スライダーをガンガン投げ込まれ持ち味を発揮できずでしたね(^^;
| gogo126 | 2009年03月25日(Wed) 23:31 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
ちゃんと観た事がなかったので今日観て驚きました!!直球も速いだけでなくキレもあって高校生レベルじゃ簡単には打てないのは証明されましたね^^
またスライダーも低めに集まってて鵡川打線を8回途中までパーフェクトも納得ですね
あれは打てなくても当然と言えば当然ですし;^^
今日のピッチングでスカウトの評価もまた一気に上がったと思います
| 鴎 | 2009年03月25日(Wed) 23:04 | URL #- [ 編集]
強豪の鵡川相手に沫や完全試合軸足の痙攣が無ければ完成したのでは想定外の好素材スタミナ付けば即戦力では?競合覚悟でも1位狙いでも良いのでは其れ程迄の逸材感です。
| 広鯉! | 2009年03月25日(Wed) 15:53 | URL #- [ 編集]
注目ですね!
| #あ | 2009年03月20日(Fri) 01:25 | URL #Vak9OJZs [ 編集]
制球に安定感が出れば1位で行くのでは。
| 広鯉! | 2009年03月19日(Thu) 12:18 | URL #- [ 編集]
がんばれ鵡川、菊池君打ち崩して、北海道の公立高校の球児の力を全国に示してくれ。
| lent | 2009年03月16日(Mon) 19:45 | URL #mGc9/Vwc [ 編集]
実際に投球練習見たけど、あのストレートはすごいよ。
| 中学生 | 2009年03月15日(Sun) 15:02 | URL #- [ 編集]
ストレートが抜群です!夏までケガをしないでがんばってください!応援してます!
花巻東高校卒業生なので、ずっと応援してます
選抜頑張ってください
| ゆき | 2009年03月14日(Sat) 04:58 | URL #- [ 編集]
僕は、岩手県出身です。地元高校のエース左腕として頑張ってください。3月21日からがすごく楽しみです。
| 高校野球 | 2009年03月11日(Wed) 17:42 | URL #- [ 編集]
選抜優勝に向けて頑張ってください。          大いに期待しています           
| 高校野球 | 2009年03月11日(Wed) 17:38 | URL #- [ 編集]
東北地区から久々に大物がでてきましたね。
海外で野球をするのも勉強になるでしょう。
| ごんた | 2009年03月10日(Tue) 16:58 | URL #- [ 編集]
[競合多数]
@菊池雄星(花巻東)184/82,max149k,体幹出来た左豪腕だ~!
| 広鯉! | 2009年02月13日(Fri) 13:39 | URL #- [ 編集]
シンカーは肩を痛めるのでやめたほうがいいとおもいます。
| kaiybhjnb | 2009年01月25日(Sun) 12:51 | URL #tN4GROWE [ 編集]
大人気!競合5~7球団ですね。
| もこもこパンダ | 2009年01月24日(Sat) 07:54 | URL #- [ 編集]
センバツで大暴れ!期待してます。
| 匿名 | 2009年01月24日(Sat) 03:34 | URL #- [ 編集]
センバツおめでとう
| 匿名 | 2009年01月23日(Fri) 22:49 | URL #- [ 編集]
もう少し落ちる球に切れがあれば

メジャークラスです
| 匿名 | 2009年01月05日(Mon) 19:29 | URL #- [ 編集]
シンカー系があれば完璧ですね。
| KENTA | 2009年01月05日(Mon) 17:54 | URL #- [ 編集]
ストレートは早いけどあまりビシッっと抑えたところを見ないな。これからの伸びに期待。夏は出てくるといいね。
| 匿名 | 2009年01月03日(Sat) 11:28 | URL #- [ 編集]
伸び悩みですね。全く成長してません

ドラ1だったら、スカウトの目を疑いますね。
| 匿名 | 2008年12月27日(Sat) 13:09 | URL #- [ 編集]
1巡、それも複数球団競合しそうな逸材ですね。
| gogo126 | 2008年07月11日(Fri) 21:18 | URL #q1Fr55OM [ 編集]
来年の目玉。順調に成長してくれれば、一巡目だね。
| こまち | 2008年07月11日(Fri) 20:31 | URL #- [ 編集]
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:2009年ドラフト指名選手 | コメント(186) Page Top↑