2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補|ドラフト・レポート

2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補

ここでは、「2023年プロ志望届提出者/高校生ドラフト候補」 に関する記事を紹介しています。
    【進  路】 高校生/大学生  細野 西舘 前田 東松 佐々木 真鍋 度会
    【球団別】 中日 日ハム 東京 西武 巨人 楽天 横浜 福岡 広島 千葉 阪神 オリ
    【24候補】 高・投高・野大・投大・野社・投社・野済・投済・野



こちらでは志望届を提出した主な高校生ドラフト候補の簡単なプロフィールを掲載しています。
プロ志望届提出者一覧  進路一覧
プロ野球志望届提出者(外部サイト:日本高野連公式サイト)
最終更新日:2023-10-26 (Thu)|ドラフト候補リスト コメント(0)

  右投手

西村 昴浩(白樺学園)
  176cm76kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク
  最速149㌔直球を持つプロ注目右腕。力ある直球と縦スラが持ち味。登板時以外は外野を守る。
伊知地 晴(旭川志峯)
  178cm75kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク
  プロ注目の最速149㌔右腕。3年生の夏の予選で148㌔計測。縦のスライダー、フォークなどを交える。
細野 龍之介(札幌新陽)
  180cm75kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・スプリット・ツーシーム
  プロ注目の145㌔右腕。現阪神・門別と2戦連続の投手戦、0-2完投&0-3完投の力投を見せた。
成田 晴風(弘前工)
  184cm87kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ
  最速150㌔直球を持つプロ注目右腕。中軸としても活躍。3年時夏の県大会で149㌔を計測した。
大内 誠弥(日本ウェルネス宮城)
  191cm77kg 右右 MAX144km スライダー・フォーク
  角度ある直球とスライダー、フォーク。公式戦の実績は少なめ。東北高校を7回11K3失点に抑えた。
今野 一成(古川学園)
  170cm82kg 右左 MAX153km
  馬力を評価される小柄な153㌔右腕。3年時夏の予選で151㌔を計測。スプリットなどを織り交ぜる。
ハッブス 大起(東北)
  188cm85kg 右右 MAX145km スライダー・カーブ・フォーク・スプリット
  プロ注目の最速145㌔長身右腕。角度ある直球が持ち味。米国人の父親と日本人の母親を持つ。
木村 優人(霞ヶ浦)
  185cm80kg 右左 MAX150km 投手兼外野手 カット・カーブ・スプリット・ツーシーム
  最速150㌔直球を持つ投手兼右翼手。中軸に座る左打者。力感ないフォームから投げ込んで行く。
清水 麻成(樹徳)
  186cm75kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・ツーシーム
  最速146㌔直球を持つ長身右腕。球質の良さにはプロも注目。高校進学後から投手に専念した。
早坂 響(幕張総合)
  176cm68kg 右右 MAX151km スライダー・カット・カーブ・チェンジ
  プロ注目の最速151㌔腕。2年生の秋から投手挑戦。140㌔台の直球に、高速スラ、カットを交える。
篠崎 国忠(修徳)
  192cm102kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・フォーク
  身長192センチのプロ注目右腕。1年生の秋から先発で活躍。3年時夏の予選で148㌔を計測した。
辻口 輝(日本ウェルネス)
  193cm82kg 右右 MAX140km スライダー・カーブ
  身長193cmを誇るプロ注目140㌔腕。角度ある投球が持ち味。ブラジル人と日本人の両親を持つ。
日當 直喜(東海大菅生)
  190cm105kg 右右 MAX151km スライダー・カーブ・フォーク
  最速151㌔のプロ注目大型右腕。選抜8強進出の原動力、沖縄尚学戦で1-0完封勝利を挙げた。
末木 賢也(甲府城西)
  175cm71kg 右右 MAX141km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク
  細身のプロ注目141㌔腕。2年時春に県準V、関東初戦・関東一戦で5安打0-4完投をマークした。
武内 涼太(星稜) 
  183cm77kg 右右 MAX149km スライダー・カット・カーブ・フォーク・チェンジ
  最速149㌔直球を持つ右オーバースロー。2年時春の選抜で救援白星。柔らかい腕の振りで投じる。
佐山 蒼空(静清)
  182cm75kg 右右 MAX147km 
  プロ注目の最速147㌔右腕。背番号8の投手兼中堅手。3年生の夏前の練試で147㌔を計測した。
天野 京介(愛産大工高)
  182cm86kg 右右 MAX148km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・ツーシーム
  最速148㌔のプロ注目スリークォーター右腕。高卒即プロが目標。キレのいいスライダーを織り交ぜる。
黒野 颯太(誉高校)
  178cm78kg 右右 MAX148km
  最速148㌔直球を持つプロ注目右腕。公式戦実績は少なめ。身体能力を生かして外野もこなす。
清水 凰史(愛知啓成)
  181cm85kg 右右 MAX147km スライダー・カット・カーブ・スプリット
  最速147㌔直球とスライダー。2年生の秋から投手専念、3年生の春の県大会で147㌔をマークした。
宮國 凌空(東邦)
  177cm80kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・フォーク
  最速149㌔のプロ注目右腕。愛工名電を1-0完封。140㌔前後の直球に3種類の変化球を交える。
中山 勝暁(高田)
  178cm81kg 右右 MAX150km カット・カーブ・チェンジ・フォーク
  プロ注目の最速150㌔右腕。医学部志望の文武両道。3年生の春の大会で最速147㌔を投げた。
木瀬 翔太(北嵯峨)
  185cm85kg 右右 MAX146km スライダー・カット・チェンジ・フォーク・ツーシーム
  プロ注目の最速146㌔長身右腕。140㌔超の直球が持ち味。日星を4安打10K2対1完投で破った。
坂井 陽翔(滝川第二)
  186cm83kg 右右 MAX149km 投手・外野 スライダー・カット・カーブ・チェンジ・フォーク・2シーム・シュート
  最速149㌔の主将兼エース兼ライト。高校から投手に転向。左右に打ち分ける打撃で4番を務める。
高橋 快秀(多度津)
  178cm73kg 右右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク
  最速146㌔直球を持つプロ注目右腕。2年生の秋から主戦、一冬を越して最速7㌔増を達成した。
河内 康介(聖カタリナ学園)
  180cm72kg 右右 MAX150km スライダー・カーブ
  プロ注目の最速150㌔腕。2年生の夏秋と不祥事で出場なし。3年生の夏の予選で150㌔を投げた。
善家 朗(宇和島東)
  183cm67kg 右左 MAX143km 投手兼遊撃手
  最速143㌔の右スリークォーター。3年生の夏から投手専念。投手野手両面でプロに注目されている。
園田 純規(福岡工大城東)
  184cm73kg 右右 MAX143km スライダー・カーブ・フォーク
  プロ注目の最速143㌔長身右腕。3年生の春に県4強入り。エース兼キャプテンとしてチームを支える。
藤原 大翔(飯塚)
  177cm70kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ
  最速148㌔直球と得意球スライダー。高校から本格的に投手挑戦、3年生の春から主力を務める。
松石 信八(藤蔭)
  175cm73kg 右右 MAX148km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・スプリット
  最速148㌔直球と120㌔前後のスライダー。高1秋の県選手権で148㌔計測。制球に課題が残る。
大生 虎史(柳ヶ浦)
  183cm72kg 右右 MAX148km スライダー・カーブ
  最速148㌔直球を持つ素材型。高3夏の予選で148㌔計測。高田戦で7.1回1安打0封を記録した。
藤田 和樹(延岡学園)
  186cm78kg 右左 MAX148km 投手・外野手 スライダー・カーブ・フォーク・シンカー
  プロ注目のサイド気味長身右腕。高校から本格的に投手挑戦。打撃の良さをいかして外野も担う。
東恩納 蒼(沖縄尚学)
  172cm70kg 右左 MAX147km スライダー・カーブ・ツーシーム
  小柄な最速147㌔右腕。東恩納蒼(ひがしおんな・あおい)投手。聖地で4勝(4完1封)を記録した。

  左投手

千葉 隆広(旭川明成)
  173cm77kg 左左 MAX144km スライダー・カット・カーブ・チェンジ・シンカー
  プロ注目の最速144㌔サウスポー。旭川志峯を4安打12K1対0完封。打撃力を生かして3番を担う。
川下 将勲(函館大有斗)
  186cm70kg 左左 MAX142km スライダー・カーブ・チェンジ
  長身細身のプロ注目142㌔左腕。3年生の春からエース。角度ある直球に3種類の変化球を交える。
武田 陸玖(山形中央)
  174cm77kg 左左 MAX149km 投手・一塁・外野 スライダー・カーブ・チェンジ
  通算31発、広角に打てる左打者。最速149㌔好左腕。両翼100mの県野球場で左翼弾を放った。
仁田 陽翔(仙台育英)
  175cm74kg 左左 MAX151km スライダー・カット・カーブ・チェンジ
  最速151㌔直球を持つ控え左腕。甲子園で149㌔を計測。スライダーを始めとする変化球を交える。
高橋 一英(花咲徳栄)
  180cm76kg 左左 MAX143km
  最速143㌔直球を持つ控えのサウスポー。高3夏2試合9回で15K無失点。縦横スライダーを交える。
佐々木 大雅(日大鶴ヶ丘)
  176cm78kg 左左 MAX140km スライダー・カーブ・スクリュー
  出所に見辛さのあるプロ注目140㌔左腕。力のある直球と3種類の変化球。制球力に不安が残る。
杉山 遙希(横浜)
  180cm83kg 左左 MAX147km スライダー・カーブ・チェンジ
  落ち着いたマウンド捌きの好左腕。1年時夏の甲子園から主戦。最速147㌔直球に変化球交える。
加藤 大和(帝京大可児)
  185cm72kg 左左 MAX144km スライダー・カーブ・チェンジ
  プロ注目の長身144㌔左腕。背番号11番の控え。135㌔前後の直球に、スライダー、カーブを交える。
東松 快征(享栄)
  178cm89kg 左左 MAX152km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ・ツーシーム
  ガッチリとした最速152㌔左腕。啓成戦で6回ノーノーを達成。球威&馬力でプロからの評価が高い。
杉原 望来(京都国際)
  175cm70kg 左左 MAX143km スライダー・カット・カーブ・チェンジ
  最速143㌔直球を持つプロ注目左腕。くまのフェスタで143㌔マーク。3年生の春からエースを務める。
福田 幸之介(履正社)
  180cm77kg 左左 MAX151km スライダー・カーブ・チェンジ
  最速151㌔を誇るプロ注目左腕。3年時夏の予選で150㌔計測、大阪桐蔭を3安打完封で破った。
前田 悠伍(大阪桐蔭)
  180cm80kg 左左 MAX148km スライダー・カーブ・チェンジ・ツーシーム
  切れの良いストレートとチェンジアップ。神宮、選抜制覇の原動力。安定感ある投球で試合を作る。
寿賀 弘都(英明)
  180cm80kg 左左 MAX145km 外野手兼投手 遠投100m 50m6秒2
  好打強肩の4番・センター。対応力ある打撃が自慢。145㌔直球とスライダーを武器に投手もこなす。
黒木 陽琉(神村学園)
  183cm76kg 左右 MAX146km スライダー・カーブ・フォーク・シュート
  最速146㌔の左オーバースロー。3年生の夏の予選で146㌔計測。角度ある直球に変化球を交える。

  捕 手

麻原 草太(クラーク記念国際)
  180cm82kg 右右 捕手 遠投95m 50m7秒2
  二塁送球1秒85、強肩のプロ注目捕手。左右に弾き返す4番打者。1年生の秋から正捕手を担う。
八幡 康生(東京学館新潟)
  173cm83kg 右右 捕手 遠投100m超
  ガッチリとした小柄なプロ注目捕手。二塁送球1.9秒台の強肩。春・夏の県大会初優勝に貢献した。
鈴木 叶(常葉大菊川)
  181cm79kg 右右 捕手 50m6秒4
  二塁送球1秒84、強肩のプロ注捕手。旧チームから4番。2年時秋の予選11試合で8長打を放った。
堀 柊那(報徳学園)
  179cm79kg 右右 捕手 遠投100m 50m6秒1
  セカンド送球タイム1秒81の強肩。高校通算14発の3番打者。軌道の低い素早い送球で補殺する。
寺地 隆成(明徳義塾)
  177cm77kg 右左 捕手・三塁手
  左右に弾き返す左の3番打者。U18代表。2年生の夏まではサード、同秋から主将&捕手を務める。
藤田 悠太郎(福岡大大濠)
  170cm72kg 右右 捕手
  高校通算43発、強肩強打のプロ注目捕手。広角にはじき返す4番。二塁送球1秒83をマークする。

  内野手

 ■ 一塁手

浮ケ谷 航平(帝京長岡)
  181cm86kg 右右 一塁手・三塁手
  通算23発、長打力のある右打者。3年生の春の大会8試合で3発、打率.615、11打点をマークした。
小笠原 蒼(京都翔英)
  180cm96kg 右左 MAX144km 一塁手・投手 遠投100m 50m6秒8
  通算29発、強打のプロ注目一塁手。最速144㌔の強肩。広いあやべ球場で右中間ソロ弾を放った。
真鍋 慧(広陵)
  189cm92kg 右左 MAX142km 一塁手・三塁手 遠投105m 50m6秒3
  高校通算62発、恵まれた体格の左の強打者。神宮大会で3戦2発。スイングスピード150㌔を誇る。
佐倉 侠史朗(九州国際大付)
  184cm110kg 右左 一塁手 遠投90m 50m6秒6
  パワーある打撃が魅力の左打者。1年時秋14試合で5発、桐蔭・前田から右中間ソロ弾を放った。
明瀬 諒介(鹿児島城西)
  183cm88kg 右右 MAX152km 一塁手兼投手 遠投110m 50m6秒7
  通算49発、長打力ある右打者。最速152㌔救援右腕。1年時秋の九州大会で中越え弾を放った。
仲田 侑仁(沖縄尚学)
  186cm96kg 右右 一塁手 遠投80m 50m6秒7
  高校通算22発、プロ注目の大型一塁手。強打が売り。3年時春の選抜で左中間満塁弾を放った。

 ■ 二塁手

 ■ 遊撃手

中澤 恒貴(八戸学院光星)
  178cm80kg 右右 遊撃手
  高校通算24発、プロ注目の主将・3番・ショート。広角に弾き返す右打者。逆方向にも一発を放つ。
山田 脩也(仙台育英)
  177cm71kg 右右 遊撃手 遠投105m 50m6秒1
  プロから守備力を評価される好ショート。2番打者として日本一に貢献。主将としてもチームを支える。
田上 優弥(日大藤沢)
  182cm81kg 右右 遊撃手 遠投100m 50m6秒3
  高校通算11発、長打力秘める右打者。動きの良い好守の遊撃手。2年時秋4試合で3発を放った。
横山 聖哉(上田西)
  181cm82kg 右左 MAX149km 遊撃手・投手 遠投100m 50m6秒3
  通算30発、プロ注目の3番・ショート。最速149㌔の強肩。2年時春の北信越大会で右ソロを放った。
村山 源(鹿屋中央)
  176cm63kg 右右 MAX144km 遊撃・外野・投手 50m5秒9
  一塁到達4秒30、俊足好打のプロ注ショート。新チームから遊撃挑戦。投手として144㌔を投げる。
江口 翔人(西日本短大付)
  170cm65kg 右左 遊撃手・二塁手
  巧打好守の主将・1番・ショート。真颯館・松本から3安打。高1夏から二塁、同秋から遊撃を守る。
百崎 蒼生(東海大熊本星翔)
  178cm74kg 右右 遊撃手 遠投105m 50m5秒8 東海大相模
  通算39発、強打好守のプロ注目ショート。2年生の春に転入。広い藤崎台で左中間3ランを放った。
ワォーターズ 璃海(日本ウェルネス沖縄)
  177cm71kg 右右 遊撃手 遠投95m 50m6秒3
  脚力が自慢のプロ注目ショート。日米ハーフ。1年時冬の野球部競技会で100m11秒31を計測した。

 ■ 三塁手

小野 勝利(花咲徳栄)
  180cm86kg 右右 三塁手 遠投90m 50m6秒6 横浜高校
  高校通算16発、長打力ある右打者。2年生の6月に転入。1年生の夏の初打席で左3ランを放った。
青野 拓海(氷見)
  180cm85kg 右右 MAX145km 投手・捕手・一塁手 スライダー・カーブ・チェンジ・スプリット
  通算23発、長打力秘めた右打者。最速145㌔のエース兼捕手。二塁送球1秒87の強肩を備える。
高見澤 郁魅(敦賀気比)
  182cm81kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒2
  打力を評価されるプロ注目三塁手。飛距離はチームトップ。広角にはじき返す打撃で4番を務める。
森田 大翔(履正社)
  180cm77kg 右右 三塁手 遠投100m 50m6秒4
  通算34発、プロ注目の3番サード。2年時秋10試合で4発、箕面学園戦で場外弾含む2発を放った。
高野 颯太(三刀屋)
  176cm90kg 右右 三塁手・外野手 遠投100m 50m6秒1
  高校通算29発、長打力ある右打者。2年時夏の予選で右中間弾。スイングスピード153㌔を誇る。

  外野手

星野 ひので(前橋工)
  182cm84kg 右右 外野手 遠投100m 50m6秒2
  通算16発、強打が魅力のプロ注目外野手。肘手術を克服。3年時春の県大会で左3ランを放った。
菰田 朝陽(拓大紅陵)
  175cm71kg 左左 外野手 遠投113m 50m5秒7
  プロ注目の1番センター。広角に弾き返す左の好打者。脚力はOB・飯田哲也氏クラスとも評される。
福井 仁(鳥羽)
  178cm83kg 右左 外野手 遠投110m 50m6秒3
  強肩強打のプロ注目外野手。2年生の秋に京都4強入り、龍谷平安戦でセンター右3ランを放った。
平田 大樹(瀬田工)
  181cm70kg 右左 外野手 遠投100m 50m5秒9
  高校通算21発、左右に弾き返す左打者。50m走5秒9の俊足。長打力を秘めた打撃で4番を担う。
北川 陸翔(立命館宇治)
  184cm91kg 右左 MAX141km 外野手・投手
  高校通算43発、強打の3番センター。最速141㌔の大型右腕。投打両面でプロから注目されている。

 ※ 無断転載および改変は固くお断り致します。
  2024年プロマーク状況



最終更新日:2023-10-26 (Thu)|ドラフト候補リスト | コメント(0) Page Top↑
 Comments
この記事へのコメント
コメントを投稿する
 煽り・中傷・複数HN使用は禁止です。野球に無関係なコメントなど当ブログにそぐわないと判断したものは予告なく削除させて頂きます。明らかなマナー違反が繰り返された場合はコメント禁止・ホスト規制等の対象となりますのでご了承下さい。
 ※ 固定HN推奨
URL:
コメント:
Pass:  ※ 投稿後、再編集(削除)する際に使用
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

最終更新日:ドラフト候補リスト | コメント(0) Page Top↑